X



anemone + moonlight part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[*゚ー゜*]
垢版 |
03/05/31 02:37ID:zU5N/wQm
かわいいコマンドラインランチャーMoonlight、
およびその後継Anemoneをマターリ応援するスレです。

◎作者さんのホームパイ(配布元)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/eva/

・Moonlight
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078996.html
・Moonlight β
http://www003.upp.so-net.ne.jp/eva/moonlight_beta010909a.zip
・Anemone
http://www003.upp.so-net.ne.jp/eva/anemone/

◎過去スレはこちら
Part2 http://pc.2ch.net/win/kako/997/997698617.html
Part3 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1015449272/l50
0210名無し~3.EXE
垢版 |
03/10/22 18:50ID:8AB5miJS
>>208
anemoneじゃなくてmoonか。やったことないからわからへん
0212名無し~3.EXE
垢版 |
03/10/24 05:47ID:Rogqr0ne
anemoneって、コマンド補完時の
リターン省略ってないんですか?
0215名無し~3.EXE
垢版 |
03/10/27 23:02ID:HjATQU0Q
    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
0216名無し~3.EXE
垢版 |
03/10/27 23:52ID:xqgTJBzd
                                 (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 Firefighter                       ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从   ., ∧_∧
√(:::.´,_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,    .[]() (・ω・` )
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡.□と    ) ̄⊃
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          ) 彡,,ノ彡〜⊂ (_(_つ   ̄⊃
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,    ,,彡⌒''〜''"⊂_      ._⊃
                            "⌒''〜"  彡〜"  "''⊂__⊃.
0219名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/03 18:00ID:mY1I33Dy
コマンド登録してEnter押しても起動しないのは何故?
0220名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/03 18:08ID:pHh0YCVr
>>219
コマンドを入力したんだよね?
それともランチャが起動しないのかね?
0221名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/03 18:11ID:mY1I33Dy
コマンドを入力したけど何にも起動しない
0222いけん
垢版 |
03/11/03 18:12ID:mAEMI/j/
>あれこれいじらんといけんけど
>あれこれいじらんといけんけど
>あれこれいじらんといけんけど
0223名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/03 18:22ID:pHh0YCVr
登録したソフト名と入力したコマンドは合ってますか?
最初の文字を入れれば自動補完されるはず(デフォルト)
にこチャンマークをダブルクリックで確かめてみてください。
0224名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/03 18:40ID:mY1I33Dy
AVGが入ってたよ・・・入れた記憶ないんだけど忘れてたみたいスマソ!!
0225名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/04 19:39ID:ujnmDKwd
>>222
ぜんぜん変くないし!
揚げ足とる?みたいなことせんといて
0226名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/08 22:22ID:V6oCZ6d8
>変くないし
たぶん推測するには、く→じゃ=変じゃないし。
っという事は、この法則に則っていくと・・・。
九十九里浜(くじゅうくりはま)→じゃじゅうじゃりはま
(;´Д`)いきなり言われたらワカンネー
0227名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/09 20:10ID:ULEOIdXX
>>225
あまり賢くないようですね。
日本語を勉強しましょう。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/09 21:30ID:hkd9dE08
>>227
なんかむかつくわー!
学校外国語科やから国語は得意ちがうのん!
0229名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/12 07:58ID:hLz5EsjY
プライオリティが時々クリアされる。
エントリ名が長いのがあるととプルタウンメニュの一覧が出ない。
複数起動不可でも複数起動してしまう。(解釈ちがい?)
システムコマンド(エントリ?)の登録が出来ない。

このあたりがちょっと直ればなぁ。
今、寄付しますた〜ヽ(´ー`)ノ
0231名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/13 19:32ID:PhZ1L3lB
あっなんだ、オプションなんかを入れる時Shiftを押しながらスペースやドットでいいのか。
どうも使いにくいと思った。anemone
0232名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/15 09:19ID:RHQmxucF
だれか、頭の悪いおれにミラージュの使い方をわかりやすく
説明してください。ヘルプ見てもよくわかりません。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/15 13:27ID:9tPDXxqq
>>232
たとえば、notepadと入力してpauseキーを押すと
ミラージュになる。そしたらanemoneに何かtextファイルなどを
ドロップするかパスを入力すればnotepadでそのtextファイルを
開くことが出来る。
中止する時はescを押すことを忘れずに。
0234232
垢版 |
03/11/16 08:25ID:7MulR9U7
>233

わーい、ありがとうございます。
けど、「hidemaru.exeでPause→あるエントリのフォルダにステップイン→そこのreadme.txtを指定」
しても、秀丸でreadme.txtを開いてくれたりはしないんだね。うーん、ちょっと残念。
0235名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/19 18:26ID:PqGJlXq3
moonlightを使い始めて2年。
やっとヘルプや解説に書いてあることが全部わかるようになりました。
使いこなすほどに愛着がわいてきます。
google検索や辞書検索も出来るようになりました。
かちゅ〜しゃのkakikomi.txtも起動時に消すようにしました。
今ではシステムコマンド含め250あまりの登録があります。

こんな素晴らしいソフトを創ってくれてありがとう、。作者様。
0236名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/19 22:21ID:qr7O5d65
>>235
書き込みのログは保存しないようにすりゃいいじゃん
0238名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/24 05:14ID:o1mldNnO
アネモネ開発再開おめでとーhosyu
0239名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/25 14:25ID:JhzVq0DV
旧バージョンのアネモネって、
ヘルプなりマニュアル付いてたことありました?
無くても困らないけど、
あったら読みたいと思った今日この頃の保守。
0240名無し~3.EXE
垢版 |
03/11/26 02:56ID:DPq+zb7H
今日から使い始めました。
デスクトップが広くなりました。
0241名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/01 23:57ID:OnnnEs7e
ホシュ
0242名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/02 23:12ID:8Cd0lyvF
ピッチコントロールがすごくありがたい
おまけ機能につけてくれるなんて感涙もんだ
0243名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/02 23:17ID:8+36whqT
AVG入ってるだけで使えないってあり得ない・・・
0244名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/03 17:26ID:v+Bp7T5D
BitDeffenderを入れた時も使えなくなった。
ランチャー変えるかアンチウイルス変えるか迷った末に
自分はNorton買いに行きました。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/03 17:49ID:2vpXqnMg
AVGとBitDefender入れてたけど使えないって事無かった。
環境によるのかな。
0246名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/03 18:00ID:b8oHMDmp
マジで?自分AVG入ってて使えなくて倉にした。
でも今じゃあふとの連携で大満足だけどw
0247名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/03 18:28ID:5csqaZwY
うち、AVG入れてるけど何の問題もなく使えてるなあ。
環境や他アプリとの兼ね合いがあるんだろうか。
0249名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/03 19:24ID:5csqaZwY
>>248
・・・・・・俺moonlight使ってるんだけどなあ。なんでだろ
0250名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/03 22:26ID:lzdAQI5a
AVGのシェルエクステンションのバグで、
ShellExecuteのverbに何か指定すると実行されない。
たぶんopenを指定してるんだろう。
0251名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/03 23:05ID:b8oHMDmp
誰かAVG入ってても使える方法教えて
0252名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/04 19:32ID:ffjWeJQn
漏れも知りたい
0253名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/04 19:57ID:mIaJ5eRc
上がってるからなにか進展があったのかと思ったのだが。
0257anemone使用中
垢版 |
03/12/14 03:08ID:4ay6VjpW
anemoneとmoonlightどっち使ってます?
みんなanemoneに移行してるのかな?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/24 10:27ID:JA8PPKrQ
ほす
0261名無し~3.EXE
垢版 |
03/12/26 18:19ID:+D0bLEhk
オワタのか?
0267名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/09 03:52ID:OiFibUF2
サイト更新age
0268名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/13 06:43ID:ktowd5bh
コマンド実行後ウィンドウがちゃんと消えなくなってしもうた。

設定のどこをいじるんでしょうか?いろいろやってもわからなかったです
0270名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/13 18:11ID:3JLj14t5
わくわく
0272名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/17 00:30ID:9Sr1PUAw
新サイトはブログ形式?
0273名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/18 00:57ID:slYDPv4y
Moonlight@W2kSP4 なんだが、 Windows Installer を使ったアプリを入れた後から、Enter しても登録コマンドが実行されなくなる。
以前も同じことになって W2k 入れ直したらしばらく再現しなかったから、必ずそうなるわけじゃないみたい。
一度症状が発生すると20D でも β0909a でもコマンド実行できない。
誰か解決方法知ってたら教えてプリーズ。
ちなみに AVG は使ってません。

現在アネモネ代用中。
表示/非表示にフェードするの止めれるようにしてほしいなぁ。
あとはいい感じ。
0274名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/18 01:44ID:BEDsjdvG
>>271
ロリポップ風味なサイトだね
0275名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/19 16:03ID:DzoeNaUm
anemoneでステップインってどうやるんでしょうか?

moonlightのときはShift+→だった気がするのだが
出来ない。有効にはしてあります。
0278名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/21 16:22ID:oeG+68kb
anemone更新マチ。
0280名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 00:16ID:cpc4HN4L
安芸
0281名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 09:54ID:dDiJT7d2
>最近微妙に話題のギャル文字(クサチュー語)の
>変換CGIを試しにつくってみました。
暇なのか忙しいのかわからんな。
0282名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 14:01ID:03vNeoP0
呆れた。
0284名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 16:34ID:yDSNHChp
やる気ないならやる気ないって言ってくれれば乗り換えの決心つくのに。
自分内では、ソフトは好きだけど作者の印象は悪くなっていく一方だ。
生み出されたモノが可哀想にも思える。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 17:39ID:pjAIV3xb
今は業務でもPerlやってるからいろいろやってみてるわけで、
C++で作ってるフリーソフトを作るところまではできてない、
それだけのことじゃん。

>バージョンアップを待ってくれてる方、申し訳ありませんm(_ _)m
なんて言ってるぐらいなんだから…


|゚Д゚) <また〜り待とうや

|)彡サッ
0286名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 18:26ID:qdOKmnWm
作者タソ、なんかちょっと乙女入ってるよね… 
0287名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 19:37ID:03vNeoP0
気持ち悪い
0288名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/27 20:39ID:oIPQZI9q
漏れはαで充分使用に耐えられるんだよね・・・。
ライトな使い方しかしてないから。
0289名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/28 09:30ID:C4uo+F3q
新サイトで開発の現況を説明してるね。
フリーソフトなんだから使用者が文句を言ったり
作者が文句を言われる筋合いは無い。

>>284
俺は新サイトで作者の印象が良くなった。
音信不通状態が一番嫌だ。
0290名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/29 16:16ID:f62mqzlU
moonlightβとanemoneってどっちが重い?
0291名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/29 17:25ID:X9Y2DsgP
>>290
anemone……だと思う。
おれはまだmoonlightβを使っているよ
0292名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/29 22:14ID:f62mqzlU
>>291
サンクス
でもmoonloghtの方がコマンド入れても何も起動しなくなった(死
0293名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/29 22:43ID:X9Y2DsgP
>>292
もしかしたらNAV関係の問題じゃないかな。
ちょっと前、このスレ http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1073579690/l50 読んで対策するまで
俺もそんなんなってたような気がする。違ってたらすまん
0294名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/29 23:18ID:f62mqzlU
>>293
ご親切にありがとうございます
でもノートン入れてないです
ちなみにini消しても直りませんでした
0295名無し~3.EXE
垢版 |
04/01/30 22:26ID:1p5ic9Pr
AVG入ってました・・・
打つだし脳
0298名無し~3.EXE
垢版 |
04/02/13 13:18ID:C1+Bk5p5
anemoneのソースを紛失した可能性
〜サクーシャのBLOGより
0299名無し~3.EXE
垢版 |
04/02/13 22:22ID:K5XwEQFv
ヽ(`Д´)ノワァァン落し物箱見てくる!
0302名無し~3.EXE
垢版 |
04/02/18 18:38ID:PgFp9uK9
もう2年以上経ってるんだなぁ
bluewindに乗り換えようかと思ったが
やっぱりなんとなくanemoneを使ってしまう
0303名無し~3.EXE
垢版 |
04/02/20 19:12ID:A2DK35r4
奥さんのブログにひよこマーク

・・・・・・。
0305名無し~3.EXE
垢版 |
04/02/29 03:01ID:N4khcT2n
再インストールを機に最新版に変えたけど、それなりに満足した
とはいえ、開発が進むことを祈る
0306名無し~3.EXE
垢版 |
04/03/01 20:00ID:ThNfX/oJ
もう開発なんて期待できないのでは?
漏れも新サイトになってからいろいろ期待してまってたけど
作者は広告収入ばかり気にするようになってるし。

かと言って他にのりかえるつもりもないのでα版のままで
終わるであろうanemoneを使い続けるけどね…
0307名無し~3.EXE
垢版 |
04/03/01 21:06ID:3iLbJrCj
っていうか、今のα板で不満なとこってどこ?
漏れは十分なんだが・・・。
0308名無し~3.EXE
垢版 |
04/03/02 07:40ID:5ec4n6Q1
厳しい事言うと、設定画面の完成度が中途半端。
α版なだけに搭載予定の項目があって空であったり。
あとはα版なだけにreadme.txtしかドキュメント類が少ない。
一応分かるが仕様とかそういう事が書いてあるテキストが無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況