X



【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2013/04/09(火) 11:30:09.68ID:0skHGG2g
Webブラウザ Internet Explorer 9 のスレッドです
>>970が次スレを立てるように。立てられなければレス番を指定

Windows Internet Explorer 9: ホーム ページ
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/products/ie/home

Beauty of the Web
ttp://www.beautyoftheweb.com/
IE Blog
ttp://blogs.msdn.com/b/ie/

Internet Explorer 9 をインストールするための必要条件
ttp://support.microsoft.com/kb/2399238
IE9 ダウンロードサイト
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/downloads/ie-9/worldwide-languages

Vista/2008Server用事前必要アップデート(以下の順番でインストール)
ttp://support.microsoft.com/kb/971512
ttp://support.microsoft.com/kb/2117917

7/2008R2Server用事前必要アップデート(以下の順番でインストール)
ttp://support.microsoft.com/kb/2454826

前スレ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1344088514/
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/08(金) 04:08:49.64ID:oQ6p/KOh
Stay up-to-date with Internet Explorer
http://blogs.msdn.com/b/ie/archive/2014/08/07/stay-up-to-date-with-internet-explorer.aspx

2016 年 1 月 12 日以降、サポートされるオペレーティング システムで利用できる最新バージョンの Internet Explorer のみがテクニカル サポートと
セキュリティ更新プログラムを提供されるようになります。サポートされるオペレーティング システムとブラウザーの組み合わせの一覧については、
Internet Explorer サポート ライフサイクル ポリシー FAQ (http://support.microsoft.com/gp/Microsoft-Internet-Explorer) を参照してください。

Windows Vista SP2  Internet Explorer 9
Windows 7 SP1    Internet Explorer 11
Windows 8.1 Update Internet Explorer 11

これにより、2016 年 1 月 12 日に Windows Vista 用 IE7〜8、Windows 7 用 IE8〜10 はサポート終了
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/08(金) 07:19:52.92ID:DLTv5tnx
>>302
順番を変えても問題のhoge.sever.jpだけが
なくなってしまいます
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/08(金) 07:57:22.22ID:qsIJD6sZ
差し支えなければ、実際のサーバー名教えてくれ
おれんちのIEでも再現できたら完璧にバグ
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/08(金) 11:27:10.36ID:nTCq5pM8
ついに、この時が来たか
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/08(金) 13:02:03.28ID:Up3PPt+M
9使えなくなるのか…めんど
0309301
垢版 |
2014/08/08(金) 19:01:58.92ID:DLTv5tnx
>>305
すみません、オープンではないサーバなもので
公開はできないんです。
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/08(金) 21:48:00.44ID:H8FssWzm
11はサイト側がまだ未対応のところが多い
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/11(月) 18:08:51.84ID:sU+pgShg
使えなくなるとChrome 64bit版に乗り換えるわ
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/11(月) 18:24:25.53ID:6BqA+0fN
俺もFirefoxに乗り換える
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/12(火) 22:14:37.21ID:DBAoBDGd
VISTA IE9
毎月アップデートする度にツイッターに繋がったり
エラーで駄目だったりしているような気がする
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/13(水) 03:49:43.00ID:oUARpCwq
ツイッターで何するの?
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/14(木) 23:54:25.24ID:UH+oUKGD
バージョン9.0.8112.16421です
os vista

ここ数日、突然ログインが必要なサイトのアクセスすると
毎回パスワードやID,ワンタイムパスワードの設定が求められます
特に設定などいじってないはずなんですが、どの設定を変えたらいいんでしょうか
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/15(金) 23:52:43.83ID:hC/rF6Zm
セキュリティレベルを下げる
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/26(火) 11:21:01.70ID:AKDBTDcT
このスレ見つけました。

Win7のノートPC、IE9でネットサーフィンする際の質問です。

マウス無しでネット検索するとき、検索結果を選択する際、TABキーでリンクを選択しています。選択箇所は点線で囲まれていますが、何処を選択しているか分かりにくいので、色をつける(ドラッグしたときみたいに)方法はありますか?

お気に入りと、ブラウザ内の選択切り替えもTABキーで行うと少々面倒なので、手早く切り替える方法があれば知りたいです。
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/26(火) 13:03:21.24ID:uEQ4x14N
908 :名無し~3.EXE:2014/08/26(火) 11:19:16.24 ID:AKDBTDcT
Win7のノートPC、IE9でネットサーフィンする際の質問です。
マウス無しでネット検索するとき、検索結果を選択する際、TABキーでリンクを選択しています。選択箇所は点線で囲まれていますが、何処を選択しているか分かりにくいので、色をつける(ドラッグしたときみたいに)方法はありますか?
お気に入りと、ブラウザ内の選択切り替えもTABキーで行うと少々面倒なので、手早く切り替える方法があれば知りたいです。


マルチ
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/26(火) 14:18:15.90ID:AKDBTDcT
先にあっちに書いたちゃったからマルチになっちゃいました。ミスです
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/27(水) 17:10:43.41ID:TdpjHeK/
僕はミセスに甘えたいな
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/28(木) 02:47:10.92ID:LOlqxB+u
おれはおじさんだからミスのがエエなぁ。
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/28(木) 03:01:35.89ID:ReteQwiG
>>321
マルチにミスはありません
マルチといわれないためには、あっちの質問をあっちで事前に取り下げるだけ
それを怠れば故意と同じ
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 00:21:15.26ID:vpMqFr3z
起動オプションを使って、起動時に2つのタブにそれぞれのURLを開く方法無いのかな?
それが出来ればバッチファイルに記述してスタートアップフォルダーに入れたいんだけど。

ググると出てくるのは「インターネットオプション/全般/ホームページに
2行に渡ってURLを記入する」ってヤツだけ。
ホームページとは別に設定したいんだよね。
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 09:17:18.94ID:a9FQTORC
お気に入り(拡張子URL)をふたつスタートアップに放り込むのは?
ふたつのタブで開くかわからないけど
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 13:45:03.00ID:vpMqFr3z
分からない回答はいらないんだ
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 15:36:36.88ID:z+Yh7HEu
そういう態度の奴には誰も答えないよ
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 16:01:53.48ID:vpMqFr3z
>>332
出たw


ゆとりドザ
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 20:13:45.81ID:RLJSB5y+
また犬厨かマカーの荒らしか
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 22:30:52.38ID:vpMqFr3z
必死だな
職歴なし無職カスの
無能レスしかできなかったくせに
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/08(月) 02:36:51.31ID:UOobn4og
無知は黙っていなさい
上位5人までとします(○゚◇゚)ノ
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/08(月) 11:36:10.15ID:T+rD70fz
IE9開いて、ページの上にあるアドレスバーがありますよね
そこの▼をクリックすると自分の閲覧した履歴アドレスが表示される
わけですが、そのURLの右側にある×マークって設定で消すことできませんか?

折角保存した履歴を誤って×マーククリックしてしまう
ので改善したいのです。
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/08(月) 20:18:24.29ID:Xo3JqEnI
そういう態度の奴には誰も答えないよ
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/09(火) 02:52:03.75ID:r6Gls1pi
少々待ってくださいね。
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/10(水) 17:05:03.58ID:UFvYS3iN
IE9でアニメ公式HPを開けないのが増えてきたような気がする
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/10(水) 17:33:50.78ID:TDYWHC87
IE9で開けないページあるの?
参考までに貼ってほしい
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/11(木) 09:22:50.39ID:yUqyBfYe
履歴が2〜3週間すると履歴を拾わなくなるのは何が原因だろうか?
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/11(木) 13:02:34.31ID:YFkdV4ou
IE11にすると治る……かもしれないw
俺がIE11に変えてから数ヶ月、まだ履歴のリセットはしていない

まぁIE11は読み込み時のフリーズと見まごうばかりの待ち時間増加とか、非対応サイトとか、履歴問題なんて軽くブッチする程の大問題が山積みなんですがw
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/11(木) 13:36:06.77ID:HoblhybC
ここに大勢居るのはvista居残りユーザーじゃないの
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/11(木) 14:36:51.45ID:i0M+lPQz
履歴を記録してるファイルにサイズ上限がある
仕様
100%直す気ないから安心しろw
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/11(木) 21:30:19.87ID:ZnZ7KFZM
履歴なんか毎回クリーナで消してる。
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/12(金) 00:53:20.36ID:kUrk2Ky7
諸事情によりwin7でie9を使用しているんですが、気付いたらactivexフィルターが有効になっていました
心当たりとしては、数日前にWindowsのアップデートをしたことぐらいなんですが、他にいつのまにか有効になった方や、そうなった原因がわかる方はいますか?
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/13(土) 21:55:35.98ID:q7iorEBd
無効にはできないのか?
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/15(月) 06:36:42.30ID:o5hWToti
日本語出来ないのは無職ドザの特徴
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/17(水) 18:10:08.13ID:7qngBNLH
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  どんなもんじゃーい
      ヽ   \____/  / 
       \        /
         \____
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/20(土) 20:59:03.39ID:m6SCl9FV
11はタブを無効にできない。10はスクロールバーがださい
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 06:02:04.40ID:V7Ys4Ohj
うちだけの不具合?

・「半/全 漢字」を押しても、日本語入力が出来なくなる事が頻繁
一旦、IEのURL入力欄にカーソル持ってきてから、「半/全 漢字」を押すと、切り替わる

・全ての履歴が保存されていないようで、酷い時には戻るボタンを押しても戻れない
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 07:45:55.34ID:2qQEyEqJ
>>363
IMEのはFlash含まれてるページだけじゃない?
戻れないのは昔からw
もどるボタン右クリして何とかできるよ
根本的な回避策はない(バグってるんだから)
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 10:55:52.30ID:RDIjb7as
細かいバグは昔から放置
それが、マイクロクオリティ
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 13:58:54.84ID:3R4G3R3G
>>363
IE9とIME2010の組み合わせで時々日本語入力できなくなる
タブを複数開いていると顕著に再現する
履歴があふれるのはIE9のバグで手動で履歴を消すまでその症状は残る
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 20:54:03.05ID:HOCGRUhV
履歴なんて頻繁に削除してる 
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 22:33:41.93ID:DIcmDpFx
0日指定なんで日付変われば消えるな
うっかりタブ閉じた時くらいしか使わないから十分だけど
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/01(水) 10:12:10.76ID:K5B79umB
PCのこと詳しくない老人ですが現在IE8を使ってます。
IE9に変更した方がいいのでしょうか?どなたか親切な方教えてください。
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/01(水) 11:06:22.64ID:DMZBtVgY
IE8はそのうちセキュリティ更新なくなるから、WindowsVistaならIE9、7ならIE11
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/01(水) 11:54:25.10ID:K5B79umB
windows7ですがEI11は不具合多いと言われてるので躊躇してました。
ありがとうございました。
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/03(金) 08:43:03.49ID:6S/0DKmO
win7だけどここいるよ
サブのブラウザ入れてないなら尚更9のがいいよ
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/03(金) 11:55:52.06ID:tvqLzqZW
win7だけどここにもいます
IE11挙動がもっさりだったから戻した、もう1年くらい前だったか
それ以来それほどいい噂も聞かないけど、今はどうなんだろう
IE9にすがるのは、IE8からIE9にしたときに快適すぎてその印象が強かったせいかもしれない
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/03(金) 21:52:11.70ID:Yk3cpdm/
Win7はIE9でいいよ。
IE11にするのはあちこちのサイトが対応しなくなってから考えればよい。
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/03(金) 22:08:32.20ID:ya4HzMEH
IE11にして不具合のあるサイトは狐で見ろよ
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/03(金) 22:47:35.45ID:PmCfAY/3
IEはOSの更新の一部。ブラウザとしては使わない
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/03(金) 23:16:57.76ID:r+f96bAH
ならIE11でいいんじゃないVistaじゃなければ
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/04(土) 21:00:05.89ID:YRwLWKRw
  ∧_∧
 r( ^^  ) 狐ってなに?
 (⌒ヽ  '^)
 (,_ヽ、,_,ノ´
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/04(土) 21:53:14.87ID:INvsiXf+
こ、これは……まごう事なき確信犯!?w
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/05(日) 03:13:30.60ID:eNoLKYtG
IE使ってなくても、専ブラによってはIEの機能の影響受けるよ
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/05(日) 10:04:06.15ID:61eO0hfB
IEコンポーネントブラウザっていうね
ただのWEBブラウザだけじゃなくて2ch専用ブラウザにもある
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/15(水) 15:53:24.54ID:HP/6TAP4
IE9入れたけど2chの互換表示やっぱり崩れたままだ 行間がどうしても詰まってて読みにくい
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/16(木) 13:07:53.66ID:yOmjd6zn
radikoが聞けんくなった。
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 02:05:44.28ID:XXJ88umb
  /ノノノハ ) +
  川 *‘ω‘)  「聞けます」
  〈i  '介'i) *
  くノ_l_|_l_〉+            っ
    v v     
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 10:04:53.34ID:nF+u/smR
>>384
radikaってソフトのスレでも聴けないって報告があったから、radiko側の仕様変更では
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 16:53:58.16ID:9Zj2SHpo
おまえらツイッターとか顔本とかWEBで閲覧できてる?
俺3日前あたりからその両方がWEBで閲覧できなくて困ってる
見ようとするとIEでは表示できませんとかぬかしやがる
どうなってるんだ、ちなみにWin7でIE9
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 17:05:23.89ID:bc/SeYdl
>>388
インターネットオプション-詳細設定 のTLS1.0なんたらをチェックするがよろし
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 18:08:22.30ID:1LYL9RsB
自分も>>388とまったく同じ症状だったんだが、
検索してみると過去の同様ケースには「ブラウザ替えてみろ」な解決策が多く提示されてたので、
「あぁ、またIE9の定期updateで何かおかしくなったのか」くらいに構えてたら…
>>389のおかげで一気に解決しましたありがとう
ちょうど水曜日あたりからこんな事が発生してたんだね…知らなかった

GoogleがSSL 3.0の脆弱性を発見 - マイクロソフトが回避策を提示も
マイナビニュース 10月15日(水)17時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000123-mycomj-sci

↑これの影響でFacebookやtwitter等がSSLを遮断
IE9ではデフォルトだとSSL 2.0とSSL 3.0が有効、TLS 1.0が無効になってるはずだから、
とりあえずTLS 1.0は有効にする必要があると(SSL 2.0とSSL 3.0の無効化も推奨してるみたいだが)

にしても、yahoo知恵袋とかで「ツイッターつながらなくなった!」って質問が増えだしてるし、
IEユーザも少なからずいるんだろうから、Facebookやtwitter発で変更前にアナウンスがあっても良かっただろうに
影響大きいだろこれ…
個別ブラウザ環境は知ったこっちゃないってことなのかなぁ
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 18:35:30.12ID:3GdiaauS
>>383
最終的には互換はなくなる。
今IEが行ってる修正はW3C仕様にする為のものだから
軈てはIEそのものは不要となる。
おかしな仕様のイントラネットは放置されてたまま消えていくのさ
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 19:49:29.60ID:9Zj2SHpo
>>389
うおおおお直った!!
感動したわマジありがとう。゚・(ノ∀`)・゚。
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 20:10:47.21ID:qoKmLq1h
何も考えずに言われるままだからまた失敗するんだろうな
顔文字使うような情弱君は
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/17(金) 20:38:49.22ID:O57KBeNN
TLS 1.1や1.2をサポートしてない、びす太ユーザーは大変だな
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 08:37:38.30ID:6ekJMF+5
いろいろ勉強になった
こうやってアプデに追い込まれていくんだなあ
IE9ともお別れか
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 10:49:28.52ID:4I1jAIxE
twitterは設定変えたら見られるのに何でお別れなんだよw
つぅかinstagramみたいにIE9で見えないサイトがあることの方がムカつく
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 10:52:45.78ID:UqMWlrOw
IE9でもTLS1.2提供されるかなあ?
セキュリティリスクだから、マイクロソフトは動くはずなんだが
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 11:07:14.64ID:4I1jAIxE
そもそもTLS1.0のチェックボックスが外れてる>>392がおかしいんだよ
そこはデフォで付いてるところだからな
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/18(土) 23:25:04.07ID:ubgt3vkN
>>397
今あるTLS1.2のチェックボックスはダミーなのか?
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/19(日) 00:20:22.58ID:13TOY3C2
IEのバージョンは関係ない
VistaまではTLS1.0
7からはTLS1.0〜TLS1.2
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/19(日) 16:04:19.22ID:Wq1D0tir
IE10にしたけど戻ってきた。
一部サイトの画像が表示されない、サイトそのものが表示されない。
IE9や別のブラウザなら問題ないんだけど、慣れてて使い勝手がいいのはIEだから乗り換えるのも微妙だし。
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/20(月) 19:01:49.17ID:8TN5Y6W9
IE9:一部サイトのレイアウト崩れ
IE10〜11:一部サイトの画像・ポップアップが表示されない
Chrome:目立った不具合はないがお気に入りの表示が左にできず個人的に使いにくい。
ネットで上がってる対応方法を行っても直らないし、IEもっと頑張れよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況