X



【D≒SIRE25周年】Kαin#39【藤田幸也、JILS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001整理番号774
垢版 |
2019/07/25(木) 04:01:35.72ID:+pjwaDlm0
オフィシャルTwitter
https://twitter.com/YUKIYA1999
オフィシャルYouTube
https://www.youtube....er/Kranze2007/videos
オフィシャル
http://www.tmfr.net

◆お約束◆
・実況行為は禁止。
・荒らしは徹底スルー。
・次スレは>>980を取った人等がたてる。たてられないなら取らない。
・公になっていないメンバーの情報、女ネタはしない。
・ファイルのダウンロードに関する質問は禁止。
・5ちゃんねる初心者はローカルルール、ガイドラインを熟読する事。
・ここで質問する前に、Googleやyahoo等で検索する事。
・幸也ファンは文学性が高いのでオトナな書き込みをすること
・ファンは色々とわきまえること(ユッキーを怒らせちゃダメ☆)
・幸也の悪口はあんまり言わないこと

前スレ
【D≒SIRE25周年】Kαin#38【藤田幸也、JILS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1557828603/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0238整理番号774
垢版 |
2019/08/18(日) 22:56:42.55ID:aKeEx4Mr0
幸也ほど才能があるとオマージュという名の盗作をするやつが出てくるよな。昔からだけど
0239整理番号774
垢版 |
2019/08/18(日) 23:51:53.35ID:svUaGJ0R0
幸也がファンとして大好きと公言してるアーティストやバンドからのパクリなら別にもういいかな
ウェンディみたいに脈絡もないところや後輩バンドからなら激萎えだけど
0240整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 06:52:52.94ID:i/Z/yQvh0
>>237
それは追憶やね
じゃなくて何かバラード、まんまendrollのあの感じでビクってなった
0242整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 14:03:49.26ID:6HVXk45H0
幸也氏が長いこと後輩バンドのプロデュースやってましたが結局芽が出たグループ全くいませんでしたね
元同僚の聖詩が1曲だけ手がけたDIR EN GREYが売れたぐらいで
0244整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 15:34:17.33ID:JGdB9Xuq0
もともと格下集めて王様やってたんだから
メジャーで通じるわけないわな
キサキもだけど
唯一CUNEがhitomiカバーで多少売れたのが例外かあと杉本
0245整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 15:35:32.99ID:JGdB9Xuq0
waiveは惜しかったんだけどな
解散しなければ
0246整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 16:11:58.75ID:m0DcOKGb0
>>167
>>175
流れに全然関係ないけど、お二人の書き込みで土曜のGRASSのライブに気付いて観に行くことが出来ました。
ありがとう
0247整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 16:36:09.78ID:kgXLcfjy0
幸也ほどの名の通った世界的な実力者がプロデュースしても無理なら誰がプロデュースしても無駄だよねー。
彼らは、親の七光り×YOSHIKIプロデュースでも全く売れないくらいのダメダメな素材だったってだけ。
当時は幸也がプロデュースといえば世界が注目した
0248整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 16:45:19.75ID:i/Z/yQvh0
言うてもヴィジュアル系って売れたバンドほんの一握りだからなあ
Blueはランキング20位台ってPENICILLINとかROUAGEとかLaputa位の位置までは行ってるんだよな
枚数的にはSleep My Dearとかアインスフィアとかクラスだけど、それでもV系の中で言ったらそのクラスならマシな方じゃね?
CUNEは売れたんだか売れてないんだかよく分からん
0249整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 16:58:57.50ID:xi4jDV6w0
>>244-245
ブームのタイミング的にはバラけたバンドよりRayでがんばれば売れたんだろうな
0250整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 17:15:14.15ID:i/Z/yQvh0
Rayは売れたかもしれないってたまに言われてるけどV系斜陽のあの時代に
曲と歌詞と声がいいだけの没個性ソフビが売れたとは思えないんだよな
いや、めちゃくちゃ良いバンドだとは思うんだけどね
世の中はちゃんと音楽を聴いてる人間があまりに少ないから
0251整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 17:53:16.23ID:VIHJavK50
againからAメロ、サビ、タイトルをいただいてるのかwww

しかも歴代3バンド全部で使ってんじゃんw
0252整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 18:43:42.22ID:bhi6NGIQ0
DIRはYOSHIKIのおかげやろ。ブタが俺が育てたみたいな態度とるのは違和感ある
0253整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:15:48.61ID:nB6vE9Ed0
そもそもジェラスもアイルもキヨシいなかったら出来上がってないだろ
0254整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 20:05:34.11ID:JmmhBiym0
幸也の中では冗談抜きに聖詩のした内容も全て自分がしたと脳が記憶を作り替えてそう。
そしてパクり曲はメンバーのアレンジのせいとか信じ込んでそう。
0256整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 20:57:32.79ID:QW6zUycs0
本当に有能な人だったら今の状況に悩んで自殺を考えるかもしれない
これを仕事と思うならもう投げちゃった所だよね辞めたのと同じ

アルバム制作期間とか言うなら分かるけど
メンバー逃げちゃってる状況がもう痛々しい。どうせとんでもない値段で売るんだろうし
0258整理番号774
垢版 |
2019/08/19(月) 22:32:28.40ID:dvWWC3IE0
それはグラススレでやればよくね?
0259整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:18:12.90ID:6RkmZVGq0
ヨシキ
キヨシ
シキヨ
ヨシキヨシキ
ユキヤの入る隙がないな
0260整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 00:47:34.10ID:zs4YOngQ0
ユキヤは孤高のカリスマだから仕方ない
0261整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 01:22:24.43ID:TWUBzshq0
>>252
ブタが俺が育てたって何かシュールな字面だな…
0262整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 03:55:46.13ID:kk1z5zfh0
JILSの蒼跡って森重のLOVE SOMEBODY(1996年)収録の「Rose Mary」の丸パクリだな
Youtubeやニコニコに動画はないけどAmazonの視聴でちょっと聞ける
0263整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 04:21:38.14ID:b2dld0MR0
こんな夜中に一生懸命に調べて偉いな!
0264整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 10:22:31.49ID:Gr/8yMWa0
>>252
I'llは爆発的に売れただろ
モンパチがブレイクするまで長らくインディーズでの売り上げ歴代1位だったような
0266整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:14:16.86ID:zs4YOngQ0
Dir en greyはKIYOSHIKIだな。
幸也はほぼ関係無い。幸也だけがいつまでもドヤってるけど
0267整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 11:57:20.38ID:b2dld0MR0
むしろ聖詩があんまり関係ないけどな
0268整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:48:32.10ID:IDNh0P420
>>251
静夢の完成形バージョンはstay freeとアレンジが瓜二つ
0269整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:54:26.09ID:jk5Cph4o0
YUKIYAの曲って結局詰めてもストリングス入れて気持ちよくなってるだけなんだよな
今なら誰でもやれる事だと思う、シンプルで聴かせる曲ってのはいいけどそれだけで見向かれる業界でも無くなったので
0270整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:23:52.34ID:QPNQb0FU0
stay freeのイントロで静夢のイントロが歌えるっていうw

中村敦にあこがれてるんだけど見た目はドラムだよなw
0271整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 13:28:06.85ID:iTuNG0oc0
ライブで毎回歌詞と歌メロ適当なとこは敦リスペクトだったねw
0272整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 14:47:05.19ID:IDNh0P420
壊れたこころ=way to love(唐沢美帆)
0273整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 17:57:09.06ID:QPNQb0FU0
way to love 発売日 2001年5月

壊れたこころ 発売日 2001年9月

はい、確定
0274整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:47:49.01ID:TWUBzshq0
壊れたこころなんかの音ゲーの曲と同じメロディだと当時思ったけどそっちじゃないんか
0275整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 21:14:53.76ID:LLcaiR/10
唐沢美帆可愛かったなw
0276整理番号774
垢版 |
2019/08/20(火) 23:04:02.90ID:kfZIUeWb0
俺が見つけてきたと幸也がいばってるARIHITOさんはどうなりましたか?
0277整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 00:49:35.90ID:HGyTPwdN0
幸也はゴーストたくさんやってるって事実を忘れてないか?w
様々なフレーズやコード進行などゴーストとして関わってきたものを後に織り込むことで我らメイニアをニヤリとさせてくれてるんやで。流石だな幸也!
0278整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 02:23:15.88ID:1l1wKKek0
ARIHITOってクライス至上一番歌下手だったな…
顔がイイって触れ込みだったけど何かキモさが漏れてて苦手だった
0279整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 03:08:02.71ID:T7d4Iwqp0
アリヒトのブルーはインディーズで出した2枚のミニアルバムは好きだったけど、メジャー1stアルバムで見限って以降全く知らないから調べたら結構早く解散してたんだなw
0280整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 08:20:30.34ID:96QC+b8Q0
もう一度、Dirのプロデュースやらないかな、、
0281整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 08:35:20.44ID:pBBKGUbL0
幸也本人以外全員ドン引きだろ。。
0282整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 17:49:59.54ID:1l1wKKek0
今プロデュースしても結局は劣化スケキヨみたいな感じになりそう
0283整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:21:45.81ID:vYqWxIbD0
アリヒトって一瞬ツイッターやって幸也とも絡んでたけど何があったのか幸也にキレられてすぐやめてたよな
性格的にちょっとイタい人だったのかもしれない
0284整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 21:07:20.42ID:K5b/fnyn0
アリヒトのボーカル聞いてコケたもんなw

月と太陽のブルーとは全然違うバンドになってた
ブルーはシゲの才能が全てだったよ

だいたい本職のギターよりボーカルの方がギターが上手いってもうね…
0285整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:39.98ID:/+qy75A+0
なんだかんだSHIGEだったんだよね…
Blueもkαinも
0286整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 22:15:59.48ID:9F+lrHTQ0
何故かHAYATOだけサポートで妙に需要があるという元Blue
0287整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:08:34.83ID:LXPIwk/O0
キヨシの離れたデザイアに萎えかけてたけどあのブルーの元ボーカルがギターで加入?!
と色めきたったしエンドレス含めやっぱりシゲの音楽やギター好きだったな
0288整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:13:07.08ID:HGyTPwdN0
だってヒデヨシ冷たいじゃん全然来ないじゃん
0289整理番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 23:45:26.05ID:vYqWxIbD0
シゲのギターは歌心があって好きだ
ENDLESSのmonochrome skyのギターなんてもはやツインボーカルかっていうレベルで歌ってる
ピッキングハーモニクスの使い方が上手いんだよな
0290整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:35:15.42ID:IGGg0GFr0
ギターの音作りも良いよね
シゲはもっと売れるべき才能があったと思う
0291整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:49:44.84ID:+FeebUnl0
メジャーのブルーは割と好きだったな見たかった、どの規模のライブしてたのか知らないけど
0292整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 01:53:48.81ID:+FeebUnl0
当時の売れるってVoの歌唱力か顔とスタイルだと思う
ジャケ一杯に顔デカ入れて体型隠しても駄目
0293整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 03:33:12.21ID:ya/kTezT0
>>283
あれ期間限定とは言ってたけど何かやらかしたのか

どっかでヘタクソの癖にやたら大物面して威張ってたって言われてたから性格悪いんだろうな
SHIGEとはあらゆる意味で対照的だ
0294整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 15:09:25.13ID:83oOXt460
何かやりたい事があったみたいだけど
幸也とかに見つかり止めてしまった感じ

始めた頃は貴重な画像をアップしていたりした
0295整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 16:45:54.74ID:zWiM2Xl10
>>294
幸也に捕まったら食い物にされるだけだからな。。
0296整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:34.50ID:CGnSdvNc0
まあアリヒトにはそんな価値はない
唯一の売りの見た目がハゲデブでオタクでは
亮シゲHIROKIから見ても歌でも勝てないし
0297整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 18:50:11.60ID:/xzLKFeM0
そういやBLUEとかRayが居た当時ほぼノーメイクでメロディアスな歌モノがメインのV系がインディーズで大増殖してたねえほとんど死滅したけど
0298整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 19:32:22.63ID:aEb/yI9B0
ソフビと呼ばれる連中ですな
その後脱ビして自ら不細工面晒してほとんど消えた印象
0299整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 20:04:45.25ID:ya/kTezT0
流れ的にはこんな感じかしら
?→BOφWY→JUSTY-NASTY、KATZE、Zi÷Kill、デランジェ→Die in Cries、CRAZE、ラルク、グレイ
→Fanatic Crisis、MASCHERA、Ize、Ray、Blue他沢山→wyse、CLOSE、Dear Loving、RONDE、RESERCH、オズワルド他沢山→ほぼ絶滅

JILSは迷ったけど入れんかったw
ジキルデランジェの時代はソフビじゃないかもしれないけど源流ってとこで…
こうしてみるとラルクグレイの超ヒットから急激に増殖した気がするね
0300整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 20:10:13.39ID:l/72Ohl00
全然違う

だいたい何でカッツェがデラ世代になるねん…

デラ、ジキル、ジャスティー、クレイズ、ダイイン
メンバー一緒じゃねーかよ
0301整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 20:53:12.43ID:ya/kTezT0
>>300
大まかに活動してた年代は大体同じくらいでしょ
メンバー同じバンドはあえて入れた
0302整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 21:55:09.81ID:0t6MoyTK0
>>278
幸也氏の歌の方が
下手な気がしますが。
0303整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 22:53:37.88ID:dLiPacwg0
歌なんつーのは上手い下手じゃねーだろ
要は好きか嫌いかだろ
0304整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 23:05:34.78ID:8N32jCjk0
アリヒトブルー、インディーズの2枚は好きだぜ
0305整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 23:18:20.64ID:177yuSQ40
マジでメジャー行って一気にクオリティ下がったのが謎すぎたなブルーは
0306整理番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 23:25:10.00ID:InHO1ZDc0
かわいそうだけどシゲのブルーと比較されるからね
より下手くそに聞こえるのはしゃーない
0308整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 11:22:27.03ID:leMgQhaW0
>>305
メジャーはヴィジュアル系は続けられないらしい
スタッフとか関係者にナメられたり色々扱い悪かったとか
いろんなバンドが脱vしてつまらなくなったのはそれ
0309整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:23:57.14ID:PYWUxsvE0
続けられないというよりいちいちメイクするのが面倒なんだよ
飽きてくるし

本当に音楽で勝負したい欲求が強くなるとメイクは二の次三の次になるのは仕方ない

Dなんかよくやってると思うよ
0310整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:28:05.58ID:32TujqUJ0
それはさすがに人それぞれじゃないかな?
0311整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:34:16.35ID:6so426kv0
メジャー行って脱Vする連中がメイクしてたのは流行りだから売れるためにやってただけで
曲と見た目の総合アート的な意味は全く無かったってことよね
0312整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:53:26.87ID:PYWUxsvE0
>>311
ほんとそれよ

だからメイクしてた時の音楽とメイク辞めた時の音楽が違うものになってるのは当たり前で音楽で食べていこうと考える人ならまず売れることが大優先だから

人によるって思ってる人はバンド事情を知らない人かな

だから売れてる曲をパクるんだよ
コード進行パクるのは当たり前で
誰でもやってるよ
0313整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 13:19:30.99ID:C5j3PgPl0
進行どころかメロディーまでパクるのはさすがに
0314整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 15:51:31.47ID:QlTtaKve0
leviewとかミスティックムーンとか幸也の子分みたいなバンドもいましたな
0315整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 18:04:52.24ID:ighPMHl90
清春か誰かがメジャー行ってインディーズの感じでやってると
お化粧バンドって周りにバカにされたり陰口を叩かれるってのは言ってたな
後期がやたら反抗的でヤンキ―風になるのが多かったのはそういうのに反抗してたのかも
今はジャンルが確立されたしインディーズのままって選択肢もあるから色眼鏡もあんま無いかもだけど
0316整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 18:15:47.70ID:ewHqj9Oz0
ビジュアル系が何か妖艶で影があったビジュアル系だった事は良かったなぁ。。
0317整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 18:23:21.08ID:dZRwuiXl0
今のビジュアル系はロックというよりはアニソンとか同人とかのオタク系コンテンツの括りでしょ
0318整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 18:36:28.76ID:ighPMHl90
>>314
ミスティックムーンって幸也関係あったの?
あれはソフビ…なのだろうか音楽も化粧も若干コテ寄りな気がしなくもない
0320整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 19:41:14.62ID:WNSTpLxf0
え?今はもう耽美とか密室系はおらんの?
0321整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 20:38:31.63ID:z5sCTZmB0
俺ぐらいのオッサンから言わせれば髪の毛を逆立ててる狂暴にやつらがヴィジュアル系
今じゃヴィジュアル系=メンヘラの代名詞みたいになっちまって悲しいわ
0322整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 20:45:08.11ID:ighPMHl90
メタルはあってもいいと思うけどデスメタルばっかになってから詰まらなくなった
あんなもんウルセーだけで何がいいのか、聴いてて頭痛くなってくるし
海外のデスメタルはカッコいいと思うけど日本のメタルコアとかは音デケーだけでダメだわ
0323整理番号774
垢版 |
2019/08/23(金) 22:13:15.65ID:GELUGOuc0
今売り出すならロキノンじゃないと駄目なのかね
異質なバンド多すぎる
0324整理番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 05:03:23.27ID:taXJV5KJ0
>>323
裏声のヒョロいのばっかだからね
たぶん俺らが求めてるモノとは全く対照的だよね
90年代はV系がナヨってるって言われてたけど今は更にナヨナヨだと思うわ
Rayの亮の声は今でも通じると思うけどねー
0325整理番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 05:57:01.40ID:frR+DDRF0
初期デザイアにしろ初期ROUAGE メリゴとかその後のkein Lamielあたりのバンドは多少なりとも80年代ポジパンの臭いがしたな
あの手の音楽性でやっても今は全く需要ないんだろうな
0326整理番号774
垢版 |
2019/08/24(土) 13:32:54.85ID:G6SHWI0y0
この時代に本気でバウハウスのコピーからバンド始めるやつおったら応援するわ〜
0327整理番号774
垢版 |
2019/08/25(日) 07:56:27.33ID:sZDUmIw20
Laputaは後期にデジタル化したけど、メイクは最後までしてたな
0328整理番号774
垢版 |
2019/08/25(日) 13:25:48.46ID:r2FFZ/0z0
>>320
今も現役のDとかヴェルサイユ、ムニムニ、ガリガリとか
結局90年代の人らだけだな
若手が生き残るには余りに情勢も悪過ぎる
0329整理番号774
垢版 |
2019/08/25(日) 13:27:26.03ID:r2FFZ/0z0
あ、ムニムニはちがうかな
まあ若手ではないわな
0332整理番号774
垢版 |
2019/08/29(木) 16:12:17.01ID:p9rpm0Up0
今日のメルマガ良かったな
0333整理番号774
垢版 |
2019/08/29(木) 16:46:49.21ID:Bd/IQn580
初期D≒SIREカッコ良すぎる。
0334整理番号774
垢版 |
2019/08/29(木) 19:18:54.73ID:/XRwG1xP0
てかまだ日本にいたんだ…綾部かよ…
0335整理番号774
垢版 |
2019/08/29(木) 19:30:51.86ID:p9rpm0Up0
大阪に帰っただけでしょ
親も歳だし
0336整理番号774
垢版 |
2019/08/29(木) 20:46:38.36ID:d+04m7Yl0
通販って東京から発送してるんでしょ?
0337整理番号774
垢版 |
2019/08/29(木) 21:15:51.84ID:pncfU5aF0
マジレスすると親に会いに大阪と東京の行き来増えてるし
同居も視野に入れて新宿からの引っ越し考えてるぜって話じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況