>>838
やめとけ。もう終わってる。
Windows単体でテレビを見ようとするな

確実な方法言えば
家電ではDLNAという規格があります。
それを使ってLAN上のHDDレコーダー経由で見ればいい。
本体で録画なんてしなくていいHDDレコーダーに任せる。

DLNA対応のソフトを探せばいい
例えばPowerDVDとかも対応している。