Vista 32bitにおいて4GB×6枚挿しの24GBメモリの内およそ20GBをRamDisk化し
バッチフィルを用いてジャンクションを作成を設定し再起動すると、
Windows起動時にブルーバックで延々とループしてしまいます。
ジャンクションを作成せずにFAT32のままならOS起動及びスリープ復帰も問題ありません。
これはGavotte Ramdiskの限界なのでしょうか?
ちなみに2GB×3枚挿しで2.5GB程度をRamDisk化した場合は問題なくジャンクション作成可能です。