初めて投稿なのでスレチだったら本当に本当にごめんなさい
でも、こんな新規婆もいるということで。

若い頃(1990年代)生活に余裕がなくここまで生きていたのだけど。
やっと余裕ができ人生の折り返し地点も見えてきたので、
昔できなかったこと(バンドのファン活動)を思う存分してみようと思った時、
ちょうどバラエティ番組にYOSHIKIが出始めたこの年末年始。
独特な雰囲気に飲み込まれ、何かにとりつかれたようになった。
それからというもの、ライブやその他ようつべで見まくったり、
これまでの経緯(解散、復活、メンバーの変遷など)を調べまくった。
で、こちらに辿りつきかなり前の投稿から読みふと疑問に思ったこと。

なんで一つのバンドなのに、あるメンバーのファンが別のメンバーのファンと
諍ってるんだろう。。。
今のXJAPANが昔と色々な意味で異なることを憂いてしまうのは理解するのだけど
過去には戻れないし、他のメンバーにその原因を見出してディスるのって
何かギスギスしていて新規にはきついなと感じたよ。だってそういうの求めてないから。
絶頂期にファンでいられなかった私のような者にとっては
復活してもらえてそれを観られるだけでラッキーなんだよね。

でもメンバーの力関係にも疑問を抱いたので、復活したバンドって
どこもこんなものなのかと他のバンドも調べてみたくなり
たまたま30年位前に番組共演していた聖飢魔Uで確認した。全く違った。
歌唱力演奏力MC力の向上はもちろんだけど
お互いをリスペクトする姿勢とか戻ってきたメンバーを温かく迎えるとか愛があふれてる。

4/10にXJAPANライブ行くのだけど新規の目から見てあまりにグダグダだったら
早々にファンをやめようと思ってる。こういう新規婆(爺)って以外といる気がする。