X



AVG Anti-Virus 2015 Ver 120 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 09:50:26.44ID:k1P+tibs
■2015無料版ダウンロード
http://free.avg.co.jp/free-antivirus-download
窓の杜:http://www.forest.impress.co.jp/library/software/avgfreejp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■AVG Software Updates
http://www.avg.com/ww-en/download-update

■AVG Software Updates AVG 9.0
http://www.avg.com/ww-en/download-update-9

■AVG Software Updates AVG 8.5
http://www.avg.com/ww-en/download-update-8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■AVG Remover
http://www.avg.com/ww-en/utilities

■前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1410120030/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 09:51:02.08ID:k1P+tibs
★ よくある質問

Q1. ネット検索したときにブラウザが異常終了してしまうのですが。
A1. 検索サイトを利用時に、リンクスキャナが原因でIEが異常終了する人は
   リンクスキャナを停止することで回避できます。(AVG2011の時点で解決されました)

Q2. リンクスキャナ(゚听)イラネ
A2. カスタムインストールで入れるか入れないか選べます。
   不要なプラグインを不注意からインストールしてしまった場合は、
   [コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]→[AVG2014]→[変更]で変更できます。

Q3. ユーザーインターフェイス下の通知を常に非表示にできない?
A3. オプション→高度な設定→一時的にAVG保護を無効にする
   【〜2012】
   AVGの実行ファイルがあるフォルダ(例:C:\Program Files\AVG\AVG**)の
   avgfree_jp.mhtをリネーム、もしくは削除すれば表示されなくなります。弊害等は不明なので自己責任で。
   【2013】
   AVG2013\banners\freeの中のjp.htmlをリネームor削除
   サマーアップデート以前
   bnfree.mhtをリネーム、もしくは削除

Q4. 2chのログにウィルスが検出されたんですけど
A4. ログに貼られたコードだけではPC内で感染行動をおこすことはできないので無害です。
   AVG User Interface → ツール → 高度な設定 → 常駐シールド → 除外された項目 に
   ログフォルダを追加することで回避できます。

Q5. エクスプローラのアイコン表示が異常に遅くなる
A5. 常駐シールドの対象拡張子からEXEを外せば速くなりますが、セキュリティー上オススメは出来ません。

Q6. AVGを削除できない。たすけて
A6. PCをセーフモードで起動し、上記のAVG Removerで削除してください。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 09:52:46.07ID:k1P+tibs
Q7. AVG7.5が落とせない。・正常にインストール出来ない。・AVG7.5で困った。
A7. AVG7.5(PenV以下の低スペックPC向け)に関しては以下に情報があります
   なお通常のスペックのマシンを使用してる方はAVG7.5を使うメリットは全くありません。最新版のAVGをお使いください。
   AVG7.5で自動更新用フルセット ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/175812.zip
   AVG Anti-Virus - wiki@nothing http://wiki.nothing.sh/page/AVG%20Anti-Virus#l457e50e

Q8. AVGってavast、Aviraが最大のライバルだと思うんだけど、この2つより勝ってる部分はあるの?
A8. AVG、Avira、avastこの3つに関してだけ言えば基本性能は正直どれも横並びです。
   ただAVGスレ民はAVGが1番自分に馴染むから使い続けてます。
   あとこの3つの中で最も歴史が古いのも好ポイントです。(症例数が多い・サポートがしっかりしてる・企業としての安定性が高い)
   過去から現在に至るまでのフリーのアンチウイルスソフト全てから見てもAVGはトップクラスの歴史を持っています。

   特に企業としての安定性が高いのは、日本人にとっては意外な重要ポイントで、
   欧米のビジネスは新会社設立・吸収合併・倒産の繰り返しのため、
   古くからサバイバルから生き残ってる企業というだけで、全てを兼ね備えた地力ありの優良企業と見なされ、
   そこの製品自体も評価A+からA++へとワンランクアップされます。

Q9. Do Not TrackとWiFi Guardって?
A9. Do Not Trackは平たく言えば2012年4月からGoogle社が行い始めたスパイウェア的問題と活動、
   ならびに同社製品のFirefoxやGoogleChromeに含まれるスパイウェアを検出する機能です。
   WiFi Guardは安全確認の取れていないワイヤレス・ネットワークに初めて接続しようとした際にアラートを発する機能です

   今後のセキュリティ上、必須の機能なのでAVGスレでは導入を推奨します。

   セキュリティ企業AVG、Windows対応のDo-Not-Track機能を提供
   http://www.computerworld.jp/contents/202042
   AVG 2012 Software Update: Fine Tuning Our Engine
   http://blogs.avg.com/product-news/avg-2012-software-update-fine-tuning-engine/
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 10:03:48.76ID:7LeHsQmY
>>1

おお、こっちに立てたんだ
ID出るじゃん
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 10:46:57.02ID:NR2eX9Aj
早くあっちにも立てるんだ
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 10:52:57.84ID:1h1nWAQF
>>6
荒らしは巣に帰れよ

━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)

━ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式                『』
OS                   『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
PCスペック             『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」参照)
回線の種類・ルータの有無   『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト      『』
その他常駐ソフト           『』

トラブルや感染の発生時期.  『』
トラブルや感染の状況と措置 . 『』
その他               『』
現在までのAVGの使用状況とか、追加機能の適用内容とか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 10:55:31.70ID:ex3zOB12
>>1
スレ立て乙、やっぱりIDが出る板が良いよね
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 11:14:06.79ID:j5lqC3AB
AVG internet security入れてからfirefoxの操作に緩慢さが出てきた気がする
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 12:57:39.01ID:/xsi8aSq
アバストから乗り換えました!
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 14:03:43.15ID:LgIh1lTd
おいおい。なんで勝手にwindows板に立ててんだよ
アホかよ・・・

IDは荒らしに対抗するためにあるんじゃないぞ?
それにIDが出る板にしたところで、荒らそうと思っている奴はauのスマホでIDコロコロ変えながら連投するからIDは意味無いぜ?

素直にセキュリティ板に立てておきゃいいものを・・・
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 14:07:44.10ID:AkvJ9SHP
テンプレ追加ってほどの情報じゃないが、
AVG internet security(IS版)の一年無料シリアルは、ググれば今でも簡単にゲットできるね。

Free版でも十分だったんだけど、まあタダならええかなとIS版を試しにインスコしてみた。
やっぱりFree版より機能が豊富なので若干重くなる。ていうか自分のノートPCの糞環境のせいだと思うw(sandy_corei5 m460 RAM6GB)
あと、IS版は多少常駐サービスも増えるし、通信多くなるね。
IS版に付いてくるファイアウォール機能は、フリーのcomodoFWやprivateFWなどと比べるとはかなり貧弱。自分はイラネ。
FWって何?って人には、超設定が簡単なFWだしいいかもね。でもできることが少なすぎる。自分はインスコ時にFWは入れないようにした。

自分とってIS版の良いところは、オンラインシールドが使えるところくらい。これは巷ではセキュリティーに有効だと言われているので一応入れてみた感じ。
そのせいか、Web閲覧が若干遅くなったような気がしないでもないが、ただの気のせいかも。。
あと、リンクスキャナは重いだけなので入れてない。

自分の勝手な結論:オンラインシールドがいらなくて、FWを別で導入している人は、AVG2015 Freeの方が軽くていいかもね。
結構やばいサイトとか巡回する人はIS版でフル装備で固めるのもいいかも。でもより強力なファイアウォールが必要なら、他の入れた方がいいと思うよ。
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 14:08:37.41ID:NIVAkfGL
ここよりソフトウェア板のほうが良かったんじゃないのか
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 14:21:52.23ID:6w65Dp3p
>>14
ノートンも(MSEも)こっちに移ってきたみたいだし、いいんじゃね?もちろんAVGでもWindows版専用だろうけど
ID出る方がマシじゃね
荒らしてる奴以外ID出て不都合なことなんてないだろw
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 17:33:20.12ID:CSxAG+OX
2015メモリ食い過ぎじゃねえか?
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 17:39:56.64ID:u8sYOPFM
私の環境だと60〜70MBくらいの消費
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 18:59:59.40ID:tI9EPmbg
なんかオクでAVG 500円で大量販売してるやつがいるが
>>13の一年無料シリアルをダウソして転売してるんかな
仕入れ0→500円かー いい商売してんな
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 19:58:29.09ID:pEcKYmjm
>>13

http://www.avg.co.jp/buy-antivirus#content_1

AVG リンクスキャナ サーフシールド
スマート防止技術により、ウイルス感染したサイトや犯罪サイトへの訪問をブロックします。
すべてのウェブページについて、リンク先を事前にチェックすることで、怪しい動き、感染がないかを確認します。

AVG オンラインシールド
あなたが MSN や Yahoo!、 ICQ 経由でファイル交換を行う際、AVG は事前にファイルをチェックして安全性を確保します。


ほとんどの奴はオンラインシールドがいらないだろうからAVG2015 Freeでよさそう
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 20:22:46.05ID:mawd6kN1
リンクスキャナとツールバーはセットなんだろ?
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 20:35:24.00ID:6w65Dp3p
>>20
>AVG オンラインシールド
あなたが MSN や Yahoo!、 ICQ 経由でファイル交換を行う際、AVG は事前にファイルをチェックして安全性を確保します。

えーそうなの?
オンラインシールドって、「ファイルをダウンロードする前に、そのファイルをスキャンし、ユーザーの保護を高めます。」って書いてあるから、webページ閲覧してる時にユーザーの意図していないところでダウうロードされるファイルの自動スキャンかと思ってたわ。
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 20:35:24.84ID:RKOm6K6e
2015は重いな
2013で良くね?
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 20:47:59.21ID:YxzDqRsC
>>21
セットじゃないよ

ツールバー
AVG Secure Search
http://www.avg.co.jp/secure-search

リンクスキャナサーフ シールド
ヘルプから
> リンクスキャナサーフ シールド 技術は、Web ブラウザを参照せずに HTTP トラフィックを監視します。
> このためすべてのブラウザで動作可能です。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 20:59:00.89ID:Yl4Wp5GG
ツールバー入れないと機能が減るんだよな
つーかツールバーとかダサ過ぎw
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/11(火) 22:46:12.50ID:CpCuQdCc
test
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/12(水) 01:53:59.70ID:XpH5Hjp4
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/

さすが我らがAVG 華麗にスルー()

初期の頃の検出結果
https://www.virustotal.com/ja/file/21f16a893978cfa78ecd0d5fb1cb3d1260bc73da2dabca2d4a8c3eb714481900/analysis/1415289796/

最新の検出結果
https://www.virustotal.com/ja/file/21f16a893978cfa78ecd0d5fb1cb3d1260bc73da2dabca2d4a8c3eb714481900/analysis/

多くのソフトが検知するような段階でもまだできず(笑)
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/12(水) 17:22:38.55ID:k64pQ7Ev
アホちゃうんか?お前だけや
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/12(水) 17:50:31.83ID:1CB84bkf
それ無害なkeygenだからじゃね?
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/12(水) 23:22:16.90ID:k64pQ7Ev
アホちゃうんか?お前だけや
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/12(水) 23:40:12.58ID:NUusVRTT
www
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 00:53:39.24ID:sn5laNHD
>>30
正に糞ソフト
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 01:45:07.01ID:vfuoIrz3
ここ本スレ?
セキュリティ板じゃないんだけど
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 02:04:29.21ID:cOHTS7hF
決して悪くはない
最高ではないけど
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 03:15:47.44ID:8NdPTQdL
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 03:51:47.38ID:rcXH39/p
元の板に立てろ
なんでwin板に立ててんだアホが
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 08:57:53.87ID:xQAqRfEA
もう駄目だな、この糞ソフト
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 11:11:12.37ID:ydRcj+P2
セキュ板に立てないと過疎っちまうだろ!

↓もう一度
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 11:36:32.52ID:MU+XP+Zv
アホちゃうんか?お前だけや
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 12:35:37.52ID:wMghzWjL
もう一度言う

アホちゃうんか?お前だけや
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 17:47:07.43ID:E9JyWyjk
avgcsrvx.exeのメモリ使用量凄すぎて辛い
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 18:10:40.27ID:z2yglbwe
過疎ってるからセキュリティ板に立て直そうよ
ここなかったことにして120で
自分今スレ立てられないから誰か頼む
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 18:22:03.68ID:cOHTS7hF
>>48
どのくらい食ってて、自分の環境がどうなのかも書かないとは、、
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 18:52:14.00ID:E9JyWyjk
XPにインストールした2014アンインストール後、セーフモードでリムーバー実行
再起動後、2015インストール
最高150MBまで観測、本日は100MB越えたらタスクマネージャでkill実行の繰り返し
2015再インストール後も変わらず
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/13(木) 18:55:24.81ID:jr4DJBpX
なんか更新キタと思ってテキトーにokしたら
AVG Web TuneUpとかいうの入っててトップページとか
AVG searchとかに変えられてウザいんだけど
AVG Web TuneUpって削除しても問題ないですよね?
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/14(金) 23:45:33.78ID:3SwxnlPn
せやな
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/16(日) 00:36:54.67ID:TqpgCm3/
変わらんな
新機能の効果は期待できないか
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/16(日) 01:02:07.92ID:MOcRN4o4
試用期間がもうすぐ切れるとかでたんだが、FREEじゃねーのか。
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/16(日) 17:51:18.79ID:5/l5+Tqu
インストール時に「基本的な保護」にチェック →「次へ」ボタンをクリックしないと試用版を入れられる
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/16(日) 18:06:58.37ID:bsEvLUD7
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/16(日) 21:24:34.60ID:AztOWfqP
ほっとけばFREE版になるがな
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/17(月) 01:01:11.32ID:sDBKgiAu
wlset.vbsとやらがスタートアップ登録されてるんだが何?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/17(月) 05:34:57.67ID:+4Cc4MKq
1年体験版
Internet Security 2015
IBY9X-ESYXT-W4BZQ-QI4WX-A9LI7-INRS3
Antivirus Pro 2015
ABLAD-A2XEL-DUIGR-AIMDV-TAKLW-3WIDO
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/17(月) 10:48:53.77ID:D0oaossk
XPでFree2015が自動アップデートで何か更新した後にメモリ使用量が増えたまま減らないけどなんや
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/17(月) 16:32:18.34ID:l7Oz7V/U
>>71
これじゃね?>>52

TuneUPとかって物は、どうすりゃ消せるん?
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/17(月) 23:26:51.34ID:SlciExJa
なんや
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 01:34:59.36ID:QI61nZnI
突然AVGが自動更新を開始、タスクマネージャで見てみる
アップデートのタスクが現れ定義のダウンロードと共にPF使用量増加
アップデート完了と共にタスクが消えるもPF使用量は減らず
なんや
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 09:36:39.40ID:vJGNWeLq
2015のバナーを消す方法を教えてください。
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 13:12:36.65ID:kHBjaMPb
>>73
個別にアンインストールしたらいいよ
インストール時にカスタムで全部外すとかウィルス検索のみ
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 15:32:42.51ID:QI61nZnI
タスクマネージャのPF使用量の変化
Windows起動後 465MB
ネット等数時間作業終了後 499MB (作業中最高値 1128MB)
しばらく放置しAVGアップデート前 498MB
AVGアップデート中最高値 652MB
AVGアップデート完了後 644MB
なんなんや
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 18:59:30.67ID:QI61nZnI
タスクマネージャのPF使用量の変化 2回目
前回から2回目のアップデート実施
アップデート中最高値 810MB
アップデート完了 785MB
増殖し続けるAVG(笑)
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 19:31:11.74ID:lF7+26vz
メモリなんか8GBでも半分以上も余ってるけど?(笑)
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 19:43:39.37ID:cTGzVbIc
(笑)
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 20:13:37.56ID:QI61nZnI
風呂上りに3回目開始
アップデート中最高値 937MB
アップデート完了 928MB
このままいけば8Gなんか簡単にいくわw
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 21:04:16.22ID:lF7+26vz
タスクマネージャー覚えたてのガキかよまったく
言っとくがOSの自動メモリー管理はお前みたいに馬鹿じゃないぞw
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 21:23:44.26ID:QI61nZnI
>>87
AVGのアップデートのプログラムがメモリリークしてるからこうなるんだろw
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 21:43:13.80ID:lF7+26vz
全員がメモリリークしてるか確かめてからまた来いや
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 22:45:46.02ID:hJIjot8c
75 :名無し~3.EXE:2014/11/18(火) 01:34:59.36 ID:QI61nZnI
突然AVGが自動更新を開始、タスクマネージャで見てみる
アップデートのタスクが現れ定義のダウンロードと共にPF使用量増加
アップデート完了と共にタスクが消えるもPF使用量は減らず
なんや

80 :名無し~3.EXE:2014/11/18(火) 15:32:42.51 ID:QI61nZnI
タスクマネージャのPF使用量の変化
Windows起動後 465MB
ネット等数時間作業終了後 499MB (作業中最高値 1128MB)
しばらく放置しAVGアップデート前 498MB
AVGアップデート中最高値 652MB
AVGアップデート完了後 644MB
なんなんや

81 :名無し~3.EXE:2014/11/18(火) 18:59:30.67 ID:QI61nZnI
タスクマネージャのPF使用量の変化 2回目
前回から2回目のアップデート実施
アップデート中最高値 810MB
アップデート完了 785MB
増殖し続けるAVG(笑)

85 :名無し~3.EXE:2014/11/18(火) 20:13:37.56 ID:QI61nZnI
風呂上りに3回目開始
アップデート中最高値 937MB
アップデート完了 928MB
このままいけば8Gなんか簡単にいくわw

88 :名無し~3.EXE:2014/11/18(火) 21:23:44.26 ID:QI61nZnI
>>87
AVGのアップデートのプログラムがメモリリークしてるからこうなるんだろw
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/18(火) 23:19:22.33ID:9QWIpUgO
はい
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/19(水) 10:31:18.96ID:WOxz5PgC
はいじゃないが
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/19(水) 14:13:40.69ID:gPugklVo
いいえ
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 15:41:25.26ID:YPM/S5rH
よろしくよろしくお願いいたします。
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 17:37:19.40ID:zKrPzEhA
>>90
2台のXPにインストールしたら同じようになった
これだと常時起動できないから直して欲しい
ググったら先月の日付で英語の苦情を見つけたけど
ずっと直さないんだろうかね・・・
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 18:25:49.39ID:4Lz3Kig9
XP厨はそろそろ氏のうか
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 18:33:34.24ID:URH704XB
はい
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 18:35:51.29ID:FQfh16cv
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/20(木) 18:37:11.99ID:zKrPzEhA
メインは7だけど最近のアップデート騒ぎでメインがLinuxに移りつつある
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/21(金) 00:17:26.63ID:SFiPNvla
ストリーミング再生を高速化、どこに設定項目がございましょう?
ttp://s1.gazo.cc/up/108590.png
0101黒ノ騎士団@千年勇者
垢版 |
2014/11/21(金) 00:50:03.99ID:MMasZG/l
っライヌックス発音もある たちあげんくていいよ
最初だけは調子いいくて もうええ
壁良かったりキーある筐体きぃきいていて
ああここはこうなってるのやな ぶううわかってきた
でうぃんせぶん戻って 不安なったらMac見て ブルスタ一応
はめてみて で思い出した頃合い合うとすっきりすんだだあ
リナックスかあ
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/21(金) 04:39:49.62ID:W27vXv/+
自宅のメインは7だな。
外やちょっとした作業はAirでYosemite。
趣味でMint。

トータルで考えると結局7が楽。
MacはトラックパッドとBTTともに使えばいい感じ。でも、なんか物足りない。
Linuxは、新鮮で楽しいけど、時たまイライラさせられる。
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/21(金) 06:00:58.40ID:PfG6QdUB
>>100
お客様がお使いの 「AVG AntiVirus」にAVGアクセラレータは搭載されておりません
ご利用できますのは「AVG インターネット セキュリティ」だけでございます
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/21(金) 06:34:19.50ID:Ez5Cryn9
>>99
現実的にOSXだよ。
Linuxは最新の機種は使えないので乗る買えるなら
OSXしかないです。

Linuxは枯れたハードじゃないとドライバーが当らない。
増えない理由はそこにある。
マイナーハードは対応してない。
ボランティアレベルの更新なのでLinuxが伸びる事はない。
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/21(金) 06:47:47.13ID:SFiPNvla
>>103さま
見落としておりました。
教えていただきありがとうございます。
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/21(金) 10:10:47.70ID:lg7ATnSz
>>104
自分がメインで使ってるのがLinuxに移りつつあると言ってるのであって
OSのシェアが移りつつあると言ってるのじゃないから

2015だけど2日連続起動した状態で800MBほどコミットチャージ増加した
昔使ってたHDDに2013入ってたから試してみたら2013はこの問題ないね
2013に戻すかな・・・
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/22(土) 13:36:12.72ID:eH7QSNiw
メモリ食いすぎ
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/22(土) 21:13:10.64ID:1wzW05Mi
2015のバージョンアップしてから
ファイルやフォルダで右クリックすると完全削除
ゴミ箱で右クリックするとAVGで破棄
という項目が出るようになりました。
これを削除したいのですが


http://notepad4649cmd11073.blog118.fc2.com/blog-entry-232.html

このページの方法を使うと削除できるそうなのですが
スキャンの項目まで同時に削除されてしまいます。
スキャンの項目だけは残しておきたいのですが
どうすれば良いですか?
 
0111109
垢版 |
2014/11/22(土) 22:20:09.09ID:1wzW05Mi
すいません、本スレを見つけたので
そちらで質問し治します
 
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/23(日) 09:35:05.62ID:RBYtYJ9K
test
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/23(日) 13:32:35.04ID:kmh1y4K5
オマケ
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/23(日) 15:04:58.57ID:BMTzTDm8
>>90
俺の環境もこれなる
他のアプリケーションを一切起動せず放置で一晩経つと950MB程度消費してるが
それらしきメモリ使用量のプロセスはなし
よくよく調べたらアップデート中に増加したメモリ使用量が
アップデート後に減らないと分かった
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/23(日) 16:06:20.03ID:P3iO9pKA
オフラインアップデートしてるからなのかその現象は無いな。
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/23(日) 17:55:21.59ID:czRYxVJq
2015でアップデートすると更新するデータがあるときに必ず200MBほど増えるのが
2013だと元の使用量に戻る
ってことは2015がダメなんだよな
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/23(日) 18:00:38.46ID:6ga+yYni
てめえのパソコンがダメなんだよ間抜け
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/24(月) 00:35:53.98ID:/v05jWzV
定義更新3回で465MBキャッシュ増量
ウイルスかよw
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/24(月) 11:10:27.59ID:XYJw8x3q
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 10:35:34.41ID:/rcZT/gL
朝のアップデートで330Mほど増えててふいた
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 11:47:24.40ID:EwE5+qfC
2015だがキャッシュは増えない。
環境によるらしいが、なにが原因なんだろう?
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 13:34:37.83ID:olTxdyx/
\(^o^)/オワタ
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 15:10:33.33ID:/rcZT/gL
ぐぐったら昔メモリリークしてたみたいだからAviraに訊けばわかるかもな
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 21:55:05.34ID:/rcZT/gL
そういやCPUがAMDだけどそれが原因ならAVGとさよならしないといけないな
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 22:05:51.93ID:/rcZT/gL
そっかAMDでも大丈夫かw
いずれにしても少し待っても直らないようなら別に行くしかないけど
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/25(火) 23:35:43.20ID:BUzU6DiY
AV-TEST 9月 10月
http://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-8/october-2014/

18.0 Avira, Kaspersky
17.5 BitDefender, Norton
17.0 Kingsoft, TrendMicro
16.5 BullGuard, McAfee, Qihoo
16.0 Comodo, GData
15.5 F-Secure, Panda
14.5 AhnLab, Avast, ESET
14.0 ZoneAlarm, eScan
13.5 Tencent
13.0 Norman
12.5 AVG←------------------------糞ソフト
10.5 WindowsDefender
*8.5 Vipre
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/26(水) 01:31:40.14ID:ScJuYdBv
試しにディレクトリからアップデートしてみた
200MB増えた・・・
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/26(水) 01:35:59.28ID:v4pVK49P
>>127
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/26(水) 11:01:45.46ID:1mVxpxwc
セルフプロテクション・テスト By AV-TEST
http://www.av-test.org/en/news/news-single-view/self-protection-for-antivirus-software/

100% ESET
99.7% Avira
99.3% Norton
98.0% Avast
97.7% GData
96.7% McAfee
96.4% Kaspersky
95.0% AVG(IS)
94.9% AVG(Free)
93.1% BullGuard
93.0% F-Secure
89.2% BitDefender
85.5% Panda
71.8% TrendMicro
68.8% Tencent
56.5% Comodo
41.1% ZoneAlarm
38.3% Vipre
37.3% QuickHeal
31.3% Qihoo
31.0% Norman
24.6% AhnLab
19.0% Kingsoft
17.5% eScan

セルフプロテクションに関してはAVGなかなか優秀ジャン
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/26(水) 16:57:54.09ID:xoVNBJYQ
>>127
マイクロソフトよりかは上なので無問題(笑)
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/27(木) 02:52:12.99ID:RCRWQ/Ah
レジストリの設定色々変えてみたりAVGの設定変えたり頑張ってみたけど
アップデートでPF使用量増加するの止まらなかった
AviraみたいにAVGで対応してくれるのか分からないしな・・・
7からずっと使ってきたけどとうとうお別れか・・・
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/27(木) 12:07:25.36ID:H3V8EFEO
>>132
メモリ使用量なんて特に気にならんけどな
逆に2015にしてから、体感的には軽快になったぞ
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/27(木) 12:41:42.97ID:RCRWQ/Ah
>>133
毎日コミットチャージが800MBくらいずつ増えていくから
常時起動してる俺にはちょっときつい
AVGが原因で再起動というのも納得いかんし

とりあえずAviraとClamWinが共存できるか検索中
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/27(木) 13:51:05.01ID:H3V8EFEO
>>134
とりあえず、IS版にしてみたら?
一年無料シリアルあるし
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/27(木) 22:02:14.37ID:RCRWQ/Ah
>>135
毎度、常駐保護とメール保護しかインストールしてないから
IS版のほかの機能は必要ないのでIS版を使おうとは考えてないな

PC落としてでかけたものの、今起動したらすぐアップデート開始してメモリ増量
どんな使い方でもAVG入れてる限りダメなんだな・・・
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/27(木) 22:25:39.21ID:hC/yDAlH
自動アップデート切っときゃいいじゃん
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/28(金) 00:34:18.31ID:r/6unH8d
>>136
>>137>>135が答えになってるじゃん
IS版は、自由にアップデートのタイミングを調節できるし
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/28(金) 01:09:51.93ID:Ns77zR7Z
バスターからの乗り換えだが満足しているわ
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/28(金) 17:53:03.09ID:dZOZNCQR
セルフプロテクションの性能が
BitやF-Secure、Panda、バスターより優秀なので
とりあえずこれ入れときゃ安心だわ
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/29(土) 11:10:37.71ID:Ba++vkyi
コレ使う時設定いじってる?
自分はせいぜいスケジュールと通知くらいしか触ってないんだがココは変えた方が良いとかある??
0143142
垢版 |
2014/11/29(土) 11:11:55.33ID:Ba++vkyi
あ、ちなみに無料版
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/29(土) 12:03:15.72ID:Xgz2Nvtp
>>142
無料版なら得に積極的にいじるところはないと思うよ
そのままデフォの使用で問題なければ放置プレイが楽でいいよ
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/29(土) 16:35:50.75ID:JcPqzkVd
>>142
ウィルス隔離室の自動ファイル削除を外してる
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/29(土) 23:23:33.90ID:o5hsBSJx
サブのXPマシンに
AVG AntiVirus FREEをアップデートする必要があります。
って命令口調で出てウザイw
メモリリークもするくせに命令すんなやw
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/30(日) 01:56:15.12ID:4BuDjCs+
>>149
このメモリリークって、一体いつ治るんだろう?
さすがに本家には連絡くらい行ってるはずだが
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/30(日) 02:04:44.64ID:2p5vS3z8
こっちはまったく問題ないんだが。
オマエの環境だけじゃね?
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/30(日) 02:28:02.55ID:2sPwpXsh
2015出てから暫く経つのに放置プレイって事は仕様なんじゃね?w
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2014/11/30(日) 21:41:08.44ID:p7+Du5ck
>>149
これいつまで出てくるんだろう
設定でポップアップ無効にしてるにも関わらず出てくる
しかも自動で引っ込まないときたもんだ
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/01(月) 17:26:13.49ID:cXrinkm+
放置プレイ
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/01(月) 23:30:37.05ID:karQeHJG
XPだけ違うのもなんだから全部統一する事にした
Goodbye AVG
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/02(火) 13:25:00.09ID:o6qq8L95
2015に更新すると再起動後10分以内にフリーズするんですけど
同じ人いないですか?
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/04(木) 16:30:06.89ID:utfF2nTU
firefoxのタブが固まって数秒か数十秒、制御不能になる。
AVG2015入れてからなんだよなぁ。
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/04(木) 22:34:53.80ID:8YKPZFqA
Win7 HP x64 2015問題無し
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/04(木) 22:39:41.64ID:F2igzP61
WinXP Pro x86 2015 問題あり
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/04(木) 23:05:37.00ID:1RhrNy4g
WinXP Pro x86 2015 問題なし
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 17:30:52.85ID:/w3p4LLW
test
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 17:43:40.04ID:23IZwFFp
>>158

え? その不具合ってAVG由来だったの?
自分もよくなるけど、FFの問題かと思ってたわ
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 18:28:53.62ID:ITEJ5qh8
来年7月に、XP用MSEの定義が更新されなくなるらしいので、
それ以降はAVGにお世話になります
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 19:19:28.08ID:/w3p4LLW
test
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 19:22:28.60ID:NgISf8Jj
AVGって日本語フォーラムとか無いのかね
メモリリークいつ直るのか知りたいんだけど
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 19:58:36.84ID:H02ZfnD0
いますぐ始めていいんだよ
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 20:04:30.52ID:sSMFDTOy
>>166
まずメモリリークしてると主張する君がデータを提出しないことには何も始まらない
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/05(金) 20:17:23.09ID:NgISf8Jj
メモリリーク起きてるの俺だけじゃないじゃんw
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 00:00:01.27ID:Pyc+8dKg
>>170
じゃあ誰かがやってくれるのを黙って待つんだな。
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 02:17:16.48ID:D1JQ3Sgj
いつ直るのかずっと悩むのアホらしくてアンインストールした
あばよ
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 02:51:31.09ID:K+1nX/eS
タスクマネージャー眺めるのが趣味のバカか
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 23:43:58.93ID:fmQVGqo1
test
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/06(土) 23:48:11.77ID:fmQVGqo1
>>172
アホちゃうんか?お前だけや
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/07(日) 00:38:11.21ID:sakF1khV
>>173
人の趣味を馬鹿にするな
アナルがウィルス感染して痔になって苦しめ
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/07(日) 02:14:30.50ID:XFwBC2N/
痔といえば寒くなってからは座薬を入れても出てきてしまって失敗する。
注入軟膏にすりゃよかった。
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/07(日) 12:57:44.79ID:gCS8FIKK
肛門締めないと何入れても出てくるぞ
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/07(日) 18:34:34.44ID:loAXEE85
興奮してくるような話をするな!
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/08(月) 05:40:08.96ID:TsdNx0K+
とりあえず常駐mse+非常駐を2つ別のを入れて移行してみた
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 03:13:52.36ID:k43rTfDh
http://www.av-comparatives.org/comparatives-reviews/
ここ見てるとMSEはやめた方がいいぞ
avastは誤検知120個も出してるから論外だけど、AVGは22個程度だからそこそこ優秀だし、
検出能力では勝てないけどウイルス駆除能力ならAviraよりもAVGの方が上
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 09:16:09.94ID:aN6hPPJE
検出できないと駆除できないんだけどな
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 12:47:27.31ID:RM+s0Vak
なんでwindows板にAVスレが立ってんの?スレチどころか板違いだろ
目障りだから削除依頼だしとけカスども
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 13:09:57.31ID:AWjqQ68n
test
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 14:39:50.22ID:AgBOqL4r
1ヶ月も経ってるのに何を今更
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 16:09:09.90ID:1TsCh+/6
>>181
MSE常駐
Emsisoft Emergency Kit Free日常駐で三日に一回システムスキャン
walwarebiteでも同じく

Avira、Avast、AVGと使ってきたけど、長く使ってるとどうしても諸々の面倒が出てくるんだよね
その点上の方法だと、winのシステムとの親和性を崩すことかないので、長期間使っていても、速度低下や不具合などの面倒が起きない

AVGはA系3つの中では一番バランスか良く、だいぶマシだとは思うが。。
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 19:51:36.70ID:mib2aIQr
俺的には検出率の良し悪しなんかより誤検出のほうが重要。
勝手にシステム削除されて起動すらしなくなるとか本末転倒だし。
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 22:03:51.69ID:k43rTfDh
システムが起動しなくなるレベルのファイルだったら自分で除外設定なり判断できるだろ・・
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/09(火) 22:21:25.79ID:LfHFvn78
エスパーじゃあるまいし
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 12:34:38.84ID:6NBVdQDF
お前らもう黙ってESET買っといたらええやろが
日本で一番売れとんや
ESET買っといたらええやないかタコ野郎共がよ
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/10(水) 14:20:45.36ID:08p2sC+J
タコはよく食べます
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 06:39:30.56ID:dbdMNDkh
aepdu.dllってなんだよ。
検出したぞ
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 17:41:44.73ID:MJkW9wOm
メモリ使用量90%超えててウィルスでも貰ったかと思った
今朝AVGアップデートしたのが原因かな
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 23:14:54.59ID:b8o7Gf1a
>>183
失せろカス
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 23:17:16.75ID:ImEsfiOZ
なんでwindows板にAVスレが立ってんの?スレチどころか板違いだろ
目障りだから削除依頼だしとけカスども
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/11(木) 23:20:51.34ID:b8o7Gf1a
失せろっつってんだろ池沼
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 00:44:38.95ID:1uB96W/V
>>193
そんなこと起きたことないわ
たまにavira bit mse に浮気してきたが、
やはりAVG2015は軽くて速い、良いね
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 00:56:31.62ID:I/yJVHvj
メモリに関しては証拠がない話は信用しないことにしている
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 01:04:58.00ID:eDd76TRp
メモリリークしまくるクソソフト
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 01:58:47.12ID:G4gvDIYf
家のメモリリーク発生環境
AMD(DualCPU) + XP SP3 + AVG Free 2015
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 14:39:39.24ID:81d/U65X
>>197
一回浮気したなら



あんた、またやるよ
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/12(金) 20:36:07.12ID:y+fnYjcs
test
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/13(土) 02:56:36.40ID:5MfGiUxH
>>201
ここだけの話、一回どころか、実は、何度も浮気してます

一人だけじゃ、満足できない身体なの
0205名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 12:30:03.95ID:NR8k5P9v
test
0206名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 20:03:43.92ID:NR8k5P9v
test
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/14(日) 00:08:53.39ID:hoJTKWVi
test
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/14(日) 21:53:33.57ID:WMzq+qfz
勝手にタブ開くんだけど何これ
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/15(月) 21:44:07.79ID:lumw7vUd
kuso
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/16(火) 16:54:24.98ID:E0Xx7ygB
誤検出の情報はありませんか?
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/20(土) 11:27:39.94ID:6nm0h/zv
新バージョン2015.0.5645にしてみましたが
XP SP3でのメモリリークは直ってませんでした・・・
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/23(火) 16:04:55.49ID:1r379L+v
>>213
AVGは他と比べると誤検出かなり少ないよ
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/25(木) 18:41:02.66ID:xgNIUPoI
その文章気に入ったのか?w
俺が書き込んだ文章なんだがw

まあ実際俺の環境だと不具合ないし♪
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/25(木) 20:34:59.52ID:IHPa/tOu
俺が書き込んだ文章 とか言い出す奴、久々に見たわw

「”お前が思うんならそうなんだろ、お前の中ではな”のAAは俺が2ちゃんで初めて使って、俺が2ちゃんで流行らせた」などと面白いこと言い出した
ちん汁以来のことだなw
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/26(金) 07:40:37.15ID:MYhjSexZ
エモリーリークするとどうなるの?
どうなるの?
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/27(土) 16:04:06.16ID:xbMSlkkz
メモリーリークって何事かと思ったらXPか…。
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2014/12/30(火) 11:27:41.82ID:jTUuIKUJ
va
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/03(土) 13:43:11.82ID:pHjxG59R
ka
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/04(日) 13:16:21.74ID:o+jG2EHJ
MSEの方が軽いんじゃねーかと思い入れてみたが、 AVGの方が若干軽かったわ
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/04(日) 16:42:19.22ID:VUd4azhf
いくら軽くてもMSEはないだろうと思ったら軽くすらないのかよ
何の意味があるんだMSE
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/06(火) 22:51:38.74ID:cjXG2d5x
ウィルス感染した
割とマジでやべえ
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/08(木) 22:52:12.71ID:RtMjaMaT
>>229
初心者向けのポジションとしては重要だよ
怪しい企業じゃない、DLページに罠やバナーもない、何も難しい設定はない
こういう位置付けのやつがないと初心者はウイルス対策ソフトを
何も入れないまま使い続けるってのもザラにある
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/09(金) 12:39:34.03ID:56BKvN4q
>>231
MSEでも入れないよりよっぽどましだよな
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/09(金) 17:14:24.43ID:Y9AkDaUm
MSEはシステムの設定を勝手に変更してくれるから嫌い。
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/09(金) 21:36:36.02ID:QzfXkU03
001
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/11(日) 19:44:40.29ID:BPVU0GCT
003
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/11(日) 23:58:29.40ID:PgafiGqu
>>236
前日に更新したばっかりだわ(´・ω・`)
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/12(月) 00:13:34.64ID:Smx29tEP
無料シリアルゲットしてIS版入れてるけど、
結局、FWもリンクスキャナも個人情報保護もメールスキャンも入れてないわ
お陰で超軽い
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/12(月) 00:14:17.27ID:r3lsknL7
005
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/12(月) 00:28:49.67ID:eaUk1vFz
ISのFWは重宝してる
他にAVGと相性のいいFWがあれば
AVG無料版でいいのだが
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/12(月) 01:19:07.19ID:r3lsknL7
006
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/12(月) 12:09:49.90ID:+hcIOU6k
>>243
thx
ISの期限切れたら使ってみるわ
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/14(水) 16:50:25.53ID:mmRGSPjJ
Mactypeからトロイの木馬検出するようになったんだけど俺だけ?
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/14(水) 17:46:09.10ID:DB027xOP
AVGは死んだ
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/15(木) 14:57:09.79ID:IurfcJff
AVGは滅びぬ、何度でも蘇るさ!
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/16(金) 00:03:11.73ID:94SBgtXE
>>239
だったら無料版でも良かったのでは?
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/16(金) 00:47:34.21ID:GyqdtqWe
>>248
アップデートのタイミングが自由に変えられる
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/18(日) 06:28:21.69ID:HkMkOO+c
>>249
それ重要
てか、あの無料シリアルはなんなんだろうな?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/20(火) 02:10:33.83ID:hyY+DzqH
どんどんワケの分からん方向へと進んでいるな
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/20(火) 06:46:08.74ID:DS+vNw2i
ASKがAviraと切れたんでその代りだろ
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/20(火) 07:19:35.57ID:7Pt4YoJp
ツールバー削除できるんでしょ
無料だし仕方ないかなと
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/20(火) 14:16:39.54ID:Q1MIx70s
AVGインストール時にAskツールバーを入れるか入れないか選択出来る
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/21(水) 00:04:58.86ID:a5uIJ5Ne
終わったな
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/21(水) 13:06:07.63ID:PRhptkne
そうだな
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/21(水) 13:51:51.77ID:nywe30z8
まだ始まってもいねえよ
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/21(水) 22:00:22.44ID:HMs46N6u
終わりの始まり
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/22(木) 11:06:14.39ID:Zw1RqXD0
なんだお前ら根性無しだなあ
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/23(金) 13:39:03.07ID:YVb8msKk
あ〜、まだ2012・・・だめかな?
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/23(金) 15:07:56.42ID:/ZS+Nyff
カウントダウンがはじまった
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/26(月) 13:08:47.53ID:exJ1yPFG
うるせえ だまれ このやろう くそったれ
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/27(火) 16:01:46.60ID:+9Kr6CYt
マルウェア無しver落とすには、どこが良いんだっけ
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/27(火) 22:36:05.91ID:RnWBRD+B
過疎
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/28(水) 15:41:39.70ID:t5sMc9Ch
本スレここじゃないの?
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/28(水) 18:39:34.86ID:1WN1N0j0
そうですか
それではここでどうぞ
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/29(木) 17:35:51.84ID:w+PBxG5A
確認したいことがあってこのスレ来たんだか…お前らたかがアンチウィルスソフト如きで喧嘩してんの?
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/29(木) 18:00:12.47ID:jSiCDRu6
お前こそ何初見で喧嘩売ってんだよ
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/29(木) 19:54:00.55ID:6CQaZ7Lf
AVGの保護を有効化しているとMPCーBEが起動出来なくなりました。
AVGを無効化すると起動出来るのですが、有効化したまま起動するにはどうすればよろしいでしょうか?
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/29(木) 21:04:18.02ID:w+PBxG5A
>>275
俺もちょうどその症状を確認しに来たのでした。
ログにはなかったので一度アンインスコして再淫ストロールしてみたらokでした
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/29(木) 21:49:17.30ID:6CQaZ7Lf
>>276
再度インストールしてみましたが駄目でした
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/29(木) 23:48:13.56ID:YuYy2+fV
ウィルス認定なら例外化だけど、起動できなくなったって?
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2015/01/30(金) 00:04:40.55ID:hm8Uic4H
identify protectionでひかかってる。
個人情報保護の機能だね。

一応、例外に入れてidentify protectionだけでも指定すれば動く、
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/02(月) 19:52:13.98ID:lujaQaMm
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/04(水) 14:53:21.24ID:yMopwOOh
エンドユーザー用ソフトウェア ライセンス契約
ってのが出てくるけれど、これ何なん?
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/04(水) 22:23:15.12ID:1qCJBtf6
>>284
ESETで良かった
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/05(木) 00:27:22.22ID:DqE5mhB6
アビラの真似かな
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/05(木) 02:32:34.58ID:YZFHgNHG
フリーでまともな物は無いんかね…
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/05(木) 03:15:42.82ID:PkCRnLSB
いまだに Free Edition 2013 使ってる
こまめにアップデートしてはいるんだけど問題ない?
最新のバージョンにした方がいいのかな・・・
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/05(木) 11:17:27.17ID:PkCRnLSB
>>291
楽しいってwなんか怖い言い方だな
不具合ありまくりってこと!??
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 12:04:17.37ID:/idkqQJe
>>284インストール時にインストールを選択できる程度の変化だったら良し
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 12:39:43.61ID:1bhtszpo
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/19(月) 17:36:55.69
programのAVGのフォルダーにあるNotificationってフォルダの中見てみ

インストール時にask拒否っても、入っとるから

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/19(月) 17:51:31.03
>>711
アクセス権変更不可で、消せないわw
これマジでどうすんのよ?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 08:15:16.88
>>713
Win PEとかubuntoなどをUSBメモリかCDから起動して削除した。
今のところ問題は発生していない。
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 13:15:47.61ID:mlu1HAqY
>インストール時にask拒否っても、入っとるから

最悪だな
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 14:03:39.78ID:SjHly2xo
>>284
性病の医者行ったら性病移されたみたいな
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 18:32:16.02ID:FEgkwQSV
>>294
7-Zipの自己解凍書庫だからインストールしない限り実行されないし何も問題ないだろ
常駐してるわけでもない完全な停止したファイルだ
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 20:18:35.60ID:cvJT7U0A
ソフトニックの次はaskかw
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/06(金) 23:43:28.73ID:c+aUaTuN
終わりだな
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 00:12:57.86ID:Tp0Zt/pD
馬鹿野郎!まだ始まってもいねーよ
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 01:00:23.45ID:fVdo+cGz
>>298
でもただの書庫ファイルなら普通に削除できるはずでは・・
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 01:22:48.69ID:Rb43rHLt
AVGフォルダの中だから自己保護切ったら削除出来る
拒否ったんだからファイル置いていくなよとは思うが
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 01:37:15.95ID:6kom60Df
>>302
オプションのAVG自己保護を無効にすれば消せるけど
消してもあまり意味はない
任意で入れない限り使われることのないインストーラー書庫だから
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 01:40:12.37ID:fVdo+cGz
>>303
>>304
フォローありがとう。最初にチェック外しておけば問題なさそうですね。
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 07:18:57.15ID:jRn5rV/w
なるほど自己保護か
何か変だと思ったけどそれなら納得

まあ2013はそのフォルダ空っぽだったけどな
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 09:42:08.47ID:ztn/rCAR
>>306
AVG糞杉やろ
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 15:05:48.94ID:JfdaH17r
やたらとアップデート促してくる様になったんだけど、どうしたんだコレ
右下がいっつも鬱陶しい
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 15:14:45.22ID:2ILqzZ0v
俺は腹立つから外部アクセス止めてやったわ
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/07(土) 15:58:34.50ID:Gmevs7nz
もしかしておまえらアップグレードのこと言ってる?
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/08(日) 09:21:25.12ID:Cg7akmhk
昔からフツーに使う言葉はアップデート
Windows初期からマイクロソフトが言い出したのはアップグレード
慣れだな
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/08(日) 09:26:45.81ID:BoexLU0Y
パターンファイルの更新がアップデートで、エンジン自体のバージョンアップがアップグレードな感じで捉えてた
しつこい勧誘がどっちで表示してたかはもう忘れた
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/09(月) 05:57:54.96ID:kt3Jbe3C
アップデート = Win7の機能修正みたいなもの
アップグレード = Win7→Win10みたいなもの

という認識でいいんじゃないのか
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/10(火) 22:13:42.94ID:sN6th5zr
先日XPに入れたらメモリがモリモリ埋まってってビビったが不具合だったか
一応対応OSに載せてるんだから何とかして欲しいわ
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/10(火) 23:15:17.18ID:fBXxcpxi
定義更新のたびにPF使用量が150〜200MB増えていくんだよね
自動更新切って使ってるけど直して欲しいわ
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/11(水) 17:43:35.65ID:3FH5Ww3J
早直せ
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/12(木) 19:13:43.04ID:NPIAyD5/
AVG 9.0は今でも使えますか?(使えるならMSEから移行します)
ウイルスデータベースの更新が現在でも可能かどうかという質問ですが
使用可能ならセキュリティホールを内包してるかもの情報もあればありがたいです
(i.e. bitdefenderのopensslが脆弱性バージョン搭載?)
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/13(金) 10:01:59.13ID:gFjK+6sS
まだ大丈夫
下には2.5のk7がいる これはソースネクストのウイルスセキュリティゼロだよ
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/13(金) 10:38:45.68ID:foTKVw0+
問題は順位じゃないだろw
0323319
垢版 |
2015/02/13(金) 19:11:09.99ID:nviDXnl5
>>321
どうもありがとです
avg_free_stf_en_9.0.xxx-32-bitはすぐ見つかりました
***_all_***がないかもう少し探してみます
---
bitのopensslうんぬんはaviraの勘違いで現状も未確認でしたm(..)m
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/13(金) 19:37:35.85ID:1foTSfMv
>>320
酷い
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/13(金) 20:10:57.78ID:1foTSfMv
>>320
流石、カスペは成績が良いな
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/14(土) 08:08:26.97ID:JRWWKvMI
test05
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/14(土) 17:06:13.30ID:2bAJ2rVm
他に乗り換えるとしたら、フリーで何かオススメあるかね?
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/14(土) 17:54:29.12ID:JRWWKvMI
test
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/15(日) 03:22:41.35ID:WTsbdcXW
少し前ならともかく、だいぶ前にした話が禁止だと
もうここで話せる事は、ほとんど無い気がするな
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/15(日) 03:43:20.93ID:m6enmCU0
乗り換えるなら勝手に乗り換えて出てけ
ここはAVGスレであって、見限った奴のいる場所じゃない
見限る理由もないし、お前みたいな奴は鬱陶しいだけだからいらん
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/15(日) 04:08:30.47ID:yYzQeqDI
自治厨うぜえ

お前が出てけ
0333 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2015/02/15(日) 04:20:22.17ID:sieHFL2A
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ =R〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/15(日) 21:59:29.00ID:yYzQeqDI
k
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/17(火) 16:23:34.09ID:T8Hc6pnP
64bitに変えようかと思ってるんだけどAVG自体の64bit/32bitの見分けってどこ調べたらわかりますか?
Win8.1上で2014(32bit)からの自動アップデートで2015にしただけだから最初に入れてた32bitのままだと思ってるんだけど
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/18(水) 12:18:18.60ID:J/a41LYY
信用サイト登録法ってないのかな?
シールド解除はしたくないので
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/18(水) 18:43:01.12ID:rZdl87Fx
kaso
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/18(水) 19:53:09.22ID:EBk9dAj0
>>342
同じ症状で困ってます
やり方教えていただけますか?
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/19(木) 12:37:07.82ID:eukPD0pu
AVG
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/19(木) 18:36:08.34ID:eukPD0pu
ESET最高
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/21(土) 20:30:28.43ID:pgRH9fvJ
カスペの方が良い罠
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/22(日) 00:36:34.77ID:HdBhLErU
>>320
ESETウンコw
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/22(日) 10:10:41.08ID:KeBUUL1F
今2015.0.5646
アップデートしても2015.0.5736になってくれない
インストーラからやらなきゃダメなの?

って誤爆してきました
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/22(日) 11:01:22.13ID:e5RAT90c
自分もアップデートしても変わらなかったから
インストーラから修復でやった
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/22(日) 17:18:41.96ID:HdBhLErU
>>320
流石カスペ
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/23(月) 00:42:04.80ID:zvwf4ZJd
カスペ安定しているね
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/23(月) 01:25:35.61ID:zvwf4ZJd
これからはカスペを主にするか
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/23(月) 02:14:10.42ID:zvwf4ZJd
寒い
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/23(月) 16:18:06.67ID:EgHY5waE
test
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/24(火) 18:55:28.96ID:O5/KDsdr
カスペ最高
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/25(水) 05:00:46.72ID:3wPzs170
キングが上の時点で信用できん
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/25(水) 08:34:39.74ID:xHY7eXZT
献金で順位が上がると聞いたが
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2015/02/25(水) 18:45:22.64ID:eXnF4CbW
ほむらちゃんの経血ゼリーでも食ってろ
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/01(日) 09:33:07.87ID:naY7vVNi
ほむらちゃんの経血ゼリーでも食ってろ
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/03(火) 20:27:42.12ID:t8zNfifZ
 
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/03(火) 22:53:03.82ID:jlT8HcpE
変なの入った。
チューンだかなんだか
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/03(火) 22:54:51.28ID:8ZslpvZD
>>369
その話はだいぶ前にした
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/04(水) 15:09:53.24ID:7eBKV9zD
ほむらちゃんの経血ゼリーでも食ってろ
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/07(土) 13:00:09.41ID:ZhGleS8x
AVGは糞
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/09(月) 18:22:56.23ID:oZce4OSo
>>342
そろそろ教えていただけますか?
困ってます
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/14(土) 19:37:19.50ID:xbqlLcqC
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/15(日) 07:22:36.86ID:r4l9W1he
2015だけどリンクスキャナが機能しない。
IEのアドオンにも組み込まれていないがどうしたんだろう。
入れなおしても駄目だ。
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/16(月) 01:54:36.97ID:614tcoOz
>>380
ぐぐっても過去スレ読み返しても出ないのでよろしければお教え願います。
申し訳ありません。
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/16(月) 19:29:32.74ID:nlPfhdEJ
>>342
もうそろそろ教えてくれませんかね?
困ってるんですけど
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/17(火) 02:32:00.28ID:PXQvQslp
そろそろメモリリーク解消頼むよ
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/18(水) 07:52:11.06ID:fyQPiD3I
test
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/18(水) 22:12:52.07ID:fyQPiD3I
test02
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/21(土) 18:47:54.25ID:YcRM8etb
test01
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/21(土) 22:51:42.51ID:YcRM8etb
test02
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/22(日) 20:12:51.65ID:BY8jGAS3
AV-Comparatives、AV-TESTと並び
アンチウイルスの性能比較テストの権威と言われている
Virus Bulletin
他の2調査機関と同じく、テスト内容は非常に厳格かつ客観的
そこが発表したテストにおける各ソフトへのコメント

Aviraに関してはProとFreeの2つともテストに参加している

ttps://www.virusbtn.com/virusbulletin/archive/2014/12/vb201412-comparative

>>360
おまえは情弱か?
今のキングはAVIRAからエンジンをOEM提供されてるので検知率は昔の比ではない
しかしエンジンは本家と同格じゃないので総合力ではAVIRAの足元にも及ばない
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/22(日) 20:22:39.78ID:EG2Y0QgI
例え検知率がいくら高かろうがスパイウェア入ってるソフトインスコしたりしない
大体何が権威だよ
何の調査してるか知ったこっちゃないテストで勝った負けたとか興味ねえから
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/22(日) 20:31:02.56ID:diKV9Mk2
おまえは情弱か? ←爆笑
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/25(水) 22:49:16.07ID:2U82pEVw
test
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2015/03/26(木) 02:12:13.97ID:usO9TqHI
タチの悪い中国のウイルスには強いのでAVIRAとのダブルエンジンは
頼もしいといえば頼もしい。
只、中華系なのでどこまで信用していいものか。
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/02(木) 06:25:55.70ID:TBtHOpF5
なんとなくメモリリークおさまったぽくない?
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/03(金) 16:53:18.21ID:o4zTRozx
Webうんたらシリーズ何なの
入れた覚え無いのに勝手に入っているっぽいし
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/05(日) 01:47:54.85ID:L88eO9mJ
いや〜このスレ役に立ったわ・・・。
win7 64 急速にもっさりになって、仕舞いにマウスでデスクトップアイコンクリックしても反応しなくなった。
家中のマウスをとっかえ引返しながらマウスの原因ではないこと確認。
回復しても直らず。セーフモードで起動直後は何ぼかアイコンが反応するが、直ぐに反応しなくなる。
フォルダーも開かん!。イベントログなんか見ることさえ無理。
OS再インストール前にこのスレで目にするメモリーリークに当たりをつけて
別のpcでempty.exeとバッチファイル用意。
セーフティーモードでごましごまかし何とかシステム32に貼り付け開放したら・・・・生還できた。(song by 松崎しげる 状態)
今の所定期的にバッチファイルを押さないと固まるが後は明日の仕事だな。
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/05(日) 02:36:33.72ID:L88eO9mJ
やはり駄目だった・・・。
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/05(日) 16:37:17.02ID:x3KNeaBc
>>401
メモリリークとか言ってるのはXPだけだぞ
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/05(日) 20:05:36.89ID:L88eO9mJ
>>403 そうみたいだねw
結論から言うと解決したよ。
AVGは無関係だった。
これ以上はすれ違いなので・・・お騒がせしました。
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/05(日) 22:52:53.58ID:1P2QDhmL
>>405
なんだAVG無関係だったのかい 俺もXPだから怖くてアップデート出来なかったじゃんw
それにしてもスレ違いとはいえ原因よかったら教えて
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/06(月) 02:37:47.10ID:ms/SOC0m
>>407
サービスコントロールマネージャーがエラー吐きまくっていたよ。
起動後の不調だったので
セーフモードで、なんとかパフォーマンス問題を確認するに行き着き、
スタートアップ時に実行するプログラムを削ったら・・・まぁなんということでしょう・・・改善
たぶん、オンラインスキャンでダウンロードした他のアンチウイルスソフトの簡易版の名がいくつかあったから
そこら辺が自分の環境下で今回初めてかち合ったのかな・・・と予想。
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/06(月) 04:15:12.90ID:Eor14Gab
ふーん
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/11(土) 14:54:21.19ID:+wr+w81T
これええで
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/14(火) 05:00:05.71ID:BaMjbhU0
>>412
結論は?
大部前にした話を探して来いって?
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/14(火) 14:39:28.16ID:LXawomzF
プログラムアップデート来たのはこれ対策か
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/14(火) 15:05:37.89ID:EZK5j0Um
Windowsそのものの脆弱性なのでベンダー側で対策なんて取れないよ
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/14(火) 15:20:17.57ID:OtoBFcEL
脆弱じゃないWindowsなんて昔から存在しない
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/14(火) 17:26:07.74ID:XpLJfkWq
>>412
だいぶ前にしたとして、今現在はどうなのよ
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/14(火) 22:08:09.95ID:dgdFcv5q
>>413
>>418
なにこの逆ギレ厨
氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/16(木) 01:07:21.44ID:g68/v7c3
ワロタw
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/19(日) 11:44:27.07ID:6uXF+1qF
逆ギレの使い方間違っててワロタ
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/19(日) 17:44:29.79ID:HLDuY/+H
逆ギレ厨の逆ギレ再び
氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/19(日) 18:04:30.72ID:HLDuY/+H
しかもこいつ(>>411)マルチ野郎じゃねえか
マジで氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:52:24.00
AVGはAskツールバーをインストールしないとフィッシング詐欺サイトをブロックできないの?
http://i.imgur.com/gU36Z59.jpg
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/20(月) 20:45:35.06ID:8EQCeN/m
>>424
ワロタw
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/26(日) 18:56:21.50ID:vgg4SB1b
AVG Free 2015にしてからネトゲで切り替えるたびに読み込みに時間がかかるようになったんだが設定で改善出来たりする?
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/26(日) 19:35:08.19ID:wnSFasRQ
ウンコ
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/26(日) 20:54:11.62ID:F/P75EvC
役に立つ回答がないのでもう一度聞く

AVGはAskツールバーをインストールしないとフィッシング詐欺サイトをブロックできないの?
http://i.imgur.com/gU36Z59.jpg
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/27(月) 01:36:39.72ID:y/2o1G/Q
いや出来るよ。
無料板は検索エンジンの検索結果にチェック印が入らないから作動してる
実感がないけど。以前のバージョンはこれ入ってたのにね。
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/27(月) 01:51:58.18ID:y/2o1G/Q
詐欺サイトをブロックするならネットバリアベーシックとかのようなISPのセキュリティサービス
利用した方がまだ効果あるかも実体験としては。
変な物やみくもにインストールするよりずっと効果あるよ。
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/27(月) 01:55:57.05ID:y/2o1G/Q
あとはIEのスマートスクリーンくらいでいいんじゃないかな。
マカフィのサイトアドバイザなんて結構優秀だよ。
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/27(月) 18:31:34.03ID:ItiB0onS
何この連投
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/28(火) 02:08:06.10ID:Z5SbnzKv
>>437
どういたしましてこの包茎チンポ野郎。
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/28(火) 02:09:18.96ID:Z5SbnzKv
この程度でキモオタか?これくらい誰でも分かる事だぞ。
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/28(火) 23:05:27.11ID:+kyPf25y
AVG Free Edition 2015.0.5941にしたら右上にPROって出るな
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/29(水) 06:32:15.18ID:H0JPRF12
危険サイト踏んでもAVG反応しないな。スマートスクリーンも。
マカフィのサイトアドバイザは結構反応する。
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/29(水) 06:36:33.49ID:CUxg/QDP
こないだマルウェア報告サイトだとか一回出たな
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/30(木) 05:37:47.48ID:xr1eWe/k
Eicar反応してくれるといいんだけどアンチウイルスの方が反応しちゃうからねAVGは。
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/30(木) 05:45:11.75ID:xr1eWe/k
実行してから発見
仮想領域で実行してから発見
接続先を解析して発見
接続する前に発見

発見地点は一番遠い所なのがやはりいい
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/30(木) 20:10:10.04ID:/U9w+s6k
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2015/04/30(木) 20:40:59.62ID:toIZAtBJ
【5大AV性能比較独立調査団体】
---テスト内容の信頼性の高さから業界内では権威と呼ばれている---
・AV-Comparatives
・AV-TEST
・Virus Bulletin
・West Coast Labs
・ICSA Labs

AV-TEST 2014年度表彰式の模様
https://www.youtube.com/watch?t=135&;v=HLHmLr66BUQ
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/01(金) 00:29:34.30ID:ny7FCWnI
このスレ真面目に話す人がいないからWindows板にしては変だなと思っていたが。
なるほど荒らしがいるのか。
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/01(金) 01:24:47.84ID:eMUkZARV
そもそも荒らしが立てたスレだから
本スレはネットワークセキュリティ板にある
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/01(金) 08:46:25.80ID:oozZmknV
向こうはもっと荒れてるが…
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/01(金) 15:36:04.68ID:MqIm04IS
臭い連中を野放しにしてるのでセキュリティツールは話題にすることそのものが困難だ
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/02(土) 18:03:11.86ID:oztYlM/e
はい
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/03(日) 00:11:13.64ID:z3srOIff
2015にupしたらいくつかのメジャーなフリーソフトが警告も無く削除された
感染してたけど前のバージョンで検出できなかったのかな?
と思って新しくダウンしてインストールしようとすると
ブロック+削除されまくり
感染じゃ無くて誤検出っぽい
それか
フリーソフト目の敵にしてるのかな?
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/03(日) 02:05:59.66ID:BDlIxzaW
>>454
俺もそれにやられたよ。TaskClipと記帳風月
一度削除されちまうと再度入れようとしてもブロックされて困った記憶がある
高度な設定>例外のところで設定してやる必要がある
フリーソフトもバックアップしておかないと今もう無いものやバージョン上げたくないものもあるから
急に消されると慌てた
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/03(日) 07:14:54.36ID:/38pyema
最近フリーソフトの誤検出異様だな
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/03(日) 23:15:17.30ID:z3srOIff
今はもうないフリーソフトとか大量に保有してるけど
誤検出で消されないためにはどうしたら良い?
個々に例外指定なんかしてられないよ
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/03(日) 23:23:09.71ID:IeJ4TV8J
一旦AVG止めてバックアップ取ってから再開
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/04(月) 08:25:43.31ID:rbwoji7k
USBHDDで普段繋いでないけど繋ぐのが恐い
いっぱいあって分散してるからバックアップ無理です
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/04(月) 09:18:03.65ID:pyWyXPk+
質問に 真面目に答えて 全否定 ワガママすぎて 草も生えない

自分の環境が基準だと思って質問する奴いるよな
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/04(月) 09:43:11.68ID:vtB33nuI
警告もなしに削除するってのがよくわからんな
それ挙動としては問題外じゃね
隔離さえされないのか?
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/04(月) 09:50:43.62ID:WkgwF6xf
日本語で書かれたオプションを確認することもせずに
勝手に削除されたー だもんな
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/04(月) 16:33:33.01ID:WlDPvqJd
>>462
>455だけど昔のバージョンは隔離室みたいなのに入れられて、また戻せた記憶があるけど
2015は削除されてどこにも残ってなかったよ だから>454さん同様結構焦った
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/04(月) 22:35:42.27ID:oV4rBjOK
ほんとならやばすぎる仕様だな
いよいよ2015になんて移行出来ん
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/06(水) 03:15:10.53ID:Su1HxEPE
スキャンが一瞬で終わる
詳細見ると項目数:0
つまり何もしてない?
検索しても類似の症状が見当たらない

設定とか何か確認すべきことありますかね?
デフォルトからいじってないです
0468467
垢版 |
2015/05/06(水) 04:00:22.64ID:Su1HxEPE
もしかして短期間に複数回スキャンしようとするとスキップされたり?

AVG2015(試用版)にしたのが2週間前 最後にスキャンしたのが先週水曜で
履歴見直したらスキャン済みオブジェクトが0になってるのが2015にしてから最初の回と今日の2回目以降
今日のスキャン1回目は普通にスキャンしてたっぽいの見落としてました
お騒がせしてすみません
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/06(水) 04:52:53.36ID:aoBcvYnL
気の所為では無いと思うよ
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/06(水) 16:05:17.91ID:+Wh4HCIp
>>466
でもXPにも対応してるしフリーソフトのバックアップでも取っておけば
普段は悪さしないと良いとおもうよ
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/07(木) 16:16:11.21ID:Il9WdH0t
そもそも、そんな感じで使わないといけない辺り、結構な問題点だよな
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/07(木) 18:01:28.87ID:1TM5mMm8
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前らはこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/07(木) 19:14:59.59ID:0tvY0yp2
お前こそ邪魔だよ
そう言う報告は必要だろ
間違ってるつうならはっきりどこが間違ってるか指摘しろ雑魚助
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/07(木) 21:04:03.98ID:1TM5mMm8
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/09(土) 17:28:21.81ID:yF4peSsK
情報は多いに越した事は無い
自分が気に入らないだけなら寡黙であれ
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/09(土) 20:34:41.57ID:wEo/tgLh
うるさいのはお前だガキ
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/13(水) 18:44:31.78ID:fNljvl+m
そいつの目的を見立てただけで俺じゃないがな
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/13(水) 21:23:17.26ID:Gv7MKS1r
もうちょっと早く言ってくれればよかったけど
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/14(木) 04:10:01.53ID:Q5Q+Mbtx
最近のうpデートでいつの間にかXPのメモリリークが解消してるような気がする
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/14(木) 21:16:21.86ID:W3f52R6A
win7 64bit でAVG使ってるんだけど
PCを触らずにしばらく放っておくと、AVGがHDDがりがりアクセスし続けるのは止められないんだろうか
スケジュールとかそこらへんは全部OFFにしてるはずなんだけど。
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/14(木) 23:07:47.64ID:g5jHprUI
本当にAVGがアクセスしてるか確認したか?
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/14(木) 23:21:58.71ID:w877VZdh
確認したから書いているんだろ
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/20(水) 22:07:22.72ID:XrTEe4I9
分かりました
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/20(水) 22:44:03.68ID:xlFh0W2h
いつの間にか定義更新時のメモリリークなくなったな
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/21(木) 19:40:35.35ID:XI1QEDCZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/25(月) 15:54:34.76ID:EzLqfUVS
もう、冷やし中華があるはずだ。絶対にあるはずだ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/27(水) 05:26:18.96ID:jNyarZXb
>>467
全コンピュータのスキャンの設定の全てをチェックしてスキャンする。
追加スキャン設定も全てのファイルをスキャンにチェック。

これで時間かかるはず。
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/27(水) 05:34:22.58ID:jNyarZXb
それにしても一瞬は早いな。過去にスキャンしたファイル省略してるにしてもちょっと
早すぎる。
デフォルトで5分、フルで40分くらいなのだが僕のPCでは。
MSE使ってる時に似た症状起きた事あった。簡易スキャンが5秒で終わるのはちょっと
早すぎると思った。再インストールしたら直ったね。
省略ファイル蓄積したにしてもちょっと早すぎるので気になるようだったら再インストール
すれば直ると思う。
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/27(水) 20:19:28.90ID:2BDaFWfu
冷やしウンコ始めました
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/27(水) 20:26:57.08ID:5ZpV2i1g
>>501
腸内環境が良いときに冷凍して置いておくと良いらしいな。
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/30(土) 02:55:38.75ID:rpVVWqW3
AVGで脅威が検出されましたと出て、unknownが2つくらい出てたから全て除去を選択したのに、一つ消すとまたunknownが増える。
いくら消しても消しても出てくる…。
仕方ないから全コンピュータのスキャンしてみたんだけど、しばらくして0、検出されませんでしたって出てきたので安心してたのにPC開いたらまた出てきてその繰り返し。
なんなんだこれ…
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/30(土) 04:46:04.61ID:o8Wk4R9g
そのうち出てこなくなる。
それAVGが調査してる。
問題が解決されたら出てこなくなるよ。

僕もこれ何度かあってちょっと気持ち悪いんだよねPC探られてて。
まぁ仕方ないけど。セキュリティには協力するけどさ。
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/30(土) 04:49:39.04ID:o8Wk4R9g
unknownですから未知の脅威なんですよ。
データベースにはないけどどうも挙動が変だぞと検知してるので誤検知も
多いですよ。もうすぐにAVGのサーバーに吸い上げられるのでそのうち
分かるでしょう。
まぁ余り気持ちよく無いですけどね。セキュリティに協力するしかありません。
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/07(日) 11:29:06.02ID:gqD7NHF4
test
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/10(水) 20:07:57.30ID:vSBIxjf0
昨日フリー版インスコしたけどaskツールバーなんかついてこなかったぞ
リンクスキャナはチェック入れてたのにIEに火狐にも入ってなかった
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/12(金) 00:22:52.63ID:1Z355Mim
リンクスキャナはアドオンで監視してないから。
ちゃんと見てるよ。
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/16(火) 17:44:19.90ID:C9d9l9Tw
マルウェアと提携とかさすがやね
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/17(水) 20:37:40.29ID:8575Vg+K
はい
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/21(日) 18:16:57.30ID:FfLxw8ki
まるでここにいる奴らのがウイルスのようだな
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/23(火) 09:39:27.10ID:wc8BGRXs
アップデートしたらフリーズ
再起動してもスタートアップ診断で止まる
リカバリーしました
似たような症状、これで3度目
2度と使いません

このソフトはウイルスです
ただちにアンインストールしましょう
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/23(火) 19:13:53.77ID:Qce8fC3+
Aviraまともに動かなくてこっちきたし
あんな糞二度と使わんわ
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/24(水) 00:07:43.02ID:7GbIkzCC
日曜にアプデして再起動有りで
今2015.0.6030だけど
何の問題も無いんだな@Win7x64Home
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/24(水) 02:49:13.16ID:lIyhfP4b
win7の64
DELLだからか知らんが、これで3度目
アップデートしてたらAVGが機能しなくなってフリーズ
再起動するとパソコン終了している

アプデのタイミングもあるから何とも言えんが

バックアップはしっかりしておいたほうがいいよ
いつWindows壊されるかわからないからね
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/27(土) 16:13:07.21ID:5fg4/H8U
DELLは何かと問題があるな
詳細は忘れたけど他のセキュリティーソフトでも問題が有った
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/04(土) 19:51:40.58ID:8m45/mEI
もう駄目だね
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/07(火) 13:18:52.57ID:64Zb1M8B
7/15〜お世話になります(ペコリ
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/11(土) 02:10:03.16ID:BS/q7HP3
AVG2012だが再起動ありのアプデきた
というより2015に強制アプデされた
問題なし
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/13(月) 13:36:56.47ID:XBrcvfuE
糞ソフト
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/15(水) 18:47:28.91ID:VjLC2XLC
はい
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/15(水) 19:29:17.45ID:xLJh90jO
2013で2回連続再起動きた
うぜえ
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/18(土) 09:52:32.14ID:gXkyRJky
なんだとコラ
やんのかコラ
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/19(日) 10:50:15.83ID:yluBvyYe
はい
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/19(日) 10:51:30.45ID:NGBdcnd1
ンリッヒの法則
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/20(月) 09:48:41.73ID:9nwT8dyo
   ∧∧
  ( ゚д゚ )     
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/22(水) 18:11:58.52ID:jA4P4qIJ
起きた
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/24(金) 10:29:54.50ID:ZUoCAspN
mseからAVGかAviraかavastか迷ってるけど
ここが一番書き込みが少ないから安定してるってことかな?
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/24(金) 12:23:57.10ID:sqsd+vEp
とりあえず文句はないな今のとこ
一つや二つ不満もあるが、それは別のソフトでも同じことだし
マシン環境と相性不具合起こさず、提供会社がお漏らしとか致命的なことしてなきゃ、結局どれでも一緒
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/24(金) 23:00:01.77ID:4MxkBLHm
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/24(金) 23:10:00.25ID:sqsd+vEp
だったらとっとよそ移れ
粘着キチガイが
0538 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2015/07/24(金) 23:12:08.75ID:4MxkBLHm
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/26(日) 18:31:28.15ID:JU4tI2le
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/26(日) 21:06:37.00ID:HuMG5uMB
ミナミ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/28(火) 15:45:25.64ID:PRpJlCCB
検出率なんかよりも、必要なファイル勝手に削除したりアップデートでOS起動しなくなったり
そういう余計なことをしないほうがずっと好ましい。その点でAVGが他よりマシかなと思っている
医者でたとえるとやる気のない私医大卒ボンボン君くらいのほうが良い
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/28(火) 22:47:03.72ID:9Oevs4J+
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/29(水) 00:33:29.15ID:8s/DOEQZ
有名なあのウィルスに反応しない!ってケースがないんだよな
そんな状況で微妙な検出率競ってるのは愚かしい
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/29(水) 23:50:48.12ID:W/TtJhPj
オワタ
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/01(土) 19:34:24.78ID:xTFWPDBy
>>545
Free版の情報で申し訳ないが
AVG2015Freeを日本公式サイト?http://www.avg.co.jp/
からリンクをたどって落とすと、このバージョンのwindowsには対応してませんとでて
インスコ出来ない。インスコ済みでもWin10へアップグレ後は常駐から消されている
※アンインスコは可能

しかし、米国サイトhttp://www.avg.com/へ行き
右上の日本の国旗をクリックして、アメリカを選択、言語もEnglishにしてから
AVG AntiVirus FREE 2015をアメリカのサイトからDLするとインスコ可能
インスコ中に言語選択が出るので、そこで日本語を選んでも問題はない。
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/02(日) 11:26:47.64ID:8ZfQdPZt
avastに乗り換えました
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/02(日) 19:16:14.20ID:8ZfQdPZt
AVGはオワタ
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 16:24:14.85ID:VCZbRAfx
本体のアプデ止めててもアプデしろしつこいからしたけど、今回はブルスクなかったな
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 18:00:50.38ID:80i4ilMz
win7p使い

頻繁に
c:\windows\temp\icse896.tmp;
というところにコマンドスキャンするんだけど何で?
ちなみにスケジュールは切ってある

PC内にやばいものは入ってない模様
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 18:49:31.41ID:COtK3BN3
>>552
それが何だか判らんが
悩むんだったら削除してしまえば良いと思う

基本的に\windows\temp\はあくまでもテンポラリなんだから…
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 19:05:28.59ID:80i4ilMz
>>553
そうなんですか?削除できるんですね?レスありがとうございます
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 21:16:17.56ID:1jR3fmnz
>>553
んなこと言って本当に削除したらどうするんだよ
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/04(火) 20:44:53.20ID:QNNiCu4V
え?もう削除しちゃったんですが!
大変だ!!!!!!
0558553
垢版 |
2015/08/04(火) 21:09:19.06ID:m9ZOjGZJ
>>557
安心しろってば

\windows\temp\の中はいつ消したって良い
必要なファイルならまた生成されるさ

もっとも本当は、その「生成したプログラム」が自分の終了時に
キチンとゴミを消してから去っていくのが、本来の礼儀なんだがな…
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/05(水) 01:18:54.46ID:qxry+hcP
>>558
そうですか安心しましたw(焦った)

c:\windows\temp\icse
今tempフォルダを見たらこれの同類が20個くらいありました
何か消しても復活増殖してるみたいです

フォルダ内全部消してみようかな?
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/05(水) 09:53:45.06ID:3j3uC4G5
>>559
>フォルダ内全部消してみようかな?

お前さんくらいの実力だったら
気にせず何もしない方が幸せだと思うぞ … w
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/05(水) 18:17:15.56ID:g9cvhu+8
数日前のアップデートでコマンドプロンプトが立ち上がらくなった(少し前にロールバックすると動く)
起動しようとするとWindowsコマンドプロセッサは動作を停止しましたという画面が出ます。
AVGを削除したり一時保護無効にしたりするとコマンドプロンプトは動くのでAVGが絡んでると思うんですが
おま環くさい・・・再インストールしても同じ現象が起こるのでどうしたら直るものやら
環境Windows8.1Pro AVGfree2015 エロ壁紙
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/06(木) 04:22:35.12ID:cFU6FkDV
ver 2015.0.6125
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/07(金) 21:44:29.83ID:BAWqOwIK
知らん間にIdentity protectionっていうのがOFFになってて警告出てる
触った覚えないんだが…
何らかの理由で勝手にOFFになることってある?
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/07(金) 21:52:27.47ID:nAf96Qwv
>>564
すまん、それ俺のせいだわ
OFFにしたまま直すの忘れてたw
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/08(土) 01:57:18.29ID:tUwYWx00
ESET最高
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/09(日) 21:45:40.84ID:HNoNnTdW
昨晩ここのtune upソフトでメンテナス→終了したら自動シャットダウンに設定して寝て
今日PCつけたらa disk read error occurredになってPCぶっ壊れました
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/13(木) 21:29:15.15ID:zwjpfZ3s
「アップデートする必要があります。」って、真っ赤になって言ってますけど。
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/13(木) 23:21:27.03ID:zwjpfZ3s
569だけど、アップデートに再起動を含み全工程で5分ぐらいかかった。

途中の選択画面でデフォで「AVG Internet Security30日間試用」の
チェックを外して、「FREE」を選択。

ぱっと見、変わったところは、「パフォーマンスの修復ボタン」が、
青色になって「クイックチェーンコンポーネント」が動く。

ぐらいかな。Windows8.164bit
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/16(日) 09:39:49.48ID:QKAiu1Wt
>>571
画面の右下にでるポップアップのこと?
ネトゲしている最中に出ると画面がデスクトップにいきなり切り替わって困る
出さないようにする方法はないのかな
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/16(日) 09:54:36.91ID:u36fxrqj
ゲームモードを有効化にチェックしても出るなら知らない
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/16(日) 10:21:01.97ID:xChMwKhG
>>574
アップデートすればいいじゃん
別に何の問題もないし
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/20(木) 13:19:07.55ID:RpPyvJuM
ブルースクリーン発生した。

OS入れ直し覚悟したけど20日に修正アップデート来た感じだな。

治った。
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/21(金) 20:17:07.28ID:CBiSDO3q
御免なさい
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/27(木) 17:58:54.52ID:cM5Uw2WQ
こっちに移住すればいいのけ?
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/27(木) 18:03:24.37ID:cM5Uw2WQ
つーかもしかしてこっちが有用スレであっちは荒らしスレだったのかよ
あっちブクマクってて損したわ
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/27(木) 19:26:56.35ID:gYFcnjUJ
どっちも荒しいるから変わらんけどなー
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/27(木) 21:47:45.59ID:bTveObbp
せやな
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/27(木) 22:37:46.84ID:t32Z3cCf
こっちのスレはそもそも板違い
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/28(金) 09:56:15.07ID:qXvux5Wd
板が違うけどここが次スレなの?
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/28(金) 10:08:09.40ID:AtNxXQfq
もうちょっと2ch慣れしてくれとしか言えない
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/28(金) 11:49:24.46ID:Histn3AB
板が違うけどここが次スレかもしれない可能性も無いことは無いと思ったりもするような感じだったりかなぁ〜と
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/29(土) 09:11:04.88ID:jogYJMAh
ここは世界一速い列車TGVについて語るスレです
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/30(日) 03:17:48.56ID:lKB7Zne2
スマホ版はスレチですかねえ?
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/30(日) 09:49:20.21ID:PNZlUedo
ウィルスしかないような世界だしな
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/30(日) 15:26:40.46ID:LCiAUF8B
>>592
(((( ;゚Д゚)))
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/02(水) 21:29:38.88ID:1hNy8qlp
ウイルスないねぇ
マルウェアしかない
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/03(木) 18:01:15.21ID:nGZBGUjq
www
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/05(土) 05:48:09.71ID:w3ic+SSF
www
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/06(日) 01:33:11.83ID:l0skB4qH
いろんなフリーソフトでIdentity Protectionの検出が出まくるのだけど、そういうものなの?
AVGの設定かえてしまったのかもだけど、よくわからなくて混乱してる・・・。
スキャンして大丈夫ならほとんど問題ないよね?
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/06(日) 04:03:23.63ID:AygQJJ7r
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/06(日) 09:55:24.29ID:png2HL9R
>>599
Identity Protectionは誤検出多すぎてアンインストールしたわ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/06(日) 12:16:58.40ID:l0skB4qH
>>600
>>601
ありがとございます。
急に増えたので不安になって、自分だけで判断できなくなってました。
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/14(月) 18:52:06.07ID:cTDDmCtM
win7に入れてるけど
win10にアップグレードしても大丈夫?
アンインストールしておいた方がいい?
バージョンはまだ2013だった
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/14(月) 19:02:11.07ID:Uc6PzB8U
個体差はあるかもだけど、
ダメならばもっとにぎわってるんじゃない?
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/15(火) 00:12:02.34ID:bIFvpefO
>>603
7ならそのまま使うべきでしょう
8ならともかく
入るのは入りますがドライバが適合しないやらなにかと手間取りますよ
ノートならなおのこと
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/18(金) 23:44:18.50ID:9bDBAfsC
Mobile Security Review 2015
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/09/avc_mob_2015_en.pdf

防御率 誤検出数 ソフト名

100% 0 TrendMicro
100% 3 BitDefender, GData
100% 5 Antiy
99.9% 0 CMSecurity, CleanMaster
99.9% 1 ESET
99.9% 2 Tencent
99.9% 3 AhnLab, Avira
99.9% 4 Avast
99.7% 0 Kaspersky
99.6% 2 McAfee
99.4% 0 Baidu
99.2% 0 Sophos
98.4% 4 AVG
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/19(土) 20:40:29.41ID:5AIUitFa
お安くして下さいね
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/21(月) 09:23:10.06ID:E3jsW1Ql
Windows10にしたけどDefenderからAVGに変えたわ。
Defenderよりマシだろ?と思いたいw
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/21(月) 13:25:45.08ID:XQABGlaz
AVGは動作が重いからAviraに戻った
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/21(月) 22:09:08.59ID:izamn0BM
そういうことはAviraスレに書いて
二度とここには来るな
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/22(火) 08:35:13.56ID:3kh7kt80
>>607
お布施払っているユーザーにも同じことするのかよ
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/22(火) 09:34:21.05ID:QOuv1JJI
AVGで重いってどんなPC使ってるの?
Pentium2ぐらい?
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/22(火) 10:19:19.26ID:CfG3H7Pr
Pen4の2GHzと3GHzでGUIの体感速度がかなり違ったな
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 14:15:29.16ID:u0Kh5aRl
もっさりするのがAVG
サクサクがAvira
誤検出に怪しいソフトの押し売りがAvast
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 17:08:54.12ID:xS/HLeeZ
うゎあああああああああああああああああ アップデートしなきゃよかったー

米Microsoftは9月23日(現地時間)、中国検索大手Baidu(百度)との提
携を発表した。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 17:10:20.40ID:xS/HLeeZ
>>616
スレチ ごめん
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 22:41:10.71ID:4oNm/7im
>>616
国の長がジャンボ400機爆買いする国だぞw
そりゃなびくなびくw 俺でも3億貰えたら簡単になびくわ
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/04(日) 16:51:51.13ID:y/KPwIJo
2015と殆ど変わってない
出さなきゃいけないから出しただけという感じ
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/04(日) 16:53:25.01ID:/cYUyRK5
そんな毎年毎年新機能だの増えないわな
今でさえ必要ない機能ごてごてくっつけてんのに
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/07(水) 02:48:24.63ID:KaULOz+d
AVG IS 2015 防御ランキングトップに踊り出る

AV-TEST
ttps://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-7/
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/16(金) 22:03:42.21ID:r4islt0m
使わなきゃいいんだよバカ
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/16(金) 23:28:22.48ID:NDxMCua0
スパイウェア
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/22(木) 22:21:17.92ID:R3z7Zf38
詳細な個人情報を転売すると公言しているAVGなんか使うなよ
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/24(土) 12:02:50.32ID:YoJIAl4H
はい。
で、君のお薦めは何かね?
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/24(土) 23:34:52.96ID:QECwNpmU
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/27(火) 14:43:43.83ID:8pfzEhRL
イベント履歴ログがさっぱり記録されないけどどうしたんだろう?
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/27(火) 15:42:35.29ID:8pfzEhRL
インターフェイス下部に出る公告も出なくなったな。
特に不具合ではなく仕様なら別にいいけど。
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/27(火) 15:47:46.68ID:QIh0kAeL
俺の年内イベント予定もさっぱり
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 03:44:38.18ID:5YT13WvH
メジャーアップデート来た。
>>634の現象も直った。
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 10:39:04.70ID:dfg3FaDE
いや別に
それより情報流し拒否設定まだなのかって方が大事
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 10:48:21.94ID:EKBp6SDJ
2016.0.7161
4457/10948

拒否設定なんて増えてない
ついでに広告も出るわ
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 01:44:17.25ID:S/02OMAt
再インストールしたら広告出なくなった。
僕だけかな?
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 08:59:13.10ID:ZsyfJWmu
有料版をインストールしたんじゃない?
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 21:40:45.13ID:TgZYHp1m
>>637
再起動必要なアップデートで直ったな
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 23:20:31.63ID:DBqNzNc3
無料版だけど再インストールしたら広告出なくなった。
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 02:38:34.01ID:GS+8BH6S
>>641-644
ご報告有難うございます
広告が消えるバグは次のアップデートで直ります
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 18:46:58.68ID:V5FFAfZw
情報売ってるから広告出す必要なくなったんですよ
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 20:52:59.95ID:Ex0zJKGJ
いや別に
それより情報流し拒否設定まだなのかって方が大事
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 20:56:01.94ID:ai/w33WW
人のレスコピペすんなよ
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 22:29:29.24ID:ZMBonpCY
にゃー

人のレスをコピペするなと言われたので
猫のレスをコピペしてみました
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 22:58:07.38ID:Ex0zJKGJ
>>648
コピペではありません
全部自分で打ち込みました
バカにしないで下さい
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/09(月) 17:23:07.11ID:wQEY8w6e
スパイウェア
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/11(水) 16:20:15.69ID:5uR8J88q
今ごっつい更新やっとる
重い
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/11(水) 16:31:11.36ID:5uR8J88q
めずらしい、再起動無しで戻った
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 16:16:34.03ID:BYXN77GN
ブラウザ用の拡張機能いいね
意識してトラッカーや広告除去を居れている人以外には特に有用な動きしてる
有名な所謂アフィリエイトサイトが"評判悪いサイト"認定されて真っ黄色判定されているのをみると、利用者が気軽に(本当に気軽に)評価をしているのも個人的に好ましい(率直な評価が反映されているという観点から

初期設定がガバガバなのが少し気になったけど、その状態でのスキャン(所謂フルスキャン)の精度もまずまずだ
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 16:43:29.84ID:1Ov3/FxL
AVG自体がトラッキングしてんのになにいってんだ
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 17:24:40.99ID:GmiOmeJM
スパイウェア
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 18:46:39.47ID:t1zePPbx
こんばんは^^
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 19:03:48.17ID:k7sMgg4e
         ,─────────ヽ 
        /            ◯ \
      /                 \
     /                      \
    (:::::\                 /:::::)
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ::::::::::)
   (::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |     // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)    こんばんわ 前スレからやって来ました
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    /  
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /    ここでいいんだよね
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ 二__::)
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    )
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/17(火) 20:32:04.45ID:J1n+8k/3
こんばんは^^
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/19(木) 18:15:11.57ID:hveNt++i
こんばんは ^^
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/19(木) 18:47:21.76ID:hveNt++i
皆さん お元気そうで何よりで^^
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/21(土) 09:23:27.13ID:1Q/A69UF
スパイウェア
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/21(土) 14:05:27.89ID:jjLZzE4L
禅って有料なのか・・・。
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/21(土) 16:06:34.37ID:DUBmwDxK
最近Zenって流行ってるんだな。
名前で売れるとかおめでたいよな。
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/22(日) 10:27:54.62ID:rEhqNdQT
何か勧誘ポップアップが出た
とりあえず閉じた
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/22(日) 11:10:39.34ID:QAmCaBLZ
Zenってなんだ
Freeとはまた違うのか
2016年度版のFreeがZenなのか
ややこしい
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/22(日) 23:44:34.50ID:zoMEc9wX
AVGバージョン見ると確かに2016.0.7227ってなってる
これが2016版なんだね>ZEN

どうもZENを入れてから64bit版のグーグルクロームが機能しなくなった
32bit版のクロームなら見れるが
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 01:54:51.75ID:3UQFDILM
avg performance 無料とかポップ出んぞ
機械音痴な家族のpcにもインスコしてんだからやめてくれよ
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 10:27:25.20ID:wy8NWU+e
最初にネトゲ用に放置接続してるXPノートの方にポップ出たのでインストしてみたら
従来のAVGとは別枠でZenが開いて、なにやらモバイル云々とか表示されたので
消そうと思ってプログラムの変更と削除を開いたら
AVG(Zen)とAVG Potection(従来の物)があって、Zenを選んだら、従来の方を消せ!とな
結局消して入れなおし。長文ゴメン
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 10:42:50.20ID:fqry2+hs
今日もポップアップ出た
毎日出るんかな
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 12:56:43.73ID:fOI9+1i4
>>674
Win7x64だけど同じことしてた
消して入れ直し面倒
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 14:22:43.33ID:TXjkW2gj
2015.0.6176だけど何も来ないよ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 16:12:41.91ID:1KCDb35p
糞ソフト
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 16:14:51.06ID:hlv6Gj5n
>>678
ほほう
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 16:15:52.99ID:wy8NWU+e
674だけど入れ直した物は、AVGで検索してTOPに出た日本公式の物で、Zen無し Ver.2016.0.7227
ちなみに設定は同じにしてるのに
デスクトップXP機はポップ無視してたけどいつのまにか7227になってる
デスクトップ7x64機もポップ無視で2015.0.6176のまま
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:10:10.12ID:0mg8mE/B
毎日ポップあっぷくるねw
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:33:24.26ID:MgGlwO/h
>>678のリンクから64bitのやつ落として入れたんだけど
x86のフォルダにインスコされてるしタスクマネージャ見ても32bitになってんだけど仕様?

win10 64bitで運用
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:37:35.13ID:K9aT74NJ
思ったんだけどAVGがx64である必要あんの?
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:46:31.77ID:mqJw2OrR
>>678
SafeGuard by Ask のインストーラが同梱されてる
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 21:01:19.51ID:QxnQIHpz
2015だけどポップアップ出たことない。FWで通信遮断してるからかな?
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 21:33:05.59ID:Gy0/OT7c
俺も入れ直してzenなしにした。zenがあってもなくてもIdentity Protectionがうまく起動しなくて起動時にエラーアイコンになるのが不愉快だが、
みんなちゃんと起動してるのかな。これに1回助けられてるからぜひ使いたい。修復ボタン?押せば起動するけどPC起動ごとに押すのも面倒だ。
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 00:52:49.69ID:L5Jvhss1
販売戦略強化なんですか?
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 18:41:13.93ID:aDlJ5FMi
今ベクターにある2015を入れてアップデートするとVer.2016.0.7227になるね
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 01:47:11.93ID:iB1snkEP
672さんに言うとおり、ZENはいってからChromeがおかしくなった。
詳しくはわからないが、google検索するだけで、DNSエラーが出てた。
AVG本体消して、ZEN消して、ベクターAVG入れなおしたら、
Chromeまったく問題なし、快調ですわ
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 09:51:48.13ID:ttV2cfsv
知らん間に2013から1016になってたw
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 10:35:14.61ID:iFvjQBg7
俺も再起動要求が来たから再起動したら2016になってた
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 14:38:31.00ID:VQlFpL7I
おまけに右クリックメニューに「..shred..」が追加されてる
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 15:14:26.93ID:r30mPkR0
今日は勧誘ポップがまだ出ないな
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 15:17:52.22ID:u7+Vk8Uz
どうもクロームへの負荷が強くなるようだ
IEには影響なし
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 15:56:36.61ID:xRiZOYF0
ZENっていうのに神アップデートされてからPCが快適だわ
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 17:53:55.60ID:LCXywM/j
世界で流行したウイルスの検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/11/avc_prevalence_201509_en.pdf

99.7% Avira
99.5% Baidu
99.5% F-Secure
99.4% ESET
99.3% Panda
99.0% Microsoft
98.9% ThreatTrack
98.9% Kaspersky
98.8% Emsisoft
98.7% BitDefender
98.6% Fortinet
98.3% Lavasoft
98.3% BullGuard
98.3% QuickHeal
98.3% eScan
98.2% TrendMicro(ウイルスバスター)
98.0% McAfee
98.0% Sophos
96.2% Tencent
95.9% Avast
89.3% AVG
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 18:58:04.10ID:0PvTm0t2
個人情報売り、ZEN、検出力
もうAVG使えない理由ばっかり
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 20:41:06.68ID:0VAa0Otd
マイクロソフト謹製でいいんじゃね
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 22:47:59.82ID:0yaqvkkD
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/26(木) 00:52:08.61ID:kX77U4xs
2012使ってたがいつの間にかアップデートされてた
上にも書かれてたけどzenとかいうのが入ってたので消してから再インストール

例外の設定方法が随分楽になったなぁ
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/26(木) 09:10:55.38ID:ZDSTBfUV
こっちはもっと酷い

日本で流行したウイルスの検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/11/avc_prevalence_201509_en.pdf
(10ページ目)

99.5% Avira
99.5% F-Secure
99.4% Panda
99.3% ThreatTrack
99.2% Baidu
99.2% ESET
99.1% Microsoft
98.1% Fortinet
98.0% Emsisoft
97.4% Kaspersky
97.2% McAfee
97.0% BitDefender
96.7% TrendMicro(ウイルスバスター)
96.5% Lavasoft
96.5% BullGuard
96.5% QuickHeal
96.5% eScan
96.5% Sophos
96.4% Tencent
92.2% Avast
78.9% AVG
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/26(木) 10:20:28.13ID:pYbOi0kj
ZENだけアンインストール出来ないのかよ。
MSEにするか迷う。
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/26(木) 17:12:15.18ID:8QaU+x3T
>>705
         ,─────────ヽ 
        /            ◯ \
      /                 \
     /                      \
    (:::::\                 /:::::)
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ::::::::::)
   (::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |     // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)   うむ。。。。
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    /  
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ 二__::)
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    )
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/27(金) 15:26:30.35ID:vCGMODUb
荒らすヒマあったらオススメ書けや
使い物になるなら乗り換える
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/27(金) 16:54:04.11ID:HTVlVPtJ
重い
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/27(金) 18:26:19.42ID:hZKYsHfw
Win8Proには入れてないw
Vistaと7とXPには入れてある
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/28(土) 18:58:17.39ID:uTDcTLQJ
Aviraでいいんじゃね
昔は広告あったけど今は無いみたいだし
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/28(土) 19:04:38.81ID:AdffwBkQ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/29(日) 03:54:52.21ID:1FAKBK2p
aviraをavgと同じ環境に入れてみた
なんかネットフレームわーくが勝手に入ったので強制
終了したw
0716SIRO
垢版 |
2015/11/29(日) 09:48:17.90ID:yQ2B2mFA
AVG Zenのポップアップが消えずに困っています。
 右上の×を押しても消えません。これは自分だけで
しょうか。
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/29(日) 10:06:04.15ID:3hJWVyD+
>>713
ESETにした
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/29(日) 10:23:06.33ID:Ke++TQgh
ポップアップ相変わらず毎日のようにでてるけど×で消えなかったことはないな
そろそろ根負けして入れちゃいそう
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/29(日) 10:26:16.99ID:apc5auCT
ポップアップなんて出たことがないぞ
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/29(日) 13:57:15.98ID:vB+KO/fR
>>717
ESET使ってるけど、chrome と相性悪い気がするんだよなぁ
ページがなかなか開かなくなる
保護やファイアウォールを一時的に無効化しても変わらなくてストレス溜まる

AVGがあまりに気安く再起動を要求するのに嫌気がさして乗り換えを進めてたんだけどな
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/29(日) 21:57:56.10ID:++dN3mPt
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/30(月) 15:13:59.86ID:nt80eF4t
AVG Support Communityに"Identity protection is turned off"ってスレッドが立った
俺と同じでidentity protectionが起動しないってことだけど、俺は起動できるようになった
原因は高速スタートアップをオフにしていたことで、それを有効にするだけで起動するようになった
スレッドの中で紹介されてるサポートサイトの記事では"This situation occurs rarely"なんで書いてるが
windows8でもまれにしか起こらないのかと納得はいかんが、起動できるようになったから満足したのでそれはいい
アドバイス書いてあげたかったけど英文がうまく書けなかったから断念した
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/30(月) 17:44:04.53ID:Gg6AGd+z
ういん杜のを重ねたらプロテクション?とかになったw
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/01(火) 18:54:29.73ID:OCUitFcU
緑のポップアップこなくなった
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/01(火) 19:16:02.94ID:0S4T6mqx
いまきたぞ まじでうざいわ アンインストールしたわ
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/01(火) 20:02:30.29ID:yKoAnoZa
ではお前は社会からアンインストールされなさい
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/01(火) 21:01:33.43ID:wovoo818
2015稼動中に692を入れたった
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/02(水) 22:37:02.55ID:OBDq+iwy
7.5斬って8.0斬ったから、
そろそろ9.0斬るのかも。
手動UPDATEがおかしいときがある。
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/02(水) 23:45:41.55ID:ew3KfYXH
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/03(木) 12:21:36.81ID:ZtwAarQg
AVG PC TuneUp についての質問はここでいいですか。

2016版をインストールしようとしますが、右半分の画面が表示されなくて、
インストールボタンを押すことができません。どうしたらいいでしょうか。
Windows7です。よろしくお願いします。
別のノートパソコンでは、インストール可能です。
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/03(木) 12:38:08.17ID:ZtwAarQg
>>732
追加です。解像度は1280×1024にしています。
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/03(木) 13:24:09.80ID:hlAjQdQC
>>733
カスタムテキストサイズ(DPI)を変更していませんか?
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/03(木) 13:38:08.14ID:vGkud9Vq
>>734
カスタムサイズを140%に変更していました。
125%に直したら表示してくれました。
助かりました。ありがとうございました。
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/03(木) 21:16:05.55ID:5wjCY28/
>>731
いつの間にか阿呆スレになっとる。(笑)
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/06(日) 18:38:24.51ID:Xqkz+3aY
日曜なのにアップデートで再起動要求が来たんだが、
何か緊急事態?vvvとかいうやつかな?
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/07(月) 20:41:15.92ID:x6WJxi/c
2016のインストーラーで2015削除、インストール
0xc007001d
2015のremover、ZEN対応のremover実行、ファイル残骸、レジストリのチェック
2015インストール、0xc0070643
2012から2015、ZEN対応全て順番にセーフモードで実行、ファイル残骸、レジストリのチェック
2016インストール、エラー
remover全部さっきと同じように実行、残骸等も実行
2015インストール、エラー
.net frameworkリペアツール実行
sfc /scannow実行
レジストリでwindowsのインストーラの場所にAVG2011からインストールされた形跡発見
AVG関連のレジストリは削除済みだが当該インストーラのレジストリも消しておく
ファイル鯖から2011のremover発見
セーフモードで2011,2012,2013,2014,2015、ZENのremover実行
一応AVG関連のファイル、フォルダ、レジストリをチェック、全くないのを確認
2016インストール、予期しないエラー0xc007001d
またセーフモードで一応全部のremover実行および残骸チェック
2015インストール、エラー0xc0070643
またセーフモードで全部remover実行、残骸チェック
MSEインストール、おk
MBAEインストール、おk
MBAMもインストール、おk
ついでにAvira PC Cleanerもインストール、おk

使えねーインストーラー公開してんじゃねーよAVG
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/07(月) 21:44:28.63ID:vS9mBtkP
AVGリムーバーあるけど古いな

ttp://www.avg.com/jp-ja/utilities
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/11(金) 04:22:18.65ID:EKgVeORA
手動アップデートが出来ない
どうしたんだろう
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/11(金) 17:22:26.00ID:16ixcyGp
はい
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/11(金) 19:06:43.36ID:76iXu+RO
緑のポップアップ促し、無くなったよ
0748742
垢版 |
2015/12/14(月) 00:17:20.90ID:oArXyvUX
自己解決した
入れなおしたら直った
0749名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 11:53:25.81ID:lj3fU7bI
シェル拡張スキャンで右下にポップアップ出るようにしてるんだけど
時々ちゃんと表示されなくなっちゃうな
アイコンみたいな四角い図形が表示されてそのまま消える
何か他のことやってるうちにいつの間にか戻ってるみたいだが
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/29(火) 07:50:21.18ID:adw4z7lo
コピペ
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/29(火) 13:07:32.82ID:adw4z7lo
糞ソフト
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/29(火) 13:52:55.07ID:RH3/dhLA
だから糞じゃないソフトを書けと何度言ったら分かるんだ?
おまえは深夜にボロ舟で不法入国した人のカタチをしたアレか?
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/29(火) 19:42:13.93ID:0+GA9BtF

   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `'ー '´
         ○
          O    と思うチョンであった
             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \
         /    し J _}i|{  し   _    \
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/30(水) 14:23:09.16ID:RqVkXoAs
ストアの拡張なんて1割がマルウェアなんだからいちいち騒ぐなボケ
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/30(水) 18:37:19.76ID:bYUURBwa
マルウェアやん
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/31(木) 10:01:07.60ID:uW5/J8wV
>>757
そんなに悔しかったのか?
でもお前チョンじゃんwww
チョンは死ななきゃ治らない
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/31(木) 16:32:56.03ID:9IDDYAiu
AVGの「Web TuneUp」に不具合--「Chrome」の閲覧履歴が漏えいの可能性
http://japan.cnet.com/news/service/35075640/

ユーザーのブラウジング履歴やその他の個人的な情報が危険にさらされ、方法を知るハッカーであれば入手可能な状態にあったことが分かった。
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/01(金) 02:50:21.83ID:58JFg93N
2016年になって再起動しようとしたらwindows7の旗の所から進まなくなった
セーフモードにするとavg関連のファイルのところで止まってた(2014)
アマゾンでESET買うわ
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/01(金) 18:03:06.59ID:J+qDcQGK
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 糞じゃないソフトを書けよぉぉぉぉぉ!!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/01(金) 20:06:57.74ID:ZQrOYmna
2016になったのに2016にしろと言って来ないな
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 02:10:17.96ID:51sSdYm1
糞ソフト
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 02:56:37.85ID:EEbcMzX/
>>763
2014が出た時にXPに入れたら同じように起動しなくなった
でしばらくその2世代くらい前のアニバーサリーエディションみたいなの使ってた
その後大分たって新たに2014落としたら無事入った
新モノは手を出さないのが基本
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 11:55:35.95ID:51sSdYm1
せやな
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 13:55:02.29ID:jXuVlDvR
avg2015ってそのまま使い続けられる?
2016にアプデしないと何か不都合あるのかな?
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 14:55:29.55ID:2IN0ODfD
>>771
早く更新しないとパソコンが爆発するぞ!
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 15:15:40.57ID:jXuVlDvR
爆発するまで使ってみることにした
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 15:19:07.94ID:2IN0ODfD
>>773
それくらい根性があれば、お前なら更新しなくても大丈夫だww
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 16:30:26.84ID:EEbcMzX/
>>763
>セーフモードにするとavg関連のファイルのところで止まってた

これはどうやって調べたの?システムログは起動しないと見えないし
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 16:31:34.85ID:EEbcMzX/
>>771
これまでのAVGの対応どおりだとすればパッチの更新はまだしばらく続くよ
むしろ今使ってるバージョンで更新できなくなるまでそのまま使ったほうが無難
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 18:32:45.29ID:3Bc6gtDz
俺は2015で平常運転してる
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 23:01:02.41ID:EEbcMzX/
俺もWin7とXPに2015入れて平壌運転中(XPは2015に上げてたの忘れてた)
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/03(日) 23:43:42.07ID:51sSdYm1
0781
垢版 |
2016/01/07(木) 19:35:07.33ID:Sjfn+DKv
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/07(木) 23:48:33.52ID:KzA/fXo5

   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `'ー '´
         ○
          O    と思うチョンであった
             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \
         /    し J _}i|{  し   _    \
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/07(木) 23:58:16.38ID:YRTLVdiC
SSE2対応ならばインストール可能らしいってことで
2015をオフラインでインストールしてみたが無問題でインストールできたよ
教えてくれた人ありがと
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/10(日) 09:02:01.98ID:+SZPmLCz
有料ユーザーっているの?
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/10(日) 17:38:47.73ID:p2GYkDE3
その話はだいぶ前にした
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/10(日) 19:58:48.48ID:5KrEqQPs
ここにひとり居るよ
ついでにシステムチューンナップも使っているけど 他のと比べて頓珍漢なことはしない傾向
今のところ満足です
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/10(日) 23:53:28.49ID:PEmTRzOk

   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `'ー '´
         ○
          O    と思う糞社員であった
             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \
         /    し J _}i|{  し   _    \
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/11(月) 17:26:54.59ID:0nSF9y+5
検出率なんて下がってもいいから、勝手にOSやアプリの起動に必要なファイルを誤削除して
再起不能になったりしないほうが遥かにマシ
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/11(月) 20:22:08.62ID:uvSW5MwP
そのあたりはこのソフト
わりとマシだよ
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/11(月) 23:59:37.21ID:pBYjSkin
糞社員に乗っ取られたスレ
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/12(火) 00:44:03.10ID:hf3D7IWK
延々おんなじ程度の低い叩きしてるのが連レスしてるのがいいってのか
ばかばかしいどっちも一緒だ
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/12(火) 11:08:40.55ID:654Cv+Pe
OS戦争、ブラウザ戦争、アンチウイルス戦争…etc. 殺戮に至らないのが救い
出来損ないでも可愛がる親の心中を察スレ
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2016/01/17(日) 20:02:39.27ID:8JZyF6VL
800
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/02(火) 02:22:48.44ID:IMu7UOgb
avgsetupx.exeがtempファルダにもコピーされて発信しようとするのですが
avgフォルダ内にあるavgsetupx.exeと同じみたいなのですが何で二つも同時に
発信してるのかちょっと分かりません
以前はこういう事が無かったのですよ
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/02(火) 02:23:57.47ID:IMu7UOgb
無かったのですが
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/02(火) 18:26:20.11ID:9p31zMlU
>>799
あなたのオフィスも明日からOffice365に!
とか
すべてのパッチを自動更新!
みたいなことを企業が適用していたら原爆数個分の破壊力あったろうね
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/03(水) 20:59:37.33ID:HDtrWP19
PC電源入れたら急にAVGのサイトが画面が
すぐに電源切った
0809 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/02/03(水) 23:58:15.72ID:rQ+fz6oD
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/04(木) 16:15:29.00ID:chLi+V7q
またavgに戻ってきたw
レジストリが一旦綺麗になった
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/05(金) 18:41:17.41ID:A0kO9+/N
ポップアップで出てくる
「実現可能なセキュリティの昨日改善をチェックしましょう。」
が出ないようにするにはどうすれば良いですか?
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/05(金) 18:41:49.79ID:A0kO9+/N
昨日→機能
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/09(火) 18:55:32.56ID:ftqSr78e
2015.6189うpだて&再起動
特に異常なし
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/12(金) 01:24:24.59ID:TX2+3Npj
↑お前のために言ってんじゃねぇんだよアホ
0818 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/02/12(金) 01:36:35.66ID:7Qv7ZwWN
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/17(水) 11:44:41.52ID:DlS/tHHe
comodoと相性悪いのがなあ・・・
FWはcomodo外せないしスキャンの検出処理を最後にまとめてできる点ではAVGもなかなか他に替えづらいんだが
最初のインスト時は回避できても四半期毎の宣伝アプデなんて余計なものの度にコアモジュールが死んで両方削除して入れ直しはちょっと
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/17(水) 18:55:15.75ID:YDe1tH8o
その話はだいぶ前にした
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/22(月) 23:24:08.08ID:Uuklt9vY
変わってないんじゃ現在進行形
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/22(月) 23:41:30.33ID:UZRxzIIZ
その話もだいぶ前にした
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/07(木) 14:07:58.24ID:NU2NYGit
けっこうです
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/07(木) 23:09:17.74ID:xo64Gx9R
AVG free + Privatefirewall でおk
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/07(木) 23:47:20.85ID:FdOOQkYA
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/08(金) 07:53:17.86ID:SIdPOZ3Y
3月は、
・・・って事は毎月やるつもりかね
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/08(金) 21:26:42.30ID:aAjprnXq
\(^o^)/オワタ
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/09(土) 12:50:21.55ID:xZCNxpNl
PC起動時に必ず広告が出る
しかもふたつ
設定でアプデ通知とアドバイス通知のチェック外しても出る
ググっても広告の消し方が出ない
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/09(土) 16:13:48.49ID:b//2bv7z
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/09(土) 21:26:51.24ID:PKWl+kYL
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから →もう汚染されてるからな
不具合のある奴は他の使えばいいだろ        →誰も不具合なんて言ってないが?
お前はこのスレに二度と書き込むな          →お前って誰だよ?アンカーの使い方知らないのか?
邪魔だ阿呆                         →鏡に話しかけるの止めた方がいいぞ

ガキ発狂^^
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/10(日) 00:01:48.98ID:LM5uJLqt
くくく、そうとう悔しかったみたいだなw
0836829
垢版 |
2016/04/10(日) 17:54:19.12ID:HnfXAvgE
>>834
へー、見たことないな
右上の「×」で窓消すんじゃなく
それぞれ「後で通知」「結構です」を押して
自分の意思表示をしてみては?
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/10(日) 19:50:59.26ID:4QYw3az4
AVG自体をアンインスコするとか??
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/10(日) 20:52:00.37ID:/vWtZJMX
糞ソフト
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/10(日) 23:38:10.23ID:lzBBP/en
>>835
まだ鏡に話してるのか
そうとう悔しかったみたいだなw
恥の上塗りお疲れさん

メンタル弱いなら書くなよ
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/11(月) 01:52:33.32ID:ph4gLWjG
いまさっきXPマシンにインストールしたが、リンクスキャナを有効にすると
PC用LINEアプリがログインできなくなる。
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/11(月) 02:00:53.80ID:OB9oZ5y9
>>840
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/12(火) 00:50:55.51ID:lkAotsy1
AMD(A8-4500M)でWin10な環境でも相変わらずメモリリークするのね。
アップデートかけてる時っていうよりもスキャンしてる時にモリモリ増えていって
3GB位取られてるんだけど。1年ほど前と変わってないのはなんでやろ…。

AVGには立ち直って欲しいけどメモリリークはアカンでぇ。
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/12(火) 10:25:06.98ID:IwDegt1P
>>842
くくく、そうとう悔しかったみたいだなw
恥の上塗りお疲れさん
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね

ブーメラン君敗北宣言乙
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/12(火) 19:04:22.84ID:q1kyo6j0
噛み付いてくんなよ
何で怒ってんのかさっぱりわからん
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/16(土) 18:23:08.44ID:hGS9Ujem
「安全ではないネットワークに参加しました。」

なんじゃこのアラーム
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/21(木) 22:58:07.29ID:tgYyWBPf
結局のとこメモリリーク直ったん?
0849ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/04/24(日) 03:34:08.03ID:MpMKbtNt
ザザー!ピカッ!ピコーン!

北海道富良野市に入りました。

ギンコ
「富良野?
どこかで聞いたような…。」

♪ああ〜 北の国から〜♪

ギンコ
「北の国じゃねえか!?
北海道を走っていることになっているぞ!」

生駒
「すごい!我が社の甲鉄製のカーナビ!
北海道までひとっ飛びだ!」

ギンコ
「いい加減に止めろ!AVGナビが壊れてるんだよ!こらぁ〜!」
0850ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/04/24(日) 03:37:45.47ID:MpMKbtNt
高雄コウジ
「なんて車だ…。
俺のトラックの間を強引にすり抜けるとは…。」

ギンコ
「生駒!そのうちに大事故を起こすぞ!
甲鉄城の自動操縦装置を解除しろ!」
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/24(日) 09:40:42.48ID:jR1Z1+HX
糞ソフト
0853ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/04/25(月) 06:54:37.59ID:YaBSyH+6
エクスプローラが完全にフリーズしてしまい、強制的に電源を切って起動しなおしたら、
「AVGのライセンス認証ができません」のメッセージが出て、AVG Anti-Virusが機能しなくなった。
エラーメッセージの日本語は機械翻訳で英語を日本語に翻訳したみたいな感じで変なメッセージだった。

AVG Anti-Virus Freeのはずなのに…。

おーまいがぁー!AVGが完全に壊れちまった!と、ブルースクリーンで落ちたくなった。

修復インストールもだめ、アンインストールもだめ。
こうなったら、思い切ってリカバリするしか無い。

修復インストール、アンインストール、リムーバーによる修復もだめなら、
AVG Anti-Virusの構成ファイルの破損は甚大だろう。

そういえば、Jane Styleも構成ファイルが破損したな。
※Jane Styleの方はバックアップしておいたファイルから復旧したので、事なきを得たが…。
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/26(火) 20:16:40.21ID:/DP6Yn+I
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/07(土) 23:46:26.25ID:A/a965XL
阿呆って言うやつが阿呆
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/08(日) 02:16:18.09ID:kRvjdMWQ
くくく、そうとう悔しかったみたいだなw
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/12(木) 03:04:47.23ID:KpaXy4hF
眠くて、何気にクリックしたら、行き成りpro30日体験版に化けたわ・・・。(汗)
こういう場合は、回復でしょ・・・とシステム回復したら、ライセンス認証できないとのこと。
なら、アンインストールして無料版入れなおせば良いじゃないかと・・・アンインストールは失敗しましたとか・・・。
アンインストールできないわけはないでしょ・・・とググルと「AVG Remover」なるものを発見
セーフモードで実行後、残ったものを「追加と削除」で除去。
無料版を落として再インストールで問題解決。

取り敢えず、眠気は覚めた。
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/12(木) 08:08:21.95ID:6k/t7Xzu
>>858
挙動がまさにウイルス(ry
でもこれ使ってる。他より大人しいし誤削除が少ない
おせっかいな無能医者よりサボりのヤブ医者のほうがマシな状態
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/13(金) 07:50:15.91ID:Qc5NQLXt
また更新しましょうのポップが出るようになった
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/15(日) 22:16:02.30ID:Cxvi3j3v
無料アップグレードが可能です、のポップアップうざいな
×押して消してるけど、現在の保護を保持するってヤツ押せば出てこなくなるのかな
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/15(日) 23:08:50.29ID:c8FrPcjM
押してもやっぱり出てくる。
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/15(日) 23:50:54.37ID:2kTA1Sf3
その話はだいぶ前にした
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/16(月) 16:57:53.46ID:poa55GWv
>>864
それはデジャヴという。覚えておくといい。
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/17(火) 18:57:24.35ID:VJQMu08t
msの真似しだしたか
うぜぇ
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/17(火) 21:40:58.29ID:hYqVlOKY
AVGって有料にすると割高になるので ESETに替えた
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/18(水) 00:36:37.87ID:+WkwxjC0
Win10のMSとユーザの攻防を見ていると北風と太陽を思い出す
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/28(土) 17:05:17.29ID:JdEYPI3t
POPがウザイから赤傘にしたよ。6年間ありがとう。さらば
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/28(土) 18:53:36.81ID:90tt/ysQ
hostsにうざいキャンペーンのアドレスを追加するテスト

0.0.0.0 campaing.avg.com
または
127.0.0.1 campaing.avg.com
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/28(土) 20:53:04.49ID:u03zXDas
>>872
日本語無料試用版に使えるシリアル?
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/28(土) 21:27:21.50ID:ruj3X4+B
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ >>870-871___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/28(土) 21:28:04.07ID:ruj3X4+B
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | >>870-871 ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/28(土) 21:29:06.20ID:ruj3X4+B
 
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>870-871
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/28(土) 21:29:52.43ID:ruj3X4+B
 
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ   .>>870-871    .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
0880872
垢版 |
2016/05/29(日) 21:46:15.93ID:pPhuR7XQ
>>875 迷わずいけよ 行けばわかるさ
872のリンクからexeをDL,インストール中、日本語に選択できたら報告お願い。
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2016/05/29(日) 23:18:03.49ID:Ma7jpz56
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/08(金) 17:39:31.88ID:anZXV4tF
ユーザー数も性能も
avast!>>AVG
だから
世間的には全然問題なし
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/09(土) 02:18:28.84ID:l3jj+anP
>>888
キーはいくつも出回ってるからな
10はセキュリティいらないんだろう
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/09(土) 04:19:06.32ID:0gNXUQ4a
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/10(日) 23:48:19.57ID:lJwJPlmM
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/12(火) 10:28:15.05ID:jmflpUSh
サラッとスルーされてるのかAVGて2013年あたりのからWin7〜10で使ってても
スキャン時とかに盛大にメモリリークするようになったよね? んで、AVGも把握してて
「我々はこの件について懸念しておりウンタラカンタラ…」 結局、対策されずに買収されたって
感じにしかみてないんやが。

今回の件もこれまでAVG採用していた企業や個人が約3年もの間メモリリークに嫌気さしてこぞって他社に
流れた結果、経営基盤が弱くなった→買収に抗えなかった気がするんだけどなー。
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/12(火) 11:46:35.74ID:4wv0Y7VB
誰も気にしてないからスルーされてるだけだってわからないのかこのドヤ顔
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/20(水) 01:03:55.63ID:viaAj/J/
最近凄い重くなったなぁって思ってプロセス見たら
こいつがチョロチョロするようになった AVG Scanning Core Module - Server Part
なんとかならないのかなぁ?
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/20(水) 23:55:35.55ID:mGddOGli
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/22(金) 18:57:12.92ID:rD2aARX8
>>895
関係ないかもしれないけど、キャッシュサーバー設定で
「新しいファイルのキャッシュへの追加を有効にする」のチェックは外してある?
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/22(金) 22:11:11.66ID:BG1Mbvir
もう解決したからいいです
0899895
垢版 |
2016/07/23(土) 01:06:09.75ID:7KvbpMkJ
>>897
恐れ入りますが質問させて頂きます
これ読むとチェック外すと重くなるみたいな事書いてあるんですが
どっちも外していいのですか?

キャッシュを有効にする

新しいファイルのキャッシュへの追加を有効にする

そっちもチェック入ってます
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 03:52:36.16ID:2PM/hTTj
 
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>896___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 03:53:08.10ID:2PM/hTTj
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>896  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 03:53:39.99ID:2PM/hTTj
 
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>896
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 03:54:27.34ID:2PM/hTTj
 
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ   >>896       .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 03:55:09.95ID:2PM/hTTj
            _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
            f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ             >>896
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
 |;:;:;:;:;:;:;:ゝ`l::lー--.、`ー-----一,'-‐,二l::l''´;:;:;:;:;:;:|
0905ムスカ
垢版 |
2016/07/23(土) 03:56:53.54ID:2PM/hTTj
 
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                  l  r--‐‐ ッ : :r、/   はっはっは! 見ろ、荒らしがゴミそのものだ!!
                  l ``''''"´ : :/::l'"
               .  !、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 11:24:19.48ID:fMQlCRcj
>>899
「キャッシュを有効にする」 はチェックを入れたまま
「新しいファイルのキャッシュへの追加を有効にする」 のチェックを外す
下の方をチェック入れちゃうと毎回起動時にカリカリHDDをスキャンして
非常に重くなる
0907895
垢版 |
2016/07/23(土) 21:41:24.57ID:7KvbpMkJ
こんばんは!
ありがとうございます
実は昨日辺りから下の方のチェック外してPC起動してました
結果はやはりブラウザ複数起動などしてる際以前のようなスピードに戻りました
いつからか凄く遅くなってPCの寿命なのかなと感じていましたがこれが原因だったとは・・・

お答え頂き更に確信へと変わりました
本当に感謝してます

チェックを外すとパフォーマンスが落ちるとか
AVGはなんでこんな嘘を書いてるか不思議ですね
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 22:16:54.86ID:tzYyoF29
だったら使うなよ馬鹿が
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 21:01:40.97ID:BIiYbHFr
ソフト自体はそれぞれ残るのかな?
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/02(金) 23:28:14.06ID:iAhLOQH/
知らねえよアホ
はい論破
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 01:33:13.97ID:XIpmEEG+
最近になって使ってないはずのavgidsagent.exeが
定期的にメモリバカ食いするようになったんだけどなんだろ
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 11:30:51.73ID:5MmJLNUY
最近気がついたのだが、「高度な設定」に
 「AVGおよび信頼できるサードパティからのアプリ内オファーの最大頻度を設定します」
こんなのが増えているのだが何?
またAVGの情報収集スパイ活動するためのものが増えたのか?

しかもプライバシープリファレンスにも
「私は広範囲なセキュリティ・・・匿名データを収集し・・・協力します」が追加されてるし
しかもFree版では強制有効で切れない。

だめだこりゃ。
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 14:16:32.43ID:QxXxTPdA
AVGは更新料が高いから止めたよ
ESETの最近のバーゲンはすごい
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 19:31:36.66ID:AITvxPUA
 
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>913___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 19:32:24.79ID:AITvxPUA
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>913  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 19:32:53.00ID:AITvxPUA
 
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>913
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 19:33:31.70ID:AITvxPUA
 
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ   >>913       .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 20:36:01.16ID:AITvxPUA
            _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
            f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ           >>913
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
 |;:;:;:;:;:;:;:ゝ`l::lー--.、`ー-----一,'-‐,二l::l''´;:;:;:;:;:;:|
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 20:43:26.19ID:+23WJv+9
freeはAviraにするしかないのか
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 21:08:20.81ID:mB9eez65
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 21:58:22.69ID:AITvxPUA
 
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>923___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 22:00:17.74ID:AITvxPUA
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>923  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 22:57:57.80ID:AITvxPUA
 
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>923
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 23:54:55.80ID:AITvxPUA
 
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ   >>923       .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/07(土) 21:18:03.19ID:yGGmSfg6
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 17:51:58.02ID:qayFO0HA
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < あるよ!
/|         /\   \__________
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/23(金) 19:33:36.24ID:vz+ZwEqv
今はそんな話じゃないんだよ
引っ込んでてくれ
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:06:25.53ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

9SOONRFKQ4
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 09:57:10.70ID:m+Zz7Jy6
無料版ですが、
全コンピュータをスキャン:なし
この状態を有りにするにはどんなスキャンをすれば良いのでしょうか?
コンピュータのスキャンでは変わらず、
スケジュール作って全HDDをスキャンにしても変わりません。
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 03:32:45.75ID:+gRL4HqL
その話はだいぶ前にした
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 13:27:46.09ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GS0BM
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/07(月) 19:59:10.55ID:Z6CqtCBV

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ 
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 13:54:24.57ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

01D7E
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/14(月) 20:06:38.43ID:m/J675Lo

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ 
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/08(水) 04:31:42.62ID:sskzSEjT
avg_antivirus_free_setup.exe と AVG_Antivirus_Free_692.exe の違いってナニ?
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 02:49:06.29ID:RutN2eWQ
その話はだいぶ前にした
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:31.75ID:dBLsuxvS
オフライン版 キターーー

AVG 無料アンチウイルス
お使いの PC を簡単に無料で保護できます
・オンライン インストーラ
・オフライン インストーラ
・アップデート ファイル
https://www.avg.com/ja-jp/installation-files-prd-gsr-free


AVG クリア
お使いのコンピューターから AVG 製品を削除します。
・リムーバー ツール
https://www.avg.com/ja-jp/avg-remover
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/01(土) 19:12:45.54ID:S0AqJ0an
そんな事実はない
いい加減にしないと通報対象だよ
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/07(土) 18:56:55.55ID:reKnCch1
もう2015も使えなくなってんじゃないの?
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/13(金) 19:01:07.58ID:BzSzRw9e
↑こういうの書き込む神経が分からん
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/13(金) 19:08:05.34ID:9XDNjHye
事実だろ
頭おかしいのか
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/07(土) 18:35:22.22ID:95IvK85t
かれこれ半年レスが付いていないな
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/07(土) 18:46:10.66ID:pBHIA7Vx
することもできることもねえもんもう
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/07(土) 19:26:55.92ID:95IvK85t
>>951
そっちに立てるべきスレだったんですね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況