X



【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2010/08/30(月) 18:55:25ID:dirkBvUJ
Windows 7 でしかできない事を書くスレです

XP厨がなんだかんだ理屈つけて7を叩いてますが、ここでXPの非力さを証明しましょう


一例) 俺は7のメディアサーバー機能でPCに保存した動画を別室の大型テレビで見てます


注)XPで不可能でVistaと7で可能な事も参考に書いてみて下さい
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/16(土) 17:23:20ID:g04Mwj0P
XPと7のデュアルブートなんだがほとんど起動させるのはXPなんだな
7じゃなきゃだめだっていう状況がほとんどない・・・・
比較ベンチとかDirectX11のベンチとかそんなときだけw
同じISOの映画みるときだけは7のほうがいいかな
XPだとティアリングでるけど7だとでない
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/16(土) 19:52:22ID:B8J3ZbO+
デュアルするならモードつかえばいいのに
どっちみち7使うって
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/16(土) 23:00:22ID:oDGNbCmb
>>201同じ。XPがほとんど
プログラムグループをクリックしないと展開しないスタートメニューww
変わったことを印象づける為のこじつけ変更=売るための改悪
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/16(土) 23:05:20ID:YqbSRI+W
>>203
ほんとあのスタートメニュー考えた奴っていったいどれだけ
馬鹿なんだろうなあ。理解不能だわ。
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 01:30:36ID:pO56oPIg
>203-204
ツリービューと全く同じ操作なのに、ここまで拒否するのが理解できん。

あと個人的には勝手に展開される方がイラっとするんだが。
特にサブ項目が多い場合とか。
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 10:14:25ID:+3qSUuHp
俺もXP32bitと7 64bitのデュアルだが、むしろほとんど7

理由は7の方が高速だから
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 13:54:28ID:C2u4cdLc
>>205
君みたいな特殊な人が作ったんだねw 一覧性がまるで無いことが
理解出来んのか。展開されてイラっとするとかw 
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 20:05:24ID:2daXzQsV
そもそも一覧性って重要なの?
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 20:20:35ID:ufdE8nOm
どんなアプリを入れてたか調べるときに必要
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 20:27:25ID:Hc8RSi5D
7のスタートメニューの方が見た目がシンプルですっきりしてる。
使い易さは正直どちらも変わらない。
スタートメニューにそんなに拘る必要あるの?
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 21:07:44ID:Yc4juS1K
>>211
すべてのプログラムがスクロール表示しかできないのが不便に思う人もいるんだろ
自分がそうなんだが
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 21:16:54ID:C2u4cdLc
自分で入れたアプリしかないなら良いけど、メーカー品とか
何が入ってるか分からないと、あのメニューだと不便で仕方がない。
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/17(日) 22:53:41ID:J7Gzlwt6
>>212
最近起動したアプリの一覧の数を増やせばよい。
うちは30件表示にしてる。
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 00:41:49ID:PXjpoUV3
>213
メーカー製品が作るようなメニューだと1製品1フォルダだから
フォルダ見るだけで「どんな製品が入ってるか」は分かるし、
個々の製品の構成は、普通個別に見るもんだと思うけど。
見比べるにしても、Vista以降のスタートメニューなら
個々のフォルダを展開したままにしておけるし。

>212
狭いと思うのは分からんでもないけど、「ホイールが効く」のが
それを補って有り余ってると思う。(個人的には)
表示領域が狭い=カーソル移動量が少ない、だし。

>208
「一覧性」だったら、フォルダを展開したままにしておける方がずっと良いんでは。
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 00:50:02ID:cogqMNUT
>>215
あんたがどう思おうと勝手だが見辛いもんは見辛いんだよ。
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 01:13:03ID:PXjpoUV3
>216
貴方がどう思おうが勝手ですが、MSは決して思いつきだけでああした訳ではなく、
リサーチや公開ベータテスト等できちんとユーザーの声を拾った上でああした訳ですが。

あと「使い辛い」ってのは、食わず嫌いしてるケースも多いと思いますがねぇ。
自分も最初の印象は悪かったし。
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 18:38:23ID:E1Sk88b2
>>215
> 1製品1フォルダ

それがな…そうでもないんだな…
同じフォルダに全く別パッケージの製品を詰め込んで来るメーカーもあれば
シリーズ製品だけど全くフォルダ作らずに並べるメーカーとか
1製品ごとにフォルダ作るメーカー、アップデーターだけ別フォルダとか色々ある
結局自分好みにするには編集しないと合わないよ
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 21:55:18ID:FSng07YF
UbuntuはWinを真似てるがVista以降のあのスタートメニューは真似しないw

それが答え
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 22:08:45ID:zMrjr9SF
>221
これが答え

Vista風のメニューを: 「GnoMenu」
ttp://viva-ubuntu.com/?p=473

Ubuntuの開発が行われているLauntupad上で開発が進んでいるプロジェクトの一つとして、
デスクトップを彩るツールを開発しているプロジェクトの一つが「GnoMenu」。
Gnomeデスクトップ環境向けに、Vista風のメニューを提供しています。
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/18(月) 22:35:33ID:jvHlTlYU
>>221からなかったことにされてるXPのスタートメニュー(・ω・`)かわいそす
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/20(水) 04:58:45ID:MTtq9XaL
HDD暗号化しなくても、Windows VistaやWindows 7であれば、
内蔵HDDが取り出されても他のPCからアクセス出来ないので
Windowsパスワードを設定するだけでも安全であると
聞いた事があるのですが本当ですか?ヘルプを見ても
そのような情報が見つからないのですが…
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/20(水) 05:42:25ID:xFYlnASp
>>226
XPよりコピーしにくくなってるがVistaや7でもパスワードを設定してもアクセスできる
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/20(水) 20:08:58ID:50PiZso8
MS:ほらXPはこんなにリスキー
MS:ほら 7はこんなにリスキー
MS:ほら 8はこんなにリスキー

M$安泰ww

linuxに気づけ 
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/20(水) 20:34:46ID:izYMdejW
>>229
Vistaが入ってないから大丈夫
LinuxはVistaよりセキュアだから
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/20(水) 22:56:29ID:OaIHXxUP
>225,227
Bitlockerってクラックできるんだっけ。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 13:09:44ID:LQO8DB+m
>>230
いやVistaが一番セキュアだぞ。XPよりも7よりもLinuxよりもOSXよりもセキュア。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 14:20:31ID:vrwF+tlp
セキュアすぎてうざがられたので7で緩和した。
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 20:26:28ID:1nNJvxbx
正確には、大多数のユーザーが十分にセキュアな使い方をしてないから取り入れられた
セキュアな操作を強要するする仕組み(UAC)が、
大多数の(十分にセキュアな使い方をしていない)ユーザーから不興を買ったので緩和した、というのが正しい。
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/21(木) 21:05:19ID:NDI/4xsQ
どうでもイイが俺はXP Vista 7 Ubuntu openSUSE 5のOSを起動できる環境だけどメインはXP

どうせパソコンのためのパソコンだからな。ネットやデジタル放送や動画見るなどXPで十分なのさ〜
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/22(金) 06:08:26ID:UuptTnxk
だが、俺のエロサイト横断ワナニースペシャルにかかるとXPだと恐ろしすぎる・・・。
こういうときはlinuxがありがたい。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/22(金) 19:15:42ID:B+Zyx3VE
Linuxも7もBootできるけど普段XPなんで再起動面倒だから危ないサイト見る場合だけVPC2007を使ってる
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/22(金) 22:48:45ID:xVK0n9yb
>>224->>228
の質問、回答をみて疑問に思ったんだが、具体的にどうHDD覗くのか?
HDDにはアクセス権限ってのがあって、それで弾かれるんじゃないのか?
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/23(土) 01:08:07ID:XBjPbLAj
>239
暗号化の解除には必ずパスワードとかの「鍵」が必要ってのは分かるよね。
で、ファイル暗号化を解く鍵が何処にあるかって言うと…HDDの中。
その取り出し方は、普通OSしか知らない訳だけど…

まぁここまで書けば分かるよね。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/24(日) 11:26:01ID:eTqOM9qS
>>239
HDDのアクセス権ってのはその仕組みを誰が作っているのかというと
OSなんだよ。WindowsがNTFSというファイルフォーマットにし
そこでACLというアクセス権の仕組みを作っている。

これがLinuxだとパーミッションやKernel 2.6から採用された
(Linuxの)ACLという仕組みがある。

つまりアクセス権はOSが提供しているわけで、じゃあOSが起動しない状態だと・・・
そうOSを起動せずに(別のOSから)ただのデータドライブとしてHDDに直接アクセスすれば、
アクセス権なんて意味は無くなる。そこでHDDの暗号化というものが必要になる。
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/25(月) 00:26:04ID:Iv51P/o8
>241
いんや、入ってるよ。
ただしその鍵自体も暗号化で保護されてるから、普通の手段では取り出せないけど。
あと鍵を保護する鍵も別の暗号化&鍵で保護されてて、最終的にHDDの外に置かれるから
貴方の言うことも一応間違ってはいない。
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/28(木) 20:43:33ID:bdK5EfMd
いい商売やね〜

稼ぎたくなったら旧製品を出荷しなきゃいいんだからさw

あと、XP最後のパッチに穴あけりゃ7バカ売れ

一番恐れる事態
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/28(木) 20:59:45ID:MWGznlDY
>>244
そんなことされて気にするユーザーがいるのか!?
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/30(土) 23:41:35ID:ltNRlvNj
windows searchだけど
XP版のsearch4.0だとネットワーク上の共有フォルダをUNC指定できたけど
Windows7版だと、共有フォルダの追加ができなくなっているよね…

これは退化じゃないの?
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/31(日) 15:27:49ID:jsBvUWzz
win7買って必死に設定しているんだけど、
メリットって一体なんだっけ?
って思い始めたw

動かないソフトが有ったりなんかして、
XPのままで良かったんじゃないかと思い始めた。
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/31(日) 15:40:12ID:+7vtdAu/
携帯壊れてないのに、
新しい携帯買うようなもんだよ。
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/31(日) 20:44:23ID:skdtg+ga
>>247
ちなみに動かなかったソフトの名前は?
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2010/10/31(日) 23:55:22ID:eEmVjhtf
Windows 7ではBitLockerが利用出来るようなのですが、TPMが搭載されていないPCではUSBメモリを
利用するしかないのでしょうか?Windows起動前ではウイルス対策ソフトのウイルス定義を
最新にする事が出来ず、USBメモリでのウイルスが怖いのでUSBメモリの利用を避けたいです。
USBメモリを常に監視する事も実際的には難しいと思います。何か良い利用方法はありますか?
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 00:05:05ID:F7upO246
まず自動起動を切れ。USBメモリとかリムーバブルメディアを介しての
感染のほとんどはこれを悪用したもの(AutoRun型)
Windows7の場合はここに書いてる。
ttp://journal.mycom.co.jp/column/windows/102/index.html

それに今時のアンチウィルスソフトはリムーバブルメディアも通信も
読み込もうとしたファイル/起動しようとしたプログラムも勝手に監視するから、
>USBメモリを常に監視する事も実際的には難しいと思います。
こういう心配は無用。
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 00:10:40ID:RngyihKD
自動起動を切ってもさ、
どっちみちそのUSBメモリに入っている
プログラムを手動起動するわけでしょ?
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 00:24:21ID:F7upO246
それはBitLocker非対応のOS使ってるマシンに持って行った場合ね。
BitLocker対応してるところならそんな必要ないわけだし。
それに不審なプログラムが自動起動されないだけでもだいぶ違うぞ。

あともう一つ。USBメモリで使えるのは「BitLocker To Go」。
TPMが推奨されるシステムパーティーション対象のBitLockerとは別に考えてくれ。

さらに追記。
ウィルス対策すらまともに行われていないPCとデータのやり取りをすること自体がセキュリティ上好ましくない行為なんだが。
スパイウェアとかハイジャッカーとか入ってたら目も当てられん。
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 01:20:47ID:Oi2wbyLM
>>252
なるほど、自動実行を抑制する方法があるのですね。(レジストリをいじるようなので、ちょっと怖い)
自動実行させないようにしてもキーが保存されているUSBメモリが認識されてWindowsは起動されるのでしょうか?
BitLockerの場合、外付けHDD等の場合は、パスワード入力のみで暗号化を解除出来るようで、
内蔵HDDについてもパスワード入力のみでの暗号化解除が出来るのであれば、そうしたいです。(TrueCryptは
メーカーサポートが無いようなので利用を避けたいです。バックアップや他のPCとかHDD等へのデータ移送してから
移送先でファイルの中身が見れない等のトラブルが起きても問い合わせ出来ないのであれば困ります。)

暗号化を考えている理由は、内蔵HDDの中身を改竄されるのを防止するためです。(>>242の回答)
暗号化以外の方法があるのでしたら、暗号化を用いない適切な方法を利用したいです。

最近、ある教師が教頭のUSBメモリを不正利用して懲戒免職されたとのニュースを見ました。やはりUSBメモリの
利用は避けたいという思いは、今のところ、変えられなそうです。
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 01:50:11ID:F7upO246
セキュリティの基本はまずアクセス権にあるんだが。
自分か、信頼できる人間以外には、ハードウェアやデータを弄らせない。
鍵も暗号化もそのための補助に過ぎないんだよ(パスワードなど、復号方法が分からなければアクセスできないから)。

リムーバブルメディアの管理もね。適切に管理できる自信が無いなら、
その中にセキュリティリスクの高い情報を入れない。
(暗号化の”鍵”そのものもセキュリティリスクの高い情報)
もしくは十分な暗号化を行い、暗号化の”鍵”も他人には類推すらできないものにする。当然、鍵を一緒に入れてはいけない。

autorun.infの自動実行とBitLockerで暗号化したシステムドライブからの起動時に必要な
スタートアップキーの読み込みは別物だからそこも心配なし。

TPM”のみ”使用だと"鍵"が内蔵された状態なんで、ログインするパスワードがバレたらそれでお終い。
暗号化でも立ち入りが制限される部屋でもそうなんだが、鍵はしっかり管理するか、パスワードならメモを残さず覚えこめ。
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 12:26:06ID:0b9WA16R
>255
USBトークンや指紋認証使うとか。
あるいはBitlockerでUSBメモリをトークンとして使う手もある。
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 13:14:19ID:8NZx8goo
>>248 アンタええこと言った!!
で「付加価値」って名目の新しい携帯の新機能は使わない。
やってる事は同じ

しかも、余計な機能のせいで同じ事するのに同じスペックでは重くなってる
アンド、基本機能がおろそかになってたぐらいにしてw

つうか

ネットブックやスマートフォンではMS離れがトレンド
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 13:16:56ID:esEMCH7e
>>247
慣れだよ。XPだって充分に設定面倒くさいんだから。
慣れたらどっちも大したことなし。
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/01(月) 15:29:06ID:0b9WA16R
>258
Vista/Win7がXPより重くなってるのは、むしろ堅牢性、セキュリティ性という
基本機能を向上させた結果だと思うけど。

あとXP〜7の間が停滞し過ぎでMS離れが進んだけど、
新たな足場が固まったから、再びMSのターンが始まるかと。
車で例えると新設計のエンジン&シャーシが出来上がって、
改めてチューニングを始める段階。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/02(火) 01:47:53ID:b+g6nnDY
ビスタをチューニングしたのが7という気も
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/02(火) 18:14:47ID:DaXW1k1p
>>257
TPM無しでも利用できる指紋認証はありますか?指紋認証は後から追加出来るものなのでしょうか?
TPM無しでも後から指紋認証のシステムを追加すれば、USBメモリを使用せずに内蔵HDDが改竄されるのを
防ぐ事が出来るのでしょうか?
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/02(火) 20:34:08ID:ffXXwmSg
>>261
7のOSVer見れば分かるが
7はあくまでVistaのマイチェン(ver.6.1)

Vista SP2と言った方が正解
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/02(火) 21:54:09ID:RiFjz7VP
XPは32bitでWin7が64bitのPC使ってるが
何がすごいかっていわれてもあんまぴんと来ない。
OSじゃなくて64bitがつおいだけなんだなぁ。
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 00:04:28ID:DoQLGS84
>262
ttp://www.sony.co.jp/Products/Media/puppy/index.html
TPMの要否は確認してませんが。(でも高確率で不要)
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 01:27:10ID:o6Pm+Dag
>>264
64bitは4G以上のメモリーが搭載できるからな。メリットはそれだけ。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 01:43:22ID:zoEvCqW8
64bitとそれを快適に動かしてるスペックがすごいんであって7がすごいわけではないパターンが多い
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 02:22:19ID:+TNqUcSY
2000をマイチェンしたXPが
特に不満なく長持ちしたからなぁ。
VISTAのバグとりした7も
次期が大コケした挙句、長持ちするような気がする。
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 03:13:40ID:2zRe9t+S
それ、vista開発が長引いただけなんとちゃいますかね?
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 03:47:16ID:/EFsIY7U
2000が不満なくということはあっても、XPが不満なくってことはない。
次を出す前に大改修をせざるを得なくなった。
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 10:05:06ID:qAvwZs6G
2000の時点で
32bit版クライアントOSとしては完成して
それ以降はただ冗長な感じだけどな。

仮に2000が今時のハードにフル対応していれば
XPすら要らん。
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 12:05:38ID:eJc+eCcp
WindowsUpdateとか2k仕様で十分とでもいう気か?
DVDすらデフォで見れんし
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 12:40:18ID:WmGwI1sj
>>260
Linuxでいいじゃん

つうか時代はLinux
モブリンもクロームもLinuxなのさ〜

だから危機感感じて必死にマイクソはLinuxに言いがかりつけるのさ〜
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 13:44:27ID:x9uN4fNb
>>272
個人ユースならともかく社用PCに
>DVDすらデフォで見れんし
こういうの問題にならないし
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 14:16:33ID:yPbtjEvh
つまり、「俺にとっては十分」というだけのことであり、
その理屈からすれば、俺にとっては電気が無くとも十分と言う人だっている。

十分かどうかは性能や使いやすさの高さを表すのではなく
性能や使いやすさの最低限、どれだけ低くても許せるかをあらわしているだけ。
しかも最低限がどの程度は個人差がある。

7が最も使いやすいWindowsであることに間違いは無いが、
2000でも許容範囲といっているだけなのだ。

勘違いしないように。
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 15:42:10ID:LfcUu1iA
勘違いされるような書き込みはしないように。
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 18:57:10ID:F7ibWVXr
>>271
まぁNTカーネルは2000で一つの完成形だからね
NTFSなんて2000以降メジャーVerUpがされてない
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 19:05:49ID:rhHYItEo
大きくくくっちゃうと、ファイルシステムなんてCP/Mの頃から変わってないと言えちゃうよw
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 19:43:57ID:o8fz5xku
大きくくっちゃうと、エニグマの頃から計算機なんてものは変わってな…
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/03(水) 23:08:33ID:WmGwI1sj
つうかWin板の過疎ぶり

騒いでるのはマイクソ信者のパソコンマニアだけ

つまり普通にパソコン使うだけの人には


どうでもよい差


しかない
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/04(木) 01:03:14ID:D+rPePsF
これだけ書き込みあって過疎とかよくわかんないんだがw
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/04(木) 23:25:21ID:hXn3uofu
>282
Vista/7でも手動Updateできるけど。
272が言ってるのは、2k/XPはブラウザコンポーネント使ってる(そのせいで糞思い)けど、
Vista/7は独立したexe(そのおかげでかなり軽い)の違いだと思う。
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/04(木) 23:29:06ID:hXn3uofu
ちなみに散々重いと言われたVistaですら、
Updateは2k/XPを遥かに上回る軽さ。
アプリの追加削除とかも。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/05(金) 13:23:25ID:jRB+V0Uj
>>210
そんなことを調べることはまずない。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/05(金) 13:24:36ID:jRB+V0Uj
>>216
あんたがどう思おうと勝手だがほぼすべての人にとって改善なんだよ。
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/05(金) 13:26:04ID:jRB+V0Uj
>>221
GNOMEはMacの真似では?あと真似しないんではなくて真似できないんだろ。
Ubuntuの開発者なんてカスの集まりだ。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/06(土) 06:55:51ID:0Thg1mzG
XP非対応のハードが増えてきたな。
ドライバ開発時にM$に問い合わせるのが有償になったからな。
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/06(土) 10:02:00ID:Fied9W2H
USBのオーディオインターフェース使ってるんだが、それでも音が変わるのか?
AC97よりずーっと音はいいんだが。
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/06(土) 14:57:49ID:ySOZ4zjQ
とにかくスタートメニューが使いづらいです。

vistaはツールでエアロ有効なままクラシックメニュー使える

どうしてもセブンにしたきゃ、その状態でセブンに上げると吉
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/09(火) 16:08:52ID:XV5apy6X
XPは素のままプログラムマネージャやファイルマネージャが動くからなぁ
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/10(水) 18:50:48ID:lQVk4xAV
7というか、たぶんAeroが付いたVistaからなんだと思うけど…
ウィンドウサムネのお陰で、タスクバー上でグループ化した中から
目的のウィンドウが探しやすくなった。
XPだと結構苦痛で、グループ化自体を切ってたからなあ…。
やっと実用化したって感じだ。
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/11(木) 12:50:56ID:SfsdaiDq
7じゃなきゃできないつうより、マイクソがXPでしようとしないだけ

次製品には7じゃ出来ない(やろうとしない)機能つけてくるから信者のお前ら買えよ

いつまでもお布施払ってろよ〜
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/11(木) 13:53:56ID:b0xZ8KnQ
ソフトウェアなんていくらでもコピーできるんだから無料で配ればいいのにwwww
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/11(木) 14:36:12ID:slwaIZ3z
作る人に払う金は誰が出すんだ
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/11(木) 16:31:20ID:Kg/fhPtX
>>293
XPはMS製品。
それを使っている時点で貴様も信者だ
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/11(木) 18:01:30ID:SIbZHnQL
XPフリーにならないすかね。
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/11(木) 19:32:17ID:SfsdaiDq
信者って何の批判精神もなしに新しいのを買ったり、評価するのを言うんじゃねーの?
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/12(金) 13:47:28ID:HU1VHD4r
そんなことよりWindowsキーとTabキー押してみろよ
一瞬でキャハハの世界になるwww
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2010/11/12(金) 15:20:57ID:y+H/im7B
うんともすんとも言わんぞ。
うそはいかんな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況