すみません。Windowsのバックアップ/復元に関して質問させてください。
比較的最近まで使用OSがWindows7だったのですが、WindowsUpdateの不具合など
色々あった時期だったので、思い切ってWindows10にアップグレードしました。
10にアップデートしてから暫く使用しているうちに、なぜか起動不能(田マーク
までは出てました)になり、仕方がないので7に戻そうとするもこれもなぜか拒否
され、やむを得ずバックアップイメージで丸ごと復元しようとしたのですが、
これも「アーキテクチャが〜」とかいう理由で拒否されました。
八方ふさがりな状況で、やむを得ず10をクリーンインストールして今2chを
閲覧しているのですが、当然以前使用していたプログラム群等は利用できず、何
とかしてこれらを以前使用していた状態で再現できないでしょうか?
ちなみに、現在の10上で、上記のバックアップイメージを用いてそのまま丸ご
と復元しようとすると相変わらずエラーが起きる上に、現在のシステムデータ
も破壊されてしまいました(※再度復元し直しました)。ならばと思い、今度は
「コントロールパネル→バックアップと復元(Windowos7)→ファイルの復元」
から例のバックアップイメージを復元してみたのですが、この機能は単にイメ
ージ内のファイルをユーザーフォルダに取り出すだけなので、何とかしてこれら
のプログラムフォルダ等を現在のシステムに関連付けし直すことはできないで
しょうか?いまいちやり方がわかりません。
どうかよろしくお願いいたします。