X



Windows Server 2008/2008R2 Part2

0001 ◆4HFinnkkuY
垢版 |
2010/03/09(火) 20:36:03ID:HPQwbxRb
Windows Server 2008/2008R2を本来のserverとして使うスレもあっていいかなと。
Hyper-V、RemoteApp、NAP、TS ゲートウェイ、R2のDirectAccess など面白そうですね。

Windows Server 2008
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/default.mspx
Windows Server 2008 評価版ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx

☆前々スレ
Windows Server "Longhorn" スレッド (実質Part1)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1177663118/
☆前スレ
Windows Server 2008/2008R2 (実質Part2)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1232512417/

☆関連スレ
Windows★Active Directoryスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1090661086/
Exchange Serverスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1049567372/
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229152159/l50

※Windows Server 2003/2003R2についてはまったく別物のOSなので、とりあえずSBS2003スレでお願いします
Small Business Server 2000/2003のスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1157930777/
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/11(水) 06:52:03.63ID:+Y33cPz/
2台のWindows 2008でクラスタリングしています。
そこに共有フォルダを作成しているのですが
クライアントからはホスト名でアクセスはできるのですが
IPアドレスでは共有フォルダが見えません。
IPアドレスで見れるようにするには何か設定が必要でしょうか?
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/11(水) 10:02:59.29ID:DmFkBgi/
それはサーバーの質問じゃない。
クライアントは名前解決をした上で
IPアドレスでアクセスしているのだから
端末の設定見直せ。
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/19(木) 00:53:29.24ID:WaQ0J1oX
Windows server 2008 R2にSQL server 2008 R2を搭載して
データベースサーバーとして特に問題なく動いていますが、
定期的に再起動させようか迷っています。
Windows server 2003にSQL server 2005を搭載していた時
には、毎日再起動していましたが、2008 R2は必要ないという
意見を多く耳にしますが、サーバーを再起動させなくて問題
ないのでしょうか?
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/19(木) 01:38:00.89ID:ZhV5Za2p
必要は全くない。
だけど再起動が許されるなら絶対にやっておけ。
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/19(木) 14:58:37.35ID:oo7PjFk8
Windows2008R2をサーバとして導入するための検討をしています。
WindowsServerバックアップについて、疑問が晴れないのでおしえてください。

<環境(想定)>
Cドライブのみの構成(500GB HDD、RAID1構成)
毎日1回のスケジュールバックアップ。
対象:ベアメタル回復・システム状態・システムで予約済み・ローカルディスク(C:)
方式:高速なバックアップパフォーマンス(増分)
バックアップ先:USB接続HDD 500GBを用意(バックアップ専用)
ドライブ全体の使用量としては、100G程度になる予定。

↓質問は次へ。
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/19(木) 16:00:05.21ID:oo7PjFk8
<質問>
・増分バックアップですが、最初はフルバックアップになりますか?
(2回目以降は増分だけですか?)
・増分バックアップですが、ベアメタル回復はできますか?
・上記設定で、世代管理はできているでしょうか。
・「増分」ですが、変更や削除されたファイル・フォルダも世代反映されますか?

サーバー素人ですいませんが、よろしくお願いします。
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/19(木) 17:19:17.97ID:oo7PjFk8
>>584
全くその通りなんですが・・・何せ小さい会社なので、インストールできるマシン
がなくて、検証できずにいます。

優しい皆さん、よろしくお願いします。
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/20(金) 10:57:19.62ID:O3GWrM5e
>>585
世の中にはvmwareというのがあってだな。
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/20(金) 23:17:09.61ID:yiwm9ZNf
2008 R2内で、仮想化で1つ2008 R2を動かしてまして
仮想OS内でremoteappを使いクライアントPCへIEを配信しているのですが
なぜかJAVAアプレットがブロックされるのですが
仮想OS特有の設定でもあるのでしょうか?

通常の2008 R2のremoteappだと普通に行けるんですが
なんなんだろう・・
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/22(日) 12:15:20.87ID:10iPVnIF
>561
I 社なんかの場合ですと HD-Graphics の Win7 用ドライバ
Server2008R2 での動作についてはノーコメント、どうぞご勝手にとのことです。

大雑把に言うとサーバっていうのはインテグレータがドライバの面倒みる代物
(部品屋が提供するリファレンス・ドライバそのままもありうる)
個人が気楽に自作できる物ではないと認識しておいたほうが良いと思います
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/24(火) 00:21:02.20ID:wXGasugK
10人以下でもファイルサーバーに2008 R2入れる予定なんですが
windows 7でも問題ないのでしょうか?
なにやら20アクセスまでいけるらしいし・・
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/26(木) 18:50:47.50ID:C2twx08/
HPのMicroServerに付いてきたWindows Server 2008 R2 Foundationを使ってるのですが、
休止状態から勝手に起動する問題にハマリ中です。

BIOSでWoLの機能も切ってるし、他に電源管理で起こすハードウエアも無し、
休止自体も問題なく復帰後の動作も問題ないのですが、
何故か勝手に20〜30分くらいで勝手に復帰してしまう状態です。

Powercfg /h on
電源オプション-スリープ-スリープ解除タイマーの許可 設定:無効

試しに新規インストール直後に上の設定した所、休止から勝手に復帰する事は無く
逆に有効にすると勝手復帰する状況の為スリープ解除タイマーを使うなにかが
問題だと推測できるのですが、それ以上は分からなかったという状況です。

スリープ解除タイマーの許可は有効で運用したいのですが、
どなたか対応方法を知ってる人が居たら、教えて頂ければ助かります。
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/26(木) 18:59:12.48ID:C2twx08/
>>596
勝手に勝手にって変でしたね、訂正します
休止後20〜30分で勝手に起動してしまう
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/26(木) 21:48:56.59ID:axxD1jjZ
勝手に復帰か。燧人と神農はどうなってる?
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/27(金) 13:02:43.05ID:d5aMbIWB
>>597
「自動でスリープ状態から復帰してしまう」
検索してちょ
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/27(金) 16:31:50.76ID:8HgyuzsF
>>598
さぁ?
死んだんじゃないですか?

>>599
ありがとうございます。
残念ながらその辺りも色々調べたのですが該当しない状況です。

イベントビューア-power-troubleshooter-スリープ解除の原因も不明で
お手上げ状態です。

今日も色々調べた結果
Server Infrastructure License Service (silsvc.exe)
が原因の様です。

ttp://satsumahan.blog40.fc2.com/blog-entry-651.html
ttp://forum.wegotserved.com/index.php/topic/18577-server-keeps-bouncing/page__p__106901#entry106901
上記サイトの内容を見つけて対応あるかなと思ったら
ttp://forum.wegotserved.com/index.php/topic/24797-windows-server-2012-essentials/
な感じなので残念ながら諦める事にします。
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2012/07/30(月) 21:49:25.94ID:2kTNLQR4
>This bug is logged in Microsoft Connect but MS decided to not fix it.

MSヒドス
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/02(木) 07:08:24.06ID:HpIutk1m
2012 も RTM になったな
スレはない?
サーバー、あんまり伸びなさそうだし
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/08(水) 05:32:53.40ID:WIxe0wgY
>>603
OSの売り上げは本国に持ってかれちゃうとはいえ、この価格差は酷いもんだね…。
もしかして今は買うなって意思表示なのかな?
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/08(水) 07:59:27.97ID:sK2CEHOH
>マイクロソフトの全社的な売り上げは変わらなくても、日本マイクロソフトの売り上げが減れば、
>世界のマイクロソフト内で日本の発言力が落ちるかもしれない。
>それは日本にとってもよくないことだと思うのである。
発言力や落ちるって何のことだよw まるで子供の想像から湧いて出てきた社会観みたいwww
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/08(水) 08:53:01.42ID:AwQem9LU
2008無印 Standardユーザだけど2012の価格の高いのには絶句。
1USD=78円で提供しろよ。
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/09(木) 06:53:27.09ID:oZWpxxa+
ソフトウェアを空輸するのに膨大な経費がかかるんだよ。
極東ジャップの戯言は無視する。
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/11(土) 08:48:17.77ID:bSQHpzp2
>>605
何のことだよって、何のことか解らないのに嘲笑してるの?
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/11(土) 12:44:55.31ID:Ef5IrYPq
だって馬鹿だから。あまり虐めるなよ。
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/15(水) 02:19:06.64ID:a0e4QP7M
2008 R2のOS標準でできるRAID5って
データ領域の保護のみなのでしょうか?

OS領域は単一ディスク内にのみあるのでしょうか?
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/15(水) 07:59:54.56ID:gzcaAVnA
>2008 R2のOS標準でできるRAID5って
>データ領域の保護のみなのでしょうか?
Yes

>OS領域は単一ディスク内にのみあるのでしょうか?
ミラーなら出来るからNo
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/16(木) 22:38:37.50ID:11dZ055i
SQLクライアントをremoteappで公開って
ターミナル側のHDDには全然負荷掛からないよね?
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/17(金) 22:54:58.73ID:sZx454GP
Windows Server 2008とか2012に付属するHyper-Vと、単体のHyper-V Server 2012などの違いって何なの?本来、Hyper-Vが付属しない例えばWHS2011とかWS2012Essentialsとか、そういったOSに対して、Hyper-Vを後入れできるって事なのかな。
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/18(土) 00:13:51.99ID:IcYIPyot
>>613
Hyper-V Serverは仮想マシンをホストする機能に特化したOS。WHS等に役割として後付けするものではない。
通常のWindows Serverと異なり、仮想マシン用OSライセンスや管理用GUIが付属せず、使えるコア数にも制限がある。
調べればその辺の情報は腐るほど出てくるぞ。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/23(木) 03:08:17.43ID:6BOtHJFh
2008 R2にはWHS2011のような簡易なインターフェイスは用意されていないのでしょうか?
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/24(金) 00:14:22.31ID:4qIqUmlx
OSでソフトウェアRAID1の状態に
HDDを1個単体で追加したらRAID1と単体ボリュームの混在ができるのでしょうか?
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/24(金) 22:43:33.50ID:qkc/PJgA
その前に質問の意味がわからない
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/25(土) 11:35:46.24ID:+6qc03Oe
なぜできないのか説明しろ。
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/25(土) 15:13:54.26ID:76DPn4Fc
そんな技術俺はもってないからだよいわせんな恥ずかしい
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/27(月) 07:18:20.54ID:UUfKrUCZ
安鯖買ったら2008 R2の一番安いやつだかがおまけで付いてきたんだけど
素人の僕ちゃんには難しいそうだからWHS2011ポチっちゃいましたよと。
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/28(火) 21:05:23.61ID:rY5Ae8rs
遠隔地のファイル鯖のバックアップを
VPN経由で自拠点にバックアップするのに
RAID1のUSB外付けHDDを自拠点の2008serverに
接続してバックアップ媒体にされたので会社のシス管と揉めたのですが
やはりバックアップ媒体も大容量の2008serverの方が
バックアップ速度も速くて良いですよね?
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/28(火) 22:23:20.19ID:tmZzghZx
「媒体が2008server」とは、
どのような概念でしょうか?
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 03:43:01.37ID:lat6pbYb
>>633
どの部分をもめたの?
OS なのか USB 外付けデバイスなのか etc
VPN 経由でトラフィック食いそうなことなのか
0636名無し
垢版 |
2012/08/29(水) 10:58:39.24ID:iT+DK1Ds
質問

os:wss2008r2 standard
オンボードLANが2つあり、同じセグメントで、固定ipを設定しています。

osを再起動したあと、片側のlanで通信が出来なくなる(pingが通らない)
なりました。lanポートledは正常点灯(通信出来ている側と同じ光かた)

イベントログをみても、ネットワーク切断とうの記録なし。

またlanケーブルを抜き差し、するとpingが通るようになりました。

原因はどのようなことが考えられますでしょうか。
(サーバ側でなく、ネットワーク側?)
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 13:41:36.09ID:/dUWNFnV
データ倉庫にしようと買った安サーバに2008 R2 Foundationというのが付いてきたんだけど
あまり知識が無い人の個人用途(Mac,PC合わせて5台くらいはある)で使う場合でも簡単なのでしょうか?
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 15:16:17.18ID:0BSAAoiL
>>637
付いてきたんなら、使ってみようよ
話はそれからだ
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 20:19:28.66ID:8e+O98bA
USB 外付けデバイスでは転送速度が遅いのでは?
よ揉めましたが、シス管は、VPN経由だから問題ない
と話をごまかしてました。
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 20:57:47.51ID:7WWT0/Q3
USBだったら90MiB/sぐらい出る?
どう考えてもVPNの方がネック
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 22:43:18.34ID:58SiNzH+
偏にVPNといっても、10gGbEでvSwitchでGREトンネルみたいなのも
あるから、何とも言えんわな
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 23:22:36.03ID:7WWT0/Q3
遠隔地で10GbEなんて話は誰もしてないだろ
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/30(木) 00:34:25.03ID:HPlH27f+
VPNなんて10M出ればイイとこでしょ。
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/30(木) 00:39:19.56ID:VxHtyxac
シス管も馬鹿の相手は大変だな。同情するよ。
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/30(木) 02:46:15.76ID:t91ZWyGW
なあ、HYPER-Vの単独スレってないの?
0647名無し
垢版 |
2012/08/30(木) 12:01:04.62ID:qrHMgsjQ
>>646
情報ありがとうございます。調べてみます。
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/30(木) 19:22:34.11ID:XNdEEYtv
FTPで転送中に切れたファイルって専用の拡張子ついたりする?
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/31(金) 07:53:10.69ID:C3cTFTei
別におかしな質問ではないだろう。
Windows ServerのFTPサーバーは
受信開始時にファイルを作成する。
なので転送途中なのか完了しているかはわからない。
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/31(金) 08:39:39.46ID:TvbmfzOh
>>649
だってLinuxしかやった事ないしよ〜

>>650
じゃあファイル名そのままで中身は尻切れってことかな
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/31(金) 09:29:03.64ID:/AIbNvQV
シス管に再度問い詰めたら、VPN速度は10Mbpsだそうで
ファイル鯖のデータはレプリケーションしてるから転送は差分だけなので
回線やディスクへの負荷は微々たるもの、との話しで
逆に他に良い案があったら提案してくれと言われました。

いまいち納得いきませんが、やっぱりバックアップ先は
USBのHDDじゃなく、サーバーにHDD増設の方が良いですよね?
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/31(金) 10:50:26.55ID:I7zcINdG
遠隔地のサーバーをVPN(10Mbps=1.25MB/s)経由でバックアップ取るのであれば、
USB2.0でもシーケンシャルで20MB/s程度速度でるから、余裕だと思う。
ただ、安物の外付けNASなんかは、冷却悪くてHDD死亡しやすいから温度には注意。

遠隔地にある鯖に直接バックアップ用HDD設置してリモート操作でバックアップとかでは駄目なの?
HDD単体でも100〜150MB/sでるから、今の1/100の時間で終わる。
差分だけといっても、どこかのタイミングでフルバックアップとらなきゃいけないのでは?
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/31(金) 12:02:46.46ID:xjSO7qY8
やー笑った、マンガにでも出てきそうな、典型的な半可通の横槍すぎて
シス管に同情するわー
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/31(金) 12:54:16.48ID:C3cTFTei
>>651
LinuxだろうとFTPの転送終了は
別の手段で通知するのが常識だろう。
転送完了ファイルを作成するとか
ファイル名変えるとか

>>652
遠隔地バックアップメディアを
リムーバブルじゃないものにする神経がわからない
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/01(土) 01:09:36.69ID:JmgGYaW5
SMBならクライアントも2.0に対応してないとVPN経由じゃ応答遅すぎるかもしれない
1.0は100ms超えると使い物になんないし
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/01(土) 23:57:48.07ID:00VXpjAk
シス菅って大変なんだなぁ。
クレーマー状態w
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/02(日) 02:06:07.23ID:6FMeLHBd
>>652にサーバーにHDD増設の方が良いと思う理由を聞きたいわ
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/02(日) 07:54:52.40ID:ja0EkDwC
こんなことも訊かなきゃ分からんのかね。
構成やら重要度やらにもよるだろうし。
ホントアホ。
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/02(日) 08:19:29.58ID:V+9MScvZ
説明できないからキレたふりをするとは、
クレーマーって大変ですね。
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/02(日) 12:18:16.86ID:sXd8j3fa
バックアップを、USB接続のHDDから、内臓のHDDにしたいってことか。
アホだろ・・・。
むしろテープバックアップにして、毎週外部保管にしたいというなら話は分かるが。

バックアップは速度ではなく、信頼性をとるべき。
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/02(日) 12:23:09.22ID:x68dps7K
うん、遠隔地のリムーバブルHDDにVPN経由で常時レプリカなら
だいぶ理に適ってると思うけどダメなん?w
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/02(日) 23:59:23.67ID:V+9MScvZ
1.容易に取り外し可能だとセキュリティ的に課題がある
2.USBが信用ならない
3.自分が使用する鯖に勝手に外付けを接続されてブチ切れ
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/03(月) 00:55:58.30ID:Y5xhN8fE
どうもうちのサーバーのIE9が変な動きしてる。
administratorでログインしてブラウジングするには何の不具合も無いが、
ユーザーを追加し、それでログインしてIEを使うとパフォーマンスが著しくダウン。
MSNのニュースのページが出終わるまでに1分くらいかかる。
IE9を8に戻しても、ユーザーに管理者権限を付けてもダメ。
機能や役割を素の状態に戻しても結果は同じ。

ついさっきまでサーバーと格闘してたけどあきらめた。
これって何が原因だろう?

ちなみにOSはWindowsServer2008R2-SP1。
現時点で最新のアップデートを適用済み。
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/03(月) 06:28:16.29ID:xhiZdzfW
超スーパーセキュリティパワーアップ強化版だから。2008r2は。
俺はファイヤーフォックス使っている。
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/03(月) 11:25:13.48ID:lZDhnBgN
>>662
ああ、レプリカ鯖内のデータバックアップのことだったんか〜
なら、レプリカ鯖にバックアップ用HDDを増設する方が、セキュリティや信頼性や速度面でいいだろうね。

うちの部署鯖は、1stバックアップはガチャポンHDD(単体)、2ndは1GB_LAN経由のバックアップ鯖HDD(RAID10)にとってるよ。
更新前は、テープ装置でバックアップしてたけど、装置の容量単価がえらく高いのでバックアップ鯖に切り替えた。
一応、お古のテープ装置付けてたまにフルバックアップしてるけど、定期バックアップは、ガチャポンHDDを耐衝撃ケースに
入れて銀行に預けてる。サーバー室が火事になっても、最悪データは復旧できるから、テープと同じように運用できてる。
SSDがもうちょっと安くなれば、切り替えたいんだけどね。3ヶ月周期では回せるから、データが自然に消えることもないと思うし。


>>664
IEはadministratorでもゴチャゴチャ
うるさいし、セキュリティ設定
いじるの面倒だから、FireFox使ってるな〜
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/04(火) 13:09:27.64ID:pKCOZoiN
SQL Serverがダウンしたら、Windows Serverを再起動する
ようにスケジューラで管理したいのですが、見本がないでしょうか。
よろしくお願いします。
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/04(火) 14:21:45.22ID:Dncd/Kec
>>667
>SQL Serverがダウンしたら、
そんなことあるの?
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/04(火) 21:35:10.51ID:UVt0nwih
サービスのプロパティでいいだろ
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/05(水) 01:17:10.82ID:iuzRLy8P
2012の話はここでしていいんですかね?
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/05(水) 05:02:30.14ID:dvkeDrna
無能な奴ほど色がどうだのフォントがどうだのと言うよな。
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/05(水) 13:36:15.66ID:qRgzt3sB
どうせサーバー自体の画面なんて大して見ないしな

さて、これからセットアップするぜ
大量にある仮想マシンのお引っ越しに何時間かかるか、ちょっと不安…
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2012/09/05(水) 20:05:03.58ID:4vltvJ87
2012のスレは別個つくるの?それともここででいっしょにする?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況