X



Blackbox for Windowsについて語りませんか11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/19(月) 08:59:41ID:AazTA07Y
Windowsの互換シェル(代替シェル)、
Blackbox for Windows(略称:Blackbox、BB4Win、BB4W)について語るスレです。

◆ 公式サイト
http://www.bb4win.org

◆ 過去ログ
Blackbox for Windowsについて語りませんか
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1050320301/
Blackbox for Windowsについて語りませんか2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1090760563/
Blackbox for Windowsについて語りませんか3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1119517421/
Blackbox for Windowsについて語りませんか4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1131758080/
Blackbox for Windowsについて語りませんか5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1142659169/
Blackbox for Windowsについて語りませんか6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1154333822/
Blackbox for Windowsについて語りませんか7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1169530559/
Blackbox for Windowsについて語りませんか8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1179974140/
Blackbox for Windowsについて語りませんか9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1199236248/
Blackbox for Windowsについて語りませんか10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1228830730/
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/09(火) 02:52:08ID:foJj19lV
HKEY_LOCAL_MASCHINE\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\shell
にblackbox.exeのパスを書き込んで再起動
自己責任で
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/09(火) 04:18:35ID:EcLwf19K
未だにスナフキンっていう古い切替ソフト使ってる
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/09(火) 15:05:27ID:S1y//mue
bblean1.71はパーミッションやら気にしないでインストールできるのもいいっすよね
それが当然なんだろうけどLitestepも手動
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/09(火) 20:31:21ID:DQiKwKWL
>>176
ちょっと言い方悪かったかも、エクスプローラから右クリックで 管理者として実行 はした?
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/10(水) 00:32:01ID:H61EGMOc
>>180
それはやってなかった
で、試してみたけどやっぱりだめだったよ…

でも駄目元で>>177を実行したら再起動後にちゃんとデフォルトシェルがbbLeanになった
無事スタートボタンも消えてくれたし
ほんとお手数かけました…原因は分からず終いでもやもやが残るけど。
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/10(水) 13:39:04ID:YJq1V+1v
原因はuac考慮してないからレジストリ書き込めない1.6のインストーラー使ってるからだろうなって俺でも想像ついた
でもずっと起動時間短くて軽くて安定した1.71があるのにmodはなんで1.6 使ってるんだろう
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/10(水) 15:56:45ID:1eYUuA54
どちらもマージ出来ないほど改造してあるとか
0184nocd5 ◆XZVKGve..k
垢版 |
2010/11/11(木) 08:01:04ID:EElyn1nX
diff -rbU0 オリジナルbbLean本体 bbLean_mod本体
の結果が2600行程度です。思ったより少なかった。

1.7ベースに以降しないのは
自分がXPしか使ってないので不便していないから。
今のPC壊れてwin7になったらボチボチか、
そのまま終了か。

※トリップ付けてみました。
ブログ記事内に記載しています。
ttp://nocd5.blog59.fc2.com/blog-entry-448.html
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/11(木) 21:47:56ID:c63FXb5G
>>85ですが今更のように自己解決しました
detect fullscreen apps をオフにしたら普通の挙動になった
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/16(火) 18:21:04ID:VYUqBqaa
すみません、もう一度bbgdi++のUPお願いできませんか?
0188nocd5 ◆XZVKGve..k
垢版 |
2010/11/17(水) 22:56:44ID:ImEx08h+
>>187
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up9133.zip.html
VC10でコンパイル
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/23(火) 14:02:50ID:YEQDa3iV
1.17.1 64bit の bbLean を Windows7 64bit Home Premium で使用しています。
OS 起動時に HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run を
起動してくれないようです。
そんなことないよ、こうやって解決したよという人がいたら教えてください。

私は、そこにあるものを HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run へ
移してしまいました。
とりあえず動いています。
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/23(火) 17:31:04ID:QH0BI6Nz
ちらっとソースコードを見ただけですが、
スタートアップのところのを見ても
Wow6432Nodeじゃない方しか起動していないようですし、
'Wow6432Node'でgrepしても見つからないので
対応していないんじゃないでしょうか?
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/23(火) 17:56:23ID:aqWnP89T
vista 64bitでいろいろがんばった時は
boxCore 64bit + msconfigでスタートアップ管理、って感じにしてたな
参考になるか分からんけども
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/25(木) 22:54:37ID:aPF7R1Yr
>>192 >>191
ありがとうございます。
Wow6432Node の Run は、やっぱり実行されないんですかね。
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/26(金) 13:28:53ID:flWqafRG
最近 foobar2000 を使い始めたんだけど、BBFooPlaylost って最新の foobar に対応してないのね。
使えるようにしたいけど、プログラミング全くの素人でもできるものかな?
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/26(金) 13:37:23ID:flWqafRG
↑間違えた。
BBFooPlaylistです。
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/26(金) 20:03:18ID:/PGMIpSq
それ使ったことないからしらんけど、たぶんfoobar sdkが古いんじゃね?
それぐらいならプログラミング素人でもどうにかできる・・・はず
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/27(土) 14:26:52ID:ltV9dLEf
>>196
そっかー。
ちょっといろいろ調べてみる。
ありがとね。
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/07(火) 19:45:13ID:EHiTMRxc
今頃知ったんだけど、bbleanのランチャーって起動オプションとかつけられるのね。
地味に便利。
Firefoxをセーフモードで起動する時、わざわざショートカット作ったりしてたし。
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/17(金) 21:12:29ID:PCrGwFaD
bbleanbar1.16に関して質問させてください。

タスクバーに表示されるタスクの位置を、マウスで捕まえて移動させる方法が
あればご教示して頂きたく思います。

たとえば、タスクバーに「firefox」「jane style」「ファイラー」と並んでいる場合に
「ファイラー」「firefox」「jane style」といった感じにクリック等で並べ変えることは可能でしょうか。

よろしくお願い致します。
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2010/12/17(金) 22:23:21ID:+tO7fGvO
>>199
よろしくお願い致します。って下手に出ればホイホイ教えてくれるだろうってか?
やーだね
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/02(日) 17:06:59ID:Y1DzRC4Z
BBBalloonについて質問です。
起動時に「System tray not found」と表示されてしまいます。
これを表示しないように設定したいのですが可能でしょうか?
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/08(土) 02:58:12ID:387ykxky
どなたかstyleファイルのキー?が詳しく書いてあるサイト教えてください
いままではここを見てたのですが、消えてるみたいなので・・・
ttp://www.geocities.jp/lust_memo/
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/11(火) 18:25:47ID:Lea9zSTG
winにあるようなメニューやウィンドウのアニメーション(フェード、スライドなど)はできないの?
プラグインで無いかな?
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/19(水) 16:07:04ID:nA5huqUl
win7 64bitに乗り換えてからずっと使ってないんだけど
今のbbleanって64bitでもまともにつかえる?
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/19(水) 23:00:27ID:nSm76vmn
>>205
1.17.1 64bit 版を使ってるけど特に問題ないと思う。
プラグインは bbKeys.dll と bbLeanBar.dll しか使ってない。
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/25(火) 01:14:19ID:q61Fcq6b
アンインストール出来ないんだけど…
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/25(火) 18:48:08ID:nd4sxApo
おまえらなんかもっと喋れよ
つまらんぞー
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/28(金) 22:21:47ID:UczDskZZ
なんか…

じゃあ、みんなどんなSTYLE使ってる?
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/29(土) 21:24:37ID:mDAJvG9D
自作!どんな感じにしたのん?
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/30(日) 08:44:57ID:UiwmNHGc
頼むからデスクトップ晒しておながいしますう
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/31(月) 04:58:57ID:V8fXRS9X
upされてるスタイルを好みに少し改造する程度かな俺は
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/31(月) 09:11:35ID:oreatnmv
誰もデスクトップ晒さないのな
そんなんだから廃れるんだよ
言い出しっぺじゃないおまえらがやれよ
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/31(月) 20:52:14ID:BxXH2vdG
このスレにはかつてスタイル晒す流れになると発狂する人がいて
なんとなくそういう雰囲気はなくなった
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/31(月) 21:37:01ID:oreatnmv
でもほかの人はみたいんだからきにするな
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/01(火) 02:34:19ID:V9n5GwbS
罵られそうだから晒したくない
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/02(水) 01:03:59ID:bv9FLUTp
フォルダを二重起動しないようにできる?
作業中気づいたらデスクトップがいくつも開いてる
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/02(水) 12:02:55ID:cN2/dq/j
ファイラー使ったほうがいいと思う
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/02(水) 15:46:12ID:emWGmCi7
まさかBlackbox使いながらファイラはexplorerなのか
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/03(木) 10:22:08ID:Skus439s
x-finderを使ってる俺に隙はない
0229224
垢版 |
2011/02/03(木) 10:45:21ID:pH1jPeaG
ファイラ探しからはじめるか。豚楠
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/03(木) 23:27:53ID:bn6G/vY6
私は、何年も更新されてないけどMDIEを使ってるよー
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/03(木) 23:35:21ID:8HiP1lJZ
MDIE使ってるけどそろそろフォルダオプションが直接呼び出せない問題を解消して欲しいなと思う
代わりにX-Finder使ってみたいけど設定がめんどくさそうで結局現状維持だわw
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/04(金) 02:24:35ID:rgZ+iQAc
おおwMDIE使い結構いるんだなw
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/04(金) 02:58:01ID:N3UNpibk
そんなあなたたちにafxwですよ
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/04(金) 13:22:11ID:A7Y+Dswu
Exploreが一番軽快で扱いやすいって気づいた俺は勝ち組
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/04(金) 13:39:48ID:A7Y+Dswu
今X-Finder試してみたらハマりそうですわ
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/04(金) 14:17:29ID:gcdwfzGY
スクロールバーとかはVS依存なんだろうか、そこら辺も簡単に編集できたらいいのに
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/04(金) 21:31:57ID:GCddJhRS
エクスプローラはファイラーとして割り切って使えばそう悪い物じゃないよ

そもそも基本的にファイルへのアクセスはメニューだけで済むから
そんな頻繁にファイラーとか開かないし
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/04(金) 23:56:45ID:0DnXzfCx
exploreが軽快に感じるのは、
大量のメモリを使って常駐しているから。
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/05(土) 02:43:00ID:Gdj94PW4
VISTAなんだけど、ファイラーだったらコントロールパネルってうまく表示されないよね。MDIEだとすごい面倒くさい…エクスプローラ寄りのファイラーだったらちゃんと表示されるのかな?
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/05(土) 02:44:18ID:Gdj94PW4
すごいスレ違いなレスしてしまったwすまんw
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/07(月) 01:22:06ID:4sbHYVOD
>>240
常駐ってのはexplorer.exeがって事かい?
もしそれが常に動いてる様ならウィルス疑った方が良いよ

ファイラーとして使う分にゃ常駐もしないし別に重くもないから
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/07(月) 05:47:13ID:nfVqFiv1
>>243
タスクバーとかアイコン表示とかも
エクスプローラの仕事でしょ。
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 02:33:27ID:XiMBF3eL
>>245
俺の言ってる意味も解らない君の方が馬鹿だよw
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 09:01:47ID:TJ8JsVBP
explorer.exeは普通常駐するだろww

それに俺みたいな低スペックだとファイラーとしてすごい重いぞww
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 09:26:33ID:3lxMm4lB
普通は常駐するが、このスレにいる人なら常駐してる方がおかしい
ウィルスはありえないが


そんなことよりexploreっていう俺の知らないファイラがあるのかと思って
探しちまったじゃないか
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 12:33:04ID:4qQZepoS
explorer常駐とかありえん
ファイラーとしても低機能で無駄に重いし
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 12:40:23ID:jjtoryQP
今時explorerが重く感じる程の低スペックPCで何が出来んの
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 18:20:55ID:yZVU7++Z
何万もするPCを時代が変わったからってほいほい買い換えるほどお金を軽く扱えないしな
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 19:25:26ID:3n7FVblp
>>250
高スペックを極めて、きびきびした動きを見て自己満足に浸るんだよ。
そのスペックでエクスプローラーが扱えるかどうかじゃない。
そのために、ボトムネックとなり得る因子は徹底的に排除だ!
言わば、死体にトドメを刺すことに快感を覚える人種向けだ。
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/08(火) 22:30:00ID:PVSILt8e
パソコン壊れちったから買おうと思ってるんだけど
64BitでもbbLean動くかな?modもいける?
スペック云々じゃなくて使いなれちったわ
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 02:49:32ID:N3TUgiFB
結構前にその話題出た気がするw
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 05:25:09ID:ts3aK/Ai
バッテリメーターとかいうの要らないんだけど。どうやって消すの?
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 06:05:14ID:PLw8POhc
タスクトレイのアイコンかな?
bblean 1.17だったらbbleanbarのタスクトレイをctrl+右クリックして消したいアイコンのチェック外す
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 10:44:10ID:uNC+DFeT
デスクトップスレで話題になったから新参増えたな
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 11:08:40ID:SLLS5ChR
古参ぶるチャンスだねー
がんばってくれや
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 12:54:35ID:ts3aK/Ai
どうしたんだい先輩?
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 12:56:58ID:ts3aK/Ai
>>256
NIHONGO適用して右栗のRecoverwindowの中にはじめから入ってるやつなんだけど。
こうゆう余計なプログラム自体を実行、常駐しないようにしたい。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/09(水) 20:45:31ID:GxAvfi4y
設定くらい自分で調べて自分で弄れよ
互換シェルなんてそんなもんだ
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/19(土) 17:11:56ID:kLlrGPGV
すいません
blackbox.rcをsession.screen0.workspaces: 2
にしたんですけど
workspaceの数は2個になったんですが
iconbox、AとかBとか書いてるやつ、あれのCが残ったままで
その残ったCもtask3とかで出てきます。
これ、完全に消すのってどこ変えればいいんですか?
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/19(土) 17:14:18ID:kLlrGPGV
そのtask3のとこのctrl+右クリックでedit settingsで
bbIconBox.id.count: 3
bbIconBox.id.1: Quick Launch
bbIconBox.id.2: task1
bbIconBox.id.3: task2
#bbIconBox.id.4: task3
#bbIconBox.id.5: Desktop
ってやってもどうしてもCが残ります。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/19(土) 17:42:41ID:kLlrGPGV
ctrl+右クリックのremove→task3でいけた。今回も余裕だったな。回答が来る前に事故解決、俺天才。
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/20(日) 14:32:01.03ID:BAu9TC1/
bbLean(nocd5氏版)って、PCの日付をかなり先の未来にするとbbLeanが落ちるんだけど、これは仕様?
修正されることはないんだろうか…
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/20(日) 18:49:44.37ID:Ds8Y/ROZ
未来日記でもつけるの?
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/23(水) 23:20:47.76ID:NzOLoiMN
すみません、BBkeyカスタムしたいんですけど
キーボードの右windowsキーの横にあるアプリケーションキー?
あれってどう表記すればいいんですか?
0273269
垢版 |
2011/02/24(木) 18:59:10.20ID:STmhuxfJ
>>270
生まれて此の方日記は書いたことがないです。精々日報ぐらい。

テストやデバッグのとき日付を未来にするんですけど、なんか落ちるんですよねぇ…
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2011/02/24(木) 20:02:28.02ID:fMbEi/C/
bbgdi++ってもう無いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況