川ア宗則氏が語る知られざるメジャーリーガーの”金銭事情”と”ビジネス意識”「ロッカーが歌詞の書かれた紙で埋まっていて」
1/3(水) 16:00配信 CoCoKARAnext

>「ビジネス」という点でも大きく驚いたことがあるという。

>「日本のプロ野球選手たちって、本当は経営者のはずなのに、
>そういうことは学ばず、野球の技術的なことばかりやっている」

>つまりは、プロ野球選手=個人事業主であるという意識の違いだ。

>メジャーでは移動中や試合前のロッカールームにおいて、
>自らが経営する会社の売上や不動産の運用など、
>ビジネスに時間を割く選手が多かったという。

>中には、現役でプレーをしながら歌手をめざす者もいたそうで、
>「自分のロッカーが、歌詞を書いた紙で埋まってました。
>歌詞が降りてきたらすぐ書き留めていたんですよね」とも明かした。

>プロ野球選手であれど、野球は人生の一部であり、それを楽しんでいる。
>自分の好きなことを楽しむ、それがアメリカ精神であり、
>自分の中の大きな学びとなったと振り返った。