X



Windows Server 2003/2003R2/2008/2008R2 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001665 ◆UIxKy8r6BM
垢版 |
2010/03/09(火) 21:23:08ID:n7tt/YeN
Windows Server 2008/2008R2を本来のserverとして使うスレもあっていいかなと。
Hyper-V、RemoteApp、NAP、TS ゲートウェイ、R2のDirectAccess など面白そうですね。
Part2からは行き先のなかった2003/2003R2もスレに収容します!

Windows Server 2008
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/default.mspx
Windows Server 2008 評価版ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx

☆前々スレ
Windows Server "Longhorn" スレッド (実質Part1)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1177663118/
☆前スレ
Windows Server 2008/2008R2 (実質Part2)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1232512417/

☆関連スレ
Windows★Active Directoryスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1090661086/
Exchange Serverスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1049567372/
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229152159/l50
Small Business Server 2000/2003のスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1157930777/
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/13(月) 19:25:18ID:YUrtOfbi
>>189
そのとおりです。CALいうのはOSがインストールされたサーバに対するアクセス権
ではなく、ドメインに対するアクセス権なのですね。

>>190
了解しました。OSの価格がCALに応じた価格+ソフトウェアパッケージ費用なら、
可なのかと一瞬思いましたが、そんなことないですよね。
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 15:26:33ID:Ue9KhT4V
パッケージ製品が、CAL代を含んで売ってるだけですよ。
サーバライセンス(OS代)+CAL代と。
VLだと、CAL無しで鯖ライセンスだけ買える。

0193名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 15:53:54ID:ag8/CZC4
【質問】
 Windows 2008 でクラスタを構築しました。
 [サービスとアプリケーション]でグループを作ったんですが、
 このグループ単位に仮想IPを持たせるメリットって何ですか?

 Windows 2003 からあった機能でした?
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 16:08:42ID:ag8/CZC4
>>194

物理[Srv01]:192.168.1.1
物理[Srv02]:192.168.1.2
仮想[Srv03]:192.168.1.3 ← このことじゃなくて。。。

リソースグループ-共有ディスク[G:]を基に
◆[サービスとアプリケーション]
 ◇Group1
  ・Disk[G:]
  ・IP:192.168.1.4 ←これ。。。

\\192.168.1.3\g$
\\192.168.1.4\g$
どっちでも接続できるんだけど。

0196名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 17:40:58ID:XN58/vp1
全リソースが1グループに所属してる構成ならクラスタアドレスだけでも用足りるけど、
グループ分けするならグループ単位でIPアドレス割り当てるのは普通。
1グループだけ別ノードに移動しちゃったらIPアドレス変わっちゃうだろ?
0197sage
垢版 |
2010/09/14(火) 17:51:53ID:ag8/CZC4
>>194
>>196

回答、ありがとうございます。
>>194さんにお礼を言い忘れてました。。。)


んで。
>1グループだけ別ノードに移動しちゃったらIPアドレス変わっちゃうだろ?
なんで?変わる?
IP変わったらクラスタの意味なくない?

別ノード(例として物理[Srv02])に移動しても
結局は、仮想[Srv03]に紐付いているから「\\192.168.1.3\g$」で接続できるし。
「空のサービスとアプリケーションの追加」からするとIP無しのグループが作成できて、
別ノードの移動もできるし、接続も出来る(複数可)。

う〜ん。。。スッキリしない。。。
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/14(火) 18:41:42ID:XN58/vp1
>>197
IPアドレス192.168.1.3が所属しているAグループを持っているノード 物理[Srv01] がダウンせずに、
Bグループだけ物理[Srv02]に移動した場合に、BグループがIPアドレスを持ってないと困ることになる。

>別ノード(例として物理[Srv02])に移動しても
>結局は、仮想[Srv03]に紐付いているから「\\192.168.1.3\g$」で接続できるし。

できない。そもそも仮想[Srv03]というのはIPアドレスとホスト名のリソースに過ぎない。
0199sage
垢版 |
2010/09/14(火) 19:11:28ID:ag8/CZC4
>>198

たびたびありがとうございます。 もしかしたらと思いまして以下に。。。

>IPアドレス192.168.1.3が所属しているAグループ・・・
これは「IPアドレス192.168.1.3【に】所属しているAグループ・・・」ですよね?
書き方がまずかったのかもしれません。

物理[Srv01]:192.168.1.1
物理[Srv02]:192.168.1.2
仮想[Srv03]:192.168.1.3 ←(Srv01 と Srv02 をノードとして持つクラスタ仮想ホスト)

[Srv03]
Q:(クォーラム領域) ノード[Srv01]
G:(データ領域#1)  ノード[Srv01]
H:(データ領域#2)  ノード[Srv02]
0200sage
垢版 |
2010/09/14(火) 19:12:27ID:ag8/CZC4
(続き・・・)
>ノード 物理[Srv01] がダウンせずに、
>Bグループだけ物理[Srv02]に移動した場合

つまり、【Win2008では】Act/Act構成のクラスタ構築の場合、最低でも
1)物理[Srv01]のIP
2)物理[Srv02]のIP
3)仮想[Srv03]のIP
4)[データ領域#1]のIP(グループA)
5)[データ領域#2]のIP(グループB)

と5種類のIPが必須となるという事でしょうか?

※Win 2003 でAct/Act構成の場合、1)〜3)で運用実績があるのですが。。。

何か自分の説明不足で話が噛み合っていないのかもしれません。。。
すみません。。。
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/15(水) 19:42:24ID:xaRiDss3
ところで2008R2の次のOSって決まってるの?
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/15(水) 22:45:53ID:kQByRX4u
>>201
まだ、じゃねーの?
次だとWindows 8ベースになりそうだけど、パブリックβ版のぱの字も聞こえてこないし
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/15(水) 22:51:56ID:gi5x9qXd
2008ってVistaベースみたいだけどどうなんだろう。
サーバー版はしっかりしてるのかな。
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/16(木) 00:03:50ID:AFa9fYAo
Vista-余分なもの+サーバー用の機能=2008

Vistaはメモリバカ食いするだけで
そのほかはマシだと思うけど
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/29(水) 09:38:51ID:TdjzCHHr
Windows Server 2008 R2のサーバーマネージャー→役割のADドメインサービスの欄で

「メッセージ 1」という表記が消えません。(そもそもどこのメッセージなのか不明)
システムサービス→すべて実行中、イベント→24時間内になし、ベストプラクティスアナライザー
→すべて準拠にしていますので、これだけ残っているとちょっと気持ち悪くって

このメッセージが何を示しているのかわりますか?クリックすると、ADドメインサービスに
飛びます
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/08(金) 01:08:50ID:3FxxHl9K
超初心者のオレに誰か教えてくれ。
壊れた時の修復セットアップってどうやるんだ?メディアがあればできるのか?

どっかに手順とかあったら誰か教えてくれ!
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/08(金) 01:29:10ID:YHTdldSc
>>207
2008以降のことなら、インストールCD入れて地域・言語(IMEやキーボードの)オプションで選んだ後、
ウィザードの左下にある項目「コンピュータを修復する」を選ぶ。
修復用のCD/DVDも個別に作れるがクライアント向けと違って数クリックで簡単作成ってわけにいかないのと、
選択モード数がやや限定されているのがサーバー版の欠点か。
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/08(金) 01:46:16ID:3FxxHl9K
>>208
おお、さっそくありがとう
2003でもやり方は一緒?
どっかに画像付の手順とか転がってたりしない?
探したけど見つからないんだ…
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/08(金) 01:54:38ID:YHTdldSc
2003の方だったか。
2003までと2008以降の修復セットアップは別モンだよ。
2003だったら、OSのCDを入れて普通にインストールする時と同じく進んでけば、修復セットアップが選べるよ。
2008の修復ディスクに相当するものとして2003には回復コンソールつーのもある。
インストールCDからも起動できるけど、できることが限られてるので結構使いにくかった記憶がある。
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/08(金) 01:59:28ID:YHTdldSc
>>209
修復セットアップの画面
ttp://support.microsoft.com/library/images/support/kbgraphics/public/ja/kblight/t009/8/00j.gif

XP向けの手順だけど2003でも同じ
方法2と方法3あたりかな。
ttp://support.microsoft.com/kb/881207/ja
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/08(金) 02:03:09ID:YHTdldSc
>>211の記事、XPと書かれてる部分を2003と脳内で置き換えて読んでくれ。
手順もやれることもほぼ全て同じなので。
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/08(金) 08:35:00ID:3FxxHl9K
>>212
ありがとう!
本当助かった !
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/13(水) 08:59:47ID:Wrp7hVGL
私は個人事業者(零細メーカー)で、放送大学生でもあります。

windows server にアカデミック版ってあるけど、肩書きが大学生なら、うちの事務所で使っていいのかな。

全くアカデミックな場じゃないんだけど。
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 00:38:29ID:Y1R8eo76
質問です
Windows Server 2008 R2 + IIS7.5でLAN内向けのWebサーバーを構築しているのですが
ActivePerlのperl.exeでCGIを動かすとカレントディレクトリが設置したパスと異なるようでrequireでエラーになります
perlis.dllをマッピングするとdllが32bitのためエラーになり、32ビットアプリケーションの有効化すると他のアプリケーションプールが動かなくなります
ASPの親のパスを有効にする設定も意味がありませんでした
requireを絶対パスで書いたり、chdirしたり、@INCに置いたりすれば動くのですが、数が多くあまり現実的ではありません
2008 R2 + IIS7.5でスクリプトに変更を加えずPerl/CGIを動かす方法をご存知でしたらぜひ教えてください
よろしくお願いします
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/19(火) 16:07:41ID:/079Ghi7
えーー、そんな仕様なの?
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/19(火) 16:10:38ID:/079Ghi7
あれ?ACTIVE PERLに64BIT版あるけど、これでもだめなの?
ttp://www.activestate.com/activeperl/downloads
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/19(火) 18:50:55ID:FFW+iuDF
>>219
perl.exeで起動すると、カレントディレクトリが変なところになって
起動する。
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/22(金) 23:48:20ID:wrf7e8ol
現在Windows server 2003を使用していますが、最近HDDから異音が鳴っている状態です。
そのため、いつ壊れるか不安なので今のうちに新しいPCに環境を移行したいと考えています。

そこで質問なのですが、新PCにWindows server 2003をインストールした後に、旧PCの設定をすべてインポートすることはできないでしょうか?Raid設定はしておりません。
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/22(金) 23:58:39ID:7W9nJE5R
イメージバックアップかクローニングできるソフト使っとけ。
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/23(土) 01:41:26ID:8GsDJoxY
どうせ不正入手の割れ厨だろ。データとともに死ねばいい。
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/23(土) 07:20:28ID:rS7Jvhj1
>>223
つttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/kd25-35pro.html
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/23(土) 14:35:55ID:TOZUH0yx
2008R2買ってきてHyper-V構築した後
disk2vhdでデータ抜いて仮想で2003を動かせばいいと思うよ。
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/24(日) 14:53:27ID:niQJKurE
server 2003 stdのソフトウェアRAID5で教えてください。

HDD4本構成でダイナミックディスクによるRAID5を構築したとして
後でHDD2本を追加してHDD6本によるRAID5というのは可能でしょうか?

それとも一度既存のRAIDを解体して、新たにHDD6本でRAID5を組みなおすしか
ないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/24(日) 15:39:51ID:niQJKurE
早速の回答ありがとうございます。

やっぱりできないですか。

いろんなキーワードでググっても出てこないのは、そもそもできないからなんですね。
諦めがつきました。
ありがとうございました。
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/24(日) 18:44:45ID:phxEIrfm
Windows Server 2008 と Windows Home Server の組み合わせについて教えてください。

所有しているWindowsHomeServerのディスクがいっぱいになったので、2台目を用意しました。

ここで、どっちのサーバの写真フォルダに入ってるっけ?どっちのサーバの動画フォルダに入ってるっけ?

となるので、WindowsServer2008のDFS機能を使ってターゲットフォルダに、WindowsHomeServerのフォルダを登録して統合して使用する事は可能でしょうか?

こうすることで、3台目、4台目のWindowsHomeServerが追加されても、クライアントからは動画や写真フォルダは一つに見えてやりやすそうなのですが。

よろしくお願いします。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/25(月) 22:58:59ID:9K2EY8wq
DFSって基本的に各共有フォルダの内容を同期させて使う物じゃなかったか?
>>232のような用途では使えないと思う・・・
素直にWHS機のディスクを増設またはバックアップして新ディスクにリストアの方が安上がりな気が。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 00:58:08ID:nQFfOYhq
質問場所が違うかもしれませんが・・・・
iexpressでファイル生成されるタイミングっていつかわかりますか?
圧縮終了時でしょうか・・・?
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/27(土) 16:55:15ID:Boi2mhV3
NOD32が申込書無しで買えることになったらしいけど、普通に店で買える2003対応のセキュリティソフトって他に何があるかな
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/28(日) 06:20:39ID:BJk6JQfz
今までWin7 32bitで使ってたマシンに2008R2入れたらファイル転送がものすごく遅くなったんだけどどうしてだろう
転送の最初の数秒は60MB/sくらい出るんだけどすぐに10MB/sくらいになってしまう。

ディスク書き込みキャッシュにも拡張処理能力にもチェック入れたんだけどな
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/28(日) 14:17:04ID:VedHYvvZ
拡張処理能力のチェックは入れちゃd
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/30(火) 00:32:46ID:y21USbm6
シラフでも大麻宇宙幻覚に逝きっぱなしw
大麻精神病って怖いねwww
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/06(月) 22:38:19ID:OIeNeiu9
Windows Server 2003 R2でActive Directory とDHCPサーバーとDNSサーバーの役割を追加してあります。
ADは統合DNS環境で、DHCPもADに承認されているので、Windows XPとWindows 7 は正常にDHCPからIPを割当てられてDNSで名前解決も出来てる状態です。
※Windowsのクライアントはドメインに参加してます。

このような環境でiPadを無線LAN経由でDHCPサーバーからIPアドレスを取得出来ません。
iPad側は169から始まるIPになってしまい、DHCPサーバーから正常に取得出来ない模様です。

どなたか、iPadがDHCPサービスから正常にIPアドレスを取得出来る様な方法をご存知でしたら教えて下さい(泣)
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/07(火) 22:07:25ID:IZU49aEg
何を言っているのかさっぱりですが、iPadとDHCPサーバ間の通信が
どうなっているのか確認されたのでしょうか?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/07(火) 23:24:10ID:IXylVpOk
iPadの再起動とか(iPadの)ネットワークのリセットぐらいはやってみたの?
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/09(木) 00:22:29ID:vtTFiykf
iPad、サーバー側共になんども再起動したけどもダメでした。
iPadとサーバー間で通信出来てないみたいですが、何故通信出来ないかが判らないです。
なお、Windowsのクライアント(XP、7)は普通に出来てます。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/09(木) 16:34:31ID:c5Bd9ahy
Windowsのクライアント(XP、7)も無線LAN経由なんですか?
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/09(木) 23:27:10ID:si18vtSp
Hyper-Vで、ホストとゲスト両方ともネットワークが使えるようにブリッジ接続しようとしたんだけど、
ブリッジ接続(MAC Bridge Miniportだっけ?)だとMACアドレスが変更できないんだけど、変更する方法ってありますか?

ちなみにOSは2008R2のEnterprise x64です。
0247241
垢版 |
2010/12/10(金) 00:35:04ID:HuB/xOha
>>245

色々ありがとうございます。
はい。
Windows 7とXPは無線LANに接続してます。
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/17(金) 21:14:41ID:s1skwJxr
HYPER-Vの親と子の一部で上りの速度がぜんぜんでないんですけど、
どなたか解決法か情報お持ちでないですか?
・2008R2親  5Mbps
・2008R2(VM) 5Mbps
・Vista 64bit 15Mbps
・XP 32bit(VM) 90Mbps
・7 32bit(VM) 90Mbps
・7 64bit(VM) 90Mbps
すべて同じNICを使用しています。
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/18(土) 09:33:10ID:bzFMGhkB
>>248
うちも同じような状況。
SP1のRC版を入れると改善されるという噂だけど、
運用中の鯖に入れるわけも行かず真偽不明。
もし検証用鯖だったりするならお試しあれ。
0250249
垢版 |
2010/12/19(日) 03:18:15ID:dMmtcrPO
ディスククラッシュに見舞われて、ついで調査したんだけど、
HYPER-Vの仮想ネットワークを実NICで構成するととたんにパフォーマンスが
落ちることがわかった。HYPER-Vを使っているなら仮想ネットワークを
いったん削除してみることをお勧めする。
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/24(月) 02:54:26ID:ccZMGuwn
>>241
iPadを固定IPにしたらServerと通信出来るの?
そもそもiPadの無線LAN設定が間違っているとか。
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/01(火) 21:32:10ID:Clze3gHF
サーバー2008r2でスタンドアロン認証局を立て、ルート証明書を作成したいのですが、2008r2にはAD認証局というものしか見あたりません。その名の通り、ドメイン参加もしくはアクティブディレクトリの追加がやはり必要でしょうか。
不躾ですが、ご回答頂ければありがたいです。
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/03(木) 08:07:32ID:vgSO0P9Y
>>253
ご回答いただき、ありがとうごさいます。

AD認証局なんて紛らわしい名前付けないで欲しかったです。
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/05(土) 12:21:45ID:NV4h6ylQ
質問させてください。

2台のサーバーがあります。

SBS2003 <- AD、TSライセンスサーバー
2003server <- TSサーバー

日本国内のユーザーとサンフランシスコのユーザーが、
リモートデスクトップ接続で使っていますが、
ユーザーごとにタイムゾーンを変更することができません。

グループポリシーで
「クライアント/サーバーデータリダイレクト」 > 「タイムゾーンリダイレクトを許可する」を有効
に設定したんですがダメでした。

なにか方法はありますでしょうか。
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/06(日) 20:02:11ID:wmlDWDwQ
レスありがとうございます。

>>255
XenAppはちょっとお値段が…

>>257
仮想サーバー機能って、Hyper-Vとかですか?
2008じゃないと無理なんですかね。
サーバー仮想化できる環境なら、
強引かもですが海外ユーザー用に別サーバーたてて…
とかも考えたのですが、すぐには無理なのでなにか方法があればと思ったのですが。
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/07(月) 02:29:16ID:YCVyW2Sl
タイムゾーンの違いって具体的にどんな問題が出るの?
よくしらないので興味ある
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 01:40:21ID:QEL2JKZH
質問、優先度を下げてもリモートデスクトップでつないだ時に
一瞬リソース持って行かれるのと、minimizeした奴を戻す時に
remote先ががくっと行くのは仕様かな?

接続先は2008 R2
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 07:28:50ID:ruEjmGXS
>>265
意味不明なんですけどもう少し詳しく。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 10:11:47ID:QEL2JKZH
寝る前に書いたので意味不明な文章

>>266
リモートデスクトップでつないだ時に常時動かしてるプログラムが
一瞬止まるのだけどこれは仕様かな?
手元のrdpのwindowを最小化して戻す描画の時にも同じ症状。
プログラムの方の優先度等変えても改善が全く見られない。

Lynn Xeon / 4GB / SSD+SATA な環境
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 20:07:30ID:MIadQoCN
Windows2003サーバーで構成したAD上で、XPクライアントに
設定したドメインセキュリティポリシーを配信しよとうとしている。

この際、パスワードのポリシーやIEの設定等は更新されるのに
管理用テンプレート以下の設定が反映されないのは仕様?
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/14(月) 00:52:09ID:zZAXFdr0
Windows Server 2003 R3 Free TrialをMSからダウンロードしたんですけど
起動してみたらAdministratorのパスワードが求められてログインできないんです
パスワード何なんでしょう?
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/14(月) 17:47:18ID:rJx62p2K
調べてやるからダウンロードする方法教えて
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/15(火) 01:25:21ID:MeZpLGfa
ttp://www.vmware.com/landing_pages/fusion-trial-vms.html
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/16(水) 10:59:52ID:capRTTni
Microsoft DreamSpark で Windows Server 2008 R2をダウンロード
したのですがファイルが.ISOではなく.imgファイルなので焼き方が
分かりません。教えてくださいよろしくお願いします。

https://www.dreamspark.com/Default.aspx
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/16(水) 11:21:20ID:capRTTni
>>273
教えてください。お願いします。
0275272
垢版 |
2011/02/16(水) 13:00:45ID:capRTTni

自己解決
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/16(水) 14:08:52ID:VBjLLqx6
このスレ、すごい番号飛んでるんだけどコテハンでも居るの?
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/16(水) 21:03:18ID:x9LHRyuY
>>276
気になるなら余計な設定すんな、基地外
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/18(金) 12:57:01ID:9yoRmFnT
VMware上に2008R2Enteprise×2のクラスタを作ってるんだけど、
フェールオーバーでノードが切り替わると汎用サービス(FTP)の開始が失敗する。
なんでだろう。
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/19(土) 21:28:26.79ID:r3KaWnqW
SP1あてたけど、簡単に当たってることが確認できる操作ってなに?
マイコンピュータからプロパティじゃなくて
R2は新機能ついてるとのことでその方向で
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/19(土) 23:00:13.60ID:r3KaWnqW
>>280
ウィンドウ位置の保存
エクスプローラのオプション「ログオン時に以前のフォルダー ウィンドウを表示する」をオンにすると、
再ログオン時にログオフ時のウィンドウ位置を再現する(以前はウィンドウの位置情報は保存されなかった)

これで確認しました。ありがとうございます
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/21(月) 15:28:34.55ID:PbQLqXXC
>>281
いや、そういうので確認するんじゃなくて、普通、新しい役割とか機能の追加ウィザードとかで試さないか?
(確認できたら、ウィザードの途中で止めちゃえばいいし)
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/21(月) 18:20:09.08ID:z3BTnfqg
>>282
ありがとう、以前になかった機能が表示されるようになったら検証は十分です
余計な機能は入れたくないので、WIZARDやるだけで何かレジストリに情報残されるのも嫌なので、安定重視で

0284名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/21(月) 18:22:19.25ID:z3BTnfqg
>>282
あと今回追加されてる機能ってHYPER-Vがらみなので
HYPER-Vは入れてないから、前段階の作業を終わらせてないといけない可能性が
っていうのもあります。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/22(火) 16:35:49.73ID:Vu4UxVNe
現在はWindows7で24時間運用のTV録画・ファイル共有のサーバーもどきを運用しています。
これを2008R2に入れ替え、Hyper-Vを導入して、ホストOSの2008R2側では録画・ファイル共有サーバーとしての役割を残したまま仮想マシンで家人にPCを提供することを目論んでいます。

通常は仮想マシン接続画面を強制的に全画面表示させておき、ホストOS自体には触れさせたくないのですが、これは可能でしょうか。
パスワードまたはアカウント権限などでコントロール出来るのが理想です。

また、この状態でホストOSをLAN内のPCからVNC等(予定ではTrue Remote)でコントロールしたい場合があります。
この場合、VNC等ではホストOSの画面を表示させつつ、物理的にサーバーに接続したモニタからは仮想マシン接続画面のみ表示できるようにすることは可能でしょうか。

非常に分かりにくい説明だと思いますがアドバイスをお願い致します。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/22(火) 19:12:19.69ID:7VmGsycx
新規ユーザ作ってexplorer.exeとか起動できないよう制限かければできるかもね。
家族用に2008R2買う金があるならもう一台PC買ってあげた方が安上がりな気がするけど。

VNCとコンソールの画面変えるのはセッションが同じになっちゃうから無理だったような。
もちろんリモートデスクトップならできるけど。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/22(火) 19:23:03.43ID:fK/Ei6eC
Home Serverとかじゃなくて2008 R2でそれやるのか?
個人でそれはトゥーマッチ気味だろ。
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/22(火) 20:21:39.65ID:0qdCXwuM
どうせ違法コピーなんだろうから試してみればいいじゃん?
もし本当に2008R2買うきなら、もう一台2008がいるよ、とだけアドバイス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況