X



VISTAのパソコンが壊れたらどうする?

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 17:59:49.08ID:ynxsmmCT
結局頼みの8もVISTAを超える地雷だった訳だが・・・・
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 18:13:11.80ID:ROAIhc0H
地雷を避けずに直進してこそ漢
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 18:16:57.64ID:ewI+TuTl
>>1
壊れてなくても粗大ゴミだお(´・∀・`)
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 18:25:18.01ID:hbhirR3A
一応8うぴー権付きのパソコンを買ってマルチブート
多分8は気まぐれで使うのみ、メインは7 vista xP。
どれになるかは決めてない
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 18:26:35.46ID:6J84Mh+m
タイトルとは無関係のWindows8批判乙w

一生Vista使ってろカス
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 18:48:19.01ID:rSs3EjBv
8に比べりゃVistaの方がまし
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 19:23:22.86ID:H3DX+Y9l
まぁ8もビスタも負けず劣らずのカスだけどなwww
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 20:06:56.95ID:J+6gT1bV
壊れたパーツを取り替えてそのまま使用
別にびす駄でも不便はない
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 20:51:30.75ID:hbhirR3A
>>6 マジ基地だなコイツ
マイクロソフトと心中しろオラ!

クズ!!

0011名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/04(日) 22:36:29.63ID:FMVOhx8B
>>6
関係ない8持ち出してVista叩きをしてるお前がいうな
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/05(月) 02:11:16.42ID:Dkowrh+g
MS「Win7ではタッチパネル機能を強化します!」(キリッ
Vista厨「うわあ・・・7スルーか」

MS「Win8ではタッチパネル機能をさらに強化します!」(キリッ(キリリッ
「ブーッ!」Vista厨憤死
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/05(月) 06:38:14.19ID:hcNGYDRi
サポート延長されたから何の問題もないんでない?
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/05(月) 08:03:05.79ID:ZpQpGy5n
>>13
まあPC本体は金さえかければ直るんだけどさ
肝心のVISTAがIE10も動かないような状況だから将来がない

素直にPCごと買換えなんだろうな・・・
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/05(月) 08:10:09.95ID:zLUYt3WW
なぜにIEに拘るんだろ?マイクロソフト厨はわけわからん
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/05(月) 08:51:14.43ID:bAXC0BOs
>>16
IEは64版が美味しい。IE10は軽量化されてるから俺も期待してる。
0018MSに振り回されるのはもうやめよう
垢版 |
2012/03/05(月) 10:10:05.18ID:A7YEgKa/
で2chメインと
0019EK30T
垢版 |
2012/03/15(木) 09:05:06.03ID:uAAPk4b7
7にするしかないわなあwwww
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/27(火) 23:40:59.89ID:O5EAp4Z+
東芝のvista持ってたんだけど、画面真っ暗になって見えんくて修理出したのに1年内にもう1回同じ現象になったから、父親にあげた。w
社会人なのでお金を出して修理するはず…

そして7を購入してもらいますた。
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/28(水) 01:51:48.40ID:mLocbBXt
VISTA初期ノートなら5年経過による寿命だから、さすがに即買い換えだな。
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/28(水) 21:10:05.97ID:8FobsiUC
うん?vista最高だろ。7はエクスプローラの劣化が酷いしクラシック表示も出来ないじゃん
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/29(木) 02:57:58.74ID:Ayqh/LbV
そんなにVistaが好きなら新しいPCに再インストールすればいいだけのこと
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/29(木) 07:21:37.19ID:Eyz2vfhx
新しいPCを遅くするだけなんだが…
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/29(木) 09:46:47.43ID:/kj1GqvH
まあ世の中にはわざわざXPをインストールする人すらいたからな
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2012/03/31(土) 22:17:40.47ID:0epu9vLo
もう壊れたからいいや
HDDだけ使う
あとはヤフオクで売る
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2013/02/12(火) 00:01:59.36ID:eSiLqUHq
まだだ、まだまだ使うよ
2017年までは壊さん!!!
最後までフロントラインマッパ機としてこき使ってやるわ!!!!
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/13(土) 20:52:05.33ID:L/dgcnli
>>1
今のパソコンが壊れたときには、もう今のバージョンのWin環境は手に入らないわけだ。
その時は新しくてかつ定評のあるバージョンのWinが入っているPCに乗り換えるだけ。

…というのは、Win8が出る前だったら通用した手順だったが、今はそれとは並行して
Linux移行も考え始めた。最近のディストリは、俺の用途には十分だ。ホント。
うちのVISTA稼働率は10%を切ったような状態だ。
VISTAである必要があるのは、秘蔵動画再生のパフォーマンスやリピート再生の優秀さでGOM Player。
それと、秘蔵画像閲覧にLeeyes。このためだけだな。
しかし、精力がもう少し衰えてきたらどうでも良くなることだろう。
外付けUSB-HDDにDebian+LXDE, SL+GNOME2 を入れて、行ったり来たりしている。

SecureBootとかでMSはLinuxを迫害しないよう祈っている。
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/07(金) 23:50:02.89ID:dVchyWVB
Vista壊れたら,壊れた時点での最新OSが入ったPCに買い換える(もし今ならWin8.1)。新しい操作にも慣れていかないと,時代に取り残される。
壊れなかったら,サポート切れるまで使い続けるわ。2008年4月に買って,未だに一度も故障してないしね。
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/08(土) 01:02:15.25ID:nLOa7XDw
>>31
なんでそんな「だから?」って言いたくなるようなことをツラツラと・・?
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/08(土) 13:41:47.16ID:NJpR5AQ+
GOM Playerなんて恐ろしくて使えない。しかも重いし。
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2014/02/12(水) 23:37:00.65ID:VrUPQQK9
買えよ ケチケチするな
0035rapunzel ◆FwQ.lk6n26
垢版 |
2014/03/06(木) 05:21:40.03ID:x/c+VWpD
vistaでギコナビ使ってました。今日起きたらスレッド取得できないようになってました。
ネトウヨの技術者に目をつけられたみたいです。
仕方ないからこれも壊されかけたMac miniからカキコしてます。
ノートンさん乗り越えられるもんなんですか?
ウイルスによる遠隔操作??????
ギコナビだけなんですよ。他は多分正常に動いていると思います。
そんなに必死にならなくていいなと思うのになあ・・・
003936
垢版 |
2014/03/07(金) 21:34:37.61ID:0MspX+Q/
それは良かった。
でも、何者かに目をつけられて破壊工作されているような境遇なのですね。
地底人とかにvista壊されることも想定してそろそろLinuxの練習をするのも
悪くないと思いますよ。
0040rapunzel ◆FwQ.lk6n26
垢版 |
2014/03/09(日) 18:22:20.42ID:NMK3dWRN
>>39
今日見たらmac miniに侵入されてて2ちゃんのログが貼られてたんですよ。
2007年ぐらいのスレだったけど自分が重要なことを忘れてるような気がしてならない。
侵入してきた相手は何か理由があるみたいなんだけど自分も読まずに消しちゃったもんだから
相手に対して答えられない。このレスを相手が見ていたらと思いますが...
何か自分が相手を傷つけてしまったような気がしてるんです。
0041rapunzel ◆FwQ.lk6n26
垢版 |
2014/06/14(土) 07:28:34.21ID:HwQ7wk7e
やっぱりネトウヨはネトウヨですね。気にかける必要もなかった。糞はハッキングをやってくるってことです。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/05(火) 05:42:03.59ID:5s0WOzq9
XPに続いてVISTAもサポート切れたら泣くなあ・・・
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/05(火) 23:10:01.27ID:N0xFYjcW
まだVista使えるうちにLinux練習するのが良い
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/14(木) 03:42:03.24ID:/RExDL7/
いつも初めはVISTAの故障だと思った。
私は、VISTAを使い始めて7年以上になる。だが、これまで、再三再四故障に見舞われた。
2007年ぐらいのスレだったけど自分が重要なことを忘れてるような気がしてならない。
侵入してきた相手は何か理由があるみたいなんだけど自分も読まずに消しちゃったもんだから
相手に対して答えられない。このレスを相手が見ていたらと思いますが...
何か自分が相手を傷つけてしまったような気がしてるんです。
私は、幸か不幸か気付いたが、今でも何も知らずにいじめられている者、
そして、裏で高笑いをしている者がこの社会に共存する。不思議の国日本だ。
0045rapunzel ◆Qr8HEcTSeE
垢版 |
2014/10/04(土) 17:29:40.26ID:laZSeUSJ
facebookで不明なブラウザから入ったら通知するようにしてたら1回だけありましたね。
映画「トランセンデンス」を自分の好みの映画にされました。私こんな映画知らないんですけどねえ。
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/05(日) 11:33:04.69ID:0dE9xLhe
VISTAのパソコンが壊れたらどうする?
捨てます!
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/06(月) 01:08:04.27ID:mvrf1x0t
VISTAのパソコンが壊れたらWin9, Win10, …
とウンザリしていたが、Linuxをメインで使えるようになったので
ニューPCにしても同じLinux環境構築できる希望が出てきた。

Linuxが動くPCを探さないとならないけど、ちょっと調べたら
中古でもいいような気がしてきた。
今のVistaPCよりも快適なPC環境が10000円程度の中古で
手に入るんだもんな。
0049rapunzel ◆FwQ.lk6n26
垢版 |
2014/12/25(木) 14:26:01.26ID:WOLEK43c
変なサイト短時間見てたらFirefoxに高負荷かけられてバン!
一瞬でした。捨てるかはどうか調べてみないとわかりません。
0050rapunzel ◆FwQ.lk6n26
垢版 |
2014/12/25(木) 14:34:09.42ID:WOLEK43c
変なサイトがどうかはわかりません。Facebookの内山忍という人の件です。沼津高専で浜松在住です。
外からでも見えますからFacebookやる人は試してください。
0051rapunzel ◆FwQ.lk6n26
垢版 |
2014/12/25(木) 19:48:43.48ID:EjWFPONa
あそうそう、今迄使ってたモバイルルーターは契約解除しときましたからよろしく
0052rapunzel ◆FwQ.lk6n26
垢版 |
2014/12/25(木) 20:07:15.29ID:EjWFPONa
今見たら沼津工業専門学校出身になっていますね。アイコン変えないといけないと思います。
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/29(月) 20:12:04.77ID:/x1QjeAD
9か月も基地外演じるのも大変だろう
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/30(火) 12:00:49.72ID:5A647utb
ははは
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/30(火) 22:15:40.14ID:3GGLcYsX
Vista PC 中古で買って一ヶ月。
メモリーを中古パーツで増設して使用中。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況