X



AVG Anti-Virus 2015 Ver 120 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/06(日) 09:55:24.29ID:png2HL9R
>>599
Identity Protectionは誤検出多すぎてアンインストールしたわ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/06(日) 12:16:58.40ID:l0skB4qH
>>600
>>601
ありがとございます。
急に増えたので不安になって、自分だけで判断できなくなってました。
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/14(月) 18:52:06.07ID:cTDDmCtM
win7に入れてるけど
win10にアップグレードしても大丈夫?
アンインストールしておいた方がいい?
バージョンはまだ2013だった
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/14(月) 19:02:11.07ID:Uc6PzB8U
個体差はあるかもだけど、
ダメならばもっとにぎわってるんじゃない?
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/15(火) 00:12:02.34ID:bIFvpefO
>>603
7ならそのまま使うべきでしょう
8ならともかく
入るのは入りますがドライバが適合しないやらなにかと手間取りますよ
ノートならなおのこと
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/18(金) 23:44:18.50ID:9bDBAfsC
Mobile Security Review 2015
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/09/avc_mob_2015_en.pdf

防御率 誤検出数 ソフト名

100% 0 TrendMicro
100% 3 BitDefender, GData
100% 5 Antiy
99.9% 0 CMSecurity, CleanMaster
99.9% 1 ESET
99.9% 2 Tencent
99.9% 3 AhnLab, Avira
99.9% 4 Avast
99.7% 0 Kaspersky
99.6% 2 McAfee
99.4% 0 Baidu
99.2% 0 Sophos
98.4% 4 AVG
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/19(土) 20:40:29.41ID:5AIUitFa
お安くして下さいね
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/21(月) 09:23:10.06ID:E3jsW1Ql
Windows10にしたけどDefenderからAVGに変えたわ。
Defenderよりマシだろ?と思いたいw
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/21(月) 13:25:45.08ID:XQABGlaz
AVGは動作が重いからAviraに戻った
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/21(月) 22:09:08.59ID:izamn0BM
そういうことはAviraスレに書いて
二度とここには来るな
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/22(火) 08:35:13.56ID:3kh7kt80
>>607
お布施払っているユーザーにも同じことするのかよ
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/22(火) 09:34:21.05ID:QOuv1JJI
AVGで重いってどんなPC使ってるの?
Pentium2ぐらい?
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/22(火) 10:19:19.26ID:CfG3H7Pr
Pen4の2GHzと3GHzでGUIの体感速度がかなり違ったな
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 14:15:29.16ID:u0Kh5aRl
もっさりするのがAVG
サクサクがAvira
誤検出に怪しいソフトの押し売りがAvast
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 17:08:54.12ID:xS/HLeeZ
うゎあああああああああああああああああ アップデートしなきゃよかったー

米Microsoftは9月23日(現地時間)、中国検索大手Baidu(百度)との提
携を発表した。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 17:10:20.40ID:xS/HLeeZ
>>616
スレチ ごめん
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/25(金) 22:41:10.71ID:4oNm/7im
>>616
国の長がジャンボ400機爆買いする国だぞw
そりゃなびくなびくw 俺でも3億貰えたら簡単になびくわ
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/04(日) 16:51:51.13ID:y/KPwIJo
2015と殆ど変わってない
出さなきゃいけないから出しただけという感じ
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/04(日) 16:53:25.01ID:/cYUyRK5
そんな毎年毎年新機能だの増えないわな
今でさえ必要ない機能ごてごてくっつけてんのに
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/07(水) 02:48:24.63ID:KaULOz+d
AVG IS 2015 防御ランキングトップに踊り出る

AV-TEST
ttps://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-7/
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/16(金) 22:03:42.21ID:r4islt0m
使わなきゃいいんだよバカ
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/16(金) 23:28:22.48ID:NDxMCua0
スパイウェア
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/22(木) 22:21:17.92ID:R3z7Zf38
詳細な個人情報を転売すると公言しているAVGなんか使うなよ
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/24(土) 12:02:50.32ID:YoJIAl4H
はい。
で、君のお薦めは何かね?
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/24(土) 23:34:52.96ID:QECwNpmU
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/27(火) 14:43:43.83ID:8pfzEhRL
イベント履歴ログがさっぱり記録されないけどどうしたんだろう?
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/27(火) 15:42:35.29ID:8pfzEhRL
インターフェイス下部に出る公告も出なくなったな。
特に不具合ではなく仕様なら別にいいけど。
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/27(火) 15:47:46.68ID:QIh0kAeL
俺の年内イベント予定もさっぱり
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 03:44:38.18ID:5YT13WvH
メジャーアップデート来た。
>>634の現象も直った。
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 10:39:04.70ID:dfg3FaDE
いや別に
それより情報流し拒否設定まだなのかって方が大事
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/05(木) 10:48:21.94ID:EKBp6SDJ
2016.0.7161
4457/10948

拒否設定なんて増えてない
ついでに広告も出るわ
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 01:44:17.25ID:S/02OMAt
再インストールしたら広告出なくなった。
僕だけかな?
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 08:59:13.10ID:ZsyfJWmu
有料版をインストールしたんじゃない?
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 21:40:45.13ID:TgZYHp1m
>>637
再起動必要なアップデートで直ったな
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/06(金) 23:20:31.63ID:DBqNzNc3
無料版だけど再インストールしたら広告出なくなった。
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 02:38:34.01ID:GS+8BH6S
>>641-644
ご報告有難うございます
広告が消えるバグは次のアップデートで直ります
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 18:46:58.68ID:V5FFAfZw
情報売ってるから広告出す必要なくなったんですよ
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 20:52:59.95ID:Ex0zJKGJ
いや別に
それより情報流し拒否設定まだなのかって方が大事
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 20:56:01.94ID:ai/w33WW
人のレスコピペすんなよ
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 22:29:29.24ID:ZMBonpCY
にゃー

人のレスをコピペするなと言われたので
猫のレスをコピペしてみました
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/07(土) 22:58:07.38ID:Ex0zJKGJ
>>648
コピペではありません
全部自分で打ち込みました
バカにしないで下さい
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/09(月) 17:23:07.11ID:wQEY8w6e
スパイウェア
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/11(水) 16:20:15.69ID:5uR8J88q
今ごっつい更新やっとる
重い
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/11(水) 16:31:11.36ID:5uR8J88q
めずらしい、再起動無しで戻った
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 16:16:34.03ID:BYXN77GN
ブラウザ用の拡張機能いいね
意識してトラッカーや広告除去を居れている人以外には特に有用な動きしてる
有名な所謂アフィリエイトサイトが"評判悪いサイト"認定されて真っ黄色判定されているのをみると、利用者が気軽に(本当に気軽に)評価をしているのも個人的に好ましい(率直な評価が反映されているという観点から

初期設定がガバガバなのが少し気になったけど、その状態でのスキャン(所謂フルスキャン)の精度もまずまずだ
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 16:43:29.84ID:1Ov3/FxL
AVG自体がトラッキングしてんのになにいってんだ
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 17:24:40.99ID:GmiOmeJM
スパイウェア
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 18:46:39.47ID:t1zePPbx
こんばんは^^
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/13(金) 19:03:48.17ID:k7sMgg4e
         ,─────────ヽ 
        /            ◯ \
      /                 \
     /                      \
    (:::::\                 /:::::)
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ::::::::::)
   (::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |     // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)    こんばんわ 前スレからやって来ました
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    /  
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /    ここでいいんだよね
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ 二__::)
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    )
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/17(火) 20:32:04.45ID:J1n+8k/3
こんばんは^^
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/19(木) 18:15:11.57ID:hveNt++i
こんばんは ^^
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/19(木) 18:47:21.76ID:hveNt++i
皆さん お元気そうで何よりで^^
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/21(土) 09:23:27.13ID:1Q/A69UF
スパイウェア
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/21(土) 14:05:27.89ID:jjLZzE4L
禅って有料なのか・・・。
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/21(土) 16:06:34.37ID:DUBmwDxK
最近Zenって流行ってるんだな。
名前で売れるとかおめでたいよな。
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/22(日) 10:27:54.62ID:rEhqNdQT
何か勧誘ポップアップが出た
とりあえず閉じた
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/22(日) 11:10:39.34ID:QAmCaBLZ
Zenってなんだ
Freeとはまた違うのか
2016年度版のFreeがZenなのか
ややこしい
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/22(日) 23:44:34.50ID:zoMEc9wX
AVGバージョン見ると確かに2016.0.7227ってなってる
これが2016版なんだね>ZEN

どうもZENを入れてから64bit版のグーグルクロームが機能しなくなった
32bit版のクロームなら見れるが
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 01:54:51.75ID:3UQFDILM
avg performance 無料とかポップ出んぞ
機械音痴な家族のpcにもインスコしてんだからやめてくれよ
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 10:27:25.20ID:wy8NWU+e
最初にネトゲ用に放置接続してるXPノートの方にポップ出たのでインストしてみたら
従来のAVGとは別枠でZenが開いて、なにやらモバイル云々とか表示されたので
消そうと思ってプログラムの変更と削除を開いたら
AVG(Zen)とAVG Potection(従来の物)があって、Zenを選んだら、従来の方を消せ!とな
結局消して入れなおし。長文ゴメン
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 10:42:50.20ID:fqry2+hs
今日もポップアップ出た
毎日出るんかな
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 12:56:43.73ID:fOI9+1i4
>>674
Win7x64だけど同じことしてた
消して入れ直し面倒
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 14:22:43.33ID:TXjkW2gj
2015.0.6176だけど何も来ないよ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 16:12:41.91ID:1KCDb35p
糞ソフト
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 16:14:51.06ID:hlv6Gj5n
>>678
ほほう
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 16:15:52.99ID:wy8NWU+e
674だけど入れ直した物は、AVGで検索してTOPに出た日本公式の物で、Zen無し Ver.2016.0.7227
ちなみに設定は同じにしてるのに
デスクトップXP機はポップ無視してたけどいつのまにか7227になってる
デスクトップ7x64機もポップ無視で2015.0.6176のまま
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:10:10.12ID:0mg8mE/B
毎日ポップあっぷくるねw
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:33:24.26ID:MgGlwO/h
>>678のリンクから64bitのやつ落として入れたんだけど
x86のフォルダにインスコされてるしタスクマネージャ見ても32bitになってんだけど仕様?

win10 64bitで運用
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:37:35.13ID:K9aT74NJ
思ったんだけどAVGがx64である必要あんの?
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 20:46:31.77ID:mqJw2OrR
>>678
SafeGuard by Ask のインストーラが同梱されてる
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 21:01:19.51ID:QxnQIHpz
2015だけどポップアップ出たことない。FWで通信遮断してるからかな?
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/23(月) 21:33:05.59ID:Gy0/OT7c
俺も入れ直してzenなしにした。zenがあってもなくてもIdentity Protectionがうまく起動しなくて起動時にエラーアイコンになるのが不愉快だが、
みんなちゃんと起動してるのかな。これに1回助けられてるからぜひ使いたい。修復ボタン?押せば起動するけどPC起動ごとに押すのも面倒だ。
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 00:52:49.69ID:L5Jvhss1
販売戦略強化なんですか?
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 18:41:13.93ID:aDlJ5FMi
今ベクターにある2015を入れてアップデートするとVer.2016.0.7227になるね
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 01:47:11.93ID:iB1snkEP
672さんに言うとおり、ZENはいってからChromeがおかしくなった。
詳しくはわからないが、google検索するだけで、DNSエラーが出てた。
AVG本体消して、ZEN消して、ベクターAVG入れなおしたら、
Chromeまったく問題なし、快調ですわ
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 09:51:48.13ID:ttV2cfsv
知らん間に2013から1016になってたw
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 10:35:14.61ID:iFvjQBg7
俺も再起動要求が来たから再起動したら2016になってた
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 14:38:31.00ID:VQlFpL7I
おまけに右クリックメニューに「..shred..」が追加されてる
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 15:14:26.93ID:r30mPkR0
今日は勧誘ポップがまだ出ないな
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 15:17:52.22ID:u7+Vk8Uz
どうもクロームへの負荷が強くなるようだ
IEには影響なし
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 15:56:36.61ID:xRiZOYF0
ZENっていうのに神アップデートされてからPCが快適だわ
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 17:53:55.60ID:LCXywM/j
世界で流行したウイルスの検出率
http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2015/11/avc_prevalence_201509_en.pdf

99.7% Avira
99.5% Baidu
99.5% F-Secure
99.4% ESET
99.3% Panda
99.0% Microsoft
98.9% ThreatTrack
98.9% Kaspersky
98.8% Emsisoft
98.7% BitDefender
98.6% Fortinet
98.3% Lavasoft
98.3% BullGuard
98.3% QuickHeal
98.3% eScan
98.2% TrendMicro(ウイルスバスター)
98.0% McAfee
98.0% Sophos
96.2% Tencent
95.9% Avast
89.3% AVG
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/25(水) 18:58:04.10ID:0PvTm0t2
個人情報売り、ZEN、検出力
もうAVG使えない理由ばっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況