当日手渡しで買う約束して、当日になってFCやイープラスの規約みたら「譲渡禁止」って書いてあったので買うことができませんってキャンセルしたらどうなるの?

https://eplus.jp/sf/customer/rule
>興行主催者からの取り決めとして、弊社から購入されたチケットまたはチケット引換え時に必要な番号は、営利を目的として第三者に転売し、または転売のために第三者に提供する事は禁止されております。
>ダフ行為や各種メディアを用いて不特定多数に向けて転売行為を行った場合は、営利目的で行ったものと弊社がみなすことにご同意いただき、本条違反に該当することをあらかじめご了承ください。

「規約には各種メディアを用いて不特定多数に向けて転売行為を行った場合は、営利目的で行ったものと見なす」

って書いてあるから、Twitterで不特定多数に向けて譲りますって書きこんで買い手見つけた場合は、定価であっても営利目的で行ったものとみなすってことだよね?