X



Windows Genuine Advantage始動! Ver.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/24(木) 02:14:13ID:rRv7hVUh
Windows Genuine Advantage始動! Ver.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1186590031/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1175706528/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172599097/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.7
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1168650016/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1159606905/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1154059655/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1150459804/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148451786/ (dat落)
Windows Genuine Advantage始動! Ver.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1142348427/ (dat落)
Windows Genuine Advantage始動!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1123291356/ (dat落)

参考リンク
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 の独り言 - トップページ
ttp://www8.atwiki.jp/activation/

煽りはツンデレ風にお願いします
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/18(日) 15:13:39ID:4JKNZ452
WMP11の自己解凍CAB開いてLegitLibM.dll書き換えとかあったなぁ
って思ったら、もう1年以上経ってるのな
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/18(日) 16:52:31ID:af5GhEtb
WGAってどんな時に必要?Windowsアップデート時かダウンロードセンターでWGA必須なもののダウンロード時?
WUはやらないで放置、SP+メーカだっけ?それの更新を待つ、もしくは直リンクスレに貼り付けば問題ない
WGA必須のダウンロードも直リンクできるものなら書かれるから直リンクスレ見れば分かる

WGA入れなくてもよくね?
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/28(水) 15:56:53ID:0LIUdOpi
Windows 7はVistaベース、新カーネルはなし
米Microsoftが、次期版OS「Windows 7」は新しいカーネルではなく、Windows Vistaを基盤にすると明らかにした。
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/28(水) 20:01:52ID:DUVf9w+v
server2008をベースにすればいいのに
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/05(木) 19:57:17ID:AKkBb3xo
WGA抜いたSP3統合(WMP11含)作ってKTHでWMP11通ったよ
統合使って今後WinUpdate使う予定無いならこれでよさげ
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/07(土) 11:27:07ID:pExGaLN1
WPA_registry.regを落とそうと思ったのですが
ファイルがなくなってるようです。
他にWMP11を使える方法はないですか?
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/11(水) 20:00:08ID:p6uB/ZVJ
WMP11なんか認証要らないよ
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/12(木) 00:00:43ID:xnfbwIzl
ダウンロードする時だけ認証必要
インストールには認証回避できるよ
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/12(木) 00:54:26ID:B145WXjv
まあダウンロードに関しても、認証なんて有って無いようなものだしねw
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/13(金) 23:26:29ID:BxnZjV/B
DELLのリカバリCDとプロダクトキーを、自作機にインストールするとき
Windows Genuine Advantageだけで、できるでしょうか?
エロイ人教えてください
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/01(火) 14:52:48ID:6BKTFAQI
age
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/17(木) 05:25:17ID:3ty6HBi4
XPがもう買えない! XPのOEM提供停止を受けてPC購入の駆け込み需要が急増
>ただし、6月末でXPのOEM提供が終了したことを受けて、今後、年末にかけて再びPC業界は冬の時代が訪れそうな状況だ。
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/18(金) 20:34:38ID:wFfC4Z16
来年の1月くらいまで売るんじゃなかったっけ?
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/24(木) 22:01:28ID:ma1h8YTW
MSDN から入手できる XP SP3 VL版を久しぶりにキースでインスコしてみたが、
ちゃんとインスコできたし新フォルダ法も不要だったのは相変わらず。

マイクロソフトは、後方互換性の維持に余念の無い顧客志向の
実に素晴らしいソフトウェアデベロッパーだなあ
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/24(木) 23:34:41ID:YnpNLRhV
半年遠ざかってたのだが、今のトレンドは何?
dll改造?フォルダ法?
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/24(木) 23:39:37ID:ma1h8YTW
xp pro に関する限り詰んでるので
vista の研究をしてはいかがだろうか
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/24(木) 23:56:29ID:YnpNLRhV
すまない、どちらもとっくに過去の遺物なんだな
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/01(金) 16:14:14ID:wFBY/G0J
Windows Genuine Advantage 確認ツール (KB892130)
どうしたらいい?
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/02(土) 10:44:50ID:Qw+a+z26
多分スレ違いだろうけど、書き込む。
とっくに放送は終わってる、カペタというアニメで
もなみちゃんと源が同じバスではちあわせになるシーンって
第何話だっけ?
何かこのスレ見てる人なら、分かる人がいそうなので書き込んでみた。
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/04(月) 19:57:33ID:a9rVnx/t
>>57
上がってる?バージョンは何になってますか。
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/06(水) 21:23:55ID:eY7q5MB2
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/10(日) 14:16:03ID:CfmcZRiQ
>>13
これのeth0.nfoを開いてしまったらアクセサリのシステム情報で
WMI情報収集ができなくなったのですが元に戻せませんでしょうか?
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/16(土) 02:51:59ID:fW8jDsRd
SP2でウィンドウズアップデートをするとSP3にしてくれ、と出るんだけど失敗する
>>13
これでどうにかできるんだろうけど、やり方教えてくれ
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/16(土) 06:25:32ID:y59IUlAU
>>61
オフライ・・・
やっぱ教えるのやめた
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/16(土) 13:59:22ID:wSQNNGP+
まず、正規版のXPSP2のインストールCDを用意します
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/16(土) 15:25:13ID:x9W1PnP7
>>62
どうせ教えきれないだろ お前の頭じゃw
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/16(土) 23:19:28ID:7X3kUXCb
Dos立ち上げてゴチャするより 正規ユーザだったら
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2fcde6ce-b5fb-4488-8c50-fe22559d164e&DisplayLang=ja
で落としてインスト
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 00:57:43ID:HG/rRo+a
今の回避方法を教えてくれ
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 02:12:33ID:V62ra7fI
今も昔も変わってない
アレでインストールしてアレをああするだけ
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 04:48:57ID:H4VFDsEe
>>67
死ねよカス
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 04:50:31ID:H4VFDsEe
今の回避方法を教えてくれ
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 10:41:38ID:gXqMK0f2
★ガンタンクと間違えZ武さんを射殺

6日早朝、北米のグラナダ基地付近で、ドムに乗ってコロニーから
偵察に来ていた男性3人のグループが、同基地で散歩中だった
Z武さんをガンタンクと間違えバズーカ砲を発射。
Z武さんは跡形も無く消滅、即死した。
現在連邦軍が捜索に全力を挙げているがに死体は見つかっていない。
連邦軍は、ころころ保護法や戦時協定違反に当たる可能性があると
して、この黒い三連星を名乗る男性らから事情を聴いている。
男性らは「シルエットを見てガンタンクと思い、撃ってしまった。
あんな人間がいるとは思わなかった。申し訳ないことをした」
と語っているという。
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 14:41:11ID:V62ra7fI
>>69
死ねよカス

>>59
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 15:45:49ID:wmk2TLkf
>>72
死ねよカスw
今の回避方法を教えてくれ
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 16:33:20ID:100klOT0
>>73
絶対誰も教えないと思うよ

糞して寝ろ
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/19(火) 17:46:15ID:V62ra7fI
馬鹿が回避できなくて必死な様子が面白い
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/20(水) 00:37:27ID:ucV+G7KN
本当のゴミが集まるゴミすれだなwwww
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/20(水) 01:56:46ID:t+6rBeBT
わーははははははははは

はよ回避してみろやゴミクズがw
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/20(水) 02:11:33ID:ucV+G7KN
もうしているんだけど、ゴミクズwwwww
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/20(水) 02:12:20ID:ucV+G7KN
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < はよ回避してみろや
  川川   ∴)д(∴)〜        \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/20(水) 04:45:11ID:IR5zhMxj
ということで、アホには教える必要がなくなったということで終了みたいですね
008173
垢版 |
2008/08/20(水) 07:58:24ID:q/0WSzBA
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/21(木) 01:40:13ID:R6do16kh
ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか?
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/21(木) 04:37:17ID:L0ixsiuc
自力で回避できないバカは正規版買えよ

金払って己のバカさ加減を補え ^^
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/21(木) 05:45:52ID:mgy9YZKD
夏が過ぎるまでだまっている人も多いだろう
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/21(木) 06:05:03ID:HUuZA49e
>>83
ピーコしか使わないニートに言われてもなww
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/26(火) 05:50:40ID:hjmr26kT
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 20:22:36ID:gy8FBypn
とうとうキースが終わりか
0090ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2008/08/27(水) 20:33:12ID:95urN7zW
デスクトップ画面の壁紙が黒一色になってしまいます。
壁紙は元に戻せますが、60分が経過すると再び黒一色の状態に戻ってしまい困っています。
どうしたらいいでしょうか?
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 20:37:18ID:gUCHyfNW
>なお、マイクロソフト日本法人によれば、今回のアップデートは一部地域で実施されるが、日本での開始時期は未定だという。
                                                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 20:42:11ID:tqKsCqEt
>>89
「WGA Notification」の略はWGANだろ
WGAじゃないだろ
インプレスの間違いか?
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 21:07:39ID:6AVCipoS
WGAは、ユーザーが利用しているWindows XPが正規版かどうかを確認する違法コピー対策プログラムで、
自動更新機能を通じてインストールされている。米国では
20004年9月
から試験的に開始、日本では2005年7月にスタートした。海賊版と判定されたWindowsでは、最新版のWindows Media PlayerやInternet Explorerのほか、多数の更新プログラムがインストールできなくなる。
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 21:10:41ID:lXdXYN9v
こりゃあもうちゃんとOS買うしかなくなったな・・・
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 21:24:39ID:0dfy2cXW
>>89
アメリカは20004年からなのだな。
つーか、正規版でWGAN入れてるのに最新版に更新されないってどういうことよ?
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 21:27:59ID:Gx0DuMt3
マイクロソフトではこの更新は3ヶ月以内に(海賊版を含めて)全てのXP Proに行き渡ることになるだろうと説明している。
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/27(水) 22:48:45ID:by0BmDa8
>>95
俺はそのころWindows使ってないから大丈夫だ
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/28(木) 02:07:54ID:7HfFnPIo
俺のデスクトップは常に黒一色なんだが…
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/28(木) 13:58:02ID:R5j7uLZJ
次はどうすればいいのだ?
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/28(木) 14:04:18ID:1zWu4yKl
キース法でおk
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/28(木) 14:25:08ID:R5j7uLZJ
何もしなくても1.7.69.2で更新できた
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/29(金) 02:27:31ID:xOPeme98
920 名前: 916 [sage] 投稿日: 2008/08/20(水) 21:42:48
>>914
ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? 920 名前: 916 [sage] 投稿日: 2008/08/20(水) 21:42:48
>>914
ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? 920 名前: 916 [sage] 投稿日: 2008/08/20(水) 21:42:48
>>914
ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? 920 名前: 916 [sage] 投稿日: 2008/08/20(水) 21:42:48
>>914
ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか? 920 名前: 916 [sage] 投稿日: 2008/08/20(水) 21:42:48
>>914
ttp://support.microsoft.com/kb/953541
これじゃないのか?
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2008/08/29(金) 10:42:40ID:aP/exkwl
自動更新しなければいいんでしょ?
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 17:28:14ID:WC3xtJn0
WGA回避できるようにいろいろ調べて勉強するなら
普通に正式版買ったほうが労働力も時間も少なく
済む気が....気のせい?
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 17:29:13ID:lD+rqzh6
労働力も時間もかからないし
お前基準で考えるなよ
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 17:32:36ID:WC3xtJn0
確かに30分未満で回避できるけど、わからない人に
とっては重労働・・・
でも確かに基準は人それぞれですよねf^^;
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 18:22:09ID:AV7SiCAT
>>109
黙ってろよ、ニートw
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 18:48:02ID:RBS9WWEc
>>111
回避できなくて涙目かw
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 20:07:19ID:e1Jtfd+X
30分でできるとかよくもまぁすぐバレる嘘をつくよな
まぁスーパーハカーを自称するのに資格はいりませんしね^^;
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/13(土) 20:48:27ID:WC3xtJn0
今僕が知ってるやつはソフト起動してsystmにファイル上書きして再起動するだけなので
OSインストールする時間除けば30分以内でできますよ。
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 13:37:05ID:xPDDWxnN
普通にグーグルで「Windows XP WGA 回避」で調べて後は
トレントで回避ソフトor必要な物ダウンロードすれば簡単
にできるはずなんだけど.....
因みにリンク先が無くなってソフト手に入らなくて諦めて
たら前に進めない。
そうゆうときこそトレント使うのが勝ち組だお。
因みに東方まだミジンコLvなのでハッカーなんてとてもできやせん。
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 14:42:08ID:RGwS5tLE
>>116
検索で見つけるだけかw
ミジンコでもない
ただのオヤジじゃん
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 14:52:26ID:xPDDWxnN
まぁ見つけられなくて回避できないより回避できるだけましですし。
ってか実際ここに書き込みしてる人って意外に回避できてる人のが多かったりして。
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 15:48:33ID:r74LTyJW
そうでつよ〜回避できなくてイライラしてる輩を見学し馬鹿にしにきてるんでつよ
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 17:35:48ID:6o7OHKP/
つーかあれか?
フォルダ法いまだに使ってる俺ってやばい?
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 17:38:25ID:xPDDWxnN
WGA回避できてれば方法なんてどうでもいいんでない?
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 19:21:01ID:AfPL0MVW
もうフォルダ法じゃWGAスルーできないだろ
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 19:45:23ID:gKrePENO
WGA回避するつもりは無いし、正規ソフトだから後ろめたい事も無いんだけど
なんか面倒でいつも閉じてしまう。
このまま続けると何か不味い事になるんですか?
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2008/09/14(日) 20:36:07ID:xPDDWxnN
正規OS持ってるなら今もこの先も問題なし。
OS持ってない人がどっかからDLしてきてWGA回避して正規モドキのOS使うにはって流れの話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況