X



【Androidon Windows】BlueStacks for Windows

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2011/08/18(木) 16:09:27.32ID:Z9UTAGUI
マルチタッチ操作が可能になったWindows7、
でも、マルチタッチを生かしたアプリはまだまだ不足。
Armタブレット向けWindows 8(仮)でライブタイルとメトロUIを待つのもいいけど
それまで待てない!
ならばWindows上でアンドロイド(2.2)を起動してしまおうというソフトウェア
BlueStacks for Windows
のスレッドです。とは言ってもどうやら今のところプリインストール向けなのであまり意味が無い?

オフィシャルサイト
http://www.bluestacks.com/
Youtube動画
http://www.youtube.com/watch?v=QTzXLWkcCA4
紹介記事
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2010/12/01bluestacks.html

インストール済みの端末(今秋国内販売開始。但し英語版Windows)
https://www2.qualest.co.jp/contents/tabletpc/ViewSonic_VPAD10home.html
https://www2.qualest.co.jp/contents/tabletpc/ViewSonic_VPAD10pro.html
紹介記事
http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=669457
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/09(日) 23:25:08.61ID:LwAp07ha
>>378
似たようなと言うより聞きたい事がズバリでした
出来ないのですね。ありがとうございます
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/10(月) 00:10:12.09ID:DIyGvILl
>>377
Win8 世代のタッチパネルPC ならそのままできるよ。
デスクトップでもディスプレイだけタッチパネルのにすればOK
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/11(火) 00:40:54.09ID:OFVC38UY
アプリ(ブラウザとか)によって勝手に解像度が変わるのって、普通?
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/12(水) 01:23:46.53ID:QQ0MOx/j
Arrows Tab QH55/Mで使ってみたんですけど、このソフトはペンの
筆圧には対応していないんですかね?
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/17(月) 04:12:31.14ID:DRLVDeAd
アルバム使えなかったのでBlueStacks入れてlineのアルバム使えるようにしましたが、
保存した時の画像はどこにあるのでしょうか?
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/24(月) 12:57:55.78ID:4wctQZ/i
レジストリをいじって横長960x600よりも小さな解像度で
backボタンとかhomeボタンが表示される設定はありませんか?
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/25(火) 02:58:39.28ID:RG9OH88A
windows7が入ってるマシンではアプリゲームの動画が再生されるんですがXPのマシンでは再生されませんたぶんコーデックが入ってないんだと思うのですがどのコーデックかわかる方おられますか?
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/25(火) 03:09:13.52ID:M30U9LG/
Win7のマシンに入ってるコーデックを、全部XPのマシンに入れればいいじゃん
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/25(火) 08:36:48.09ID:omuMMO+d
質問です。
いろんなところ調べましたがわかりませんでした。
BlueStacksでゴーストルーターとかゲームクエストってつかえないんですか?
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/26(水) 22:21:26.10ID:mZ56Bs3N
質問です
BlueStacksはアップデートする方法は
再インストール以外にありますか?
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/27(木) 13:21:37.95ID:Tn8YOJnb
今は再インストールしても起動すらしないな
人もほぼいないしもう終了か
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/28(金) 21:49:25.07ID:SqyL5kxY
突然起動しなくなった(準備中のまま1時間続く)からアップデートしても同じ症状
アンインストした後最新版をインストしてもずっと準備中のままで起動せず
なんでなのだろうか
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/29(土) 16:18:31.24ID:F1b4sMIf
一番安定してるバージョンってどれ?
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/03(木) 23:01:10.38ID:gmzUwr3d
3月後半から動かなくなったなぁ…
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/04(金) 00:04:15.28ID:u01pXfK7
bluestacksからiphoneににゃんこ大戦争のデータを引き継ぎたいんですがplay開発者サービスが使えなくて困ってます。どうすればいいですか?
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/04(金) 01:51:24.26ID:H/jtj/lL
>>393
まったく同じだ
そのくせ裏で監視してるし怖いわこのソフト
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/04(金) 20:39:52.26ID:X/lCcxqa
最近の入れ直したら起動直後画面乱れてなんもできんのだけど
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/07(月) 18:49:58.14ID:tc3xH3qO
右下の青い時計をクリックして出てきた設定(日付の下の3本線みたいな絵)を押すとクラウド接続という項目があります。
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/07(月) 18:57:13.90ID:tc3xH3qO
>>289
右下の青い時計をクリックすると出てくる設定(三本線っぽいの)をクリックしてクラウド接続で入力
電話番号は国に81番号は090********を90********ね
最初の0を除いた番号よ
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/07(月) 21:50:23.52ID:DzjoMvoB
最新版で解像度いじったら
クリックした位置が画面とズレるようになってしまった
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/12(土) 10:02:47.49ID:3EBdcoTW
Ctrl+;の拡大は左右に画面を引っ張って拡大しているようなのですが
それを上下に引っ張る設定にはできますでしょうか?
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/25(金) 22:32:03.84ID:MDO23r0W
>>144
Windroyって名前になったんだな

でもスレないみたいだな
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2014/04/28(月) 23:03:43.09ID:DqcYM/iB
昨日まで快調だったのに起動しなくなった
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/03(土) 09:04:24.52ID:NHB+tqf4
また新しいのが増えたみたいやね

デスクトップPC用の新たなAndroidエミュレーター「Andy」がリリース
ttp://juggly.cn/archives/114924.html
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2014/05/03(土) 11:44:32.93ID:YQ8InlHz
genymotionのフォークかとおもったがそうでもないのか
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/11(水) 12:07:35.18ID:eXCfLitF
最新版だとGジェネの扉、ショートカットキーじゃ開かないのね
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/13(金) 19:10:37.55ID:VLvXwzih
時々出てくる有料版購入かアプリインストの画面ってどうにか消せませんかね・・・
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/13(金) 19:34:36.10ID:ApDJqR20
有料版購入すれば消せるだろww
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2014/06/20(金) 12:19:58.13ID:sR/Kx9c3
新規イベ1ヶ月と復刻イベSS化を重ねてくるのは歓迎かな
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2014/07/06(日) 07:42:14.22ID:gSciaITI
音量を上げるボタンと下げるボタンどこかしら
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2014/07/07(月) 04:21:55.79ID:FUhUcz+P
これインストールしてみたんだけど、initializingの後にHD-service.exeがCPU使用率50%のまま延々と終わらないよ。
タスクマネージャからプロセス強制終了できないからOS再起動するしか手がナスビ。
んで、何回インストールしても同じ。何ナノこの欠陥ソフト。
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2014/07/07(月) 13:12:23.22ID:HbCbjEKk
>>414
OSが一つ立ち上がってんだから当然だろ
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2014/07/07(月) 16:51:26.12ID:jpaVV+ka
>>414
タスクマネージャーから強制終了できるぞ
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2014/07/24(木) 13:32:53.28ID:njBUm8Me
SDカード2Gしかないんだって
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/18(月) 23:19:58.61ID:fVRwPOJ7
2コア使えるようになれば、重いアプリでもマトモになると思うんだが
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/15(月) 18:48:05.51ID:aAWcYize
age
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/03(金) 20:48:15.03ID:xuRrF96x
再インストールしたら、ずっとInitializingでバーがずっと横に動いているだけなんだけど、何度もアンインストールして再インストールしても
同じ、同様の人いますか?改善方法をおしえて
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/09(木) 11:09:08.92ID:OZRz/veX
>>421
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/04(火) 19:19:02.99ID:/0AtrlCI
すっげー糞いなこれ。
ゲームとかいらねーからインストもっと早く終わるようにしとけよ。
下載とか中華丸出しだし。
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 11:03:07.61ID:lTS4aN/w
モンストで黒の背景に白地でクエストの名前が表示されてから
実際にクエストが開始するまでに45秒ほどかかります
2011年製のシングルコアのスマホでも15秒ほどしかかかりません
これは自分のPCのスペック由来でしょうか?
ハイスペックPCだと何秒ぐらいかかりますか?
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 12:11:10.48ID:VUGph3P6
>>425
試しに入れてみたら、5秒ぐらいでスタートしたんだが
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 13:06:18.31ID:lTS4aN/w
よろしかったらスペック教えてください
当方、Win7HP、E8400、4GB、HD6450(1GB)でしゅ
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 14:33:45.17ID:VUGph3P6
>>429
OS : Windows8.1
CPU : intel core i7 4770k
メモリ : 16GB
グラボ : GeForce GTX 780Ti (3GB)
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/07(日) 21:04:46.07ID:owl68nGU
BlueStacksに入れた写真カプセル(SDカード内)にダウンロードして保存したデータをPCに移す方法を教えてください
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/08(月) 00:33:40.36ID:d2IpDdNt
>>431
ES ファイルエクスプローラー使ってる
便利だよ
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/08(月) 19:34:23.64ID:r3Sx72ux
だからES ファイルエクスプローラーで表示されたSDカード内のデータをどうやって取り出すか聞いてるんだよ役立たず
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 08:33:00.80ID:xLYItFSM
>>434
非常に簡単だが、おまえのようなウジ虫野郎には絶対に教えないよww
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 09:23:30.51ID:d8U2t6AM
2chが出来て数年、途中でggrksが発生してから幾度となく用いられているのに、いまだに自分で調べないとかウンコマンだな。


テメェで調べろ
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 10:29:23.73ID:UoLaz5e6
知識が無くて教えられない、心が狭いから教えられないカスの常套句
「自分で調べろ」

こういうカスに限って教えれば1レスで終わるのに何レスにも渡って罵倒の荒らしレスをする
参考>>435-437
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 11:05:44.41ID:xLYItFSM
>>438
おまえが何を書こうと、もうお前に教える奴も、教える気もないよwww
失せろ小僧。
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 16:23:58.54ID:UoLaz5e6
教えれば1レスで終わることを教えずウジウジ荒らし続けるキチガイ
どんな顔して書き込んでるんだろうなコイツ
家族ともども殺してやりたいわ
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 08:17:00.06ID:UQKhDXBj
>>441
君の家にお巡りさんが行くと思うから、キンタマ洗って待ってるといいよ
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 19:37:17.93ID:WhfhsDML
知識が無くて教えられない、心が狭いから教えられないカスの常套句
「自分で調べろ」

こういうカスに限って教えれば1レスで終わるのに何レスにも渡って罵倒の荒らしレスをする
参考>>435-437,>>438-439,>>442-444
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 22:01:37.34ID:uOvRdz9a
>>445
教えなくても普通はわかるんだが
特別だ教えてやる。

bluestacks-raziko-録音ファイル取り出し超簡単方法

で検索しろ

二度と息するな
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 22:56:19.59ID:HKKKMeBb
この粘着っぷりを見ても1レスで終わるわけないしな
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 23:14:39.95ID:CI/G+uTA
争いは同じレベルでしか発生しない の典型例だな
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 00:39:01.42ID:qDVJEJcn
>>445
何レスにも渡ってカスって罵倒されてまーすwwwwww


テメェで調べろ
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 00:51:38.57ID:vRQWRh1j
>>448
争ってないな。バカがいちゃもんつけてるだけだろ
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 04:04:24.34ID:tJ5PaER7
何か新しい動きでもあったのかと思ってのに
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 14:38:21.20ID:cOcE4aM/
>>451
教えて厨が喚きちらしながら、スレを荒らしているのを
周りの人間が生暖かくいじってやってるっていうだけだな。動きは。
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 01:08:12.60ID:SlX91Jh4
知識が無くて教えられない、心が狭いから教えられないカスの常套句
「自分で調べろ」

こういうカスに限って教えれば1レスで終わるのに何レスにも渡って罵倒の荒らしレスをする
参考>>435-437,>>438-439,>>442-444,>>447>>449-450,>>452
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 01:08:42.50ID:SlX91Jh4
>>451
質問に答えられない厨が喚きちらしながら、スレを荒らしているのを
周りの人間が生暖かくいじってやってるっていうだけだな。動きは。
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 01:22:22.15ID:qqX/NELQ
ググる以前に、このスレを読み返せば書いてあるのに…
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 08:36:39.21ID:tlX1Zu4u
>>453
おい、>>446で答えても喚いているじゃないか。
答えを聞いたらおとなしくなると言ったのは嘘だってことか
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 08:55:57.86ID:Qs3fCdv8
>>457
教えて厨 = キチガイ

昔からの常識。だから、教えない。
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 14:32:25.15ID:cpspnZpQ
自分の力で「答えさせてる」って思い込みたいんだろうな
本当に情けない無能だわ
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/13(土) 03:06:18.90ID:4atKTyhI
仮想PC上だとInitializingから進まないね
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/13(土) 07:10:24.89ID:l+twXtf8
答えられずに悪態突く厨 = キチガイ

昔からの常識。だから、礼は言わない。
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/13(土) 07:11:07.90ID:l+twXtf8
自分は教えられる知識も度量も無いクズだと認められないんだな
本当に情けない無能だわ
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/13(土) 08:08:15.82ID:2EvB0gCw
>>462
人に聞かないと先に進めず、悪態つくクズ
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/13(土) 10:35:16.01ID:l+twXtf8
>>463
人に聞かれても答えられず、悪態つくクズ
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/13(土) 11:48:42.52ID:kxB4p+aq
>>464
てめーは教えてもらったらレスしないっていったんだろうが。
二度と書き込むな
0466名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 12:27:42.90ID:DodMpWVO
ただの粘着荒らしになっちゃったのか
0469名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 04:15:33.13ID:UHTV3ARq
0.8.10から0.9.6にしてみたがすべてにおいてゴミじゃねーかwほとんどのアプリ重くなってるし

迷走しすぎだろ・・・
0470名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 04:30:23.37ID:UHTV3ARq
てか再インストールして気づいたが、いつのまにかBSの容量4GB超えてたわ
再インストールしたら660MBまで減った BSも定期的に再インストール必要だな

おまけに軽くなったし
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/14(日) 20:41:03.84ID:ZVP1E150
とっくに自分で調べて解決済みなのに本当に教えてもらいたいと思ってるとは呆れる
誰からも愛されず人生で成功を収めることは永久に無いクズ荒らし
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/15(月) 03:51:57.21ID:EzfOvpgZ
一部のアプリで0.9のほうが安定するアプリあるんですが、0.8と0.9両方インストールする方法ってないんでしょうか?
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/16(火) 05:59:59.18ID:0RD3MRVg
古いヴァージョン使ってると起動の度に「お前が使ってるの古いぞ。新しいのあるけどアップデートするか?」
みたいに尋ねられるけど、出ないようにできませんか
あとWinHomeをインストールせずにデフォルトのブラウザを起動させる方法を教えてください
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/16(火) 07:48:14.44ID:0RD3MRVg
はじめて使ったのが最新版で重いなーと思って0.8.0入れ直したら起動が明らかに早くなったからアプデはしたくない
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/16(火) 07:54:14.54ID:IkKMhGoW
8.10使ってるけどそんなの出たことないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況