X



【ワープロ出身IME】Japanist(OAK) Part4

0391名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/13(木) 14:13:24.40ID:r6dqJ4mS
Windows10をアップデートしたら、Japanist10で変換キーが無効になってしまった。
どうしてくれようヽ(`Д´)ノ
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 22:41:21.79ID:PLxMnxdv
>>391
デバイスマネージャー経由で、キーボードドライバを入れ直す
半年に1回ぐらいWin10の大型アップデートのたびに、この儀式が必要
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 22:59:21.68ID:73lqQT3q
>>392
thank you! 

親指シフトキーボードを使ってるんだけど、仕事が待ってくれないから、とりあえずバージョンを前のに戻して使ってる
仕事が一区切りついたら試してみるわ
0394392
垢版 |
2020/02/14(金) 23:47:20.51ID:PLxMnxdv
>>393
手元にOASYSキーボードドライバ(Windows10用)を準備する。
Japanist10のDVDに入っているが、
https://www.fujitsu.com/jp/products/software/applications/applications/japanist/download/#kbdriverwin10
からダウンロードも可能。

スタートボタン右クリック→デバイスマネージャー→「キーボード」クリック
→日本語PS/2キーボード(106/109キー)(表記は機種によって異なる場合がある)を右クリック「ドライバーの更新」
→「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索」クリック→「コンピューター上の利用可能なドライバの一覧から選択します」クリック
→「ディスク使用」ボタンを押下→「参照」ボタンを押下→準備したキーボードドライバを選択する。Windows10の64bitで外付けキーボードなら、windows10\x64\OYAYUBI\F5DNOYA.INF
→モデル「FUJITSU OASYSキーボード親指シフトType(実行付)が選択可能となるので、「次へ」ボタンを押下→ロゴテストに合格していない云々は問題ない→再起動が求められるので再起動。
→Mission complete!
0395392
垢版 |
2020/02/15(土) 00:07:12.48ID:kLSPnreh
公式サイトに情報があるので、参考まで

https://www.fujitsu.com/jp/products/software/applications/applications/japanist/contact/index.html
> Windows Updateを適用したら、親指シフトキーボードが正しく動作しなくなったのですが…
> Windows Updateを適用すると、キーボードドライバが変更されてしまう場合があります。
> Windowsのログオン後に、キーボードドライバを設定し直してください。

親指シフトキーボードをお使いになる方へ - 富士通
https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/pdf/B6FH/B6FHB468.pdf
「キーボードドライバのインストール」の項目が>>394の内容となる。
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/19(火) 16:39:28.53ID:xBaagv+z
ついに来た。Japanist 販売終了のお知らせ
https://www.fujitsu.com/jp/products/software/applications/applications/japanist/

atok6、松茸、WX、WXwin、松茸win、Japanistと流れて、Windows98からWindows10までJapanistで統一し、ユーザー辞書も19万語。なじみ過ぎて今さら他に移れない。

ついでにIMEネタ、2つ
・インターネットアーカイブのVJE-Delta試用版 + フリーウェアVje64もそれなりに使える。
・海外版Windows用IMEのAsianSuite、日本語IMEは何とFEP Katana4。16ビットプログラムなので32ビットWindows可、64ビットWindows不可
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 00:40:47.19ID:UUszGNuC
せめてオープンソース化して欲しいな
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/21(火) 21:39:33.20ID:Zhxb/3X5
>>390
エッジのアイコンを右クリック→プロパティ→互換性→互換性モード

で、windows7を選択してOKを押せば、その現象は消えて検索窓に直接文字が現れる。
chromeの場合なども同様。
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/06(火) 14:35:57.24ID:bI0NU56+
Japanist10は先月末で個人向け販売終了ですが、2003は未だ入手できます。修正モジュールの
https://www.fujitsu.com/downloads/JP/jsoft/applications/applications/japanist/download/v3/U013.zip
を展開してみると、あら不思議、Toolsフォルダーに体験版が丸ごと残っています。
これを>323、>324の方法で書き直せば、インストール可能です。
なお、>323、>324のUPFATEは誤字でUPDATEが正しいようです。
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/06(火) 21:41:14.26ID:mFDBtgIF
サポートが切れると廃人が生まれる。
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/12(月) 01:46:22.06ID:8PuS2hT9
法人向けはどこで買えばいいんだ?
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/17(土) 17:57:56.07ID:PE4X45QG
Windows Installer SDK に含まれている Orca データベース エディタ
が手に入らない罠
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/19(月) 17:15:28.87ID:b8QoyLp4
メインのPCが不調でもしもの時に備えてオクでPCを手に入れたらWin10 64bit版だった
そして初めてバージョン10を買い忘れていたことに気付いた\(^o^)/オワタ
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/19(月) 20:46:46.52ID:gWhHrdaH
一月くらい前なら尼に在庫あったんだけどな
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/22(木) 01:48:44.69ID:2+0/AV14
30分ぐらい格闘してWin10 Pro 64bit版でJapanist 2003を使えるようにできた
2003を軸に環境を整備したらほとんどWin7 Pro 32bit版時代と変わらない状況にw
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/31(土) 00:27:52.15ID:90hJsxra
まぼろしの日本語入力ユーティリティ

20年前の2000年10月31日に発表、販売を開始とされた、まぼろしの日本語入力ユーティリティ

https://pr.fujitsu.com/jp/news/2000/10/31.html
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2000/10/31_1.html
https://ascii.jp/elem/000/000/317/317964/index.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001031/fujitsu.htm

しかし、2000年12月8日に店頭には並ばなかった模様。

一週間遅れの2000年12月15日に誕生したのは、

http://web.archive.org/web/20010602125254/http://software.fujitsu.com:80/jp/japanist/
当掲示板の名前が変わってしまうという事態がおきていますね
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 00:09:52.63ID:Yk4uGBk9
会社に買わせようか
稟議通るといいが
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/19(土) 18:37:55.49ID:88m5muJ5
時々アルファベットしか打てなくなるMicrosoft IME死ね!死ね!死ね!地獄へ堕ちろ!
時々アルファベットしか打てなくなるMicrosoft IME死ね!死ね!死ね!地獄へ堕ちろ!
時々アルファベットしか打てなくなるMicrosoft IME死ね!死ね!死ね!地獄へ堕ちろ!
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2020/12/22(火) 00:57:40.68ID:LHtaOFs2
V1 Win10でうごくかな
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/31(日) 04:19:11.63ID:j08SCpnO
ATOKでJapanistっぽいことできる?
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:08:32.20ID:dnydGWzL
「収益入りました!」(公開されたのもその頃
かかと要素ある意味賢いと言えるのはヤバイと思うよ
しかし
ニコチン酸アミドが含まれているのでマオタの相手するの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況