X



ハッキングコンテはVistaも陥落 残ったのはLinux

0118名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/20(土) 11:48:15.88ID:I1qANbS1
Win板の各スレに時々やってくるMac使いのはぐれメタル野郎がいろいろ冷やかしに来るが
そのMacOSってどないだ?
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/22(月) 19:02:26.06ID:sZKbGABL
ハッキングコンテはVistaも陥落 残ったのはLinuxなのか
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/29(月) 03:29:05.89ID:eizlycee
>>118
ウィルスの方から逃げていく
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/07(火) 08:11:15.22ID:c86S9JCC
Linuxの堅牢性はすごいね!
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/07(火) 08:30:16.37ID:LsBnA+Qr
Linuxカーネルにroot権限を取得できる脆弱性 - 1Gバイト超のパス長処理で
https://www.security-next.com/128357

2014年7月以降に存在した脆弱性で、パス長が1Gバイト超のディレクトリ構造を作成し、
マウント、削除を行うことで、root権限を取得することが可能だという。
「Ubuntu」「Debian」「Fedora」など複数のディストリビューションで
実際にroot権限を取得できることを確認したとしている。
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/07(火) 13:44:10.20ID:gZN1wXgv
>>122
実害があるとは思えませんがw

1,パス長が1Gバイト超のディレクトリ構造を作成し
この段階で権限が与えられているわけだね。

結構作るの大変そうだな。
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/07(火) 18:48:59.05ID:pLbrNjBB
ハッキングコンテはVistaも陥落 残ったのはLinuxなのか
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/01(土) 14:29:14.03ID:86TM+Nfz
>>120
これ最強!
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/10(木) 16:36:42.82ID:vh9CyemO
富士通がメインフレーム製造・販売から2030年度に完全撤退へ、66年の歴史に幕
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06546/
メインフレームは2035年度末に、
UNIXサーバーは2034年度中に終焉(しゅうえん)となる。
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/28(木) 23:54:15.42ID:IFd+D18b
最悪過ぎるぞ
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:01:27.92ID:n4ZEgfcT
もともと肌が強いんだと思うしかない
08/28 11:52:07.28
やってくれる人がいないからね
ライバルは潰す主義なんじゃね?
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:11:32.20ID:dnydGWzL
>>14
いやそれ全部信じるの?
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
おやすぎゃー。
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:23:04.43ID:9gvEkrpI
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況