>PCIE版
>PCXシリーズ(AGP→PCIE変換) 動作報告あり、3Dがカックカクで使い物にならない 
>        2D目的ならお奨め
>GF6800/GT/U(AGP→PCIE変換) 動作報告あり、3Dがカックカクで使い物にならない
>        2D目的ならお奨め
>GF6600/GT 動作報告あり 2D/3Dとも正常に動くが対応ドライバがGF6800より少なく
>        (一部はINF書き足しで使用可能)古い3Dアプリの動作は期待できない
>GF7900GTX 改ドライバで動作報告あり、動く環境は一部だけ
>        シャットダウン時例外エラー吐いてシャットダウンが出来なく無限ループ突入
>        (セーフモードで起動後ならシャットダウンできる)
>        常用は問題アリ杉でベンチ取得用途に…



ただ、文章だけで良ければ上記の内容と違う動作報告も過去にはあった。
まあATIよりは厄介なのは間違いなさそうだけど、時々出てくる改造ドライバで挑戦することはできる。
http://windows98.xf.cz/
「fw9x8269.rar」ね。