X



Windows Home Server 2011 その9
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/04(木) 00:16:55.52ID:mwr4B3Td
※サーバ一般論、RAID絶対主義、ハード一般論の論議・質問はスレ違いです。
・新WHS2011のスレです、旧WHS関連の話は旧スレでお願いします
・Addin(DE互換、起動制御、管理用など)、構築(RAID、DLNA、PT2など)に関する情報もOK
・HDDの上限はありません(10TBを超えてもOK)
・自称サーバー管理者は、Homeのスレという点を理解した上で対応してください

・クライアント利用は専用スレでお願いします
 Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1298255058/

<WHS2011の注意点>
・3TB対応は不完全(バックアップ時に注意) ※既知の仕様なのでアンチ無用でよろ
・仕様についての抗議はMS正規フォーラムにでも言って下さい
 http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/

使いやすくなった新世代ホームサーバーOS「Windows Home Server 2011」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20110602_449799.html

Windows Home Server 2011が価格改定! 店頭最安は約半額に(7千円前後)
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1108/02/220000.php
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 12:07:13.64ID:u9clbGWj
>>99
Windows Home Server系のUIはWindowsでも独特だから逆に「Windowsの作法」をよく知ってる人の方が迷う
抜きにしてもWindows Serverは設定項目が散ってる&ごちゃついてて手軽ではない
特化したFreeNASの方が手軽
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 12:43:16.14ID:Y9rrj4HY
76ですが各PCのバックアップとかDEは必要ありません。
純粋にFile ServerとしてソフトウェアRaid5で使いたいだけです。
4TBのHDDが4TBと認識されて4TBのHDDとして使用できるか質問してるつもりですが、私の使用意図が伝わらず、ご迷惑をかけてすいませんでした。
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 12:59:50.59ID:lw/MI5vT
それだとWHSの利点ほとんどスポイルしてる気が・・・

単純なファイルサーバ特化ならFreeNASでも良いんじゃね?
SSDじゃなくてSDブートでも運用出来るし。
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 13:00:17.78ID:yruHyFSD
ならWHS2011とかFreeNASでいいんじゃね
WHSは有料で、FreeNASは無料だけど
WHSはアドイン入れない限りDE系は無いし、RAIDはWindowsServerなのでちゃんと組める
(ただしソフトRAIDなので速度低下はそれなりにあるので妥協すること)

FreeNASは無料だし、当然RAID5も組めるし日本語化もできている、こちらもWindowsと
同じソフトRAIDなのでWindowsと同じぐらい遅くはなるので妥協する必要が有る

ファイル共有に関しては若干WHSの方がリモートマウントした時に違和感が少ない
FreeNASというかUNIX系のNASをリモートマウントすると切れていたり、残量不一致など
致命的ではないけど細かい差が出てくる場合がある

どちらもWebDAV的なブラウザからのファイルアクセスなどを標準サポートしているけど
WHSはクライアント接続ツールで認証系がすべて完了するが、FreeNASだと認証エラー
がなかなか深いところで出続ける場合もある

あと常用したくない場合のスケジュール起動はどちらも可能だけど、Wake-on-LANは
WHS2011用のAddonを使ったほうが成功率が高くなる
(FreeNASでもできるんだけどM/BがAsus以外だと結構失敗してシャットダウンしかできない)
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 14:29:10.66ID:rli/7/4H
>>101
別に散ってないと思うが。例えばサーバーとして使い出す時にメインのコンソール、というか
ダッシュボードか。これ以外のどこを設定する必要がある?

ドライブの認識方法はほかのWindowsと同じだ。
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 15:56:47.36ID:POleTD6x
WHS2011でRAID5はOS自体が組んでくれるのか不明。
OS自身のディスク管理でミラーとストライプは出来る(フォーマットはGPT)
RAID5は、マザーのRAID機能を使ってそれをOSに認識させるしかないような気がするが。
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 16:49:36.79ID:d0LqtwDH
>>105
>ダッシュボードか。これ以外のどこを設定する必要がある?

ダッシュボードだけじゃ細かい設定ができないよ。
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 17:33:45.28ID:rli/7/4H
>>107
サーバーとして使う時に必要な設定で、ダッシュボード以外を触るもので、
Windowsの作法に倣わないものとは? と聞いているのだけれども。
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 18:56:17.98ID:yruHyFSD
>>106 いや、WHS2011は2008R2カーネルそのままなのでRAID5を選べるよ?
つうか組んでるしね
ただ、Technet版とかちょっとクセのあるWHS2011が合ったという話は聞いたこと有る
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/09(月) 18:59:37.72ID:OofnQncJ
CFGファイル挙動が違うんだっけ
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/10(火) 08:06:43.77ID:r7QuXMv9
単純にファイル鯖として使うのも結構いいと思うよ
ドメイン名貰って外からブラウザでファイルやりとりできるし
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/10(火) 21:47:35.15ID:TO5hYzcV
リモートWEBアクセスの履歴ってinetpubのログしかない?
わかりやすく不正アクセスかわかるアドインとかないのかな
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/11(水) 15:09:05.41ID:m8r1Xu3d
Acer H340/H342スレッドから移動してきました。

2台のEX490にそれぞれWHS2011を入れて1年以上問題なく稼働していました。
しかし今月に入ってから、ダッシュボードのレスポンスが異様に遅く、またRDPで接続すると、
Explorerが異様に不安定で、何か1つ動作をする度にフリーズしてExplorerの再起動が必要になります。
また、RDP接続時にIEやSafariなどのWebブラウザやWindows Updateなどが延々と読み込みを続けて表示出来ません。
ネットに繋がっていないのかと言うとそうではなく、AirVideoサーバーを動かしていますが、
これは外部からきちんと接続出来、再生出来ます。
また、1台はpingがLAN内/LAN外ともきちんと返ってきます
(もう1台はLAN内は返ってきてnslookupも問題ないんですがLAN外へのpingは返ってきません)。
この違いは設置環境の差もあると思いますが、AirVideoサーバーはどちらも動作しているので、ネットには繋がっています。
また、xxx.homeserver.comでアクセスしてもきちんと表示されます。

このうち1台は誤ってネットワークアダプタを無効にしてしまったため、クリーンインストールして確認しようと思いますが、
2台同時に生じた現象のため、原因が分かりません。Windows Updateの影響かとも思いましたが、そういった報告もないようなので困惑しています。
可能性があるとすれば9月5日にBitTorrent Syncをインストールしたことですが、アンインストールしても変わりませんでした
(元々Live Meshで2台のEX490のデータを同期して冗長化・バックアップしていたため代替にしようと考えました)。

原因や対策法について御教示頂ければ幸いです。
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/11(水) 17:09:57.13ID:xic4jshU
なんか仕込まれてるときの挙動っぽいが
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/11(水) 17:20:44.91ID:m8r1Xu3d
>>114
やはりそうですかね…。
BitDefender AntiVirusは入っているんですが…。
しかもRDPでアクセスしたのは9月5日のBitTorrent Syncをインストールしたときのみで、
それもクライアントからサーバ共有フォルダに保存して、RDPでそれを開いてインストールしたので、
BitTorrent Sync以外はないんですが…(クライアントのG DATAもESETも反応しなかったので確率は低そうですが…)。
BitTorrent Sync自体は海外のフォーラムでもWHS2011でサービス化して使えてるという報告があります。

クリーンインストールしかないですかね…。
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/11(水) 17:28:47.78ID:pQduXUIK
いや 不具合が起きる直前の状態は取ってないのかい?
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/12(木) 17:05:02.40ID:PFme2tgy
>>116
返信が遅くなって済みません。バックアップはとってありますが、
EX490はVGA出力ケーブルを特殊な方法で自作しない限りモニターに出力できないので、
WHS2011のインストールディスクからサーバを復元することは出来ないんです。
システムの復元を行おうとも思いましたが、WHSにはrstrui.exeがないんですね…。
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/12(木) 17:14:45.74ID:DcGr4mWe
EX490って地雷だったよな
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/12(木) 17:17:45.84ID:PFme2tgy
>>118
29,800円の投げ売りで買ったので、元を取れるくらいは使用出来たと感じていますが、
トラブったときの解決は本当に面倒です。
2台のうち1台はクリーンインストールすることで快適に戻りました。
クライアントを再登録すると以前のものとは別として認識されてしまうのだけは面倒ですが。
もう1台ももう少し弄ってみてダメならクリーンインストールします…が、何が問題なのか分からないと再発しそうで怖いです。
CrystalDiskInfoでは不良セクタとかは見つからないですし、chkdsk /r /fしても改善はしません。
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/12(木) 19:38:28.69ID:9WfU0066
ぐぐってみたけど半田付け無しでケーブル併せて部品3点で作れるじゃない
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/12(木) 23:00:25.93ID:OHvEo6vE
ヤフオクで1500円ぐらいで売ってるやつがいた気がする
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/13(金) 00:13:41.59ID:SxwZICBW
>>118
HDDが4台以上のってあのサイズはかなりの魅力。
c2dだからワットパフォーマンスが悪いけど
最新のcpuを積んで復活したら迷わず買うわ。

まあ問題はOSだよね・・・
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/13(金) 00:16:24.79ID:65sJ6fs+
メデスマ鯖は何かあったときの復旧が困難
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/13(金) 12:13:54.53ID:69tHf9AA
>>125
ごめんまだ使ってる
思わせぶりですまんかった
0128113
垢版 |
2013/09/14(土) 11:09:27.36ID:FHepOOyG
結局2台ともクリーンインストールし直しました。データドライブは外してインストールしたので、
バックアップは諦めましたがデータは飛ばずに済みました。
そしてBitTorrent Syncまで入れてみましたが全く問題なく、一晩で数百GB単位で同期してくれてます。
各種Add-inも全て最新版にアップデート。結局問題がどこにあったのかは分からないままでしたが解決しましたので御報告。
一応、デフラグやレジストリ掃除などハードウェアに近い部分から、様々なソフトを消したり、
ネット上でWindows 7でのExplorer落ち対策として上がっていたものを試したりもしましたが全く解決しませんでしたし、
何よりブラウザがデータ受信出来ない問題は完全にお手上げでした。
完全にネットには繋がっていて、外側からアクセスは出来るのに、中から外に出て行けないし受信出来ないのは理解出来ませんでした。
DNS解決エラーはないのに…。

御報告まで。EX490にVGA出力があればサーバーリストアで済んだんですけどね…。
そう考えるとEX490をWHS2011で使うと片手落ちですね。v1ならサーバーリストア出来るので。

>>123
C2D…?デフォだとCeleronですよね。載せ替えでC2Dまで行ったんですか?
私はコスパでPentium E6800に載せ替えて終わりました。
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/15(日) 21:51:10.29ID:AVUOa+vA
無料で使えるセキュリティソフトありますか?
MSE入れようと思ったら対象外でした。
0130113
垢版 |
2013/09/15(日) 22:13:44.24ID:JjiXDGNt
>>129
BitDefender Free AntiVirus
英語版だけど今検出感度最高だし、軽いのでオススメです。
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/16(月) 06:18:45.86ID:+MAOYF89
製品版だけど俺は
ESET family security
を入れてる。
PC2台、H340とREVO、Androidで3年3000円。
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/16(月) 21:26:22.70ID:tERDqwYH
>>128
> C2D…?デフォだとCeleronですよね。載せ替えでC2Dまで行ったんですか?
だよ。E8500積んでる。サクサクだけど最近のインテルcpuを見てると電気代が・・・
てなわけでEX490のリプレースを考えてるけどWHS難民はどこに行けばいいやら。

お手軽DNS設定でリモートデスクトップができて、二重化するしないやバックアップの設定を
簡単にできるってのは実は結構すごいことだよね。
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/16(月) 22:02:31.33ID:BEc4DPNG
E8500の頃と比べれば、いまのIntelCPUの消費電力は大きく下がってるでしょう?
それとも逆のコト言いたいの?
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/16(月) 22:33:38.72ID:osLInziO
>二重化するしない

これ意外と便利だよなぁ
PCベースだから1Gbpsくらいなら限界まで出るってのも
NAS買っても意外と不満が多い
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 00:35:56.04ID:/tcn5SCG
グレーゾーンな話ですがTechNetがなくなって、OSの入手が高くなりましたね…。
Windows Server 2012 Essensialsはアカデミックでも高過ぎて…。
ユーザー数毎にかかるコストも辛いですし…。
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 00:51:26.56ID:H480lmSt
個人向けサーバーOSは実質廃止です。
Essentialsはとてもじゃないけど価格面で代替にできない。
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 01:00:23.10ID:TtwCkFhT
戦略として個人向けにはクラウドって判断になったんだろうね。
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 01:05:16.48ID:dZHO6JF3
でも何でも噛んでもクラウドに集約って方向もどうなんだろう
最近のMSのやることはパッとしない
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 01:08:49.53ID:jsn1fWU7
大抵の人は容量的にクラウドでもどうにかなるだろうし
ヘビーユーザはホームOSでどうにかしちまう事のが多いだろうし

OSバックアップも便利といえば便利だけどパットしないし
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 01:37:22.73ID:qtQ2fMD0
NAS代わりに使うだけにしてもWindows 8じゃ微妙だし、
意を決して出したWindows Home Serverが大滑りして諦めたんだろうね…。
で、バックアップ機能だけはApple TimeMachineに対抗するために、
シャドウコピーとOSバックアップ機能を標準搭載することで誤魔化した。

Microsoftはほんとセンスないなぁ…。

でもま、WHS2011が使えなくなるわけでもないし、使い続けるけどね。
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 02:44:40.40ID:dZHO6JF3
出た当初は相当やる気を感じたもんだが、2011開発版後半くらいからどんどんやる気なさげになってこの始末。
企画書出した人は何度も没りながら家庭用の重要さを解いたらしいが、それは結局SBSに収束されてしまった。
SBSさえも消されて単なる一機能に
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 09:40:48.07ID:5v309v1P
「やる気なさげな部分」は感じないが。
いろいろと思い込みで語ってるんじゃないかと思う。
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 13:40:30.12ID:dZHO6JF3
>>148
2011でのDEの扱いとか。
企画者は家庭用に乗せ続けることを意図したが、上層部の政治的理由により亡くなった。
徐々に家庭用向けの色合いが薄れてるでしょ?
2012 Essentialsをv1みたいに家庭用で後継として使えって無理があるよ。
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 13:49:41.81ID:5v309v1P
>>149
>企画者は家庭用に乗せ続けることを意図したが、上層部の政治的理由により亡くなった

なんか根拠あるの?
似たような記憶域機能は家庭用のWindows 8に乗ったが。
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 13:59:35.22ID:dZHO6JF3
>>151
色んなところで話題に上がったよ。
computer worldとかその辺りが2011出た頃の特集で政治的理由で非搭載って書いてた。
最初はパフォーマンス上がったら搭載とか言ってたんだけどね、フタを開けてみたら…って話。
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 14:18:34.28ID:/tcn5SCG
あった気がする。もう会員じゃないから忘れたが。
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 14:38:30.47ID:keAlVS9O
Win8に付いたから余計にWHS2011なんなの状態だなぁw
まぁ、安いだけが取り柄だったのはいいだろう
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 15:19:33.49ID:5v309v1P
>>152
そういうのはソースって言わないよ。
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 15:24:40.32ID:QlJdVTRk
家庭用で主にファイルサーバ用途なら別にクライアントOSでも問題はないと思うけど
ダッシュボード的な置き換えUIは無いのかな。
リモートデスクトップだけ?
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 15:28:53.36ID:5v309v1P
>>158
まあ、無理にダッシュボード使わなくても設定できるしなw
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 16:14:03.05ID:JfcFHWKi
そのクライアントOSより安かったから価値があったんでは。
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 16:41:13.14ID:/tcn5SCG
でもクライアントOSとして使うと自身のバックアップとリストアがやや面倒な気も。
「システムの復元」がないし。
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 17:43:02.05ID:jsn1fWU7
クライアントOSでもWHSの代替はできるって話なのに
なぜWHSをクライアントOSとして使う話が出てくるんだ?
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 17:56:30.66ID:/tcn5SCG
>>162
>>160

実際、7の代わりにWHS2011を使う話が2chでも専用スレ立つくらい盛り上がってたじゃん。
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 18:42:21.46ID:5v309v1P
>>163
だとしても今の話には関係ないだろw
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 20:50:02.78ID:Y9ptgtTt
>>160
でも、Win8は3,300円で買える時期があったんだよなぁ。
必要ないのに3つ買っちゃった。
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 21:03:23.67ID:brTiSIL6
最安で優待1200円だった。
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/17(火) 21:19:52.37ID:PhQS/fpq
俺は1200円で5ライセンスも買ったぞw
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/18(水) 02:10:07.79ID:AwE3uqsc
win8でもWHSの代わりがそのままできるってんならいいんだけど
そのままってわけでもないから残念がる人がいるんでは?
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/18(水) 09:01:10.39ID:7Iv++gNH
IISが使える最安OSってどれなの?
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/18(水) 09:59:16.94ID:x5HSyNq3
なぜかMSデコーダ載ってたな
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/18(水) 12:35:04.21ID:XJU9bskt
>>170
8Proじゃないの?
1200円でキャンペーンしてたし。
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/18(水) 15:11:04.14ID:yYnIUsXg
>>150
遅レスごめん。
amazonで約6000円が3000円引クーポン利用で3000円で買える。
3年間5台までインスト可能な10万本限定版。
クーポンコードはググッてくれ。
「amazon eset 3000円」で出てきたamazonページに書かれているはず。
俺は9月初旬に買った。
www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077721796
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/18(水) 16:06:52.53ID:6ljxCJ9Z
>>173
ありがとう
クライアントPC3台とAndroid1台で、ちょうど5ライセンス欲しいとこだった
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/24(火) 22:46:53.38ID:hdPKXQ2a
>>173
横から乗っからせてもらいました。。^^
9/23でNTT-Xで買ったWHS2011のおまけのESETの有効期限が切れるので
更新をしようとしたら対応OSにWHS2011が入ってない・・・。
情報を求めてここに来たら、使用可否どころか安売り情報まで。
1台1年とあまり変わらない値段で5台3年・・・、覗いて良かった。。
(3台分のライセンスは眠らせる予定・・・、でもこっちの方が安い!)
0177173
垢版 |
2013/09/24(火) 23:00:08.85ID:R5pYO2wz
http://i.imgur.com/5Tq6rEg.jpg

対応OSにはなっていませんが、入れられます。
「eset whs2011」でググってみてください。
キャノンのhpが見つかります。
キャノン発表で「インストールできますがインストーラ及び推奨設定ファイルを用意しています」というのが見つかるはずです。
0179173
垢版 |
2013/09/25(水) 08:20:56.78ID:4JHn7ng9
ダウソできるんだから、ライセンスだけでいいんだが、いっちゃんお安いのがパッケージ版だったからな。
勝手にCDが付いてきたと思えばよいよい。
広告の出ない、まぁまぁ信頼できる、whs(v1、2011共)にインストできるのってなかなかないしさ。まぁこれで満足してるんだからさ。
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/25(水) 09:18:55.90ID:ISlFQZyX
>>178
俺も量販店には滅多に行かなくなって驚いたことでもあるんだが、
量販店の店頭だとネットより安い割引きしてることがあるんだよ。
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/25(水) 20:50:30.32ID:dZbAYBFb
>>180
へぇ、そうなんだ。ダウンロード版の方が絶対的に安いもんだと思い込んでたよ。
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/26(木) 08:02:07.07ID:nt0F+MRj
むしろDL版って値引きないしキャンペーンとか以外だと高いでしょ
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/26(木) 08:15:15.03ID:SSCMQO0P
セキュリティソフトってだいたい、
更新ライセンスより通販でパッケージ買う方が値引き率が良いからなw
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/26(木) 10:14:55.86ID:csQjbQh3
Amazonのキャンペーンとか激安になったりするしね。
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/26(木) 11:17:27.09ID:6pDow2lc
>>183 まったくだ
なんか携帯みたいで他社乗り換えが一番安いって、なんか変だよね・・・
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/26(木) 13:41:06.12ID:GPyqDwgB
>>185
まったくだ。
他社に行かれるのが嫌だからって、mnp連絡した者だけが「機種変更してくれるなら10000〜30000ポイントあげますからmnp検討し直してほしい」なんてのもな。
そんなん知ってたら、機種変更する前にmnpすると偽ってポイント貰って機種変更するわ。
というか、既存客優遇をせいや!
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 07:27:58.41ID:yoa+4lr9
WHS2011もSSDセットで買ってSSD売ったら実質0円どころか儲けが出てしまうレベルだったしな・・
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 08:27:34.41ID:YeKlFP1k
>>187 DELLとかHPは1万円のサーバーPCにタダで付けてたしな
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 11:04:57.75ID:3UcC7tug
クライアントOSとして使うなって言うけどデフォルトでマルチログイン対応してるし、
超高性能PCにインストールしてHTPC+メインPCとして使っても十分楽しめるよなぁ。簡易ThinClientサーバ状態。
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 11:24:20.34ID:dpxoiUDe
>>189 超高性能なPCなら、Splashtopとかパフォーマンスの高いリモートデスクトップソフト使うだろ・・・
もしくはVmwareで仮想デスクトップとか

WHSはプアースペックに向いてるOSで、無理やり高性能ハード推奨にすんなw 位取りってやつか?
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 11:27:03.26ID:Jg26qLFG
メモリ8GBまでだしショボショボ性能向け
かつてのHome Edition同等っていう
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 17:03:06.52ID:3UcC7tug
>>190
それだと普通マルチログイン(同時に2アカウントログインなど)が出来ない。
VMWareで複数OS走らせてそれぞれにログインするんでもいいけど環境構築とHyperVisorによる遅延は結構大きい。
別に高性能ハード推奨になんかしてない。
ホームサーバとして使用するなら超低スペック(Celeron/Pentium)で十分だけど、
今の話の流れのようにクライアントOSとして使う場合、マルチログインを最大限生かしてThinClient Serverにも出来るって話。
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 17:05:04.79ID:3UcC7tug
スマン、メモリ8GB制限をど忘れしてた。
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 17:34:00.55ID:Pq2vzKVA
普通のクライアントユースで8GBで困ることなんてあるか?
おれなんか家のノートPCは4GBでも困らんよw
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/27(金) 18:08:20.48ID:dpxoiUDe
>>194 ID:3UcC7tug がやりたい事は、マルチユーザーでの仮想デスクトップなんでメモリがないとダメなんだよ
まぁ、 ID:3UcC7tug 自身が認めているように「ど忘れ」したらしいので、この話はおしまいってことで
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/28(土) 11:44:20.87ID:j9P1qpre
>>177
昨日届きました、早いw

早速インストール・・・、うごかねー。。
今回はFirewallがあるのをすっかり忘れてました。
dashboardとbackupだけ動けばそれで良いので対話モードから
ルールを作成・追加、今のところ問題なく動いているように見える
のでしばらく様子見です。
みなさん、Firewallの設定はどうされたでしょうか。
0197177
垢版 |
2013/09/28(土) 20:07:38.51ID:b3Ot8LC1
>>196
うちのWHSはacerのRevoとH340でモニタ接続端子無しだからFirewall設定してもしもがあると大変だから設定してないんだ。
Revoは最悪なんとかなるが、H340は再インストだからな。
というのは嘘としといてくれ。
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/30(月) 11:31:47.31ID:3XlafIGM
最近出たIntelのI217Vネットワークチップなんだけど、標準ドライバではインストールできないのでちょろっとinfの書き換えが必要
前世代の82579Vでも同じ問題があったみたいでその時と同じ対処法で大丈夫
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/30(月) 12:11:56.72ID:Y6+3I+hB
また非WS LANチップ登場か・・・ orz
もう馬鹿らしいけど、LANカード買ったほうがいいのかもね
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2013/09/30(月) 12:15:36.15ID:UaxZXG/m
別にIntelLANでないとダメってこともあるまいよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況