【年に数度の】 ROUAGE 【密会】

0536整理番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 12:38:22.26ID:xWQxU7aG0
同じバンド内でそこまで仲違いするものなんだな
0537整理番号774
垢版 |
2021/11/25(木) 12:39:09.42ID:syaMFkZ50
CHILDRENの頃はオフにカズシとリカで歩いてるのを見たよ
0538整理番号774
垢版 |
2021/11/26(金) 06:58:03.01ID:Yf+xwjoS0
MIND
0539整理番号774
垢版 |
2021/11/27(土) 06:46:04.38ID:Qk7bSPSJ0
>>535
怖いお(´;ω;`)
0540整理番号774
垢版 |
2021/11/27(土) 16:17:58.59ID:xmQxkism0
白い闇の季節
0541整理番号774
垢版 |
2021/11/30(火) 22:54:49.05ID:cCiuIzBC0
大したバンドでもなかったくせに仲違いぶりはビートルズ並だなw
0542整理番号774
垢版 |
2021/12/11(土) 16:51:26.54ID:uTwYJImN0
聖なる夜
静かな夜
0543整理番号774
垢版 |
2021/12/11(土) 19:08:25.88ID:3rp8mqnn0
アネモネ
0544整理番号774
垢版 |
2021/12/13(月) 20:55:08.95ID:9w9cA2aH0
誰よりも白く
0545整理番号774
垢版 |
2021/12/13(月) 21:51:51.68ID:a2iB0Bbj0
FLEX PROJECTだっけ?
Rayziさんの新バンドで一回だけライブしたやつ、今更ながら行っときゃよかったな〜
0546整理番号774
垢版 |
2021/12/14(火) 05:59:08.12ID:VeqSpGbc0
Raiziインスタやってるんだよね
0547整理番号774
垢版 |
2021/12/16(木) 06:34:30.38ID:5QlmtZus0
確執はRIKAとKAZUSHIなのよね
0548整理番号774
垢版 |
2021/12/17(金) 01:06:21.39ID:UbNRHjFQ0
何処ソース?
0549整理番号774
垢版 |
2021/12/19(日) 20:30:11.55ID:WZXRj5bq0
イッツライクア
0550整理番号774
垢版 |
2021/12/20(月) 06:58:51.38ID:6O0Q+x8x0
白い闇
0551整理番号774
垢版 |
2021/12/20(月) 08:32:36.67ID:oMnYKGQk0
イントロのギターがサビメロと同じフレーズの曲ってセンス無さ過ぎと思うわ
0553整理番号774
垢版 |
2021/12/20(月) 20:13:07.40ID:inLzzRna0
俺はわりと安心して聴けていいな、と思う
0554整理番号774
垢版 |
2021/12/20(月) 20:24:27.30ID:bpJuNEOl0
センスいいかどうかでいうと良くないかもしれないが90年代V系のお手本みたいで安心できるわ
何ひとつ楽曲に意外な展開がないというのもいいところ、だからこそ短命に終わったのかもしれないけど
0555整理番号774
垢版 |
2021/12/20(月) 22:25:28.56ID:WoKtCUeB0
月のながめかたはその辺の葛藤が伺えるよな
0556整理番号774
垢版 |
2021/12/21(火) 00:35:31.17ID:33hFogZN0
>>554すごく分かるわ
結局基本に忠実な曲こそ未だに聴いたりする
0557整理番号774
垢版 |
2021/12/21(火) 06:08:34.40ID:SvnWq2+90
逆にメロディの出来が良くなきゃイントロに使えんのよ
0558整理番号774
垢版 |
2021/12/21(火) 21:04:11.81ID:5R++H/X90
>>557

冒頭でネタばらしするようなものだから、楽曲に対する自信の表れとも取れるよね
0559整理番号774
垢版 |
2021/12/21(火) 21:53:37.65ID:BiWER4h50
嬉しい事言ってくれるじゃないの
その通りよ
0560整理番号774
垢版 |
2021/12/21(火) 21:55:34.39ID:FUTN6E3c0
シングル曲よりアルバム曲のほうがほどよくマニアック感があっていい
0561整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 01:17:58.58ID:Pz4hhy7z0
イントロとサビメロが同じだとセンス無い、この理論だとBOOWYのマリオネットもセンス無いことになるな
0562整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 06:25:19.05ID:r1REGu/s0
>>561
確かにww

ROUAGEはマニアもメジャーも程よく両方あるのが良いのよ
0563整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 06:27:34.94ID:m/DaR3XE0
インジエーアー
0564整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 07:32:45.03ID:+RjaFXDq0
最近の若い子はYouTubeやサブスクで音楽探して聴いて最初の5秒でピンとこなかったらすぐ別の曲に切り替えるらしいからイントロもなくサビ始まりの曲が多いらしい
イントロがサビのメロをなぞる曲ってのはそれと似た感じのキャッチーさがあってその役割を担ってるのかもしれない
0565整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 16:09:09.35ID:iboLV6XM0
昔はラジオとかもあって何だかんだ最初の方にサビメロを持ってきたかった事情もあったと聞く
0566整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 21:14:46.68ID:W8iSLu1B0
真っ赤な太陽
0567整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 21:20:37.60ID:M4VcmsUZ0
確かに今はイントロをもっと短くしろとか、もしくは凛として時雨みたいな派手な展開で飽きさせないようにしろという意見が多いけど、ROUAGEは当時ウチの親にも好評だった。世代や世相にもよるよね。
0568整理番号774
垢版 |
2021/12/22(水) 22:26:26.39ID:VdSsi12y0
ファスト映画ならぬファストミュージックってか?w
そんなに時間が惜しいのか現代人は
0569整理番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 06:51:32.23ID:o8NL/EEV0
わざとイントロ無くしたりするからそれを嘆いてる人もいるね
0570整理番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 08:21:52.90ID:ur+YIBM10
いまギターソロがある曲はダサいって風潮だもんね
時代の流れよ
0571整理番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 16:04:54.78ID:I98ADgYl0
時代の流れとかどうでもよくね
V系はV系であるべき
モダンとかボカロとかピコピコシンセとか取り入れる必要はない
0572整理番号774
垢版 |
2021/12/23(木) 21:27:23.92ID:7bgZOznl0
CDTVで毎週流れてたなんて嘘みたいな話だな
0573整理番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 01:29:10.11ID:Lh9UnTsz0
>>571
V系は見た目がV系ならどんな音楽ジャンルでもV系
0574整理番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 06:41:03.92ID:9OLae4pq0
>>573
例外はある、あまりに懸け離れた自称V系はV系ではない
0575整理番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 08:36:33.92ID:PYEByXy20
自称V系なんているか?
0577整理番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 10:56:58.30ID:JwMbqrAg0
メイクバリバリでジャズやテクノやっても
インパクトはあっていいと思う
売れないだろうけど
0578整理番号774
垢版 |
2021/12/24(金) 12:30:25.59ID:qWhSVCvW0
Laputaって晩年はテクノになったよね
0579整理番号774
垢版 |
2021/12/25(土) 23:04:13.71ID:FjX59nhW0
Youtubeのコメであったのは
ROUAGEとLaputaは後期でそれぞれ別の時期のBUCK-TICKフォロワーになったって
上手い事言うもんだと思った
0580整理番号774
垢版 |
2021/12/26(日) 02:09:12.32ID:90m6Nd4m0
終焉白昼夢
0581整理番号774
垢版 |
2021/12/26(日) 03:05:34.68ID:JrurJjpd0
ROUAGEって意外とデジ要素少ないか
0582整理番号774
垢版 |
2021/12/26(日) 11:01:03.88ID:gqV7q6Ce0
エゴノカマタリカマタリノエゴ
0583整理番号774
垢版 |
2021/12/27(月) 16:55:02.79ID:KOYzaYNN0
>>582
昇るブタ
0584整理番号774
垢版 |
2021/12/28(火) 06:09:18.48ID:WzualqcV0
エンドレスループ
0586整理番号774
垢版 |
2021/12/28(火) 21:56:29.50ID:r55PTjU60
誰よりもオフゥ
0587整理番号774
垢版 |
2021/12/28(火) 22:13:22.25ID:8wIj/W2A0
アネモネ
0588整理番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 07:04:12.29ID:x2JkuWTJ0
誰よりも
0589整理番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 09:24:24.46ID:BoEpU6p70
ROUAGEやLaputaのスレに毎日一行歌詞貼るやつ同じ奴か?いい加減うぜえ
0590整理番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 17:24:22.54ID:cXUEjX100
多分違う人
0591整理番号774
垢版 |
2021/12/29(水) 17:28:45.12ID:chTF14XE0
何がおもろいのか過疎化してるバンドのスレだいたいそんな感じで埋められてるで、オバンギャの習性なんやろ
0594整理番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 15:27:59.32ID:7MR0hhp+0
何をおばたんに伝えてるの〜
0595整理番号774
垢版 |
2021/12/30(木) 20:36:51.59ID:gjdQd0KW0
>>589のせいか歌詞書き込みなくなったなw
0597整理番号774
垢版 |
2022/01/01(土) 00:18:31.74ID:EUmIQ1+T0
あけおめ きりがない
はかない 風に揺られて
0599整理番号774
垢版 |
2022/01/01(土) 21:05:24.36ID:hx4uk9my0
>>595が余計なこと言うからまた始まっちまったじゃないか
0600整理番号774
垢版 |
2022/01/02(日) 21:38:20.13ID:0s+4PPze0
言うても話題が無いからなあ
0601整理番号774
垢版 |
2022/01/02(日) 21:58:50.73ID:t6mfXU1J0
話題がないからこそ書き込みあると新情報あるのかと期待して開くから落書きやめてほしいわ。
この板は放置しても簡単にはDAT落ちしないから保守する必要ねーし
0602整理番号774
垢版 |
2022/01/02(日) 23:09:45.91ID:9lJnh7Iz0
結局SPVのblogってみれないままなのかな?
利華のTwitterアカウントも知らん間に消えてるしもう元ROUAGEのメンバーの動向追うことすらもできないのか
0603整理番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 00:14:56.49ID:WDetEBfV0
れいじはインスタ更新してるよ
0605整理番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 08:44:07.76ID:0bt12qGh0
>>604
すごい!!はじめてみた。
0606整理番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 08:56:11.99ID:V1Gyg/s50
>>604
あ、ホントだごめん、どうやら前のアカウントIDで調べてたみたいだ
0607整理番号774
垢版 |
2022/01/03(月) 10:04:51.91ID:ARfEe2K80
>>604
消えてなくても一年前から更新止まってるな
0608整理番号774
垢版 |
2022/01/05(水) 10:40:54.05ID:AFisN50/0
コロナがインチキと言ってマスクしないカズシ
前カズシがみてると言ってたページにもカズシのことが書いてたが今は消されてる

検索→国家詐欺 ウェブノード
0609整理番号774
垢版 |
2022/01/05(水) 14:35:29.05ID:4ORBHAyF0
蜃気楼って曲がええよな
0610整理番号774
垢版 |
2022/01/05(水) 17:41:44.70ID:U+ymrKjH0
home sickもいいぞ
0611整理番号774
垢版 |
2022/01/05(水) 19:50:47.54ID:mVa1PnDO0
名曲しかない
0612整理番号774
垢版 |
2022/01/05(水) 20:32:59.52ID:s0Bk7pjR0
一周回ってエバブー
0613整理番号774
垢版 |
2022/01/05(水) 20:34:04.59ID:1RdbdyyL0
クイーンは名曲
0614整理番号774
垢版 |
2022/01/06(木) 04:49:49.15ID:yNUZEX5s0
シングルバージョンのみねただし
0615整理番号774
垢版 |
2022/01/06(木) 05:04:49.89ID:kB83I+1y0
再録ぜんぜん聞かなかったな
0616整理番号774
垢版 |
2022/01/06(木) 16:56:22.36ID:A2xbR4UR0
なんでライブだと跳ねてたの?
0619整理番号774
垢版 |
2022/01/06(木) 22:11:26.65ID:bHDUlf240
泣ける話だ
0620整理番号774
垢版 |
2022/01/06(木) 22:41:59.74ID:UpPZGmqo0
Xジャンプみてーな逸話だな
0621整理番号774
垢版 |
2022/01/07(金) 07:17:07.04ID:DYg/ZtLL0
きりがない
0623整理番号774
垢版 |
2022/01/08(土) 07:18:39.92ID:osN7KdDu0
感染したという話か
0624整理番号774
垢版 |
2022/01/09(日) 19:32:24.92ID:VhfJFcVN0
ファナクラが再結成してるけど、ベースとドラムはサポート。

Rouageも再結成するならサポート入れてくれ!ボーカルの!
0626整理番号774
垢版 |
2022/01/09(日) 22:22:51.95ID:iElqHMsj0
KAZUSHIとRIKAとサポートでディナーショー形式でもいいからROUAGEの曲やってほしいレベルだけどけど
一番足取りがわからないSHONOの作る曲が名曲多いからやっぱ作曲者本人がいないと盛り上がらんよなあ
全員が作曲するバンドだから四人揃わないとやっぱなんか違うか
0627整理番号774
垢版 |
2022/01/09(日) 22:46:19.12ID:7JyO0CXz0
ファナクラがファンタスティックサーカスなら
ROUAGEはLOWAGEでいこかw
0628整理番号774
垢版 |
2022/01/09(日) 23:26:49.97ID:iElqHMsj0
ファナは元所属事務所に名前取り上げられたパターンだからな、酷い話だよ
0629整理番号774
垢版 |
2022/01/10(月) 00:07:14.90ID:TtNT4BlD0
火の鳥新しくして使ってるけど曲の権利どうなったのかなあ
ほんとよく復活させたよ
0630整理番号774
垢版 |
2022/01/10(月) 06:38:37.44ID:Y0zw9Bom0
石月とカズシは顔のタイプが似てると思う
0631整理番号774
垢版 |
2022/01/10(月) 12:45:39.90ID:SCac+0p20
ファナの元事務所は・・・。
0632整理番号774
垢版 |
2022/01/10(月) 20:36:45.99ID:1hPCm1p80
>>629
クソブレ〇ドがまた何か言ってきそう
スレチだが
0633整理番号774
垢版 |
2022/01/11(火) 07:08:12.18ID:g7x0A47z0
ROUAGEはマーキュリーだっけか
0634整理番号774
垢版 |
2022/01/12(水) 06:48:00.31ID:nJzIy1xP0
カタマリノエゴ
0635整理番号774
垢版 |
2022/01/12(水) 17:58:00.79ID:XnV8Bsqq0
静かな夜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況