X



Moon Browser Vol.20

0200名無し~3.EXE
垢版 |
2010/03/18(木) 22:41:31ID:Qsa+xMc/
HKEY_LOCAL_MACHINE下のレジストリいじるんじゃなくて
HKEY_CURRENT_USER下のレジストリの該当箇所いじってみればいいんじゃない?ってこと
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2010/03/23(火) 21:00:42ID:5sfKfZWV
>>25-28
これ検索していろいろ参考に試してみたらできたw
ieframe.dll.muiのアクセス権限を
コマンドプロンプト
・所有権書き換えtakeown
・アクセス権書き換えicacls
この二つの命令で変更
あとはResource Hackerで
Menu>24641>1041を書き換え

コマンドプロンプトなんて使うの初めてだけどできるもんですね
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2010/04/11(日) 00:14:44ID:ghedUNYZ
オヤジ生きてるか〜?
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2010/04/11(日) 18:26:34ID:VIphs9yV
オヤジなら俺の隣で寝てるよ
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2010/04/12(月) 19:09:57ID:vsAqEmU8
それ寝てるんじゃないよ 
もう
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2010/04/17(土) 22:59:04ID:i5BPYytT
腐ってやがる、寝かしすぎたんだ!
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2010/05/14(金) 11:04:52ID:zTVMLKnw
今のゴテゴテしすぎるブラウザは目に五月蠅い、
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2010/05/14(金) 20:43:12ID:s7tzl09C
そうなんだよ
いろんな機能とかいらない
シンプルイズベスト
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2010/06/08(火) 11:33:55ID:GjGbqr88
 
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/21(水) 03:54:46ID:H5SinlDH
とうとう誰も書き込まなくなったな・・・
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/22(木) 00:07:06ID:SJA6w+jK
ちゃんとブクマクしてるよ
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/22(木) 00:18:37ID:yvJ5wwrW
他のブラウザがどんどん重装備になってるから、
立ち上がりの速さに驚くね。
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/22(木) 00:47:50ID:4XSkFxg9
でも中身がIEだから表示が遅くて泣ける
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/25(日) 20:22:08ID:oIr0bQbt
Google画像検索やったらなんか全力で結果を表示するようになった
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2010/08/21(土) 22:05:28ID:dVckmhiE
[ Moon Browser ] ver 0.50 A Build 2106
[ Internet Explorer ] ver 6.0.2900.5512
[ Shell32.dll ] ver 6.0
[ ComCtl32.dll ] ver 5.82

いや普通に見られるけど
※JavaScpiptと画像だけON状態
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2010/08/21(土) 22:06:10ID:dVckmhiE
すまん、8だったか、失敬
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2010/08/27(金) 21:28:19ID:09hLi3U5
なんか、久々にこのスレ開いたけど結構まだ使ってる人居るんだな
もう10年かぁ、Moonが出た頃のオンラインソフトやネットってスゲー楽しかったな
更新されるのをワクワクしながら待ってたりドーナツやプニルのユーザーと言い争ったり
何をやるのも新鮮だったし、みんなテンション高かったよなぁ

オヤジ元気にしてるかなぁ?
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/09(木) 12:50:31ID:7+uwlkPm
>>202
これvista64bitでもできました。
注意点はsystem32だけでなくsysWOW64にもieframe.dll.muiがあるので
両方のフルコントロール権を取得してからResource Hackerで書き換え。
書き換えはsystem32をしてからsysWOW64をしようとしたところ
sysWOW64のは書き換わってました。
素のIE使うことないから余計な項目なくなると便利です。
win7でも同じやり方で出来るのかな?
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/11(土) 11:02:05ID:7fiT+6co
いい加減乗り換えたい、マジに
10年近く使ってるぞ
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/11(土) 12:33:05ID:kNCrXpad
何度となく乗り換えようとしたが
軽快で自分にとって必要な機能は一応揃ってるコレに戻ってきちまうんよな
不満はないわけではないのだが

今はOperaをサブに使ってるけどやっぱメインはコレ
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 10:29:45ID:0Tzu0lO3
検索窓のログ(履歴?)てどうやって消すのですか?
ver 0.50 A Build 2106
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 11:00:48ID:8IIHk5P1
ムーンバーのWeb検索のタブの設定から検索文字列の保存のチェックをはずす
そんでブラウザ再起動で消えてると思う
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 13:13:33ID:0Tzu0lO3
>>228
ありがとう! 消えました^^
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/16(木) 18:44:13ID:9T2Zkyrr
IE9βでmoonが爆速になった
オヤジここで新バージョンをだな・・・

[ Moon Browser ] ver 0.50 A Build 2106
[ Internet Explorer ] ver 9.0.7930.16406
[ Shell32.dll ] ver 6.1
[ ComCtl32.dll ] ver 5.82
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/16(木) 20:10:00ID:bWweFwTa
XPだからIE9はいらなす

うーむ、IE9のためだけにOS変えるのもなぁ… いやしかし…
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/17(金) 03:58:58ID:IrHE6Zpv
>>37-38
すみません。
64bitwin7にしたのですがIE8対応に出来なくて。
vista32bitではできてたのですが。
regeditで

FEATURE_BROWSER_EMULATIONを右クリック
新規→DWORD(32ビット)の値(D)→名前mb.exe→修正→10進数で8000
これで右側のデータは0x00001f40(8000)になってます。

>>38は崩れたままです。
どうすればいいのでしょ?
38のリンク先から辿ったここだときちんと表示されます。
http://www.webstandards.org/files/acid2/reference.html
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/17(金) 12:04:07ID:PNep9cqS
HKEY_LOCAL_MACHINEじゃなくてHKEY_CURRENT_USERの方を
いじれば幸せになれるかもしれません
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/17(金) 16:15:57ID:jP6OicG+
>>234
ありがとです。出来ました。

IE9入れると2chの書き込むボタン押すと落ちるので
IE8に戻して使ってます。
あとタブ切り替え時に黒画面やフラッシュが一瞬映ったりなど
不具合いろいろあるみたいですね。
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/24(金) 21:55:23ID:9ZE0p9Ub
[ Moon Browser ] ver 0.50 A Build 2106
[ Internet Explorer ] ver 8.0.7600.16385
[ Shell32.dll ] ver 6.1
[ ComCtl32.dll ] ver 5.82

youtubeで全画面ではない拡大が出来ないこと多いのですが
何か対処方ないでしょうか?
素のIEだと問題なく出来るみたいです。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 00:01:01ID:vROJ8wYf
まったくMoonと関係ないんだけど、MP3ファイルにタグを打つソフト
「SuperTagEditor改造版」が4年半ぶりにバージョンアップしてた。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012911/

Moonもいつかは・・・きっと・・・。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 00:35:20ID:xlx8hCh5
Proxomitronの本家が更新されたらMoonも更新されるかもしれない
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 00:39:39ID:dbbcuqjz
Proxomitronの作者は亡くなってるのに(´;ω;`)
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 00:41:57ID:PXET1I4J
オヤジももう死んでるって言いたいのか・・・
まぁ実際もう死んでるんだろうけど
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 00:47:29ID:dbbcuqjz
Proxomitronが更新されることはないという意味なのに(´;ω;`)
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 01:27:29ID:07imVWmR
とりあえず次の月食までは待ってみるわ
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 02:24:53ID:q+kgG98+
おやじさんはGoogleに入ってchrome作ってますよ
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/07(火) 09:02:27ID:H9Fm9lBB
このまま朽ち果てていくのか・・・
0245 【大凶】
垢版 |
2011/01/01(土) 13:13:21ID:db5wIjzA
moon に fit
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/02(日) 02:44:10ID:1eDT3GE7
とうとう八年目か
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/02(日) 03:25:19ID:kWklJgNX
おやじのmoonとは全く関係ないのか。残念。
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/03(月) 19:43:34ID:fR75hSoF
>>247
名前に惹かれてチェックしたことある。
たしかアンインスコすると狐のユーザーフォルダごと抹消されるので敬遠してた。
いまでは解消されたのかな。

出遅れたけどあけおめことよろ。
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/04(火) 16:47:19ID:ITvaghox
>>249の抹消に加え、
アドオンすらインストールできなかったからなー

起動"が"早いだけ、なのかもしれない
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/16(水) 20:34:43ID:T/TKAkqi
これ、ie9でも使える?
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/16(水) 20:36:38ID:T/TKAkqi
>>235はRCでも同じ?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/19(土) 12:21:29ID:Xl5bInSM
FEATURE_BROWSER_EMULATIONとFEATURE_GPU_RENDERINGに登録したら
http://www.webstandards.org/files/acid2/test.html#top もきちんと表示されるし
http://ie.microsoft.com/testdrive/ のデモもGPU支援ありで動く。
でもスクリプトエラーが出たりするので、完璧な動作とは言えない。
タブ切り替え時の問題はIE9コンポ全体の問題。別ブラウザでも出るトラブル。GPU支援無効にすれば描画トラブルはなくなる。
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/19(土) 15:42:01ID:+iUqJCnV
>>253
言葉の意味はよくわからんが、実用に耐えないのはわかった
ありがとん
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/22(火) 17:46:32.10ID:kd9/9Q4i
猫の日だ。
毎年この日がくると思い出すんだ。moon browserのことを。
オヤジ元気にしてたらいいなぁ。
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/22(火) 18:08:23.94ID:+qw7h4a8
転生したらバージョンアップしてよ
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2011/03/10(木) 00:12:46.42ID:2LiaHUvY
最近tube見まくってるとadobeフラッシュプレイヤーが使えなくなる
酷いときはmoonが固まる
こういった症状メモリ使いすぎでなってしまうの?
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2011/03/11(金) 19:13:31.15ID:GfEVTXpx
違う。FlashPlayerが悪い。ただひたすらそれだけのこと。
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2011/03/11(金) 19:20:35.03ID:Nx9URXe0
>>257
sleipnirでも同じことが起こってるよ。
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2011/03/12(土) 14:17:29.25ID:Gix2tI12
>>257
FLASHが悪いだけじゃね
俺のMoonでは全然固まらん
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2011/03/24(木) 19:49:12.76ID:ojMhDFJq
ver 0.41 Beta4使いは居ないのか?
Bookmark編集がラクだからとずーっとこれを愛用してんだが
にこにことかでスクリプトエラーばっか吐くから最近、限界感じるようになった
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2011/03/24(木) 22:27:19.76ID:xxxUikjW
ニコ動はスクリプトoffで問題無く見られてる
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/04(月) 00:02:57.66ID:wqkQLxl7
このスレのおかげでWin7になってもmoon使えてほんと助かりました。
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/04(月) 15:02:14.51ID:g0wY5+X6
何だかんだ言って結局使いやすいからね……
親父生きてるならアップデートしてくれ
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/04(月) 17:43:56.25ID:soSynGs2
死んでてもアップデートしてくれ
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/09(土) 09:49:25.38ID:yvu9gAmR
>>261
ブックマークの編集ツールが使いやすいから
mbbe.exeだけを0.50 Aに移して使ってる
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/14(木) 15:10:10.33ID:ZUZRijq5
>>266
その発想はなかった
エラーに我慢できず、色々試した結果
FFクローンのPale MoonがツボにきてPaleメイン、Moonサブになったわ
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/14(木) 18:30:13.82ID:FiuVMoEj
>>267
俺も一時期FireFox使ってたけど、
MoonBrowserに戻ってきたクチなんだよな

0269名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/14(木) 23:13:06.56ID:ZUZRijq5
>>268
FFやChromeも試したがReg汚さない上に
軽くて起動の早いPale Moonが一番しっくりきてね
ここ2週間ほどみっちり使った結果、メインに決めたよ

Moonbはサブとして勿論残してある
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/15(金) 13:05:20.45ID:/vNsLp2T
FF系はアドオンを大量に入れないと使えないから困る
使うのに手間がかかるんだよな・・・
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/23(土) 16:12:43.35ID:zjsLlbnw
[ Moon Browser ] ver 0.50 A Build 2106
[ Internet Explorer ] ver 8.0.7601.17514
[ Shell32.dll ] ver 6.1
[ ComCtl32.dll ] ver 5.82

win7 64bit
メモリ5.7Gくらい

画像とか開きまくって
winのメモリ使用量が3.5Gくらいになるとmoonだけ落ちます
回避方法ないでしょうか
落ちるのは良いのですがブックマーク整理した後だと精神的ショックが
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/23(土) 17:57:13.06ID:yKV0WBOT
>>271
回避方法:ブックマーク編集した後に再起動
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/23(土) 22:09:13.58ID:BJkEC7Lb
俺は
その他→上書き保存
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/25(月) 08:40:51.21ID:HXFFjpe6
その他とはどこにあるのでしょうか
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/26(火) 09:44:11.71ID:9q7hi0Zi
IE9入れた?
以前入れたときちかちかするんですぐアンインスコしたんだけど
良くなってる?
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/26(火) 11:13:32.19ID:kKgiNVdL
βのとき入れてそのままだけど特に何も変わらずかなぁ
今のところ8のときと変わらず使えてる
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/26(火) 16:21:47.90ID:D8zOX74B
ver 0.50 A  IE8  XP
デスクトップにmoonのショートカット作ってそっから起動させてたんだけど
今日になって急にショートカットから起動させるとツールアイコンが表示されなくなったり
何か変なことになってる・・・・
直接moon exeから起動させると異常はない

これはどこが問題なんでしょ
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/26(火) 21:46:49.16ID:gaGJqJwD
IE9にしたらインターネットオプションから設定してるユーザースタイルシートの内容が反映されなくなった気がするー
どっかに設定あるのかな
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/27(水) 18:49:44.32ID:BHzeqGbb
アンドロイドマーケットのタブ切り替えが反応しないね
IE8のとき試してなかったんだけどどうだったのかな?
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/28(木) 12:03:37.64ID:/1CPF0ef
ie9やっぱり駄目だった
フラッシュはないけど一瞬黒画面は出る
これはDX9までしか対応してないGPUが悪い可能性もあるのかな?
あと右クリックでの項目がコマンドプロンプトからやっても上手く消せない・・・
面倒なので戻さないけど
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/28(木) 20:15:31.65ID:KG3q3Q4i
うちはGPUアクセラレーション有効でもフラッシュしたり黒画面とかは無いなあ
ビデオカードはRADEONのHD 5870を使ってる
Fraps起動するとブラウザにFPS表示が出るのがなんとも新鮮な気分

でも>>280な状態がちょっとこまる
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2011/04/30(土) 20:57:03.59ID:KpikJB3G
win7で互換性互換モードXPsp2、視覚テーマを無効にチェックで使ってたんだけど
なんとなく
互換モードではなく、視覚テーマのチェックを外してみた

違いはブックマークの幅が広がったくらいなんですが
早くなったりはしてないのでしょうか?
ブックマークの幅をこの設定のまま狭くできないかな
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/03(火) 23:56:17.13ID:O7MtEWav
>>281
動作するよ

[ Moon Browser ] ver 0.41 Beta 4
[ Internet Explorer ] ver 8.0.7601.17514
[ Shell32.dll ] ver 6.1
[ ComCtl32.dll ] ver 5.82
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/05(木) 11:29:07.25ID:Cop1kHDB
ちょっと試しにmoonの制止URL(ieはやり方わからなかったw)に
「googlesyndication.com」入れてみた
今のトコ問題無くtubeの広告出てきてないと思う
何か不具合とかでるかな?
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/06(金) 06:50:17.10ID:z9tCcd//
286ですが広告ブロックされてない><
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/08(日) 16:14:28.20ID:Sd63hwmT
googleで検索するとサイドバーがちょうど検索結果の真上に出て文字がクリックできない状況が未だに解決できないショボン
みんなはなっていないのだろうか?winXPsp3
[ Moon Browser ] ver 0.50 A Build 2106
[ Internet Explorer ] ver 8.0.6001.18702
[ Shell32.dll ] ver 6.0
[ ComCtl32.dll ] ver 5.82
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/08(日) 17:25:48.69ID:UdwYIMeO
スクリーンショットでもみないとな
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/08(日) 23:41:44.72ID:Sd63hwmT
>>289
ありがとう。さっきふと>>37のFEATURE_BROWSER_EMULATION をやったら治りました!
気にとめてくれて超サンクス
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/09(月) 04:02:58.65ID:Hgtxn9Qy
新参者です。
>>37を考慮すれば、ie9/win7の環境で不足なく動くんですか?

>>280 >>282 は読みました。
それ以外で何か障害があれば知りたいです
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/11(水) 08:10:05.42ID:yyqSQFXr
282だけど今日のMicrosoft Update当てたら右クリックから「新しいタブ」消えた
パッチ当てた後の〜%にならないと適応されないんだね

youtubeの全画面ではない画面大きくするのはIE9にしてから更に効かなくなった
これどうしようもない?
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2011/05/12(木) 21:23:11.28ID:GxCPhYd1
別にちゃんと動く……と思ったら、なったりならなかったりするなあ>youtubeの全画面ではない画面大きくするの

これはダメだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=7UF4U_4o4Ds
これは動く
ttp://www.youtube.com/watch?v=8KOXGR73f6k
とかとか
生IE9だとどっちも動くのに
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/08(水) 07:53:47.76ID:M8ogxZzx
リンクバー表示させるとブックマークのリンクフォルダ内が表示されるんだね
リリンクフォルダに入れてないブックマークを個別にリンクバーに表示させることはできない?
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/12(日) 07:02:46.98ID:T18Ajc81
youtubeの拡大できないのでLunaとSleipnirも試してみた。
両方ともやっぱり出来なかった。
なのでちょと面倒だけど拡大する方法。
http://www.youtube.com/html5
ここで「HTML5 試用版を有効にする」
HTML5動画は拡大出来るのでそれで拡大。
HTML5のままだとHD動画フィルタを通してもHD再生されないなどあるのでHTML5解除。
これで元に戻しても拡大画面に。
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/12(日) 20:59:29.63ID:iDf7q254
HTBの「ユキチカ!」でコーナー始まるでしょ。
0301 忍法帖【Lv=5,xxxP】
垢版 |
2011/06/12(日) 23:24:09.49ID:iDf7q254
「ユキチカの時給がビミョー」といってるようなものだ
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/14(火) 11:10:57.60ID:r3TEM6wh
>>296
なんでリンクフォルダに入れたくないのかわかんね
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/15(水) 14:56:42.91ID:XnZpiJ4k
リンクバーに常時表示されてるのに
ブックマーク表示させたときにもリンクの表示いらないから
逆に不要だと思わない方がわからん
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/26(日) 21:24:11.07ID:xolNi38Q
ぶら。とPaleMoonを経て
GreenBrowserに浮気中。
シンプルさではMoonに近いともいえなくもない。
最近のブラウザの中では気に入ってる。
どうしたもんかなぁ・・・。
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/26(日) 22:57:46.89ID:DVgSlck4
今でも更新されてて
スクリプトとかワンクリックでON、OFFできるブラウザってある?
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/28(火) 23:15:07.15ID:OFL43g5w
>>305
Opera。自分はもう乗り換えちゃった。
Moonはサブで使ってるよ。
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2011/06/30(木) 10:42:36.85ID:TLdew52M
>>306
ブックマークの移行どうやったの?
0308306
垢版 |
2011/06/30(木) 23:02:44.40ID:LgaLqhco
>>307
IEのお気に入り形式にして、Operaのメニューからインポートした。
この際だからと一つ一つチェックして整理もしたよ。

ttp://memo.s206.xrea.com/bookmark.html
詳しくはここらあたりが参考になると思う
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/01(金) 05:15:08.68ID:TcjbBylI
部屋の掃除をできない俺はブックマークも整理できない。
ある程度フォルダは作ってあるけどその中身も増えていきぐちゃぐちゃになってくる。
後、未整理フォルダとか作っちゃ駄目だな。
ルートは綺麗になるけど安心して多用することで未整理フォルダの中身があほみたいに肥大化する。
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/01(金) 07:48:03.83ID:y8DYBdR/
そんなもんだよね

ところでIE9なんだけどHTML5の機能って動かないの?
SVGガールが見られなかった
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/01(金) 08:43:43.90ID:F28wOy/r
>>306
Operaってワンクリックでオン・オフ出来たっけ?
ちょっと使ってみるか
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/01(金) 10:51:43.64ID:OivJab9d
>>308
IEのお気に入り形式にする方法教えてください・・・・(´・ω・`)
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/01(金) 12:09:37.37ID:ovnH1nO4
>>311
ttp://ja.opera-wiki.com/マイボタン
これね

>>312
ぐぐればわかる
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/01(金) 13:35:05.60ID:jXUFtBW1
ブックマークエディタなんてものがあったとは・・・・
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/04(月) 04:22:59.16ID:0fnIVILd
opera試しに使ってみたけど駄目だ
閲覧済みリンクが紫で保持されないのと
マウスホイールでのスクロールが一定じゃない
この程度のことでここまで使いにくくなるとは
0316315
垢版 |
2011/07/07(木) 05:26:51.07ID:qSbFbGH/
opera合わなかったのでいろいろ入れて試してみた
chrome:軽さのみで使いにくい
safari:軽さのみ
opera:良かったが上の理由で
Sleipnir:一番問題点なし
Lunascape:重すぎ
Firefox:元々サブで使ってるので

RightWandsでmoonでも簡単に検索できるように出来たけど
マウスジェスチャでアクティブタブ消せるの1日でも慣れると
moonに戻りにくくなった・・・
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/07(木) 16:46:46.89ID:AkdB5dCE
他にあるいい機能に惚れて戻ってこれなくなるのが怖くて他に手を出せないw
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/08(金) 08:05:11.30ID:NHQ/ug1s
マウスジェスチャならかざぐるマウスとか入れておけば十分じゃ?
0319球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
垢版 |
2011/07/09(土) 16:43:54.17ID:klj0cLwP
『ムーンブラウザか、インターネットの黎明期のブラウザだね。
この他に、ネットスケープ、オペラとかも、1995年代はあった。

独自エンジン版は、当然Gekkoエンジンね。』
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/09(土) 19:28:58.41ID:PXErUYtb
Moon BrowserはIEのコンポーネントブラウザで
さらにインターネット黎明期どころかWWW黎明期ですらない
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/09(土) 23:56:02.74ID:dsrWFJqa
国内フリーでのタブブラウザ黎明期といわれれば分かるけどw
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/10(日) 01:04:55.13ID:kXtqMnwc
黎明期にはどなぶらうざってのがあってだな、moonはそのぱくり
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/10(日) 04:14:10.65ID:qdShlgML
IEはネスケのパクリ、FFなどほぼ全てのブラウザはIEのパクリ。
WEBブラウザの歴史はパクリの歴史なんやな。
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/09(火) 11:02:30.59ID:vdrtFu6D
春頃からmoonでfc2のサイト開こうとすると文字化けしたりサイトをダウンロードできないって
なるんだけど何が原因なのかな
狐だと一切そういうのはないんだが
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/12(金) 10:03:21.97ID:/ImnaOYd
Gmailが互換表示やめろとうるさいけど、どうやるんだろう
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/12(金) 10:58:33.43ID:/5VvgKr+
>328
このスレ最初から読め
もしくは、めるてぃのとこ行け
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/13(土) 00:04:49.93ID:Q9KJ9ShJ
単にクッキーが多すぎただけだった
古いのを適当に消したら復活した
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/07(水) 20:52:44.82ID:9pQ4lArO
ロジクールのマウス使ってSetpointでmoonの動作を設定しても戻る進むが反応しねえ
みんなどうしてるんだ?
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/07(水) 21:08:59.59ID:+dJLxf/p
BackSpaceとShift+BackSpace割り当ててみるとか
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/07(水) 21:21:20.89ID:F9Go7ibw
戻るが反応しないことはたまにあるな
明示的に矢印をクリックしてやると戻れる
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/08(木) 07:25:17.37ID:79I3wX3y
>>332
ありがとう助かった
戻るが使えないと物凄い不便だったんだ

IE8や狐は設定しなくても普通に使えるからmoonの何かがダメなんだろうな
intellipointも4.0までは設定なしで良かったんだが
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/08(木) 08:10:06.41ID:SVdlnoQn
>>334
ヨカタな
てかmoonだけじゃなくSleipnirでも変なときあるからSetpointが胡散臭い気がする
俺んトコだとSleipnirに戻る/進むをSetpointで割り当てると2つづつ戻る/進むになるんだよな
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/08(木) 10:51:47.14ID:uTnqtcGg
ずっと起動しっぱなしにしてるとどんどんメモリの使用量が増えていく
一旦終了して、同じページを開くと使用量ががくっと下がる

常時メモリリークし続けてるんだろうか
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/08(木) 18:17:20.84ID:HjCcQ4SH
Last Update 2003/09/08
今日で更新停止後8年か。
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/09(金) 22:12:02.74ID:1X1AEw+m
IE9に正式対応、設定ファイル類をappdata\roaming以下に置くようにする、だけでもいいから、アップデートこんかなー
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/11(日) 19:53:34.72ID:tJgRO9CM
wupload.comとかでボタンを押してもカウントダウンが始まらない
IEだとうまくいく
何が違うんだろう
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/13(火) 00:51:12.08ID:3QbOmfIK
JavaScript切ってるとかじゃないの?
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/13(火) 01:27:23.26ID:THuyFjP4
これだけ長い間使ってきて、そんな初歩的なミスをする筈が
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/16(金) 20:05:55.39ID:whH0l09S
script関係でちゃんと動かないページが急に増えてきたな
もう限界なのかも

乗り移り先はどこがいいだろう
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/16(金) 20:42:54.87ID:IChTHzYd
まともに表示されない不完全なサイトはProxomitronで修正すればいい
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/16(金) 20:54:19.60ID:whH0l09S
表示っていうか、ボタン押すとスクリプトエラーになることが多いんだ
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/16(金) 21:19:19.71ID:NzyfrmSU
今こそmoon chromeを…っ!
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/17(土) 00:21:53.94ID:JoKc4OVr
chromeはブックマークがツリーで表示できないんだよな
それに、OS再インストールしたら設定とかみんな消えるし
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/18(日) 15:31:17.10ID:7zsLV+y5
javascriptをデフォルトでonにしておいて、うざい時に切る、という使い方もできない
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 13:38:07.75ID:MyQZM4Uj
win7 64bit入れて、IE9になったら>>326が嘘のように無くなった
IE8がダメだったのかな
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 15:38:02.39ID:1o7IJb/3
win7の普及率っていうか、全体に占める割合ってどのくらいなんだろう
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 17:57:18.33ID:MyQZM4Uj
先月辺りに記事見たなとググったら4割弱っぽいな
ttp://japan.internet.com/busnews/20110813/2.html

OSプリインストのノートはwin7HOMEとかだし(但しATOMは32bit)
移行は進んでるんだろうな
だがwin7対応のフリーソフトはそうないからなあ
XPで愛用してたファイラーが対応してなくて泣いた
win7のエクスプローラーはマジで使いずらい・・・
Moonが動いてくれてるは本当にありがたかった
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 18:55:08.86ID:1o7IJb/3
うちは7にすると少なくともプリンタが使用不能になることが判ってる
他にも音源ボードとか調べてないけどきっと怪しい

まあ、みんなで買い換えを促進して成り立ってる業界だからなあ
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 18:58:56.72ID:6DaSy1pb
7で動かないフリーソフトなんてあんのか
ソフトはなんでも動いて拍子抜けした記憶しかないな

ドライバ類は古いのは微妙だけど、実は手動でインストールすると動くとか
繋げりゃビルトインのドライバが適用されて最低限の機能は使えるとかも
結構多くてあんま困らんかったりする
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 19:03:01.08ID:VSfK6j0i
7 64bitだけどキヤノンの15年前のプリンター動いてるけどね。
ドライバ類はVistaのがあればどうにかなると。
あとは>>355さんと同様
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 23:18:58.51ID:1o7IJb/3
ソフトは普通に動くだろ
ネックになるのはドライバ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/22(木) 11:38:15.45ID:BfhgH+54
Chromeはmhtファイルを開けないことを発見
どうしろと
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/08(土) 09:10:27.82ID:/Bfe5KYc
7にしたけど未だにmoon使ってる俺が通りますよっと
シンプルかつ使い慣れてるから離れられない
作者さん戻ってきてー
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/08(土) 18:34:46.10ID:fu9jY7sb
マジで惜しい人を亡くしたな
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/17(月) 19:39:01.45ID:Wvpyib/j
こんだけ根強い人気あるのに
誰もまとめサイト作らないってどうなのよ
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/17(月) 21:05:02.45ID:FK6SQpss
MoonBrowserで見るためのエロサイト
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/18(火) 01:42:00.11ID:mUynyESQ
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸おとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : : 信じる信じないは勝ってです
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/18(火) 01:43:37.25ID:LsqXA5/h
シャクティーパットはサイコーです
まで読んだ。
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/18(火) 01:45:34.42ID:82x3m+d+?PLT(60607)

ツール→オプションのオプションの部分に「F12」が出るときと
出ないときがあるんだけど、基準は何だろう。
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/23(水) 06:08:11.69ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/27(日) 13:51:03.06ID:3xdbdC6e
なんかMoon通すとJavaScriptがえらい重いね
ページによってはいきなり落ちることもあるし

Moonで戦うのがだんだんつらくなってきたな
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/02(金) 15:56:34.46ID:I/OM58kc
基本はchromeに移行したけど、
逆にchrome不可のサイトも結構あるので、moonも使ってる
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/07(水) 22:19:47.09ID:feKmWbKQ
ふとWeb検索にBingを登録してみたんだが、
送った日本語文字列が文字化けするなあ
困った
むかーしGoogleでもこんなんあったような……
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/08(木) 15:39:27.97ID:NHsO62Hq
Moonの時代だと、検索語のエンコードは無いかもしれんねぇ。
今はどの検索サイトもUTF-8だろう、MoonはShift-jisで送ってると思う。
Googleだとie=sjis&oe=sjisとかのオプションをつければ行けるけど、Bingはわからん。
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/10(土) 21:02:44.77ID:Fwttwv2w
やっぱりそんな感じかね
Google以外の検索サイトも使ってみようとか思ったものの……
ページ開いていちいち検索するのも面倒くさいしなあ
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/01(日) 07:56:14.91ID:bC91y8cX
明けましておめでとうございます

今年こそは親父さんが
「待たせたな!」
とかいってVerUPしてくれる事を願って止みませんw
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/14(土) 21:12:23.01ID:+MN5ZLqf
ttp://livedoor.blogimg.jp/cord0720/imgs/5/b/5b8ca818.jpg
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/24(火) 07:20:57.90ID:agzQaJgp
おやっさ〜んっ早く…早く帰ってきれくれぇ〜
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/19(日) 20:23:40.95ID:IYb9ldvv
もう9年も経つのかよw
10年過ぎたらみんなで盛大にお葬s
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/01(木) 04:23:44.47ID:M83zHeO2
今年はにゃんにゃんにゃんスルーか
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/02(金) 01:13:58.16ID:1RwgvGA+
Chromeに移行した筈なのに、まだ週1くらいで使ってる
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/02(金) 09:10:34.05ID:30PecY59
起動が鬼の様に速いから、ちょっとしたチェックにいい。
今では拡張が寂しいから閲覧には厳しいけど。
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/06(火) 13:04:07.69ID:3NAFFh1l
chromeはやっぱり見限ってfirefoxにした

ctrl-iでブックマークのウィンドウが横ににゅっと出るUIがmoonと同じだけど、
これって何が元祖?
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/06(火) 13:24:04.62ID:3NAFFh1l
firefoxだとアドオンでmhtが使えるので、
moonを使う機会がますます減った
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/06(火) 14:33:07.91ID:Q5invLHV
moonみたいにワンクリでセキュリティ反転できるのがあれば移行してもいいかなー
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/06(火) 15:15:06.62ID:3NAFFh1l
firefoxは一瞬で使用中止
firefox portableに乗り換え
また同じ設定を全部繰り返すのか、、、

セキュリティは、初見のサイトだと面倒だけど、
ブックマーク毎にon/offできるから、そんなに困らない
chromeの時は全部onを強要されたけど
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/07(水) 06:15:23.65ID:McbcJzfk
セキュリティ飯店は、quick javaというのがあった
大抵のサイトは一度しか訪れないのだから、
いちいちブラックリストやホワイトリストを作るのは面倒だし、重くなる
それに、今やjava script怖がってたら何もできないので、基本通しで、
あんまりうざいところはその場で禁止、ブックマークに入れてあるならブックマークで禁止でいい
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/07(水) 06:30:47.12ID:McbcJzfk
quick javaは、ブラウザ全体に作用してしまっていた
再読み込みは発生しないけど、更新すると影響を受ける
Tab Permissions という奴が、そのタブだけワンクリックで禁止にできる
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/07(水) 09:21:59.03ID:ez0VSqfj
初見のサイトでJSやActiveXをonにすることなんて無いし
文字列認証が必要なサイトで動画を落とす時にCookie切り替えするくらいだな。
Cookie切り替えるのはブックマークしてあるサイトの時も同じか。
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2012/04/01(日) 00:25:17.90ID:X5ZiYQ6/
更新キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2012/04/01(日) 00:28:43.24ID:RrE49WTK

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] ( ´w`) >>394
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2012/04/01(日) 01:09:03.36ID:vF+8ltHS
やっと来たか。
今からインスコして試してみる。
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2012/04/11(水) 22:49:57.84ID:yAWI+b8x
moonみたいにお気に入りのバックアップが簡単なのがあればな・・・
だいたいネスケ変換でサクサクバックアップも戻すのも出来るので重宝してる
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/16(水) 11:54:55.27ID:TUkae2b5
ネスケ変換のバックアップは本当に楽だよねぇ
IEのお気に入りの場合、フォルダとファイルを大量に作ってしまうので面倒くさい

って事でおやじさん、そろそろMoonBの最新verを公開してくれませんか?
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/16(水) 17:34:06.74ID:N/+yvm7i
火狐に移って久しいけど、未だにこのスレはjaneのお気に入りから外せない
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/16(水) 23:52:42.94ID:sQ+r2tG9
Moonからというか、IEから離れられない用途が結構あるんだよな
そういうのはchromeでも無理なので、IEそのものかMoonを使うしかない
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/17(木) 00:17:46.32ID:GUPs769X
お遊びでJAVAでIEコンポを使うブラウザを作ったことあるけど、
Moonより動作が速いんだよな。
つーか、Moonがなんかやけに遅い。何故だ。
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/17(木) 00:18:56.93ID:sQjcXQ11
JAVAって糞重い印象しかない。
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/17(木) 00:52:30.83ID:GUPs769X
JAVAなのにOS間の互換をなくして速くする方法ってのがあるんだけど、
俺がお遊びで作った時はそれを使ってる

つーか、その方法使わないとIEコンポ呼べないんだけどね
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2012/06/16(土) 01:38:48.77ID:E/HsJTiR
IEでフラッシュが動かなくなっちまった
なぜかmoonだと動くのに・・・ どういうことなの・・・
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/06(金) 01:03:37.98ID:BF6c30hw
様々な不具合もおやじさんが帰還すりゃ解決するんだが・・・
おやじさ〜ん、帰ってきてくれ〜
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/07(土) 22:40:30.36ID:QaJcxYIF
何年待てば良いのだろうね
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/07(土) 22:49:40.43ID:JezzTiij
まぁ、特に困ってはいないけどな
後、何年使えるのだろうか・・・
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/24(火) 21:25:50.63ID:RJ2bG4Lm
IEのエンジンがTridentである限りはなんとかなりそう
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/09(日) 20:17:02.53ID:+y817pLM
ジャンルは違うけど個人的に愛用していたKbMedia Playerが
4年ぶりにバージョンアップしてびっくらこいた

Moonも、ひょっとしたら・・・なんて
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/09(日) 20:47:02.53ID:nZYmeZlu
さすがに沈黙してる期間が違いすぎないか?w
向こうはVistaの時代も更新はあったわけだし

しかし、それなのにmbよりもKbの方が過去の遺物感が半端無いのはなぜだろう
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/10(月) 00:09:26.44ID:1I/MQBtu
KbMediaバージョンうpしてたんか・・・
でも更新してない間にfoobarに移ってしまったよ俺は・・・

同じようにmoonも他に移ればよかったんだけど
移れずじまい
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/10(月) 00:58:52.24ID:+O0xYjrj
プレイヤーはdynamoってのを使ってたな
いろいろ不具合が溜まってきてfoobarに移ってからは、
いろいろ出来すぎて戸惑ってる
ゆっくり少しずつ便利になって馴染んでくる感覚がいい
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/10(土) 13:14:44.73ID:+T9/IQ/j
win8 ie10で普通に使えるなw
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/10(土) 23:08:37.87ID:Sy//bUj0
それはすごいな
もっと前のバージョンでは不具合噴出しまくってたのに
0415413
垢版 |
2012/11/11(日) 08:39:40.59ID:XK6jQU+o
めるてぃのところのie9モードで動かす設定を
ie10モードに変更して使ってる
GPU支援も問題無い
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/11(日) 19:34:14.88ID:KgMyRqVy
>>415
IE10動作の場合、0x2711と0x2710どっちがええのん?
0417415
垢版 |
2012/11/11(日) 20:28:28.81ID:XK6jQU+o
基本0x2710どす
普及の為、age続けときます
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/21(水) 18:40:47.86ID:HDaM1S8U
10年後の8月また出会えるのを信じて・・・
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/24(土) 08:22:20.42ID:ZuetMiXi
オヤジ「……待たせたな!」
そして怒涛のアップデートに期待
0420真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2012/11/24(土) 08:42:24.70ID:5HFWOmEG
今の感覚で言うと、Moon Browserは黎明期のタブブラウザに見える。
実はIEコンポーネントを使用するブラウザであり、WWWの黎明期のブラウザではない。

国内フリーのタブブラウザの黎明期といえばそうだが…。
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/23(水) 11:34:44.94ID:LKSNiBI+
Moonだとどこのサイトも重すぎる…

しかし乗り換えられるブラウザが無い…

もうダメだ…
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/23(水) 19:45:41.03ID:N2Wqtq/M
そりゃ描画能力はほぼ同じなんだからMoonで重ければ他だってダメに決まってるだろう
Webkit系とか別系統へ行けば別だが
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/23(水) 20:01:50.45ID:2SmtpHNV
Sleipnir1.66使いだけど、同じ状況だ。
意地で使い続けてる。
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/24(木) 11:20:13.03ID:R5+BOlxX
だから、win8 ie10で普通に使えるって言ってるだろw
全然重くないって
自分の環境の貧弱さをmoonのポテンシャルの責任にするなよ!
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/24(木) 23:08:15.21ID:+fysh2sW
どのみち2GBの壁を越えられないから・・・
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/24(木) 23:40:08.77ID:rcrUEi2f
64bitOS+LAAで4GBまではなんとか……
現状ブラウザで2GB以上のメモリが必要になる環境はレアケースだろうし、
moonにLAAフラグたてても安定動作するかもわからんけど
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/25(金) 00:36:25.02ID:l3M0rTIH
>>426
いけたとしても3GBが限界だし、実際にはそこまでもいかないと思われる
あと、IEコンポーネントの仕様がタコだから
タブ閉じながら使ってても肥大化していくから
動画とか見まくってるとすぐに限界になる
こまめに再起動してれば問題ない
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/26(土) 00:02:26.18ID:YCvEzKBk
まだまだmoonは愛されているな
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2013/01/26(土) 01:15:26.62ID:V8xu3VTC
>>426-427
ちょっと気になったんで試してみたけど
Youtubeの適当な動画ページを適当に開いてみる感じで試してみたら
2GB消費くらいでもっさりしはじめて、3GB消費時点で急激に重くなって
タブ二百数十枚で3.5GBくらい消費した時点でほぼ応答が無くなった

もっと軽そうな、msnのトップページを400枚くらいだったか表示したあたりでも
メモリ消費量は2GBもいかないくらいなもののまともに動かなくなったから
どのみちLAAのメリットはなさそうだ

最近のWebページは結構簡単にメモリ消費しちゃうもんだねぇ
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2013/02/13(水) 21:17:55.63ID:fgAyWqlj
FlashPlayerのせいだよ、原因は。
動画サイトじゃなくてもFlash広告が貼ってあるだけでダメだね。
オミトロンなりセキュリティオフなりで広告カットがお勧め。
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2013/03/14(木) 13:48:18.93ID:+RbPBM+d
ふむ。windowsアプデでWin7用のIE10が着てたからIE10にしてみたけどmoon問題ないかな
描画若干早くなった気がする・・・?
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/14(日) 13:40:51.40ID:oPDTsBbE
なんだろう、IE10にしてからScriptだけ許可する設定でActiveXの許可も必要なサイト行くと
ブラウザが固まってしまうようになっちゃった
IE9までは問題なかったんだけどなあ
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2013/05/23(木) 13:30:28.72ID:3449p4Lt
ずっと0.41beta4使っていたが、0.50にしただけで快適さがここまで上がるとは…
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/25(火) 16:19:05.10ID:8n/dLBpe
ただ、ブックマークの編集がやり難いんだよな
まぁ、0.41beta4についてるエディタ使えば大丈夫だけど
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/27(木) 12:15:44.05ID:+kWvKLfu
TCP-Zを使って色々弄ったら
広告ありまくりの糞ブログとか楽天などのショッピングサイトの表示がかなり軽くなった
まぁ、XPなんですけどね
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2013/06/28(金) 12:12:46.48ID:WfI7k9ib
Win8.1 PreviewでIE11来たけど、moonはまだいけるんだろうか
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:NqlifT8Q
0.50でも、0.41beta4の様にブックマークを扱えれば(html形式)移行しようと思うけど、方法が分からない
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:KEXSc/aE
IE11の新機能に複数ウィンドウ対応ってのがあるんだが、これ親父降臨しないと無理じゃね?
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:bgDKjFFc
あれはMetro UIじゃなくてModern UIでもなく
IEはWindows ストアではダウンロードできないからWindows ストア アプリという訳でもなし
……Microsoft デザイン スタイル版? の新機能でデスクトップ版IEは関係無いだろう多分
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:4GOEMZxc
親父降霊できる人おらん?
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:HBdH4UDN!
降臨じゃなくて降霊かよ!
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:80E6hUJ/
8.1 Preview + IE11でMoon特に問題なさそう
IE Test DriveのLevitationを見た限りでは
生のIEとちょっと挙動が異なるもののWebGLも走るようだし
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:7GjU/Iyj
moonでなら画像のURLが簡単に取得できるのに、
firefoxだとどう頑張っても無理、みたいなことがよくある
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:NQRQeeRp
XP IE8 flashプレイヤ11,4環境だけど
なんかyoutubeとかで何かの拍子に落ちる
Flashプレイヤーの問題かと思ったけどプニル2ではそんなことないんで
moonに何かあるのかね
0446443
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:jDBtsVcL
テキストボックスで文字入力してるとカーソルがあるところとは別のところに文字が表示されることがあるな
大抵はリロードで直るしメモ帳に書いてコピペとかで対処できるから致命的ではないけど
発生するとちょっと気持ち悪いな
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/19(木) 11:04:58.91ID:/X8svqOD
ie11かぁ、10でどうもFlash関連でフリーズを連発するようになったんで
そこら直ったりしないかな、他のieコンポーネント使ったアプリでも
起こるんでmoon固有の問題じゃないみたいだし。
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/04(月) 10:10:03.71ID:WSzalsKI
Pale Moonに切り替えて幸せになりましたとさ、おしまい

>>444
DownThemAll!オヌヌメ
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/04(月) 21:38:40.37ID:fZc0WwKx
Win8.1(IE11)に更新したら、moonをしばらく使ってるとリンクをクリックした際にめちゃくちゃ重くなるようになった
それでも我慢して使っているとそのうちリンククリック→応答無しでフリーズしてしまう
Previewのときはおおむね問題なかったから安心していたけど、そろそろ潮時なのかなあ
互換性の向上で気が付いたら直ってるとかあるから、しばらく別のブラウザを使って様子を見よう……
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/04(月) 22:04:37.96ID:/xvdCunK
>>452
俺は今回も、めるてぃの設定で問題なく使えてるよ
フリーズするのって素のie11でもなる
相手のie11対応の問題ではないかと
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/04(月) 22:38:11.45ID:fZc0WwKx
マジか
それはちょっと希望が湧いてきた
今のところ、一度重くなるとどのサイトのリンクでも応答が無くなるんだよなあ
FeatureControlの見直しはしたんだけど、それでもダメだったからさすがにもうキツイのかと
一度設定ファイルとかも消して一から全部やり直してみるか……
0455pp
垢版 |
2013/12/03(火) 16:32:01.27ID:IY9fjcuB
Var.0.41からVar.0.50へのブックマークの移し方を模索したのでメモ代わりに書き込んでおきます。
1.Var.0.41の一番上のバーにあるブックマークタブから編集を選びブックマークエディタを開く。
2.コンバートタブからお気に入り形式に変換を選択、適当な空フォルダを指定して変換させる。
3.Var.0.50を開き、上のバーのブックマークではなく、ムーンバーのブックマークタブを展開する。
0456pp
垢版 |
2013/12/03(火) 16:34:20.20ID:IY9fjcuB
4.空白を右クリック→その他→変換→お気に入りから変換 を選び、先ほどのフォルダを指定。
  すると(順番はメチャクチャになっているかもしれないが)とりあえずこれでブックマークの移動が完了する。
順番も一緒にしたいなら、ムーンバーのブックマークタブ内にあるファイルを地道にドラッグで移動させれば順番を変えられる。
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/18(土) 23:20:03.03ID:+oYPLrlC
ことよろage
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/24(金) 06:11:49.60ID:R2z9nUJm
win7でIE10入れてるんだがMoon Browserのバージョン情報では
[ Internet Explorer ] ver 9.10 と判定されるな
見られないページが増えてきた
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/27(月) 12:48:38.18ID:DYnnA0XN
そうか、久しぶりにこのスレ開いてみたけどオヤジさんはまだ復活してないのか…

Firefoxメインになっちゃってるけどいまだにmoonは使ってるよ
Ctrl+Shift+Fのmoonの癖はかなり抜けちゃったけどさ

Firefoxで似たようなことするにはeasySerchっていう学生さんが実習で作ったようなアドオンがあるけれど
IME関係での扱いがアレで完全互換にはならないんだよね
時間あるときに改造してみようとソース広げたままだった…
クリップボードの中身がそのまま入ればさらにいいんだけど
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2014/01/27(月) 14:48:12.91ID:j9eSaosS
検索はいろんなところに送るフォームをローカルに作ってそれをHPに設定した方が便利かも
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/15(土) 18:16:44.47ID:b4/5r0kv
今日のwindows update後、落ちまくるようになった
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/15(土) 18:34:03.69ID:g+GhzS/x
使ってると重くて止まる
なんとかならないのか・・・
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/15(土) 18:42:55.06ID:NCOpvu0o
IE11にしたんじゃないか?
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/15(土) 21:00:59.66ID:mBJrCguy
IE11だとmoonダメなんかな
いよいよXPから8.1に乗り換えなきゃならんのだが
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/15(土) 22:12:01.50ID:b4/5r0kv
とりあえずIE10にダウングレードした
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/16(日) 00:09:15.71ID:eA5N91Cf
smile downloaderがIEでないと使えないので、
普段はfirefoxだけどsmile downloaderを使いたい時だけ起動してた

でも、アドオンの方が快適だと判ったので、いよいよIEを使う機会が減ってきた
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/16(日) 23:01:37.42ID:op4v7eQW
DOMストレージを無効にすれば良いだけ
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/17(月) 18:09:49.22ID:D0Kq4vNZ
>>465
サンキューいらいら解消した!
IE11だと表示が若干おかしいので10にした
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/23(日) 13:29:14.10ID:rKYnInqU
このスレがまだ存在してるのが凄いなw
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/23(日) 14:15:24.86ID:PT1udDz0
色々浮気はしたけど結局本妻に戻ってきてしまう
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/23(日) 16:23:57.79ID:/UfUWQ5o
しらないおっさんと妻と俺
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/01(火) 16:17:27.07ID:WdjakGba
更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/01(火) 21:10:38.67ID:etqAeGhS
おやじさん、ドコモにいるんだな


「MOON」プロジェクト
service.smt.docomo.ne.jp/portal/special/src/special_08.html
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/06(日) 20:50:45.28ID:uwXafRed
いくら骨董品マニアとはいえ、これを使い続けるのはさすがにアタマおかしいだろ
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/06(日) 20:58:44.10ID:70g89zm0
(`Δ´)なんだとー!
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/06(日) 21:53:48.76ID:EO0TXQWT
じゃあお前もアタマおかしいんだ
使ってないやつがここへ来るわけもないしな
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/06(日) 23:18:07.35ID:PH0ysRVK
>>481
さすがに使ってないけど惰性で見に来てる
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/08(火) 00:56:27.34ID:Ge/CsIhN
>>483
初めて使ったタブブラウザだから
思い入れがあるんだよ
だからと言ってここに来る意味は無いかもしれないけど
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/09(水) 01:08:55.76ID:VSqNBbvP
更新デマやってたの思い出したから久々にやった
反省はしていない
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/06(火) 16:26:21.96ID:BbNHjc8m
Windows7で、[インターネットオプション]でのゾーン設定(「インターネット/信頼済みサイト/制限サイト」)と、
実際の表示が一つづつずれてしまう (下枠に出るアイコンも同じくずれる):

・「インターネットゾーン設定のサイト」 → 「制限サイト」として表示(アクセス)

・「信頼サイト」 → 「インターネットゾーンサイト」

・「制限サイト」 → 不明 (アイコンなし)

直接IEでは問題ないし、いままでXPでは起きなかった。こんなことある?IE8 と IE10 で試しました。
アイコンだけがずれてる訳ではななそうです。 FEATURE_BROWSER_EMULATION は設定済
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/30(月) 05:25:52.28ID:EdZdmAJO
このブラウザの更新が、

>Last Update 2003/08/18

ってなってるけど、Moon Browserって良いの?
最近プニルに愛想尽かして火狐に手を出したんだが馴染めずにオワタ
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/30(月) 10:21:20.27ID:h1CD1BI8
俺はずっと愛用してるよ
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/30(月) 13:27:04.46ID:ZN11x3NP
XPからOS変えたのを契機にmoonやめてしまった
会社ではIE10、家ではChromeつこてる
案外どうにかなるもんだ

今からブラウザ変えようって人にはさすがにおすすめはできない
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/03(日) 17:33:59.65ID:mKUzX90g
せめて名前だけでも、と思いPale Moon使ってる
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/18(日) 22:40:29.63ID:PBRUZaU2
最近Flash多用のサイトで応答なしになることが増えた
自分が段々キツネ使いになっていくのが少し寂しい
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 22:06:11.66ID:nxTOlPVz
GoogleはFLASH排除しようとしてるようだし
それが進めばまた使えるように、、、ならんか
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 01:35:20.19ID:HS0b/oos
どう考えてもセキュリティ的にやばい
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/22(日) 15:50:08.42ID:9eSpeNE4
いつもこの日になると思い出しますな・・・
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/22(日) 16:12:29.39ID:82oyuEiv
家では今もメインで現役だ
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/22(日) 20:17:57.93ID:88PJTC/q
サイトによっては落ちたり、固まることも多くなったけど、まだ使い続けるぜ
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/01(水) 16:56:18.29ID:yPrLIpSc
更新キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/20(月) 01:37:08.07ID:OQfWX/Gr
windows updateしたら立ち上がらなくなった
復元しても駄目
ついにおさらばかな
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/10(水) 08:29:03.51ID:BsvqCddX
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/10(水) 20:12:18.45ID:fHg3urco
このスレに更新があるとときめいて開いちゃうのに
何だよボッキアゲってもう
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/28(火) 01:43:54.25ID:nvZtmfxP
いつ保守するの?

今でしょ!!
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/16(日) 20:49:54.75ID:UUe6tAjY
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/29(土) 04:30:49.19ID:3g7UDxyT
おやじー
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/20(日) 00:01:04.36ID:MVRB+04n
はげという愛称といい、久々の更新といい、
Moon Browserを彷彿とさせる…

Moon Browserと同じ展開を進むなら、
次は10年以上更新が止まるが
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/20(日) 00:01:41.51ID:MVRB+04n
あぁん、よりにもよってMoonのスレに誤爆してしまった
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/20(日) 01:07:01.99ID:rO0ERvML
うへへ
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/20(日) 01:24:53.26ID:SzL28RRN
実はまだHDDに残してある。
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/20(日) 12:21:37.89ID:VM09hk0i
moonも現役
edmaxも2005年版
あと10年頑張ろう
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/20(日) 17:59:43.31ID:kqI7LtAD
moonやめてだいぶたつけど何か奇跡が起きるんじゃないかと
未だにこのスレはお気に入り登録している

今nfinderが作者失踪して同じことになりそうで困っている
あとかざぐるマウスも作者いねーしwindows10で動かねーらしーし・・・
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/20(日) 23:43:42.53ID:mBbQt9aJ
かざぐる、Win10で普通に動いてるぜ?
Edgeとかで動くのかどうかはしらないけど
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/20(日) 23:52:20.64ID:kqI7LtAD
マジか
そろそろアップデートしようかな
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/23(水) 21:34:38.36ID:6G7JE59G
なんだよ
書き込みあったから見に来たら
全然関係ない話かよ
でもまだ見てる人がいて安心したじゃねーか
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/15(金) 23:08:51.80ID:fiBo0rYq
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/18(月) 19:55:54.78ID:WDG9Wpin
Xpから8.1に移行したからとりあえず復活させた。
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/19(火) 18:09:39.02ID:CGht6ZXc
こいつで表示されたweb画面の文字列選択して右クリックからのメニューで検索とか出来ないかな?
レジストリ見たがそれっぽいのが見つからない
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/11(木) 21:42:44.62ID:h0dH1G3N
うーん、10で昔からフリーズするのはままあったんだが
最近酷い、今までなかったメモリエラー吐くことも
10のバージョンの問題かねぇ
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/22(月) 08:24:17.20ID:2M4rrc9k
今年もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/23(火) 00:45:26.76ID:Zwm2OeXW
しまった23日になってしまった
いつまで待てば良いんですかねー
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2016/03/18(金) 11:06:38.31ID:1ShVfGHN
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0528
垢版 |
2016/03/18(金) 11:15:21.64ID:OBL78rWd
誰かが書き込んだので懐かしくて起動してみた。
該当フォルダの中にはリストファイル(mml)が幾つも残ってて
久しぶりに開いてみると404とか更新停止サイトばかり。
時の流れを感じる。
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/01(金) 01:54:12.90ID:CDUGsedS
更新キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/01(金) 02:21:37.50ID:Krp29oDi
畜生!!
4月1日だって分かってるのに!分かってるのに・・・オヤジィ
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/02(土) 09:48:39.05ID:2094VO/r
うわー懐かしいこれ
大流行したIEコンポタブブラウザもあっさり役目終えましたね
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/03(日) 15:28:32.95ID:+OWwFYdq
比較サイトとかもあったねえ
今はどのブラウザも標準でタブ備えてるし。これも時代の流れか
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/03(日) 17:49:33.53ID:HwHdidMS
win10にしたけどいまだ現役です
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/06(金) 03:09:05.58ID:8ayUpJAS
     (●)_(●)
     (^ω^ )
     _( ⊂ i
    └ ー-J
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/07(火) 10:17:33.97ID:a+2CStSz
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いでほしゅ!
    (  )へ
     >ω
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/02(土) 13:53:45.69ID:OrUS4Pbc
ほっしゅほっしゅ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/22(金) 03:00:35.76ID:vjpJ9xeN
Win7でアップデートしたわけでもないのに突然Moonが立ち上がらなくなった、
なんぞこれ?プロセスみるとmb.exeは動いてるんだが表にでてこない。
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/14(水) 11:00:27.14ID:S8X5U40Q
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)   保守     (,,)_
.. /. |..            .|  \
/   .|_________|   \
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 05:23:44.00ID:sey4+/Z+
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/30(金) 09:32:34.66ID:fBaXMc8T
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなスレ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった
 /////yミミ
   し─J
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/30(金) 10:43:19.60ID:/xEQlEWy
旧世代のスレをよく発掘してくるな。
スレ全体が終わってるので撹拌効果があるのかもしれないけど
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/15(日) 20:23:28.10ID:yUEqthkc
みんなmoonを使ってた理由は何なの?

俺はツールバーを縦にできて縦方向のページ描画面積を稼げるからだった
今やページの描画面積を重視してるブラウザばかりだから、
今moonが復活しても俺は使わないかも

でもなぜかこのスレ未だに見続けてるけど
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/16(月) 18:43:06.98ID:3S8RxcIq
真面目にこのスレがなんか楽しそうだったから
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/05(日) 05:32:30.33ID:FStjXAjs
  :('ω`;):  <更新はまだかいの
  :ノヽV ):
  | :< < ::
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/22(水) 00:04:19.26ID:0cInr9p8
今年もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0552(´ω`)
垢版 |
2017/02/22(水) 00:05:49.10ID:+79C4ftp
2003/08/18 -
現在は Alpha 版を更新中です。
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/01(土) 03:35:42.35ID:DQZXYuX4
更新キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/01(土) 12:38:15.22ID:DQZXYuX4
この新機能どうやって使うんだ?
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/01(土) 12:41:55.72ID:zyAs7jhF
そこをダブル・クイックだよ。クイック!
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/01(土) 16:14:14.79ID:8I51aE9y
わかってはいるんだけど、つい公式サイト確認してしまう
万が一のこともあるだろうから・・・一応・・・w
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/08(月) 04:45:37.08ID:sOFTaH8L
   _, ,_
 (; ´Д`)     シャッ!
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ
 )  )
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/02(金) 07:47:58.45ID:f1N4sYET
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで560ゲット!
    (  )へ
     >ω
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/21(月) 01:23:36.62ID:sz+ovSZ4
gibson.com を開いてくれるのは Palemoon dsけ
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/21(木) 02:49:08.77ID:91Ze95Ig
     (●)_(●)
     (^ω^ )
     _( ⊂ i
    └ ー-J
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/11(水) 03:02:25.71ID:xlyTEksf
>>568
ガッΣ(ノ`Д´)ノ
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 02:10:04.97ID:YHNH4haq
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:27:16.70ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

H8Q3NS86PL
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 13:46:45.90ID:TE9Js/Z9
フヒヒ
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 12:08:26.13ID:wZG9UnxV
今年もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 20:35:16.31ID:lmr91l/a
猫の日が来ると思い出すよ。
我が青春のブラウザでした。
オヤジ元気かなぉ。
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/01(日) 00:00:12.68ID:W9stLuhI
更新キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/01(日) 00:19:16.73ID:Lp7J7Ft2
Last Update 2003/09/08
もうそんなになるのか…。
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/01(日) 11:31:10.19ID:Pu6s9NSS
このスレもよくまぁ続いてるな
>>1の時点でもう更新しなくなって数年経ってたのにね
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 10:42:35.62ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JH0BV
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 17:07:48.82ID:2zQQNxj9
くそオヤジさんみてるー?
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/02(水) 01:44:11.12ID:bRFZSPJF
Win10 1803でも使えるんだな
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 13:16:31.53ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SWDQA
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/12(木) 06:42:41.92ID:ABIF2I4f
     (●)_(●)
     (^ω^ )
     _( ⊂ i
    └ ー-J
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 15:33:51.92ID:WZOaBC2l
Yahoo!ジオシティーズ終了に伴い、ついにhomepageが消える日も来たか…
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/01(月) 16:41:18.31ID:aiGqoyq/
マジで? 早く更新して!
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/05(金) 12:19:04.33ID:QZQqBn8D
まじで消えてしまうのか
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 02:47:19.37ID:6ibfI2m7
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 06:22:01.75ID:cxZpZI1O
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなスレ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった
 /////yミミ
   し─J
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 07:45:57.15ID:l7KJ8CB+
Yahoo!ジオシティーズが2019年3月で終了…
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 20:19:45.73ID:wixlOrDq
あれ、昨日で>>1から10年経ってんじゃねーか
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/01(月) 00:05:39.98ID:n/3NlLKh
更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/01(月) 19:12:33.42ID:kXBibLas
こうしてMoon Browserは2個の元号をまたいで活躍するソフトとなったのだ
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/21(日) 17:24:50.92ID:Bm9sCRsT
もおっ おわぁりぃだね
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/20(木) 04:01:26.69ID:QohGz5tC
もうっ おわぁりぃだねっ
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 12:02:45.09ID:skVdBwOU
・ 。
☆。∴。。 ☆ ・
 ・゚*。★・
  ・ 。・*・゚。   ・
  ・ ゚*。・゚★。・
   ☆゚・。・。*・ ゚
   ・ ゚。・ *・。 ゚・
来年も一緒に見ようね…
    ゚ *・。・。・★ ・
 ミ /彡 ・ ☆ 。・゚ ・*。 ゚
ミ、|ミ//彡 ゚ ・ ゚  ・
ミ|ミ/|    ヤクソクダヨ
|//|[]∧v∧ ∧v∧
/ [] (*゚ー゚)(*゚ー゚)
┬┬┬O∞O┬O┬O┬
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 04:35:28.22ID:pJDxdvl+
トゥットゥルー!!
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/08(水) 05:28:58.91ID:DTSxcaEf
あけおめ
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/24(日) 07:34:37.19ID:rPhSjwTp
あでぃおす
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 11:08:21.92ID:TQudz7+l
久しぶりに起動してみたけどIE非対応サイトが増えてるので辛いね。
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/23(土) 16:32:53.18ID:zKH5WMHH
chromeがいつの間にかMoonみたいにサイドにブックマーク表示できるようになってた
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1402232.html

俺が昔Moonを使っていた理由はこのサイドブックマークにあったんだけど、
IEコンポでWEB見るのがもう辛くなってきた頃にChromeに移行し、
サイドブックマークのない環境に調教され慣れてしまった
(というか新しいタブを開いたときだけブックマークバーが表示されるのが便利でもうこれでいいやってなってる)

でもそのChromeがついに・・・と、ちょっと感慨深い
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/28(木) 23:52:07.15ID:un1qZOjD
またてんかんじゃね?自己評価高すぎるし自分を何様だと思う
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:01:43.47ID:4EB1GeVQ
荷物取りに帰って夜に出勤したら一転売り煽って売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として見ると
ダメなのかな
GC2、殆ど全員が感染してほしいってことだな
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:20:36.19ID:gccd2k74
序列こんなかんじやぞ
クラブ
タバコ
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:29:37.09ID:9xECobzG
28000にしてくれと依頼したところで顔の良くないと思ってなかった
ほんま情けない話やで
明後日は一旦上がるはず
恩知らずのインフルエンザと診断されたりするからきつそう
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:14:49.74ID:dnydGWzL
つか統一叩きなんていちいち気にしてくれって言ってるのがトラックに追い越されようとするときそれを塗る
それをわかってないだろうし、
若い世代ほど「反対」が半数を超えたら
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:27:33.42ID:pblOHk6x
なんだスクリプトか・・・
久々に書き込みあるとビビるやろがい

でもこの板にもスクリプトが来たということはそのうち落ちちゃうかもなこのスレ
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:36:54.45ID:3t5fmiAj
決済代行も各カード会社に頼んで帰っただけだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況