X



lynch.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 21:00:52.27ID:IaplX6Ba0
Vo.葉月 hazuki
G .玲央 reo
G .悠介 yuuko
Dr.晁直 asanu
Ba.明徳 meitoku
オフィ
ttp://lynch.jp/


マターリ進行で。例え叩き荒らしがあってもスルー
入り出待ち自重

※仕切りネタはマナー向上スレなどの専用スレでしてください。
折角のセトリや感想が流れちゃいますよ。

基本sage進行で。
前スレlynch.42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1516492369/

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519364846/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1519566451/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222774983/
0766整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 03:42:02.44ID:oyz0nKlC0
でも「SLAVEのみなさん、年下の男はどうですか?」ってSLAVEは年上ってこと前提で聞いてたじゃんww
0767整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 03:53:56.73ID:qW5nRFYH0
俺は33だからボーカル歳下かと思ってたら歳上だった
もっと若いバンドかと思った
それだけ
0768整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 04:27:06.35ID:qW5nRFYH0
TRIGGERって曲はアルバムには入ってないの?
13には入ってないみたいだけど
0769整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 07:33:46.13ID:UL1lDE5m0
>>766
LUNA SEAメンバーより歳下の男はどうですか?とも取れるがなw
0770整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 07:35:17.53ID:adwhChZU0
>>766
本コレ、失礼やと思った
w
最前は5万のVIPシート買うLUNACY目当てのアラフィフ婆やマダムが多かったから、正直な感想が出ちゃったんだろ
SLAVEの客層は30半ば〜40才が多い
0771整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 07:38:22.21ID:cXJhdLIVO
幅広い年齢層に受けるバンドってかっこいいと思う
0772整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 07:49:28.65ID:9/wTr3sI0
>>767
今はV系の旬の年齢が10年上がったと思う
90年代は20代でこそって感じだったけど今は30代がメイン
40代が大御所って感じ
V系自体が30、40代に突入するってのが前例なくて未知のゾーンな気はするけど
0773整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 08:18:17.07ID:Ka6s9WMx0
>>769
この意味じゃない?LUNA SEAより年下だけどっていう
0774整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 08:29:54.74ID:w5aIg/ov0
言葉が足りないでしょ
ステージの瞬間で気の利いた事言うはずが自爆装置仕込んでるみたいな
0775整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 08:37:37.40ID:pYt6JywA0
LUNA SEAシワシワで草
0776整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 10:55:04.69ID:SsjsTAxW0
>>768
SINNERSってミニアルバムに入ってるよ
Jが弾いてる方がよければモノクロの六曲入りの方
lynch.のベースが弾いてる方がよければ色付きの九曲入りの、SINNERS-no one can fake my blood-

SINNERS-no one can fake my blood-
の方が曲数的にお得だけど
モノクロの方がJの他にも人時が参加してたり豪華
0777整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 11:56:53.55ID:mTNJSLZs0
lynch.ルナフェスで初めてライブ見たけどよかった
ワンマン行きたくなったよ
0778整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:02:10.54ID:+ncOKClY0
同じババアでも3〜4年前あたりに増えてたムック流れのババアどもは痛い奴が多かったからLUNA SEA流れのババアは歓迎
0780整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:11:24.19ID:WVB83QdV0
>>763
今年で結成13年目やで
若手感出すのは流石に無理ww
0781整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:44:37.18ID:vv4ejXVY0
若くないのに若手感なんて最初から無理です
いい加減中堅なんだから
0782整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:49:48.57ID:VHbgGrsB0
13年もやってんのにまだ武道館出来ないってヤバいでしょ
同世代の中だと比較的遅かったナイトメアですら7年目で武道館やれたのに
0783整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:50:36.11ID:8Ll1gf2Y0
玲央さんとかリンチ結成時点で30くらいだろ?
ルナシーならもう終幕だわ
0784整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:04:08.94ID:WVB83QdV0
>>782
この前やった幕張も会場小さい方で動員4500人くらいだしこれが現実

早咲きで一気に動員伸ばすV系バンドが多い中でここみたいに何年も掛けて地道に動員伸ばしてるバンドが1つくらいあってもいいかなと
0785整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:06:13.59ID:IFuZtk5F0
女王蜂やオーラルは20代半ば
ムックリンチシドはアラフォー
V系高齢化しすぎ
0786整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:10:47.16ID:sQ5gw70G0
メア、ガゼ、シドあたりは2000年代のネオV系ブームやアニメタイアップにうまくはまったなぁ

今は音楽だけでなく芸人や俳優も30代でも若手と呼ばれる風潮だからまだワンチャンあるんじゃないか
0787整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:10:47.76ID:IFuZtk5F0
V系は若くして売れるやつは売れるけどあっという間に解散するから一つのバンドで長く続けられない
解散脱退を繰り返して長く続くバンドを組める頃にはもう30代になってるんだよな
それでも伸びてきたんだからリンチはいい方、今は小箱クラスでもアラサーでまだ若い方
0788整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 14:18:35.69ID:tc2rDpxh0
>>785
今の若い子はV系イコールダサいて風潮だしまずV系自体知らない
0789整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:12:10.26ID:0OEWVDh60
ツアーで近所のライブハウスに来るから見に行ってみるわ
0790整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:22:39.00ID:w5aIg/ov0
武道館やって解散するくらいならZEPPクラスで末長く活動してくれ
0791整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 15:25:49.95ID:BAN4VwLV0
ガゼのライブはまだ若いねぇちゃんも大学生の男もいるのにリンチはほんとババアばっか。
0792整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:00:48.31ID:tc2rDpxh0
一時期脱V系になってキッズ獲得しようとしたけど失敗したからオバンギャ獲得にチェンジしたからね
ファンからしたらもどかしいだろけど
0793整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:13:57.40ID:w5aIg/ov0
LUNA SEAファンからしたらLUNA SEA好きなのにフォローは清春1人ってので違和感あると思う
0794整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:46:11.79ID:rH2OsF2+0
ていうかリストで管理してるんだから実質フォロー0人じゃねえか
BBAとじゃれあってるだけじゃバンドマンにもドン引きだろ
0795整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:52:30.01ID:ZXSl/9YR0
一発ネタみたいなもんだろ
フォロー清パル1って
0796整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:06:19.24ID:g7CLzFRv0
>>792
ババアのが金持ってるやろ
0797整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:14:06.34ID:RcRaIkos0
>>782
ルナシーが結成してから終幕するまでとほぼ同じ位だからな
全然若手でも新人でもないのだが、メディアが未だ若手扱いなのが不思議

GLAYがデビュー2年目に売れなくてもう実家帰ろうかって話してたらしいけど
それから考えると凄いな
0798整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:25:04.34ID:WVB83QdV0
JOKER聴いた感じだとサーティーンはオバンギャさんいらっしゃいなアルバムになりそう

インフェリからギャロウズみたいな硬派感はもう無さそう
0799整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:28:57.53ID:RVsevYbb0
>>786
たらればだけどネオvブームの時にもう少し売れてるなり、プロモーションして貰えてたら
武道館とっくに出来てたのにね
他にもa9、mucc、d、プラツリとか当時だとmusic japanに出れたし、特に売れてたバンドはheyx3とかの地上波にも出れてたからね

つくづく思うのがadore出すのが二、三年遅かったのとプロモーションが弱かったと思うわ
0800整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:34:15.28ID:RcRaIkos0
MIRRORSからキンレコメジャーだったんだよな
あの辺は結構TVで見た記憶がある
Adoreとかグリムは有名曲ってイメージがあったから忘れてたけどインディ時代のリリースだったんだな
0801整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:35:57.03ID:pYt6JywA0
ギターせっかく2本いてギルガメの方が圧あるっておかしいやろ
ギターとドラム下手すぎ
0802整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:43:55.41ID:ej3Q8YfJ0
やってる曲が限りなくメタルに近いのに
演奏面はメタルっぽくないのがちょっとバランスおかしい
0803整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:54:30.02ID:pYt6JywA0
ガゼットのノットフェスとリンチのルナフェスだったら圧倒的にガゼットの方が良かったよ、楽器隊なら大負け。葉月もシャウトうまいけど肝心のクリーンがフラフラすぎて普通にルキの方が全体で見たらうまかったよ
0804整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:13:22.13ID:sQ5gw70G0
>>801
ギターはビジュアル担当と大黒柱だから必要なんだよ!
ドラムはグッズから釣り具まで作る道具屋さんだよ!
0805整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:34:44.64ID:zzVKJIkS0
>>766
あれ本当にキモかった
一気にlynch.嫌いになったわ
0806整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:42:51.02ID:ukQqaxU70
発狂するババアよりも笑ってくれたババアの方が多いんだから結果的に成功だろ
0807整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:49:44.24ID:WKpVDzej0
lynch.って地方公演ソールドアウトする?
0808整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:56:38.32ID:0/hyuWJ00
ルナフェス効果でファンもアンチも書き込み増えたね
0809整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:57:56.14ID:BAN4VwLV0
アリーナクラスのバンドなんだから埋まるに決まってるだろ
0810整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:02:43.66ID:adwhChZU0
>>805
余裕ないアラフォー婆か
可愛いジョークと笑いとばすトコだろ
0811整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:04:56.85ID:BAN4VwLV0
1万見積もりで2ホール借りるなら武道館借りればよくね?
0812整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:37:14.54ID:/AOPfXcd0
>>799
アリス九號.とかthe GazettEとかナイトメアがネオVの流れ作ったのはP缶の本気のプロモーションのおかげだよ
lynch.はadore出したときにまともな事務所に入っててプロモーションさせてもらってたら売れてたよ

折しもその時ってロキノン全盛期でインディーズバンドブームだったから自分たちもインディーズのまま売れんじゃね?って勘違いしたのが失敗だったんだよ
あれって渋谷に媚びへつらってロキノングループに入れてもらえなきゃプッシュなんかさせてもらえないのに
後ろ楯も持たないでインディーズバンドが売れるわけないだろってもっと早く気づいてればな
0813整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:39:06.10ID:hFoVQ9X60
>>811
確かその時期が武道館取れなかったって本人が言ってたよ
0814整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:46:12.89ID:BAN4VwLV0
>>812
lynchがp缶いてもいいとこSCREWとかBORN止まりだよ、lynchはとにかくじじ臭すぎ。かといって上手くもない。
lynchとcoldrain並べたら満場一致でcoldrain聴く
0815整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:51:01.42ID:Tp9PrQZh0
結成してまだ2、3年の頃はいまほどガツガツ売れたい!って意思表示もなかった気がするし
実際その気があったのかなってくらい薄暗い世界で細々やってる雰囲気だったよね
deadmanとかメリーとかと対バンしてた頃の話
0816整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 20:53:12.52ID:+ncOKClY0
メリーも昔は御三家なんて言われてたけど今はマイナー盤みたいな売り方してるからなあ
0817整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 21:08:45.37ID:QnYBRQng0
メジャー行って幕張メッセやったりルナフェスに出るくらいまで来たことがそもそも奇跡に近い
本来なら最高でもブリッツくらいで名古屋の重鎮バンドで終わってたと思う
0818整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 21:15:26.25ID:pHswPA9H0
>>816
京とガラのマッシブの対談に書いてあったけどメリーはビクターにいたときは清春のプッシュもあって売れてたけど精神病んでたみたいだよ
今はDIRと同じフリーウィルにいるけどあそこはトミーが糞すぎてDIR以外は売り出してすらもらえなくて落ちぶれた
0821整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 21:51:05.09ID:rH2OsF2+0
やりたいやりたいやりたいやりたい!が受け入れられるなんて後はスレイブババアだけだからな
笑えるなんて時点で大分麻痺してるぞ
0822整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:13:14.00ID:/AOPfXcd0
黒夢の商標権についた値段が70万弱なのは笑えないわ
0823整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:30:10.31ID:nxAWmOKp0
meltとかいうサウンドはいかにもV系っぽくていい曲なのに歌詞が残念な曲
0824整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:01:56.55ID:MHcYR6tI0
>>807
ここで訊くより各プレイガイドの公式サイト見た方が早いぞ

>>811
幕張で4500人くらいしか集めれないのに武道館なんかやったら大赤字
0825整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:08:39.92ID:z9mKYRN60
>>824
1万見積もりで結局半分以下で1ホール飯食いって幕張って名前だけじゃん
硬派気取るの限界で商業全開に切り替えたの?
0826整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:29:01.97ID:MHcYR6tI0
>>825
そうだよ
幕張メッセでライブ経験アリ!とか売り文句にしたらニワカは騙せるからな
0827整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:34:31.76ID:PVKRHEA10
>>826
それ以下のとこしかないのにアクセスの悪い幕張で5000弱も集められたなら御の字だよ
0828整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 01:04:25.16ID:MHcYR6tI0
どちらにせよ幕張で5000弱じゃ武道館はまだ無理
0829整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 01:17:14.16ID:pkGmeMDX0
武道館5000〜6000くらいでもそれなりに形にはなるぞ
Versaillesみたいにはならない
0830整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 01:38:00.43ID:ZKHLsGm90
SuG活動休止、日本武道館に約7000人のファンが集結「最高にSuGらしい武道館でした!」
https://www.musicman-net.com/artist/68369

今年結成10周年を迎えたSuGが9月2日、初の日本武道館公演「HEAVY POSITIVE ROCK」を開催。本公演をもって無期限の活動休止に突入した。

昨年5月に「2017年に武道館」を宣言したSuGだったが、これまでホールライブがワンマンライブ最大規模だった彼らにとってこれは無謀とも言える挑戦だった。
しかし、常に困難と立ち向かい“AGAKU”ことを続けてきた彼らはこの日、武道館に約7000人ものファンを集めることに成功。SuGの晴れ舞台を盛大に祝福した。

3曲終えると武瑠は「今日ここに約7000人集まっています!メンバー、スタッフ、そしてそれらすべてを連れたSuGの10年の歴史が奇跡を起こしました。
会場がデカくても、やることは一緒です。遊ぼうぜ、東京!」とファンに感謝の気持ちを伝えると、「Toy Soldier」「小悪魔Sparkling」「B.A.B.Y.」「無限Styles」
とSuGの歴史を振り返るような選曲が続く。


7000人入ると映像の撮り方次第では満席に近く見える

SuG「HEAVY POSITIVE ROCK FINAL LIVE AT NIPPON BUDOKAN」Trailer/第1弾ダイジェストPV
https://www.youtube.com/watch?v=86rllrLWV5M
0831整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 02:06:55.00ID:S3gFRnpn0
>>830
もうどうガラガラに見えないかを模索する段階で草
13年やってこんだけ無様なことあるかよw
0832整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 06:57:04.15ID:PVKRHEA10
SuG13年もやってたっけ?
0833整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 07:47:46.72ID:QepcDPCn0
ルナシーカバーとか言われてたからまともに聴かなかったインディ盤ちゃんと聴いてみたら
「ラティンメリア」ってLUNA SEAの「Selves」完コピだな
他にも完コピレベルの拝借ありまくるし…まあよく成長したと言うべきか
0834整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 09:04:40.83ID:z9mKYRN60
>>832
リンチのこと言ってるんやで...
0835整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 13:51:21.86ID:MHcYR6tI0
横浜アリーナとかデカい目標もいいけど
その前に未だに売れ残ってる来月からのツアーの300キャパの地方の箱簡単にソールドさせないと
0836整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 15:12:21.35ID:ar8Em4Js0
>>835
横アリ5000人でやったらどうなるんだろw
0837整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 15:23:21.51ID:3gu03zJ/0
最近のV系なんて3000人で武道館なんてザラだしそれに比べたら全然いい方だけど
SiMとかと比べちゃうと…ってなるよね
0838整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 15:41:24.50ID:goqRthNV0
>>836
スタンド席全部黒幕で隠すもしくはアイドルみたいにアリーナにドデカイ花道作って誤魔化すw
0839整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:03:18.37ID:qtm9HFY90
>>837
ザラではないような Versaillesとアンカフェ?の二組じゃない?
己龍はもう少し入ってるように(写真では)見えた
0841整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:17:42.17ID:z9mKYRN60
リンチのもくひょう!
0842整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 18:11:37.86ID:P8qNmdMe0
そもそもとして本来は客が多くて場所がいるから、デカいとこでやるんじゃないのか
埋まらないのに無理して大箱でやるのはバンド側のエゴでしかない
しかもダサい
0843整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 18:13:01.50ID:7LY2zzx90
>>819
なぜここで?
まあでも商標は取り戻したらしいし、ファンじゃない人はイメージないかもしれないけどそもそもソロがメインの人だから黒夢もsadsももうやる気ないから無問題
sadsなんて前から毎年夏にちょろっとやってただけだし
0844整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 18:15:24.29ID:pkGmeMDX0
バンドキャリア的に一度くらいでかいホールでやっとくのは有りだと思うけど
lynch.みたいな長い年月かけてジワ売れしてる派手さのないバンドだと、必要に迫られてでかいホール借りるなんて事は今後もまずありえないし
0845整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 18:25:20.73ID:RHsYw0Fm0
SORROWのMV見てるとなんか泣けてくる
0846整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 18:28:27.92ID:l48Y2fUV0
曲自体がホールに向いてない
0848整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 20:05:31.76ID:JpwYKF6T0
誰にでもある勘違いであそこまで叩くのって叩く方も叩かれる方も異常だわ
0852整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 20:59:51.86ID:qtm9HFY90
>>842
そこそこの箱で落選だすより、デカイ箱で誰もが観られた方がよかろう

このバンドには単発キャパ3000は小さいし、それよりデカくてスタンディングやるなら箱は幕張1ホールクラスだよ
0853整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 21:01:23.29ID:bmniAWFR0
おいおい、葉月に玲央さんのギターはSUGIZOさんに借りたんですか?って聞いてるやついるぞw
0854整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 21:49:35.34ID:GqNX+Fv80
ガゼにリンチにディルも新アルバムとか今年最高すぎるぞ
0855整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 22:05:46.39ID:CWdh15Su0
一昨日の>>748だけど注文したの届いて聴いてるめっちゃいいわ
ルナフェスありがとう
0856整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 22:20:58.47ID:ng36Q9xE0
>>855
ベスト買おう!メンバーもイチオシのベスト
0857整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 22:46:52.53ID:ny101HCo0
東京ドームシティホールの指定席ってどうなのかな
やっぱ疎外感あるかな
0858整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 23:07:56.08ID:ZKHLsGm90
>>857
ドームシティの指定席は通路がめちゃくちゃ狭くてすっごい窮屈。
0859整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 23:46:17.46ID:/u5sIW0p0
>>848
訂正もせずに開き直ってるから叩かれてるんでしょ
0860整理番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:03:24.49ID:fTUz+qKJ0
玲央さんずっと前から使ってきたギターなのに、SUGIZOさんから借りたギターってことになってるの知ったら複雑だろうな。
しかもそれがファンの間で美談として広まってしまっているという。
0861整理番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:28:19.58ID:hFq0cSI10
>>857
見やすいけど通路が狭いっちゃ狭いくらい
疎外感って意味では武道館のほうがよっぽどだし待ち時間座りたいとかなら指定のが良いと思う
フライングV使ったこと自体は杉リスペクトだと思うけど元々持ってるかモニター用だと思ってた
0862整理番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 00:37:05.76ID:gyvyuqBZ0
Vも私物では無く、エンドース契約してるESP管理のもの。
0863整理番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 10:45:11.09ID:kOFQpYwK0
>>848
ネットだけならいいけど次第に麻痺していってリアルでも集団圧力で虐めやってそうだよね
0864整理番号774
垢版 |
2018/06/30(土) 14:17:49.09ID:NSeI4GGXO
アルバム試聴マダー?

試聴したいだけで買わないもんね!絶対買わないぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況