ルナフェスに来てほしいバンド 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774
垢版 |
2018/06/05(火) 05:23:31.10ID:toVOCGQ70
LUNATIC FEST. 2018

2018年6月23日(土)・24日(日)
幕張メッセ
OPEN 9:30 / START 11:00 / END 20:00(予定)※両日共通


23日(土) 出演者:
ACE OF SPADES / GLIM SPANKY / GLAY / coldrain / シド / 女王蜂 /
DIR EN GREY / back number / The BONEZ / LUNA SEA / LUNACY(オープニングアクト)

24日(日) 出演者:
AA= / 大黒摩季 / OLDCODEX / THE ORAL CIGARETTES / BRAHMAN / MUCC /
lynch. / LUNA SEA / LUNACY(オープニングアクト) / and more


チケット一般発売:6/2(土)AM 10:00〜

【1日券】
¥15,000(税込・ドリンク代別途¥500)
【2日間通し券】 
¥28,000(税込・ドリンク代別途¥1,000)
※FC先行受付のみ購入可(一般発売はございません)
◆上記FC先行受付期間:1月26日(金)12:00〜2月28日(水)18:00

【SLAVE限定VIPシート】
¥50,000/1day(税込)
◆VIPシート先行受付期間:1月17日(水)12:00〜2月13日(火)18:00

スタンディング/ブロック指定なし (VIPシートは除く)


特設サイト: http://lunaticfest.com/

NEXT ACTION!
coming soon...

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1522819397/
0717整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 01:45:24.51ID:rJeGZYUW0
逆にいえば大黒摩季以外はそこそこ止まりと言える
次のAA、ラウドネスは悲惨
BBAの聴く音楽じゃないからな
0718整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 02:18:33.09ID:nFYqe6rl0
>>709
X補正がかなりあるのではと
一般人の行くか行かないかの最後の一押しでXの存在はデカい
市民権得てるからな

あと当日券があったなら1日目が大雨だったってのも痛いと思う
0719整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 02:49:38.49ID:6T3HnQfz0
ヨシキまたやらかしたなw
フェスでクラシカルw
なんかの記事でクラシカルで度肝を抜くとか書いてあったけど、ある意味度肝は抜かれたわ。一人の時点でピアノはわかってたけどXはやらない方がよかったわ。後輩ボーカル達はよかったんだけどね。
皆のヨシキ上げが引いた。
0720整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 03:01:02.26ID:hL+f7rNh0
まじでV系界の老害だよ
もう後輩はとっくに独り立ちしてるのに
0721整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 07:35:22.07ID:487/9AeL0
良かった
ブラフマン
大黒摩季
リンチ

二度と呼ばなくていい
ディルアングレイ
AA=
シド
0722整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 07:53:30.06ID:zyyKI7M00
シドはただでさえ落ち目なのに自らトドメを刺してしまったか
知名度だけならフェスの中では結構上の方なのにな勿体ない
別にファンではないからどうでもいいけど
0723整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 09:00:19.27ID:/N3LfOAk0
>>717
ラウドネスガラガラで中央最前辺りまで行けて良かったわ
盛り上がってる人少なかったけど音良かったし最高や
AAは通路でチラ見したけど人少ないのはすぐ分かったけどどんなもんだったんだろう
0724整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 09:41:30.75ID:RnAZ6ieM0
ディルやBRAHMANは色々覚悟してたけど、そこそこ詰まったフロアで棒立ちクラシックのYOSHIKIがダントツで苦痛だった
0725整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 09:42:20.48ID:cEy9UU760
オーラルはV系に媚を売ったのか。残念。いつも通り尖った姿勢でやってほしかった。

V系に絶対に媚を売らないワンオクさすがやな
0726整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 11:31:59.32ID:/RQ4q8Pv0
媚も何もオーラルってソフビみたいなもんだしな。
本人達も自覚してるし。
0727整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 11:34:00.86ID:hL+f7rNh0
>>723
WOWOW見てるけど、LOUDNESS前、普通に人いっぱい映って盛り上がってるじゃん
LUNA SEAやヨシキ待ちで皆ホールに集結して来る時間だし、反対ステージ半ばからみんなLOUDNESS観ておこうってなるだろそりゃ
0728整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 11:51:03.86ID:/N3LfOAk0
>>727
LUNASEA、YOSHIKI側はポール辺りで人パンパンで前にいけないレベルだったからね
それと比べたら周りに迷惑かけずに前へ通れるぐらいの隙間はあったって事
0729整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:17:05.03ID:y3FkM+CT0
>>721みたいな自分の物差しでしか測れない奴こそフェスに来るべきではない
0730整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 12:43:22.86ID:gACwUVuC0
ディル不評みたいだけど、そんなに酷かったの?
0732整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 13:18:25.82ID:/N3LfOAk0
>>731
でもこれ実質ファン投票やな
ディルはかなり声は出てた部類だとは思う
0733整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 13:48:08.71ID:Krr7sZkB0
YOSHIKIのはヤバいやろ
フェスで葬式
0734整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 14:03:02.50ID:SANV0Wb00
ガラガラって意味がわかってないやつがガラガラって言ってんのなw
0735整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 14:17:10.97ID:hL+f7rNh0
>>733
彼は共感能力低いKYだから
音楽の才能と引き換えに
0736整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 15:23:26.29ID:OAU9jBlI0
>>725
ロキノンに媚び売るよりかはレアなパターンで好感持てる
0737整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 16:43:48.54ID:4rC6VqFC0
>>735
その位じゃないとカリスマ足り得ないな
SUGIZOやRYUICHIも物凄い思い込みとナルシズムが魅力になってた様な人らだし
0738整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 17:09:00.31ID:hL+f7rNh0
芸術家の天才ってそう言う人達が多いのはわかる
0739整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 19:51:41.69ID:MBeKcJxv0
そして人格破綻者やコミュ障が、自分を肯定するためにすがり付くステレオタイプでもある
0740整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 21:29:09.65ID:Krr7sZkB0
ワンオクの音楽はつまらん
個性なし
0741整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 22:14:53.92ID:FVqpE5UJ0
オーラルも若手のV系よりはマシだけど別に個性はないなと思った
0742整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 23:06:26.96ID:zlnvpr1n0
祭りの後は寂しさが残るな

世界のYOSHIKIがフェス全体を包み込んで一つにしてくれて本当に感謝だな

ルナシーが輝いているためにもまたやってほしいよな
0743整理番号774
垢版 |
2018/06/26(火) 23:18:30.44ID:zlnvpr1n0
i far youはYOSHIKIが入ってようやく完成した感じだよな

ルナシーだけじゃ引き出せなかった曲のポテンシャルをYOSHIKIのピアノが

入ることによってcoldplayもびっくりの名曲に生まれ変わった
0744整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 00:10:50.38ID:aiTqmwO90
1日目にシドがiforyouやったからLUNA SEAではやらんと思ってたら普通にやってちょっとガッカリしたわ。そこはBREATHEにしてほしかった。相変わらずの予定調和だよなぁ
0745整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 01:02:52.03ID:Ot5OM/Rz0
>>743
SUGIZOを貸してるんだから
ライブの時はYOSHIKIをレンタルしよう
0746整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 02:10:22.69ID:4KxMZzi10
最後のセッションで案の定林がなかなか出てこなかった時
イノランが手を挙げて客にコールするようにしていたね
こんなに気の回る男だったっけ?井上さん
0747整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 05:08:42.42ID:9TWRJHLT0
>>746
お前みたいなただの客がそんなのわかるわけねーだろポンコツ
0748整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 07:39:18.29ID:PRodjRCt0
>>744
生中継入ったときのI for You演奏率半端ない。

I for Youやった日→○

2010.12.31 【スカパー】神戸ワールド記念ホール  ○
2011.10.22 【WOWOW】さいたまスーパーアリーナ  ○
2012.12.16 【スカパー】Zepp Tokyo          ○
2012.12.24 【ニコ生】仙台サンプラザ         ○
2013.1.20  【WOWOW】日本武道館          ○
2014.5.29 【スカパー】代々木第一体育館       ○
2014.12.23 【スカパー】横浜アリーナ          ×
2015.3.14  【WOWOW】大阪城ホール         ○
2015.6.28  【スカパー】幕張メッセ           ○
2016.9.24  【ニコ生(SLAVE限定)】Zepp Nagoya  ×
2016.12.24 【WOWOW】さいたまスーパーアリーナ  ○
2017.5.29  【スカパー】日本武道館          ○
2017.12.24 【WOWOW】さいたまスーパーアリーナ  ○
2018.5.29  【スカパー】日本武道館          ○
2018.6.23  【WOWOW】幕張メッセ           ○
2018.6.24  【WOWOW】幕張メッセ           ○
0749整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 07:48:05.06ID:8qCr7G8L0
今回ばかりはYOSHIKIに感謝だな
YOSHIKIがいなかったら集客もフェスの盛り上がりもマスコミの取り扱いも全く違ってた
BUKUTICK、デランジェ、deadendを呼べずにディルやシドみたいな中途半端なビジュアル系しかいない中でYOSHIKIは完璧だった
0750整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 07:59:55.17ID:+IyNcmxe0
>>749
前回に比べてTVで全然見ないね
これでYOSHIKIも居なかったらマジで放送すらなかったかも

前回はほんと日本のロックシーンの総括的な意味でも伝説的で貴重な面子だったからね
今回は普通にやりたいフェスやりましょうって感じ
0751整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 08:05:06.77ID:wL477YQJ0
YOSHIKIはやっぱり圧倒的な華があるよなー
HIDEのイエローハートの派手さに負けないのは素直に凄いと思う
0752整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 09:10:18.68ID:7xwye9oM0
YOSHIKI好評なんだな
自分はいらないと思った

ヴィジュアル系以外も呼ぶフェスにしてほしい
0753整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 09:11:57.52ID:ZAXYVQuy0
人様のフェスでまでhide懐古すんなって思うけど関係性の深いLUNA SEAならセーフなのかな
0754整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:59.82ID:465TcT7y0
ちゃんと事務所とおして出演約束してたのを、X JAPAN側の事情でドタキャン
ルナフェスに泥塗りかけておいて、ヨシキがカバーするのは当然だろ!
しかもLUNA SEAメンバーのツテで、後輩に頼りまくり、自分で用意出来るのはアシュリーだけってw
0755整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 09:44:21.12ID:465TcT7y0
>>753
もうあの演出込みで一生、ピアノ演奏していくんじゃない
空気読めない対人コミュ障害やろ
0756整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 09:49:14.58ID:465TcT7y0
X JAPANやヨシキがメインアクトじゃなかったら、それなりにまた大物バンド用意してるに決まってるだろ
メイン級出演バンドには1,2年前からスケジュール伝えて交渉してるに決まってるだろ
数カ月前に空いてますかなんて頼むかよ
約束守らないX JAPANサイド、リーダーなのにメンバー管理出来てなかったヨシキの怠慢 おそらくもう二度とフェスのメイン級には呼んで貰えなくなるよ
0757整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 11:09:34.01ID:eR6fJifo0
YOSHIKIはアスペって噂。 
0758整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 11:22:11.19ID:SdLAJ1vO0
>>756
林ヲタは年寄りが多いから現地に集客見込めなくても
WOWOW契約数はすごく伸びるんだよw
0759整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 11:30:10.66ID:+nTZ7o1X0
次もエックスとかヨシキとか出て来れてもいいけどルナとかはステージ別にして欲しい
0760整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 11:40:06.00ID:465TcT7y0
>>752
ヨシキ婆が擁護してるだけだから
LUNA SEA本スレ、たぬき、実況、みんなもう勘弁してくれと言ってる
SLAVEが大半のフェスで、LUNA SEAメンバーに気を遣わせて、客席にもWe areエックス連呼させるパフォ
0761整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 12:17:27.87ID:DpK1r/lM0
最初の頃もXいらない次は呼ばれないだろうな
と根拠のない願望が大量だったけど今回も呼ばれてるんだからまた次も呼ばれるんだろうよ
0763整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 14:11:08.92ID:HPJ1cRif0
マジレスすると今のXはアリーナが精一杯でファンも高齢化してるからフェスまで行くファンはそこまで多くないので集客はそこまで見込めない
0764整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 16:36:06.83ID:S+ft37Sp0
>>762
Xは言い方悪いけどお笑い芸人とかアイドルと同じような
ライト層にも人気があるから強い
そこが普通のV系と一線を画してる所かな
0765整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 16:39:50.02ID:PRodjRCt0
バックナンバーと大黒摩季
別に興味ないしCDなんて1枚も持ってないけど
演奏はじまってサビ入ると
「あ、これ知ってる!」
って曲ばかりで
売れるってやっぱすごいなと思った。
0766整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 17:19:01.76ID:S+ft37Sp0
>>763
でもアリーナクラスの半分以下の客でも来れば
約5万人になってたよ
0767整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 17:31:20.84ID:465TcT7y0
>>766
横アリ連チャンとか、優先申込が重複だらけで落選多かったけど、余りのカス席は定価以下で出回ってたよ
今のX JAPANはアリーナ12,000人埋めるのがやっとだよ
しかも何割かはSUGIZO観るために来てるLUNA SEAファンだし
0768整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 18:21:01.42ID:9A+vlnpd0
次が有るか分からないけど、v系と分けて欲しいなぁ
今回二日目に行ったけど、cyとオーラル見たあと大黒摩季まで休憩だったわ
0769整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 18:58:33.77ID:/asixNED0
DIRやムックやシドみたいなビジュアル系からいつまでも逸脱出来ないオワコンはもういらない
ブラフマンや時雨やアレキサンドロスの様なLUNA SEAと関わりあるビジュアル系ではないジャンルが出るとやっぱ面白い
0770整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 19:01:50.45ID:Z7ibo9wH0
>>750
それはない
0771整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 19:45:13.38ID:465TcT7y0
>>769
DirもMUCCも上辺だけのV系じゃないっしょ
シドは何も刺さる物がなかった、オワコンと思うが 一組だけ明らかにLIVEクオリティ低かったなー大人の事情か
0773整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 19:52:47.75ID:wzMN5EHB0
v系はヴィジュアルジャパンサミットがあるんだし今回みたいなメンツの方が住み分けできていいんじゃない?
0774整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:12:15.39ID:WxkzmTHk0
>>769
ルナシーがヴィジュアル系らしいヴィジュアル系なのに何言ってんの
0775整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:14:17.34ID:pOCaJ4DJ0
>>748
自分たちの代表曲だから仕方ないのかもだけど、こんなにやってたらいつまでも殻を破れないままだよな
0776整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 20:28:34.40ID:gOWbwfyO0
シドはV系になりたいV系だから無理だけどディルやムックは違うから聴けるんだろうなと思う
0777整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 21:07:19.46ID:465TcT7y0
>>775
でもライトファンや年1,2回のTV中継、何度でも名曲聴きたいもんなんだよな

グレイならHowever聴きたいし、
B'zならウルトラソウル聴きたいし、
シャムなら1/3の純情、毎回聴きたいわ
0778整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:18:56.95ID:LNShlb180
V系を入れたのはLUNA SEAの優しさからだろうな

自分達を慕ってくれてる奴らを見捨てる事が出来なかったんだろう

今回のフェスで上辺だけじゃない本物に生まれ変わってくれってことだ
0779整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:32:54.62ID:DpK1r/lM0
DIRは新しいからいいんだよ
ムックとlynch.なんぞただのミーハー
シドは論外、あまりの下手さにあの場にいた人引いてたぞ
0780整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:33:25.88ID:eIGgBSzC0
ルナシーがヴィジュアル系っぽいのではなくヴィジュアル系がルナシーっぽいんだろ。
オリジナルをそれに影響受けたやつらと同じく〜系で括るから本人たちが嫌がるんだよ
0781整理番号774
垢版 |
2018/06/27(水) 22:38:06.03ID:LNShlb180
というか残念なことにLUNA SEAファンにもLuvを酷評するような

上辺だけで音楽を聴いてる奴もいるからな

そういうV系しか聞かないような奴に対してもこのフェスを通じて伝えたいものがあったんだろう

30年に一人の美少女レミちゃんと亀ちゃんのギターを聞いて震えろとかな
0782整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 00:19:09.25ID:SE3Mijwd0
LOUDNESSが来てくれたんだから次があれば他のメタルバンドもありだな
いろんなジャンルが来てくれたほうが楽しいからな
0783整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 00:58:55.35ID:vM+i/dNL0
今のV系ってネオV系でいいの?
シドとかはネオ世代だろうけど
それよりもっと後の世代の呼称が欲しいわ
ラクリマやアインスとかと今のクソバンド共が一括りにされるのは不愉快だ
0784整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 01:59:32.46ID:ns3DvP5G0
V系しか聴いてないからLUV酷評ってwほぼ海外の曲をジャンルレスで聴いてるけどLUVはダサいとしか
聴こえなかったよ闇火はライブで聞いてすきになったけどああいう曲はライト層には受けないよ
0785整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 02:01:05.97ID:ns3DvP5G0
リンチとかV系くくりはみんな同じに聴こえるわ
0786整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 02:55:52.23ID:qUTzkZD+0
ここでヨシキマンセーしてるのはヨシキ婆?
自分Xファンだけどフェスでクラシカル紅やXでポカーンだったしとどめのエンドレやったのは逆にヨシキの神経半端ないと思ったわ。
ルナシーやグレイ、特にしんやとかめっちゃ気使ってるし気使わせて本当すみませんって感じだった。
ラウドネスは初めて生で見てかっこよかった。
0787整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 02:59:42.10ID:qUTzkZD+0
>>773
VJSなんてギャラもまともに支払われないんだからでたくないだろう。
ヨシキから依頼きたら断れなそうだけど。
0788整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 03:09:36.13ID:qUTzkZD+0
LUNA SEAは後輩達に本当に慕われてる感じだけどyoshikiはただ気使われて尊敬してますとか言われてるだけって感じなんだよなぁ。
LUNA SEAは自分達が先輩にされてた事は後輩にはしないって感じだし。
0789整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 05:59:49.26ID:7FMnBQLT0
>>786
曲はフェスでは聞けない部類だからいいは持ち時間オーバーしてるのはないと思ったよ。
誰も言う人いないんだろうなと思った。
穴をあけなかったことは立派だがね。
0790整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 07:47:34.59ID:5Ih4XdpD0
思ったより押さなかったのと内容も想像よりは良かったからなんとかなってるけど前半の映像いくつか削っても問題無かったと思う
0791整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 08:41:47.63ID:9/wTr3sI0
>>788
若手の上にはLUNA SEAが居て更にその上、というと
尊敬を越えて存在の実感が薄いというか
天皇みたいなもんじゃないだろうか
0792整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 11:34:13.25ID:2ui2TmNR0
実際ルナシーのほうがリスペクトされてるしな
エックスじゃなくてhide好きなやつはけっこういると思うけど
バンドや先輩としてのお手本なんだろうな
だから人に好かれるしリスペクトされる
やっぱ人なんだよな
0793整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:27:04.09ID:rH2OsF2+0
そして性格が糞すぎて離れられていく清春
0794整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:57:09.78ID:IFuZtk5F0
>>783
ネオV系なんてとっくに死語だよ
その頃のバンドなんてほとんど解散活休か規模縮小で細々とやってる状態
0795整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 13:06:58.07ID:edx+2hTo0
ネオV系時代は、00年代初頭からLUNA SEAが完全復活した2010年頃までという印象。
今はナニ世代なんだろうか。ジャンル入り乱れのカオス世代?
0796整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 16:41:22.30ID:NMto4Z8C0
>>782
せっかくラウドネス来てくれたのにヨシキ婆に混じってルナ地蔵したりトイレタイムしたのにはスレイブの奴ら残念
0797整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:27:01.98ID:+iT7z1f/0
>>788
そりゃそうだろwヨシキは普段海外を拠点なんだから今時の後輩と殆ど交流なんてないんだろうよwルナシーのメンバーの方が後輩の面倒を見てあげてるんだし
0798整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 17:30:28.50ID:RcRaIkos0
>>795
今のV系ってレベル上がったとか一部で言われてるけど
アー写加工しすぎて現物見ると誰だお前って感じで吹く
音も手軽にそれなりに仕上げられる時代だから音源だとごまかせるし
ライブでボロが出る感じだな
0799整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:53:29.29ID:91IuoWLb0
失神芸、緊急会見芸、毎回故人を利用してのお涙頂戴芸の
構ってちゃんな爺なんて若手に尊敬される訳ない
0800整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 18:53:47.24ID:L2vC0sCz0
DIRとかムックとかしょーもないバンドはずっと狭い世界で馴れ合ってろよ
0801整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 19:18:23.69ID:X5P/CuYI0
と、しょーもないおっさんが申しております
0803整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:33:19.06ID:OCIMZ/J70
YOSHIKIに気を使うというか敬うのは当たり前のことな

LUNA SEAを守り続け遠くから見守り続けてきたのがYOSHIKIだからな

愛されつつ尊敬されてるのが全員に抱きしめられてたことからもわかるだろ
0804整理番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 22:42:48.43ID:OCIMZ/J70
muccとかいうカラコンした気色悪いのが例え話で

YOSHIKIと呼び捨てにしてたが有り得ないことだからな

そもそもあんな5流のV系がステージに上がってるのがおかしなことだが
0805整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 00:47:59.04ID:mv7S7vWs0
ムックはねぇほんとコミュ力だけでって気はする
明らかに格が違うし
紅がTV放送された時もムックの紹介0.2秒位で画面切れたからなw
0806整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 01:49:55.05ID:ZKHLsGm90
>>796
LUNASEA前で見たかったからMOTHERステージの前の方にいたけどラウドネス始まってMOONステージの方向いたらほとんど人がMOTHERステージ向いたままスマホいじっててちょっと悲しかった。
演奏中は演者のステージの方向こうよっていう・・・
0807整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 07:43:18.79ID:27QbsdGK0
たしかにムックやディルみたいな存在こそビジュアル系の老害だわな
0808整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 08:57:19.58ID:W0xrVOOm0
VJSをきっかけに所謂V系の系譜で
いい若手が出るのを期待してた部分もあると思うんだけど無意味だったな

若手世代の奴らは元々バンドマンが曲やライブで得るべき
承認欲求とかをTwitterとかで解消できてしまってるらしいから
衝動的な凄い作品作るなんて出てこねぇよ
少なくともこの界隈では
0809整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:06:34.52ID:lC0NEfMr0
VJSなんかのゴミフェスで新しい者なんかに期待するなよw
V系自体終わってるから無理無理
0810整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:15:19.48ID:3gu03zJ/0
むしろVJSを境にJとSUGIZOはV系嫌いを増してないか?
Jは今のV系と俺たちは全く別物だったとか、若い子達は今のシーンに不満ないの?とか言ってたし
SUGIZOは言わずもがなだし
0811整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:26:32.59ID:lC0NEfMr0
特にルナシーやラルク世代はV系って括りにされたくないだろな
だからみんなキレてんだろ?
明らかに別物だし、間違った解釈されて量産されたよなこのジャンル
0812整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:36:04.46ID:/zQBE0yp0
きーきれてんじゃねー
0813整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:53:18.80ID:Yhymgu8Y0
V系ってジャンルできる前からやってたバンドは思うところあるだろうな
後から量産された劣化猿真似バンドと同じくくりにされちゃそりゃ嫌にもなる
0814整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 12:59:34.45ID:MJYxSmRN0
上にもあったがLUNA SEAがV系なんじゃなくV系がLUNA SEAっぽいってことなんだよな
V系です!なんて一発ネタとしてhideで終わっとけばよかったのに
ラルクとかGLAYとか世界クラスのDIRとかもいい迷惑だわな
0815整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 13:04:54.45ID:lC0NEfMr0
確かにルナシーの劣化丸パクリが大量生産されたよな
格好から音楽から何もかも真似た連中があまりにも出すぎた
0816整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 18:58:12.04ID:3P9zAb7o0
ディルが世界クラス(笑)
アレこそYouTubeからビジュアル系の動画が海外で流行っただけだろ
0817整理番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 19:07:06.99ID:gDpg/Y6S0
VJSから2年も経たない間にV系がさらに衰退した気がするけど気のせいかな?
当時は世界のロックファンを虜にしているってうたい文句にそんなに違和感なかったけど今だとかなりキツいよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況