X



レジストリの掃除・最適化 Part40
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2014/03/06(木) 06:23:41.70ID:J0yBVAgD
普段は気にしないけどたまには綺麗に掃除したい。
耳掃除のようなレジストリ掃除ツールについて語るスレです。

■まとめ
レジストリの掃除・最適化まとめ
ttp://www18.atwiki.jp/registry/

■前スレ
レジストリの掃除・最適化 Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1340516451/
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/28(木) 23:07:55.93ID:DtBh55Z0
今はどうなのかは知らないが、ドイツ製Ashampooも
過去には犯罪紛いの事をやっていたとセキュリティ・スレで見た記憶あるな
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/28(木) 23:39:49.43ID:etoLZmyF
>>170
無いから検索できないのでは?
有るのに検索できないんだったらバグだけど。


最近、(たまに)必要なファイルをかってにゴミ扱いして検出力を誇るソフトが有るそうだね。
そしてそういう奴に限ってウィルスやいらんアプリが入ってたりする。
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/29(金) 18:12:47.77ID:iARAfvEB
FWRR 全消しで今日もスッキリ
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/29(金) 19:59:55.14ID:6MJUdUEU
jv16 買ったけど有効なライセンスではありませんだってよ
めんどくせ。金返せよ
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/31(日) 11:43:30.64ID:nohISxVd
無料の FWRR で今日もスッキリ
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/31(日) 12:32:39.77ID:oHSR3GeY
153 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 10:57:59.79 ID:Y14DaF3U
レジストリクリーナーの類は使わない主義
100万消そうが、1000万消そうが体感に変わりない
消すべきではない1つを消して不具合が生じる

154 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 11:33:30.62 ID:rZbiRoqI
激しく同意
体感上、まったく変化なし

155 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 12:05:51.10 ID:3zgiTe2M
ワタシもそう思うワ
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/31(日) 16:28:55.44ID:9BfmYJD+
変化無いのがいいんだろ
OS入れてあれこれセットアップした状態から変化(低下)しない為に
俺は使ってるけどね。
昔は最近重いなとレジクリしてみるかと言うのもあっただろうけど
良い状態維持する為に使う人が多い気がするけどね。
つまり変化無いで正解
OSのバックアップ、ドライブのバックアップ、パーティションのバックアップ
フリーでいいのあるのにびくびくしてる奴はアホか物臭なのかね?
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/31(日) 23:47:42.73ID:nVqqwqQ4
つまりは精神衛星上って話だわな
汚いよりかは少しでも綺麗な方がいいのは当然
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/01(月) 22:17:50.86ID:oBxDsQFM
3ヶ月くらいで、再インストするけど
どのくらいでOS新規に入れる?
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/02(火) 06:21:50.72ID:FXyhtS34
それは用途次第じゃね?
他の人はどうなのか知らないけど、俺は用途目的別で複数台PCあるから
1台は4ヶ月 1台は2ヶ月過ぎたかな、1台は2年ぐらい経つかな、もう1台は3ヶ月ぐらいか
ハード的にもOS的にも壊れなければ1〜2年入れ替えないつもりだけど、一番どうでもいい感じの
奴はハード入れ替えも、ソフト試しても多いから短期間になりがちだけどね。
身近な一般的な人を見てると壊れなければ何年でもOS入れ替えなんてしてないね。
若い内から健康に気を使ってジョギングと歳とって体壊れかけてからのジョギングの違いだろうね。
歳とってからの場合は気をつけて始めないと壊すだけって奴だろね。
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 11:59:38.34ID:4fc1k7ad
>>183

試してみたけど、動きが怪しいね。
リストアポイントの作成に失敗する。
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/06(土) 16:25:11.74ID:ADJrws7f
Win7でシステムの復元したら、レジストリの中身も全部、復元ポイントの時点の状態に
戻りますか?
そうすると、30日有効なシェアウェアがレジストリでライセンス管理していたら、
30日ごとに復元してインストールし直せばずっと使える?
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/08(月) 22:59:28.95ID:yTWD9Uuu
わざわざxx日経過ってカウントダウンしてると思ってるんだろうか
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/09(火) 20:17:52.68ID:jd6X8+eU
まあそういうソフトもあるだろう。
食い違うと暴れてシステムぶち壊すやつ
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/10(水) 19:51:57.47ID:u6aKvR+V
CCは安全だけど、検出数がなぁ・・・
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/11(木) 18:47:19.19ID:tknu1YUn
FWRR3.0使ってみたがスキャンやたらと早く終わる。
しかも前までは全消し操作繰り返しても50くらいエラーが残ったのに、
3.0では5つしか残らなかった。
Windowsのアップデートの影響かもしれないが、エラーの見方が変わったんじゃね?
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/12(金) 00:44:16.85ID:1iu/Nwqq
やっぱ早くなってるよな。入れて一回検出してみたけど即効終わったし。
ただ全消しすると毎回設定とか消えるからやめたけど
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/12(金) 08:44:20.37ID:+hddOOV6
2.8で1600
3.0で1100

安全路線に移行?
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/12(金) 09:13:31.97ID:QG/asIs8
>>194
それエラーの数?
うちでは半分以下になった印象だわ。
1/5と言われても驚かないくらい減った。
スキャン時間も半分以下になってる。
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 10:32:49.18ID:nwd7RhWV
うちでは全消しで今のところ問題は発見されていない。
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 11:12:04.35ID:p3Bp6cxo
3.0?後に発見されるよw
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 15:29:47.93ID:UR2PP10t
過去に全消しでWin7に不具合出てた気がする
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 19:40:26.39ID:nwd7RhWV
7で今の前の版でも全消ししてたけど、うちでは軽微な不具合がいくつか出るだけで、
簡単に直るので全消ししていた。
3.0 ではその不具合も出なくなり今のところ快調だけど、どんな不具合が出ますかね?
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 19:50:31.91ID:1o6cVDM0
>>198
オラ!どんな不具合が出るんだよアホ!

はよ答えろや? あん?
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 20:16:30.05ID:p3Bp6cxo
3.0で全削除→2.8で選別削除
この方法がいい
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/14(日) 21:44:57.22ID:3bo9XOig
>>199-200
過去verでは関連付けが吹き飛ぶて報告がちょいちょいあったみたいだね
俺も動画の関連付けはずれたことある
あとマイドキュになんかのデフォルトフォルダが復活する
そんな程度で致命的なのはないんじゃね?
今のverはこれから使ってみる
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/15(月) 12:02:13.60ID:El2eGLvb
関連付けなんて気にするようなもんかねえ。
あんなもん何かインストールすれば勝手に変えられてしまうし、
アンインストールするともっと予測不能になるから、
気にしたことなかったわ。
うちで前バージョンで起きていたしょうもない不具合は
IE を開くと「いくつかのアドオンが使えるようになりました」といって
リストを出してくるから全部使うことにするのと(次はもう聞いてこない)、
Dell の System Detect というユーテリティを開くと、
必ず新たにダウンロードしに行くこと(数秒でダウンロードし終わるから何の問題もない)
くらいだったからいつも全消ししていた。
3.0 ではどちらも起きなくなり、今のところ全くの無問題。
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/15(月) 12:09:47.77ID:El2eGLvb
ところで鉄壁 Softes と呼ばれた Softes ってなくなったんですか?
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/15(月) 12:46:54.64ID:vI4vLbt5
> Softes
なんだそれ
このスレ長いこといるけど初めて聞くぞ
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/15(月) 15:16:47.65ID:6pEAdjYZ
Softesはとっくに無くなったでしょ
キーロガー騒動で終わり
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/16(火) 10:46:55.59ID:U4Vwgdll
ソフトがレジストリ使用してるか、検査するソフトある?
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/16(火) 11:04:39.36ID:2DMumYF4
>>206
残念なくなったんですか。
RegSeekerみたいに生き残っていないかなと思ったんですが
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/16(火) 11:10:28.75ID:WR0lzcxl
>>207
むしろそんなソフトあるのか?
自分はRead Meのアンインストール項目をチェックするしか術がないわ
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/16(火) 12:46:09.11ID:/uNp1LmO
>>207
・起動しているソフトのレジストリ使用状況を調べる

レグモン
プロセス・モニター

・インストール時にレジストリを使用するか調べる

トータル・アンインストール
Z・アンインストール
レボ・アンインストーラーPRO
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/17(水) 13:30:52.95ID:eq0OgoNR
FWRR 3.0 だがバーを見てるとスキャンを途中でスキップしてるとしか思えない。
でスキップした分だけ早いと。
あれは未完成なところをスキップしてるのか?
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/22(月) 08:27:21.70ID:0Tlupg3I
>>213
こらこら、キングソフト製品を紹介するときはちゃんと
「#お金ください」「#振込待ってます」をつけなきゃダメでしょ
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/22(月) 21:57:17.40ID:4a/jRagf
高速化ソフトで言いのないの?

UWT
wintoolspremium
windows7manager
tweakme

どれも、中途半端なんだけど
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/23(火) 21:25:02.04ID:fWOkBXqv
C:\Windows\System32\config

ここの、いらないファイル掃除してくれるソフトないなw
セーフモードにして、全選択で削除で消えるものはいらない?
特に問題なく、動いてるけどw
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/23(火) 22:21:03.31ID:fLRT0iXB
>>216
このスレより高速化スレで聞いてみた方がいいと思う
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 05:07:12.23ID:+9p8vFfD
レジストリも全選択で消しまくればいい
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 11:52:51.05ID:QniGy7Ix
win7の高速化スレ どこ?
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 14:42:59.40ID:S11TEntT
ファイル関連付けのUserChoiceってコマンドプロンプトでは消せないの?
エラーで弾かれるんだが
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 15:52:45.09ID:S11TEntT
>>223
関連付けられると特殊な許可が必要になるみたい
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 16:41:52.60ID:pioOPVe/
特殊なって・・・沢嶋雄一かよ
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 20:59:12.10ID:JLA0OCXY
>>213
キングソフトは中華だけど使ってみた。
未だに不都合なし。
これなかなかいいんじゃない。
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 21:16:00.71ID:q6PnpYax
俺も百度IME使ってるけど不都合なし。
これなかなかいいと思うよ。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 22:48:09.04ID:QniGy7Ix
IME :baidu
統合セキュリティー :kingsoft
OSバックアップ :EASEUS
ダウンローダ :orbit
最適化 :IObit
パーティション操作 :AOMEI
ファイル掃除 :WISE
レジストリ掃除 :WISE

こうしてみると、中国のもの使ってるの多い
日本企業は良いフリーソフトないよな
中国さまさまだよ
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 23:01:56.64ID:JLA0OCXY
キングソフトは中華と言っても本社は東京だからな。
他のとはちょっと違うかも。
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 23:07:03.38ID:JLA0OCXY
ごめん書き方悪かった。
日本法人の本社が東京という意味ね。
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/24(水) 23:55:36.08ID:QDavChKW
海外企業の日本法人の本社は東京が多いだろw
それも設備とかなにもなくてビルの一室借りてるだけみたいなやつほど東京www
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/25(木) 07:32:31.56ID:s8L2he0n
kingsoftはOfficeで使っている人が多い。
MSに比べたら安いからね。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/25(木) 13:37:15.73ID:wzMO0M+Y
百度いいよいいよって企業とか防衛庁にも薦めといた
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/25(木) 14:01:29.84ID:s8L2he0n
今使っているソフトは
CCleaner(クッキーは選別して除外リスト)
Glary Utilities
Clean Master
Wiseは使用が変わってレジストリデフラグなんかは別インストールになったから使っていない

シナソフトが多いけどw
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/25(木) 14:38:54.51ID:yUehNwyS
スレ違いだけどDriver BoosterというドライバアップデートソフトだけはIObitを使ってる
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/25(木) 22:40:46.59ID:vBxLrfbW
CCleanerは不要ファイル消すのに便利だな

レジストリの類は一切弄ってない 単なる自己満オナニーだからw
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/26(金) 20:09:57.94ID:kM2sUQGn
手動でレジストリ掃除すると腐るほどゴミが残ってるな、1日かけても終わらんかったー(´・ω・`)
今回の戦犯( 昔アンインストールしたやつ )
Winamp, Adobe全般, GoogleUpdate&日本語入力, VLCプレイヤー, RealPlayer

GoogleUpdateが他のブラウザプラグインにもちょっかい出してるのには驚いた・・・驚かない?
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/26(金) 20:22:15.52ID:UIYn17MK
新規インストールから半日くらいで、元どうりにできるだろw
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/26(金) 21:42:43.24ID:kM2sUQGn
(´・ω・`)すっきりした(体感
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/26(金) 23:03:21.16ID:V0c2Q59B
Registry Life2.06初めて入れたんだが1回目はステータス確認、最適化出来たんだけど
2回目やるとステータス確認で反応なしで固まる。
64bitWin8、メモリー8G
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/26(金) 23:45:36.14ID:kM2sUQGn
(´・ω・`)explorer周りが速くなってたら儲けものかな?わからんな
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 02:40:50.47ID:xJYlsNBJ
手動で1日もやる根気ねーわ
昔半日くらいやって二度とやらんと思った
もちろん二度とやってない
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 09:34:38.24ID:+phT5QF2
explorer周りなら、win8にしたらいい
ソース1万行書き換えで、さくさくだぞ
というか、7がだめすぎ・・・コピー・削除でもたつくし
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 11:42:15.83ID:+phT5QF2
vit これの各ソフトのポータブル、レジストリ使用しない?ファイルとか作らない?
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 14:15:14.93ID:+phT5QF2
vit DEP有効で起動しなくなるな これ解決に3時間かかったよw
他にこういうのいままでなかったぞ
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 14:20:17.15ID:+phT5QF2
何の警告のPOPも出なかったけど、誰か試してみて?警告出るか?
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 15:10:38.55ID:+phT5QF2
例外に追加で起動できるけど、今まで始めての現象w
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 15:22:28.53ID:rPQ59ZvA
何で無効にするんだよ
普通はvitを例外に追加するか使うのをやめるかだろ
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/27(土) 20:16:03.08ID:xJYlsNBJ
Vit昔使ってたがDEPかけてたけどなあ。
ダメになったのか?
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2014/09/30(火) 11:53:18.28ID:vKwEgjh7
vit 日本語の文字化けがなければ・・・
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/05(日) 04:20:05.55ID:to+8Wczm
CCleanerが大切なインデックスやクッキーを消すとか言う荒らしが前半に居ますが
検索インデックスなんて最新に成った方が良いし、クッキーなんて消したところで
Webページ開けばまた保存されるし、CCleaner使って居ない奴って馬鹿が多い
のでしょうか?MBRとかと勘違いしてますか?
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/08(水) 10:28:47.56ID:In9kbQD0
Auslogics Registry Cleaner 4.0.0.0
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/09(木) 11:19:22.36ID:0Y9KqZAv
↑これChromeでダウソブロックされるんだけど
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/09(木) 11:21:48.21ID:oTXgbuj4
むかし、ASK入りだったから、もう使ってない
ASKのキーなんか、当然のごとくスルーしてたし
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/11(土) 22:59:40.17ID:UTj5NQvC
ttp://d.hatena.ne.jp/rizenback000/20141004
これ見るともうAuslogicsは使う気起きないよな
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/12(日) 20:16:50.44ID:5vS+j65e
こんな親切に書いてるのに
自分が悪いだけじゃん
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/12(日) 20:48:56.78ID:cWxaGnC6
こういう、「息のかかった」ソフトはだめw
だいけ探せばいいだけ
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/12(日) 21:23:28.26ID:9nmGLiVj
わからなければFWRR全消しでおK
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/20(月) 10:21:35.80ID:FjCvebPQ
Eusing Free Registry Cleaner
Free Window Registry Repair 2.8
Free Window Registry Repair 3.0

全消し、してみた
通常に起動はしたw
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/21(火) 08:00:07.34ID:aJSDp+TE
上やっても、FAST EXPLORERのレジストリのバグ(19箇所修正可能だった)は消えないんだなw
逆にバグを見つける、ソフトってないの?
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/22(水) 18:58:31.58ID:SCaOmc5/
265の後でvitで3000位消した

起動はしたw
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/22(水) 19:06:43.78ID:SCaOmc5/
うぃん7だと再構築できないのがきついな
BLF?とかファイル量産されるとかで
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/23(木) 05:39:15.53ID:yo0mKFva
というかvitで3000も出たのか?
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2014/10/23(木) 17:03:38.52ID:jnv9UOyU
そう、\TEMP~のinvaridが2500はあった
何かがおかしくなってたんだと思うけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況