先達のフォーミュラをパクるだけってのは
むしろブロードバンド前夜までの人たち(会社も含め)の戦略で今のデジタルネイティブな若者(会社も含め)たちはかなりディグってるよ

TVが影響力を失って大スターの真似しとけばオッケーな時代は過ぎた
ネットに並列化されたこれまでの全音楽史からどれだけ世界にある音楽にアクセスして持ってこれるか?

プロモーションだって細分化したユーザにリーチするためにマッチング広告が、検索エンジン、動画サイト、SNS、さらにはメディアの記事広告という形で行われている

その時にものをいうのは、どれだけ他と違うコンセプトか?ってことで
被ると広告単価も上がるしライバルも多くなるからね