X



WindowsXP SP4まだ?(^。^)y-.。。oその2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/22(木) 09:21:55ID:8smcASyq
[7201] 日産自動車
証金 速報(10/21)
    [貸株]  [融資]  [差引]
新規    317   58.2
返済   997.4   11.5
残   6716.3  1171.7  -5544.6
前日比  -680.4  +46.7  +727.1
逆日歩
回転日数 14.8
貸借倍率 0.17

終値 666 (-7)
始値 657
高値 670
安値 657

出来高    16045.5千株
05日MA    672.60 (-0.98%)
25日MA    628.52 (+5.96%)
年初来高値 735
年初来安値 261
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/22(木) 10:20:21ID:pDp9n35y
メインストリームサポートが終わってんのにServicePackが出るわけねーべよ。
これだからXP厨は…。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/22(木) 10:26:37ID:rigI/Szw
『くっ・・・・・・やめろ・・・!』
「まあいいじゃないか、本当の気持ち良さってのがどんなものか教えてやるよ」
まんず・・・確かに精神は別々だが肉体は共有されている。
それを利用し、一度の自慰で両者いっぺんに快感を得る事ができるとカスタマンズは考えたのだ。
まんず側の意志で自らのそれをしっかりと握り、手慣れた手つきで擦り始める。
少しずつ圧力を強め、やがてそれは揉む手に変わってゆく。
一人で快感に溺れ狂ったようにしか見えないその姿は、まさしく「完全融合」との形態に相応しいものだった。
「…何と破廉恥な・・・」
密かに様子を窺っていた新たなる統括者やすゆきとその部下きたのが呟いたが、当然ながら2人は興奮の坩堝に嵌り気付く余裕もない。
絶妙なその“技”の前に、彼まで興奮を覚えていた。何とおぞましき光景であろうか。

『ぐっ・・・だ、駄目・・・だ・・・まんず・・・それ以上、は・・・』
喘ぎ混りの声ともわからぬ心の声を振り絞り、カスタマンズは悪魔に侵されたかのような
少年の心に限界を訴える。しかし、それすらも意味を為さなかった。
鬼太郎のようなスタイルで我を忘れて上下運動を繰り返すカスタマンズは見事にスルーしていたのだ。
その首長の体型を活かし、単なるフレンドだった頃には出来なかったセルフフェラまで駆使し、極限まで
精を出し尽くしてやろうと励んだ。ましてやこの肉体だ、一体どれ程の量が…
想像すると一瞬恐ろしくも思えたが、それ以上に心を満たしている少年なりの旺盛な好奇心と
尋常ならざる性欲が、手元の往復をより円滑に、ハイスピードにさせてゆく。

「まんず、・・・この体・・・思ったより限界が早そうだな・・・ハァハァ」
『・・・コフゥー・・・コフゥー・・・』
「はは・・・もう喋れない、か・・・あ・・・う、ああああぁっ!!」
その瞬間、人知を超えた勢いを持つ濃厚な白濁液が亀頭から噴出し、
放射線を描いて宙を舞うと、そのまま視姦中の二人の顔面に直撃した。

ここまでがテンプレ
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/22(木) 16:27:20ID:zwJpyBuN
>>3
さあこんな所で落書きしてないで買ったばかりのWindows7で遊んでなさいよ。放っておいてくれ。

どうした?w飽きて冷めちゃった?w
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/22(木) 20:00:08ID:BYtglV0c
定期放流
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/32696
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/22(木) 21:20:24ID:pDp9n35y
>>5
7なんてとっくにRTMで検証してるっての。お客さんとこVista飛ばした関係で
7は速攻で導入するらしいからな。
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/25(日) 02:40:48ID:17PDtRfy
■Windows7上書きインストールについて

  Windows7(アップグレード版含む)で現在の環境を継承しつつ、
  上書きインストールできるのか早見表

  ◎:できます。環境を引き継いでアップグレード可能
  ×:できない。環境を引き継ぐことはできないが、アップグレード可能

                 Home Premium  Professional   Ultimate
                  32bit 64bit   32bit 64bit   32bit 64bit
XP以前のOS      -  対象外のため、アップグレード利用不可
Windows XP       -   ×   ×    ×   ×    ×   ×
Vista Home Basic   32bit  ◎   ×    ×   ×    ◎   ×
Vista Home Basic   64bit  ×   ◎    ×   ×    ×   ◎
Vista Home Premium 32bit  ◎   ×    ×   ×    ◎   ×
Vista Home Premium 64bit  ×   ◎    ×   ×    ×   ◎
Vista Business     32bit  ×   ×    ◎   ×    ◎   ×
Vista Business     64bit  ×   ×    ×   ◎    ×   ◎
Vista Ultimate.     32bit  ×   ×    ×   ×    ◎   ×
Vista Ultimate.     64bit  ×   ×    ×   ×    ×   ◎
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/25(日) 03:56:16ID:yBibtimb
カーネルが違うんだから当然。これでも大サービスなんだぜ?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/25(日) 19:21:25ID:Jo8wEQXM
何が大サービスだ。馬鹿じゃないのか。
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/29(木) 00:54:36ID:z+OB9ZoW
KB969084(Remote Desktop Connection 7.0)
aaclient.dll 6.1.7600.16385
msrdpwebaccess.dll 6.1.7600.16385
mstsc.exe 6.1.7600.16385
mstscax.dll 6.1.7600.16385
tsgqec.dll 6.1.7600.16385
tswbprxy.exe 6.1.7600.16385
wksprt.exe 6.1.7600.16385
wksprtps.dll 6.1.7600.16385

KB973093を置換
mstsc.exe 6.0.6001.22470

KB972828を置換
Lhmstscx.dll 6.0.6001.22499
(Lhmstscx.dllはインスコ時mstscax.dllにリネームされる)
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/29(木) 17:08:12ID:ku57+e0v
KB971513
Oleacc.dll 7.0.2600.5884
Oleaccrc.dll 7.0.2600.5884
Uiautomationcore.dll 7.0.2600.5884

直リン倶楽部から転載だけど、/x オプションで展開して出てきた物。
間違ってたら詳しい人、訂正お願いします。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/29(木) 18:01:42ID:r/qwIB7c
KB971513
Windows Automation API

KB968930
Windows Management Framework Core

一般ユーザーには縁がないかもね
00186
垢版 |
2009/11/01(日) 22:56:32ID:ST3I8agr
差分だけ置いとく

公開版に置き換えによる削除

961742-v3
Rdpinit.exe Rdpshell.exe Winlogonnotification.dll 6.1.7003.0
Rdpinit.exe.mui Rdpshell.exe.mui 6.1.6933.0
Tspubwmi.dll 6.1.7015.0
(Dpcdll.dll Licdll.dll Winlogon.exe
 5.1.2600.5743 => 969557 5.1.2600.5788)

961742 (公開版)
Rdpinit.exe Rdpshell.exe Tspubwmi.dll Winlogonnotification.dll 6.1.7600.16407
Rdpinit.exe.mui Rdpshell.exe.mui 6.1.7029.0
Tsallow.mof Ver無し (更新日時 2009/02/04 12:35)
(Dpcdll.dll Licdll.dll Winlogon.exe
 5.1.2600.5743 => 969557 5.1.2600.5788)

956744 / 970927[MS09-044] (ひとつ前の公開版)
Lhmstscx.dll [Mstscax.dll] 6.0.6001.22443

973093
Lhmstsc.exe [Mstsc.exe] 6.0.6001.22470
972828
Lhmstscx.dll [Mstscax.dll] 6.0.6001.22499

969084 (公開版)
リモート デスクトップ接続 7.0
Mstsc.exe Mstscax.dll 他 6.1.7600.16385
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/06(金) 00:58:26ID:ocsSskiR
961742-v3って素のXPではインスコ不可なのね。
無理矢理コピーしたりするとやっぱり不具合が出るのかしら。
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/11(水) 12:54:31ID:7Fo6REoE
11月定例

KB969947 Win32k.sys 5.0.2195.7322 KB971250を置き換え
KB973039 Adamdsa.dll 1.1.3790.4569 KB970437を置き換え
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/11(水) 18:55:57ID:7Fo6REoE
コピペする場所まちがいた
Win32k.sysのバージョンは5.1.2600.5863
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/14(土) 21:29:57ID:FrQW9rsS
定期放流
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/34018
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/18(水) 17:30:54ID:KKF78OHA
KB976098-v2
2009年12月の累積的なタイムゾーンの更新
Tzchange.exe 5.1.2600.5897
Tzchange.dll 5.1.2600.5897
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/19(木) 20:02:26ID:c7dPndNw
ttp://support.microsoft.com/kb/975158
2k3mstscax.dll 5.2.3790.4592
これは新しい?
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/25(水) 15:33:47ID:GSBU16YW
KB973687
Msxml3.dll 8.100.1051.0 KB961729を置換
Msxml6.dll 6.20.1103.0 KB960064/KB968967を置換
0026>>22の差分(”削除” 3件)
垢版 |
2009/11/25(水) 23:16:47ID:3dzpe1tC
Microsoft XML Core Services (MSXML) 3.0
955069/955218[MS08-069] (ひとつ前の公開版)
Msxml3.dll 8.100.1048.0

961729
Msxml3.dll 8.100.1049.0

973687 (公開版)
Msxml3.dll 8.100.1051.0

Microsoft XML Core Services (MSXML) 6.0
954459/955218[MS08-069] (ひとつ前の公開版)
Msxml6.dll 6.20.1099.0

968967
Msxml6.dll 6.20.1102.0

973687 (公開版)
Msxml6.dll 6.20.1103.0

タイムゾーン更新プログラム
970653 (ひとつ前の公開版)
Tzchange.exe 5.1.2600.5845

974176
Tzchange.dll Tzchange.exe 5.1.2600.5861

976098 (公開版)
Tzchange.dll Tzchange.exe 5.1.2600.5897
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/26(木) 02:50:48ID:zE2TVhjG
KB975791をダウンロードしようとMSのHP行ったら、
公開済みの修正プログラムはございません。って言われてDL出来なくなってる。
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/26(木) 20:01:50ID:FasM7Rob
977748
Tzchange.dll Tzchange.exe 5.1.2600.5904
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/27(金) 03:31:17ID:icjLwLfc
アップデートするたびにPCが不安定になってゆく
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/27(金) 23:01:02ID:3X9RV8nR
>>27
よくあることです
出たらすぐにダウソしましょう
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/28(土) 09:22:22ID:um4xgOJj
KB955109はすぐ見つけたけどKB975791の日本語はちょっと難しそうだね。
今度から見逃さないように気をつけるよ。
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/29(日) 08:46:47ID:76NRKk3F
Microsoftの気持ち

XPはXPモードとして7に組み込まれてるし、セキュリティー問題が出たらやっかいだし今後もサポートしようかな
2000とかVistaユーザーに移行してもらうためにウイルス作って流しちゃおっと(笑)
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2009/12/02(水) 15:18:22ID:/kuAeky1
2000モードやVistaモードになります
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2009/12/04(金) 03:32:56ID:Q0Ky1n0J
KB977018 (KB969557を置換)
Dpcdll.dll 5.1.2600.5908
Licdll.dll 5.1.2600.5908
Winlogon.exe 5.1.2600.5908
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2009/12/09(水) 13:54:59ID:Rw39Flb+
WUD定期12月(IE関連除く)

KB974392
Oakley.dll 5.1.2600.5886

KB974318 (KB969111を置換)
Raschap.dll 5.1.2600.5886
Rastls.dll 5.1.2600.5886

KB973904
Html32.cnv 2003.1100.8165.0
Msconv97.dll 2003.1100.8165.0
Mswrd6.wpc 2009.10.31.10
Mswrd632.wpc 2009.10.31.10
Mswrd8.wpc 2009.10.31.10
Mswrd832.cnv 2003.1100.8313.0
Write.wpc 2009.10.31.10
Write32.wpc 2009.10.31.10

KB955759
Aclayers.dll 5.1.2600.5906
Sysmain.sdb

KB970430
Http.sys 5.1.2600.5891
Httpapi.dll 5.1.2600.5891
Strmfilt.dll 6.0.2600.5891

KB971737 (KB960803を置換)
Winhttp.dll 5.1.2600.5868
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2009/12/11(金) 20:07:04ID:74r0wYpo
定期放流
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/35649
試験的にパッチリンク集も添付しますた
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2009/12/11(金) 21:42:42ID:4qsW34QZ
すみません、KB975791をもし宜しければ分けて頂けませんか?
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2009/12/11(金) 23:18:01ID:vn0l+5Pk
>37
WindowsXP-KB975791-x86-JPN.exe
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=3929175457&file=Sc_63053.zip
ウイルスチェック等の確認は各自でお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況