v10で更新後スキャンできない原因がわかりました(10.2.0.115で確認)

fusebundle platform=win32で作成したファイルで更新すると↓の2ファイルが更新されてエラーになるようでした
avreg.dll avscplr.dll(特にこっち側が原因のようです)

読み取り専用にしても元ファイルがavreg.dll.tmp avscplr.dll.tmpとリネームされ更新されます
事前に削除するとか何かしら対策が必要

ttp://dl.antivir.de/package/fusebundle/win32/int/vdf_fusebundle.zip
↑からDLしたファイルだと4ファイルが追加されるようです
fb_localdecider-win32-int.info.gz avlode.rdf auccert.crt cacert.crt fptlcacert.crt
10.2.0.115では証明書は確認してませんがavlode.rdfが追加されてます

v10は7za.exeを使うなどして全自動も可能だと思いますがxVDFもいけたv9でいいのかと思いました
v15など新しいバージョンを使うメリットよりデメリットのほうが多いかもしれません
ウイルス作ってる人の3割はセキュリティ会社に勤めるらしいっす
セキュリティソフトはもはやウイルスと言えるかも?

Windowsすらウイルス化?