X



★1CD起動★☆★Windows PE★☆★手作りOS★
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/09(月) 12:05:10ID:iqGvASdb

1CD起動やUSBメモリーなどから起動できるWindows PEのスレッドです。
必要なドライバやアプリの組み込みなども可能で、起動しなくなったPCからのデーター救出など様々な用途に利用可能。
そんなWindows PEについて情報交換していきましょう。

★入手先(OPKやAIKに添付されている)
・Windows PE 2.0
Windows 自動インストール キット (AIK)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=c7d4bc6d-15f3-4284-9123-679830d629f2
http://download.microsoft.com/download/e/f/1/ef11d672-a958-4c00-9b09-7cf8050bb39f/vista_6000.16386.061101-2205-LRMAIK_JA.img
・Windows PE 2.1
Windows Vista SP1 および Windows Server 2008 用の自動インストール キット (AIK)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=94BB6E34-D890-4932-81A5-5B50C657DE08&displaylang=ja
http://download.microsoft.com/download/a/b/6/ab62e6c8-398f-4ca0-beb4-1c5b6dc50395/6001.18000.080118-1840-kb3aik_ja.iso
・Windows PE 3.0
Windows® 7 用の Windows® 自動インストール キット (AIK)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=696DD665-9F76-4177-A811-39C26D3B3B34&displaylang=ja
http://download.microsoft.com/download/E/C/9/EC98BD8E-A6D3-400A-8B9B-5EFDC32693C0/KB3AIK_JA.iso
・Microsoft OEM Partner Center(Windows 7 OEM Preinstallation Kit (OPK))
http://oem.microsoft.com/script/contentpage.aspx?pageid=565676
http://oem.microsoft.com/downloads/agreement/Windows_7_OPK/Windows_7_OPK_Japanese.img

0159名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/31(日) 20:38:51.05ID:YQkYd06m
WinPe-tch Directってそんなに便利か?
まあどっちみちスレチだしここで触れる必要はないな
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/31(日) 20:46:56.63ID:SFgfD7cM
あくまでWAIKで作る純正PEのスレだからね。
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/02(火) 20:32:35.93ID:zDzGEDPC
1回完成しちゃうと更新とかしなくなるよな。

あとは無線LANにアクセスできるようになると完璧なんだが・・・。
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/05(金) 22:24:24.27ID:bYGVBNQH
>>157
BartPE・VistaPEは単独スレあるから、それ以外の話題はここでいいんじゃないの。
書き込み少ないし。
WinPe-tch Direct や WinBuilder にしてもカスタマイズするときはAIKの知識が
必要になる場合もある。
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/05(金) 22:53:01.13ID:A4pM87Kp
AIKの知識が要るからWinPe-tch Direct や WinBuilderもおkとか屁理屈。
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/06(土) 00:15:34.74ID:sIg6tanN
このスレはWAIKで作る純正PEを扱い、WinBuilderなど非純正PEの話題は個別スレでって棲み分け。
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/06(土) 00:33:21.37ID:Y1E4iFcT
WinPe-tch DirectやWinBuilder使用でもwimファイルを展開した後の手動カスタマイズは含めてもいいと思う.
ただし基本的には棲み分けるべきだな
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/06(土) 00:40:23.26ID:sIg6tanN
WinPe-tchDirectに関しちゃ作者本人がスレチだと言ってる。
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/23(火) 11:26:05.59ID:gxGqRY7Q
PEってそんなに便利なの?
OSの代用にならないなら、UBUとかあるけど、こっちは便利なのかな?
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/31(水) 00:53:19.96ID:A/xQcYG6
VHDはWin7でもマウントできるだろ
右クリックで簡単操作になった点が新しいのか?
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/31(水) 22:57:14.94ID:/miiaHAQ
ISO作成機能まであれば完璧なんだがのう
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/31(水) 23:16:12.92ID:Ou9bdh15
MSDNやTechNetで普通にISO配布してるんだから対応してくれてありがたい。
ISOを落としたらマウントしましょう、一例としてDaemonToolsなんてのがありますよ。
とかMS自身が解説ページ作っててなんだかなという感じだった。
MSの仮想ドライブソフトはXP32bitのみ対応でずっと放置だったし。
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/20(火) 19:18:42.08ID:GnhoXFlz
このスレ読んでる皆さんに質問。
私はWinbuilderを使ってPEを作っています。
このスレは「WAIKで作る純正PE」ということですが、winbuilderで作成した
PEと比較して、純正だと何かメリットがあるのですか?
Winbuilderで作成したPEには絶対的にあり得ない、何かがあるのですか?

尚、人それぞれの好みや考え方ですから、純正PEで作成する方々や
作成したPE自体を悪く言うつもりは全くありません。
「決定的な違い」又は「純正PEの長所」と言えるものがあるならば
それを知りたいだけです。
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/23(金) 01:23:48.50ID:6LKOac4r
>>176
仕事で使うなら
「MSのツールをMSの手順通りに作成しました」
の一言で説明できるので、説明と説得が簡単に済む点において使いやすい。
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2011/09/23(金) 13:11:10.63ID:N2khdomG
176です。レスありがとうございました。

特別な違いは無いのですね。私も一度は純正PEを作ってみましたが
手順が難しく感じました。特にレジストリを使うアプリをのせる場合など。

>>179
なるほどです。「純正」という二文字は非常に頼もしいですし
妙な安心感がありますよね。
強いて「違い」を挙げるなら、その点ってことですね。
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/16(水) 01:08:39.87ID:bpCQsiYY
easyBCD2.1.1、なんか前より使いにくくなってる
PEが起動できたり出来なかったりするので
条件を切り分けてるけど、どうも1つエントリを作る度に
再起動しないときちんと反映されないみたいだ
前は設定の保存を忘れなければ纏めて作っても問題なく起動したのに・・・
2.1に戻すか
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/17(木) 19:56:59.37ID:sINt3Rhm
BCD破損バグ抱えてるみたい
治るまで2.1に戻すか
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/17(木) 21:28:46.96ID:4B1VjWJp
easyBCDはBCDEDITのフロントエンド+αかと思ってたが違うのか
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/17(木) 21:46:31.50ID:rn/THYcs
フロントエンドじゃなかたですよ。
ちゃんと独自実装で同等+をやてるです
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/18(金) 10:05:49.72ID:iNcWL+n1
以前解析したときはbcdedit.exeを内蔵してたようだったけどなぁ
0188名無し~3行で説明.EXE
垢版 |
2011/11/19(土) 11:54:35.29ID:tXqzdsYG
Win7用WAIKをSP1用にするための差分ファイル
インストーラーが無いので各自でファイルを上書き
以上
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/23(水) 11:34:26.98ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/21(水) 15:27:56.22ID:avhURHos
販売終了製品のお知らせ
2012年3月1日

この度、マイクロソフト社より「Windows PE」の商用ライセンスの供給停止に伴い、 2012年3月30日(金)をもって下記製品の販売を終了することになりましたので、お知らせします。

Paragon Drive Copy 10 Server/Professional
Paragon Drive Copy for Mac OS X 8
Paragon System Backup
Paragon CampTune 9.5 for Mac OS X

尚、購入製品のダウンロード(再ダウンロードを含む)やMyAccountからアップデートプログラムのダウンロードなどを含むすべての「Windows PE版」の提供が2012年3月30日(金)をもって終了しますので、ご注意ください。
http://www.paragon-software.com/jp/news.htm#0082
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/21(水) 20:12:56.59ID:hxVwfYXG
Windows PE オタワ\(^o^)/
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/07(月) 20:23:15.95ID:vA6EQbJv
終わってないよ
4.0に移行
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/07(月) 20:34:32.93ID:vA6EQbJv
Windows? 8 Consumer Preview 用 Windows アセスメント & デプロイメント キット (ADK)
ttp://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?familyid=d75ffb12-72df-4455-aa1d-f538efac71af
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/07(月) 20:35:16.09ID:vA6EQbJv
サポートされているオペレーティング システム
Windows 7/Windows 8 Consumer Preview/Windows Server 2008
/Windows Server 2008 R2/Windows Server 8 Beta/Windows Vista
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/07(月) 20:36:58.96ID:vA6EQbJv
Creating Custom WinPE 4.0 boot images
ttp://www.youtube.com/watch?v=JmpAMUnbsaY
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2012/05/08(火) 00:35:15.82ID:+iIKN+1+
Win ペ  なにがあったの?
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2012/12/21(金) 23:09:45.92ID:XMhdIe1u
滅多にないけどPE上でBCD編集する時はBOOTICE使ってるよ
ttp://bootice.narod.ru/
EasyBCDは.net必要だし、bcdeditは面倒だし
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2013/05/05(日) 08:08:23.72ID:nX/qISmh
いまごろ知ったw
インストールcd有るんだからイメージぶっこ抜けばうまく遣れそうとは思っていたが

これあればいちいちインストールしなくても使えて便利だよな
risで配布すればディスレスに出来るし
毎日再起動してるくらいの用途なら普通に使える
ris自体も毎日再起動してても別に気にならないしな

unix系だとcdromみたいな読み出しだけのファイルシステムマウントしてその上に重ねて読み書き出来るファイルシステムをマウントするとかずいぶん前からあった
ウィンドウズもやっと仮想ファイルシステムのドライバ入れたってだけだな

どこの誰が作ったか分からん無料ソフトだとシステム監査に引っかかるのは良く有る
まあpeのディスクを運用で使うってこと自体が無いから気にしなくていいと思うけど
そういうのは存在してない事にしてこっそり使ったほうが楽
ソースコードが無いので解析不明だが、再起動で解決
でおk
aikの安全性までいちいち検証してられるか
peで起動すれば管理者権限簡単にとれるからシステムの安全性を全部見直す羽目に成る
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/06(金) 19:18:00.53ID:bAkAREEA
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1246007988/

358 :名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:16:09.91 ID:oJtSk398
>>355
通常の方法では無理。
DISKMOD.SYSを使うと設定できるらいが、漏れの環境ではフリーズして作動しなかった。
またDISKMOD.SYSは設定が難しい。
なぜpagefile.sysが置けないかと言うと、WIN XP以降は取り外し(ホットプラグ)可能デバイスにはpagefile.sysが置けない仕様
になった。WIN2000では置けた。よく誤解されているがリムーバルディスクをハードディスクと
して認識させれば設定できると
言われることがあるが、その制限と前記の制限両方クリアする
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/06(金) 19:18:55.52ID:bAkAREEA
必要がある。また前記のケースの場合、見かけ上はUSBドライブに設定できるが実際は警告無しに内蔵ハードディスクにpagefile.sysが置かれたり
ページファイル無になったりするなったり少なくなったりして、速くなったと勘違いする人もいるので注意が必要。
アクセスランプが点灯していなければ作動していない。


359 :名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 22:21:40.70 ID:sfRoOvd+
DISKMOD.SYSうまくいった。
>DISKMOD.SYSを使うと設定できるらいが、漏れの環境ではフリーズして作動しなかった。
USB-MOドライブを接続していたので外したら起動するようになった。
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/26(木) 21:41:34.23ID:X7uemfM2
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A32.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A31.html
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/03(日) 04:15:07.22ID:vXFLLWj+
WinPE4.0をいじっているのですが、各レジストリツリーのハイブファイルって
どこにあるんですかね?具体的には
HKEY_CURRENT_USER\Console(実体はHKEY_USERS\.DEFAULT)
の中を任意の状態にしたいです(起動後に開くコンソールを任意の設定にしたい)
以下やってみたこと
1."mount\Users\Default\NTUSER.DAT"を書き換える
 →効果無し
2."mount\Windows\System32\config\systemprofile\ntuser.dat"を書き換える
 →効果無し
3."mount\Windows\System32\config\DEFAULT"を書き換える
 →効果無し
4."HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\hivelist"を見てみる
 →"\REGISTRY\USER\.DEFAULT"が空っぽ
5."HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\hivelist"内を書き換える
 →"mount\Windows\System32\config\SYSTEM"に該当キー無し
ちょっと手詰まりです・・・orz
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/03(日) 16:42:41.77ID:anP2FpgS
Windows PEって普通にブラウザも入ってなければmsiのソフトも使えないんだよな
本当にハードウェアに異常が出て復旧不可能になりそうな緊急時にPEでデータbackupしてる
せっかくの1CD起動型だというのに何もできないのはちょっと悲しいかなぁ
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/04(月) 00:18:06.15ID:U45Ffgpb
追加しろよ
これまで膨大な情報が蓄積されてきたのに勿体ない
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/09(土) 19:25:35.98ID:g6uiI4nf
追加しなきゃこのスレも無意味になる
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/09(土) 19:42:05.91ID:uRQGYXrW
BartPEの時代からMSIプラグイン普通にあるよね?
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/11(月) 01:24:57.80ID:ivX9h1M/
699MB以内に収めるカスタマイズしてるサイトってありますか?
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/13(水) 08:53:15.85ID:R8nrYyZ6
CDRの余りを有効活用できればと思っていましたが、ファイルサイズ的にやっぱり無理なんですね
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/13(水) 22:56:25.25ID:qHb90Zhy
WinPE4.0だけどマウント、アンマウントを繰り返していると
ファイルを追加していないのにwimファイルがドンドン肥大化していく
なんだこれ・・・
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/14(木) 02:19:12.57ID:GkJ4SVTA
いわゆるメモリお漏らしや断片化だな
アイホンが盛大にお漏らしする事で有名
0222220
垢版 |
2013/11/17(日) 21:27:25.85ID:TU2KoTQO
dismで/Apply-Image→/Capture-Imageしたら小さくなった
何で0〜数Byteを書き換えただけでwimが数MByteずつでかくなっていくんだよw

つかwinpeshl.iniのLaunchAppsセクションの動作も変
プログラム,オプション
らしいけどオプションの記述に制約があって
Winpeshl.iniに
[LaunchApps]
%SystemRoot%\System32\cmd.exe,/k %SystemRoot%\System32\foo.bat
と書くと/k以降が無視されてしまって期待した動作をしない。結局レジストリに
AutoRun値を作って実行することにした

WinPE2.0 ← 今まで使っていた。Win8.1のインストールが出来ないので更新を検討
 ↓
WinPE4.0 ← RE系のコマンドがない事に気づく。ファイル不足の時にエラーが出ない
 ↓
WinPE3.1 ← グラフィックドライバがウンコで表示が遅すぎ
 ↓
WinPE4.0 ← 魔改造したらそこそこ使えそうな感じになった。イマココ
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/18(月) 23:37:15.29ID:HnqN/mVh
基本が理解出来てないな
自分でos作ってみたら良いよ
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2013/11/20(水) 14:00:40.91ID:KeZ0rTy4
>>222
LaunchAppsセクションは似たような内容で悩んだことがあったが
そうかAutorunを使う手があったか
互換シェルつっこんだPE3.1レスキューに使ってるけど
そろそろsecureboot解除できないタブレットなんかのために4作らないといかん
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/15(土) 17:10:30.40ID:KoOZEQ3T
AIKってWindows_PE作るためのものじゃないのに
なんでここではそういう体になってんの?
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/14(金) 15:41:23.98ID:SCm9YG3P
WinPE のいまむかし (日本語入力、PowerShell、Disk2vhd も)
yamanxworld.blogspot.jp/2014/03/winpe-powershell.html
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/13(日) 08:35:21.21ID:s70BNds/
うちのPE4.0は、普通に日本語IME追加して動いてるけど。
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/03(土) 12:21:43.14ID:nSCXcC9a
WindowsPEを日本語キーボード対応にするのが面倒なんで
WindowsREで我慢する。
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/22(木) 18:52:38.04ID:Ha7+OBr7
>>229
やり方教えてください
ちなみに私の作成環境はwindows 7でPE4.0 を作りたいです

昨日初めてつくったけど
一回目はXP用ドライバー統合したためか
窓のマーク出た画面で停止し勝手に再起動して
起動せず…
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/22(木) 18:55:03.59ID:Ha7+OBr7
あと、統合できるファイラーなんかがあれば教えてください
X-Finderとか統合できないのかな
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/22(木) 21:39:32.75ID:N2S2s/O+
VistaPEか7PE_SEの頃の野良を弄ればできるんじゃないの?
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/31(土) 16:48:26.30ID:qcKFxLtJ
Windows PEに「ディスクの管理」を実装させることは出来ないでしょうか?
Windows PEをCDブートさせ、任意のHDD上にパーティションを作成したり削除したりしたいのですが
そのためには「ディスクの管理」を実行させる必要があります。

Windows PE 3.0を作成してみましたが残念ながら「ディスクの管理」は含まれていませんでした。
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/31(土) 17:13:43.36ID:PFdF+rt2
>>235
ググればすぐ出てくるけど、diskpartとかGPartedとか。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/31(土) 17:55:08.67ID:qcKFxLtJ
>>236
> diskpartとかGPartedとか。

自分でダウンロードしてきてPEにインストールしないといけないってことですか?
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/31(土) 18:39:56.28ID:WpY3LZ0O
diskpartは元から入ってるもんだが?
diskmgmt.mscもある
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/31(土) 19:14:42.32ID:qcKFxLtJ
>>238
> diskmgmt.mscもある

入ってたんですか!
それをコマンドラインから起動するのは盲点でした
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/31(土) 20:04:32.04ID:umtAEVE8
ADKの他にインストールDVDが要るんじゃないか。
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/31(土) 20:42:03.50ID:qcKFxLtJ
>>239
すみません、diskmgmt.msc入ってませんでしたorz・・・
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/01(日) 05:56:11.34ID:u5/7t7G8
atmarkit.co.jp/ait/spv/1402/13/news133_2.htmlを参考に
パッケージを追加し、日本語化コマンドも実行し
PE4作ったけど、ネット接続出来ないし
日本語入力も出来ない
てか日本語キーボードにすらなってな
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/23(月) 21:41:44.61ID:za3b6aoG
winpeshl.iniでシェル変更した後、wpeinit.exeを続けて起動時の処理として呼ぶにはどしたらいいの?
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/22(月) 10:22:43.20ID:TiZBOPg6
実行中の WinPE のバージョンは?
ttp://yamanxworld.blogspot.jp/2014/07/windows-pe.html
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 16:49:22.13ID:61yYQ8hv
UEFIなマシンでパーティションを操作出来るGUIアプリは無いでしょうか?
できればUBCDを使いたいのですがUEFIではブート出来ない様です。
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/28(日) 22:39:40.87ID:Zxw/czhq
windows7マシンでpe5.x作れば
以前と同じやり方で日本語IMEくみこめるんだな。
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/09(月) 12:01:11.71ID:OfOfs8IX
管理者必携のトラブルシューティングツール「Windows PE 5.0」の起動用USBメモリを作成する (1/2)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/13/news133.html
に従ってやろうとしてもdismのオプション体系が現バージョンは異なってる

でここを見て同じことをやろうとしたがドライバの追加でさっそく失敗する
https://infra20th.wordpress.com/tag/windows-pe-5-1/page/2/

タコよなあ我ながら
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/07(月) 09:48:58.63ID:O6+QJTPu
http://i.imgur.com/S883diI.png
WindowsPE5.1x86の最小構成でIMEが動いている図
Windows7x64のIMEを移植
WindowsADK(Windows8.1U1用)を使用


dism /image:【sourcedir】\mount /add-package /packagepath:"C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.0\Assessment and Deployment Kit\Windows Preinstallation Environment\x86\WinPE_OCs\WinPE-Fonts-Legacy.cab"
同下 JA-JP\lp.cab
同下 WinPE-FontSupport-JA-JP.cab
同下 winpe-fontsupport-ja-jp.cab
dism /image:【sourcedir】\mount /Set-AllIntl:ja-JP
dism /image:【sourcedir】\mount /Set-LayeredDriver:6

これを追加で実行(NG対策のため一部省略)
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/16(水) 12:07:19.71ID:81VT+48f
WinBuilderのTargetフォルダに自前でファイルを追加して一発ビルドできるようにした

IMEの追加は、
バッチファイルの段階で「^> nul」を/fに置き換えるか、
バッチファイル実行後のIMEReg.CMDの、REG ADDの「> nul」を「/f」に置き換えておく(最後の3行は/fが重複するので消す)
最後の行に念のためexitを追加する。STARTNET.CMDに関する部分は削除してもよい
またSystem32\autorun.cmdに
call %windir%\System32\IME\IMEReg.CMD
の行を追加する

NPAPIのFlashの追加は、いちど作成したISOで起動してFlashPlayerをインストールした後、(←WinBuilderでMSI Installerを組み込んでおく?)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\MozillaPluginsをエクスポート、System32\Macromedをコピーしておいて、
Targetフォルダ下のautorun.cmdに
regedit /s %%regファイルの場所%%\MozillaPlugins.reg
を追加、指定した場所にregファイルを設置

スタートメニュー項目の変更/日本語化する場合ははSystem32\Win8PE.cfgの項目をいじる
デフォルトではスタートメニューのフォルダがローカライズされてない英語名なので、日本語化する場合は文字を置き換える(ただしDesktopと、TaskbarTmpの「explorer」だけは置き換えない)
加えてProgramData下とAppData下のStart Menu\Programs以下のフォルダをそれぞれ削除しておく(重複を防ぐため)
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/16(水) 12:23:06.59ID:81VT+48f
WinBuilder側で言語の設定をImport HostOSにしておけばWindows ADKいらなかった(各パッケージのローカライズをする場合は必要だろうけど)
FlashはあらかじめIE用のもの(IE Flash (ActiveX only))を組み込んでおく

スタートメニューにピン留めしたい場合、作成したISOから起動して、項目を追加した後、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\StartPage2をエクスポート、
X:\Users\Default\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\StartMenuをコピーして、
それぞれWin8PE SEのTargetフォルダにコピー
System32\Winpeshl.iniの[LaunchApps]に
regedit ,/s Y:\debug\MozillaPlugins.reg   ←LaunchAppsのオプション追加はカンマが必要
を、"X:\Program Files\PEShell\PEShell.exe"よりも上の行に追加する
(試していないので、ダメだったら適当なバッチファイルを呼び出してそれにregedit /sで読み込ませてください)

PEShell.exeが起動するより先にregファイルを読み込ませるのが味噌
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/16(水) 12:31:42.10ID:81VT+48f
Y:\debug\MozzilaPlugins.regって間違えてうちの設定を書いちゃったけど、そこは個々人でregファイルの場所を指定してください
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/17(木) 08:32:21.63ID:0eAXMe7L
NPAPI用Flashの追加は、Opera12を標準のスクリプトで組み込む場合は不要だった。そっちのほうがいいな
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/24(木) 01:57:36.80ID:WE5Otwr5
質問です
adksetup.exeのバージョンが8.100.26866の場合はWindows PE 5.1という事で良いのでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況