X



Windows98を使い続けるよ Part19©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ君 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/07/30(木) 00:28:15.74ID:jbXY4jPc
Windows98/98SE(状況により、DOS,95,Meなど9x系すべて)を使い続ける事を
前提にした、情報交換、既知問題の人柱報告、状況の報告をするスレです。
テンプレ(過去で既出のテンプレも含む)は当然の前提とされます。
相談者の結果報告は、みなさんが楽しみにされますので、必要とお考えください。
ただし、テンプレやスレの助言による結果の責は負いかねます事、ご了承ください。
一般的な質問は、板トップにリンクがあるWindows9x質問スレをご利用ください。
・テンプレ内の出典で「Part17の31」の表記は、このスレのパートとレス番号です。
・Windows板はdat落ちしにくいので、保守は不要ですが、利用される位置関係として
 Windows9x質問スレが、このスレより上にあるべきかと存じます。
リリース発売日:Windows98FE,1998/06、Windows98SE,1999/06、WindowsMe,2000/12
サポート終了日:2006/07/11(98FE,98SE,Meのすべて)
セキュリティアップデートCDの無償配布日:2004/02(2003/10までの更新)

★前スレ Part18 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1379697544/

■関連スレ(リンクが切れるのでパート抜きのスレタイのみ。@以降は板名)
・「Windows9x(95/98)・Me質問スレッド」@Windows板 ※板トップにリンクあり
・「Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ」@Windows板 ※Meの本スレ
・「MS-DOS・Win3.1総合スレッド」@Windows板
・「98SEを手放せない自作ユーザー」@自作板
・「DOSはまだ現役!」@OS板 ※DOS系の本スレっぽいスレ
※Windows95のスレはWindows板一覧などから活発そうなものを探してください。

■NECのPC98x1シリーズと98互換機(EPSON機/産業用ボードPC)について
ほぼ標準構成でしか動かせない。※Windows98SP1はCD媒体内にPC98x1版が存在する。

■98FE,98SE,Me,NT4.0でのWindowsUpdateの不具合
現在、どのような動作になっているのか、人柱報告もなく不明です。
0668664
垢版 |
2017/08/21(月) 20:22:06.84ID:pmT4RrWN
ありがとうございます。XPをntfsにするつもりなので、ダメですね。
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/22(火) 19:08:35.34ID:ByjvHMt5
C:を、というかHDDは物理的に1台でパーティションを分けてC:とD:と言ってる?
HDDが2台で1台目にXP、2台目に98ならMBRにMBM入れておけばいけると思う
この場合各OSを入れる時はHDDは1台のみにしてやった方がトラブルは少ない
その際はプライマリマスターを1台目、プライマススレーブを2台目にして、
1台目に入れる時は2台目のIDEケーブルを抜いておく。2台目に入れる時はその逆をする
ちなみにOSのインストールするからって毎回プライマリマスターにHDD繋ぎ直して
全部入れ終わってからマスターとスレーブに戻すとトラブル起きると思う

昔のことだからプライマリとかマスターとかちょっと違うかもシレン
確かこんな感じだったはず
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/22(火) 21:36:21.67ID:Q/M975k/
9xをDにしたいという拘りがある訳ではなくXPをCにしたいというのが主目的なら
素直にサードパーティのマルチブートローダ使ったほうが良いんでないかな
起動時にソフトが自動で隠しパーティションにしてくれるからXPも98もCにできるし
XPと98の間に一つパーティションを挟めばXPはCで98をDにする事も可能
自分はそういう使い方してる
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/23(水) 10:13:20.21ID:wENRdxLf
パーティショニングツール使って、C:D:ともプライマリパーティションにして予めC:をNTFSでフォーマット、アクティブをD:にしとけばブートローダは全てD:に入るんで行けるハズ
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/23(水) 10:42:50.22ID:qj5Ph5Y/
>>671
それだと第1パーティションがD:XP(NTFS)、第2パーティションがC:WIN98(FAT32)にならんか?
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/23(水) 13:20:17.57ID:pCOSM9aK
パーティショニングツールでドライブレターまで割り付け出来るからならんよ?
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/24(木) 00:28:12.32ID:npM3/MQB
修復を中断してチェックに切り替えて2週間
HDAT2「やっと2%チェック終わったけど見たとこ全部エラーセクタだぞ」
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/10(日) 11:03:43.96ID:CS0TDMIy
或るウイルス対策ソフトをごにょごにょしたらweb見れていたけど
ウイルス対策ソフトが改悪してしまったので、web見るの無理っぽい
騙し騙し使っていた98seが本当の潮時になったようだ
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:58.03ID:VN4oSzI7
Web閲覧は流石に感心しないけどなあ。
リアルタイム監視なアンチウイルス無しで見て回るのは危険が過ぎる。
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/10(日) 14:22:26.23ID:CS0TDMIy
だからweb見てないし2ちゃんもやってない
これからどうしようか考えてる
アレコレやってみるつもりだけど
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/15(金) 22:34:31.67ID:JRY0bnw/
1ヶ月半もかけてたった3%しか終わってない所で
キーボードの左側にうっかり小物落としてオーバーフロー起こして強制停止された
しょうもないオチでHDAT2の調査断念した

投げ捨てる前に来週あたり他のソフト試す
0679675
垢版 |
2017/09/17(日) 18:32:04.41ID:J4FS+28o
何とか上手くいったのに
再起動したらHDDカリカリしてるから明日またやり直ししないと
台風でチャリ壊れるし
ついてない
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/17(日) 18:38:10.39ID:J4FS+28o
嫌だ
大事なデータが少しだけ残ってるから助けてあげないと
ほとんどはバックアップか移転したけどね
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/17(日) 19:00:49.25ID:J4FS+28o
あと明日に
何とかOSが立ち上がるところまで持って行ったら
押入れにしまうことにした

2ちゃん用にしていたけど
webはウイルス対策のアップデートをダウンロードするために見てたぐらいだし
0683675
垢版 |
2017/09/18(月) 19:41:38.81ID:4JDNNUgS
ようやくHDDカリカリしなくなってOSが立ち上がるようになった
そのうちデータ取り出したら押入れにしまうよ
HDにけっこうなデータがあったから迂闊に捨てられない
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/18(月) 21:10:21.44ID:aUHFOTQu
放置できてたデータなら価値など無いだろ
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/19(火) 21:14:42.18ID:d1rOF7EW
EaseUS Data Recovery Wizard使って
消えてた6GBのエリアからドキュメント系ファイル500MBを見かけ上は復元できた
(紹介サイトだと2GBまでOKとあったが500MB上限になっていた)
日本語混じってたテキストファイルは8割ぐらいの感じで文字化け
内容が読めても全然違うファイルの中身が表示されてたりする
エクセルのファイルはほぼ開けない「このファイルの形式を認識できません」
開けても文字化け
ZIPファイル10割死亡
HDAT2の前にこっち使ってれば結果は変わってたかなあ・・・
HDAT2の一月半の時間と電気代は完全に無駄

>>675
OSの起動が異常に遅くなってきたらパーティション破損で立ち上がらなくなるから
今すぐ保存すべき
保存が済むまでは終了させたりスキャンディスクやノートンは使わない方がいい
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/02(月) 23:50:20.03ID:qoRTaqEN
2chが5chに変わった事で専ブラスレと各プロクシスレが騒がしくなってるけど様子見かな
一時はブラウザでハードコートされてる部分の変更がないと無理ぽとか言われてたから
9xで使えるブラウザは全滅かと肝を冷やしたが特にそんな事もなく
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/12(日) 12:52:18.00ID:vFSLQp+Z
jane4.00インストールできないから3.85だが使い続けてロム専になりそう
あとoperaで最低限のものが見られなくなったら捨てることにしよう
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/12(日) 18:03:27.20ID:c6fCkmRO
>>687
起動時の認証でSSLのdllが読みこめないとか出てくるけど3.85から処理を変えたんかね
2kはOKだった辺り、NT系で実装された何かかなあ
Live2chはとうの昔に死んでるから残る公式対応で9xでも使えそうなのはぞぬだけか
重すぎて話にならないので使ってないからわからんけど
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/13(月) 23:26:42.50ID:CLL7GhHg
Detour+JaneNidaが一番軽いと思う
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 02:49:40.12ID:aGsOYqwS
このスレ立てたホモ死んだのか
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 18:46:43.80ID:oxsHbM4H
>>689
Viewでも大差ないような気がする
後、DetourってHTMLモードに癖があるからProxy2chと使い分けてるな
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:38.42ID:C4bn87qX
>>643
そうでもない
7900GS、7600GS、いずれもPCIe版はシャットダウン時のブルスク以外問題なく動いた
普通に性能も出ているしゲームもできる
あと、マザーボードのチップセットはWindows98で使えないくらい新しい方がいい
つまりLGA115x世代以降、AMDだとAM3やFM2以降
かえって全く互換性がなく、変なドライバが当らないせいなのか割と安定してメモリ1GB超いけるしPCIeのビデオカードも9割方(ドライバがあれば)動く
ただ、パー仕え替えやってるとなぜか旗マークで止ってしまうことがある
こうなるとCMOSクリア+数日放置しないと起動してくれない
電源装置もマザーボードもSCSIカードも替えたし何が原因なんだろうか
それともOSの中に何らかの謎プログラムが仕組まれていたりして
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:39.82ID:OhNnAn/n
>>692
そのドライバをどうするのかが問題。
AMD環境でどうやったのか?やってない?のか知りたい。
0694692
垢版 |
2017/11/17(金) 23:34:58.63ID:R0+j/Wha
>>693
AMD環境の場合、ドライバは使い物になる物は見つからなかったので単なるCPUボードとしての使用となる。
そのため、少なくとも試した限りではオンボードデバイスはすべて実用にならなかった。
よって、ビデオカード、USBカード、SCSIカードなどをすべてPCI等で増設して使用する。
OSは対応するSCSIカードを挿し、そこに接続したドライブからインストール、起動する。
SAPARAID-PCIをはじめとするRAIDカードも使えないことはないが、FDISKで領域を作るとインストール後に様々な問題が出て厄介。
最初の再起動まではWindows3.1のサブセット動作なので、ここまで旧世代のパソコンで行う手もある。
キーボードはUSBカードかPS/2カード(探すとある)をさして接続する。
オンボードのUSBやPS/2につながないこと。英字キーボードとして認識されるだけでなく、FEPが狂う。
サウス、ノースブリッジはPCI 標準 PCI to PCI ブリッジとしてデバイスマネージャからドライバをインストールすることでPCIe等を通常使用できる
インテルと違い、AMDはPCIがチップセットのネーティブのため、SCSIカードやビデオカードを挿したときの不具合が少ない。

こういった感じで普通に何ヶ月もメーンPCとして常用していたところ、パーツをいじったせいか起動しなくなった。
以前起動していた固定ディスクを取付けてみてもCMOSクリアしてみても駄目だった。

やはり動いている物はいじらないことは重要。
0695692
垢版 |
2017/11/17(金) 23:38:23.04ID:R0+j/Wha
ただ、fxドライバとTweakドライバを試したのはWindowsMe+Z270とH97
Windows98+A88Xで使っていたときはMillennium G550 PCIe x1で常用していたことだけ追記
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 17:12:24.64ID:5edsZXee
何かもうすごい力技で笑うというかむしろ感心した
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 20:22:59.15ID:ezWHNErY
>>694
いやもう自分も感動した。
いままで自分でやってきた事が児戯に等しいやりこみ様と熱意に敬服。
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 22:07:09.34ID:nOccgqqG
動作しているというのは、チップセットやビデオ、音声やLANなど使うための
インストールできることが条件なので、それがビックリマークやドライバ不足で動いていない
場合はインストールできたとは言えないと思う。

最新のマザーでも入れようと思えばいくらでも入るだろうけどドライバの対応がないから
動作しないわけで。

特に98SEまではチップセットドライバを先に入れる必要があるほどオンボード系のドライバ
はデリケートなので。
無理無理入れて800×600ドットの16色とか使えてるとは到底言えない
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 01:47:39.16ID:2VeJkqZL
USBは3つ付いていたな(本体ひとつとモニターにふたつ)
モニターの液晶が壊れて中古屋で違うスピーカー無しモニター買ってしまった
ふたつのモニター使ってもいいのならUSBふたつとスピーカーが復活するんだけど
LANは有線カードと無線カードの両方にしたらネットできなくなって今は無線カードのみ使ってる

もう一台PC買ったら使わなくなるだろうな
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/21(火) 22:12:32.29ID:EudB15PS
>>698
上のケースはマザボをCPUとメモリだけの供給装置と割り切って
それ以外をドライバがある外部パーツで補うケースだから
一応使えているうちに入るのでは
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/23(木) 01:52:55.77ID:u/GNPm7/
メモリーのECCって何
必要なのかな
うちの98メモリー増量したいとおもってる
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/23(木) 20:57:30.62ID:u/GNPm7/
>>703
メモリーも古いから調べてみたらECCじゃなかったみたいだから心配しなくてもいいのかな
来月にもメモリー増量するつもりです
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/25(土) 18:02:37.40ID:ZsRoiLRp
98seでマルチディスプレイできないのかな?
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/25(土) 20:09:15.74ID:ZsRoiLRp
ゆっくりと勉強してみるつもりだけど
壊れた純正のディスプレイと別にあるアナログ端子に他のディスプレイ繋いだだけでは
マルチディスプレイ無理なのかな

壊れて画面が暗い純正ディスプレイに付いてるUSB2口が使いたいだけの理由なんですけど
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/25(土) 21:31:21.90ID:/AzjKI+7
OSとしては可能、ハードウェア的な制限は別。
だから環境が分からんとなんともね。

デスクトップ上右クリック→プロパティ→設定タブ

上で
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/private/201512/1400000005/032.gif
のように表示されてれば可能。

ただその純正ディスプレイのUSB端子は、恐らく画面表示されなくても使用可能じゃないだろうか。
画面表示はアナログ端子(D-sub?)につないだディスプレイだけで問題ないはず。
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/26(日) 01:25:17.19ID:dI9fz3P7
>>710
ありがとうございます

自分のPCもこんな感じですので駄目なのかも
もう少しググって調べてみます
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/27(月) 14:46:13.33ID:UxA8mhIo
>>698
98SEもA88Xで常用が十分に可能
チップセットドライバを特に当てなくても標準ドライバのみでPCIeは使用できる
ビデオカードはMeと比べ相性問題が発生しやすい物の古めのドライバとビデオカードをを使えば問題ない
サウンドはCMI87系がなんとか使えるし、モデムもシリアルポートで接続すれば良い
Meほど毎日使っているわけではないものの、むしろintel公式のRadeonXp200ボードより遙かに使える
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/27(月) 14:51:29.85ID:UxA8mhIo
711の件は複合タイプのRGB端子ではなかろうか。
バイオやバリュースターNXに多く、RGB信号以外にUSB等いくつかの機能を持っている物。
手持のバリュースターNXは壊れてしまったので確認できないが、バージやサベの可能性が高く、排他利用かもしれない。

…あくまで可能性ですが。
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/28(火) 02:03:41.26ID:uH1dSWO8
>>713
それです、あれから何となくバリュースタースレをロムったらアナログ端子ではマルチディスプレイ無理っぽいので諦めました
たしかUSB2口あって初期のワイヤレスのキーボードとボール式マウスがありました
ワイヤレスのために乾電池の減りが早くて有線のキーボードと光学式マウスを付けています
有線のキーボードにマウス用USBひと口付いてるものです
本体にあるUSBがひと口しか無くて98SEでも使える複合プリンターやUSBメモリーとか使いたいので
USBハブでも購入しようとおもいます
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 14:27:11.38ID:lFRI/KeV
>>714
もしカードバスかPCIバスに余裕があればUSB2.0カードのほうが安定性も増していておすすめ。
前面の(機種によっては後?)USBポートは百メガクラスのファイル転送を行うといろいろと悩まされた気がする。
その後USB2.0カード(NEC製チップ品)を使用するようになってからは改善されたため。

しかし今思い返すと確かに長く使える98に対してNXは奇抜で目新しいだけだった気がする。
電源スイッチがキーボードにあるとかPS/2が無くUSBだけとかよく思いついた物だ。
当時はなんとなく98XLとかH98みたいな衝動が走って感動した。
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 19:57:32.71ID:bJzKtxdo
オナニー規格が大好きで一時的に囲い込みに成功して天狗になってたら
AT互換機に食いつぶされて失敗に終わり、それでも囲い込みがしたかったNECは
苦肉の策でせっかくの互換機市場にまたオナニー規格を持ち込んでまた失敗したんだ
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/29(水) 20:04:56.03ID:DKwTFRWi
>>715
NXはUSBのドライバが認識しないと地獄だったなあ
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 02:20:21.04ID:TppMBBYc
>>714です
PCIバスはひとつ空いていましたが壊れてるみたいです
確かにワイヤレスとか興味を惹かれてNXというの購入した記憶があります
ワイヤレスで充電式乾電池を使ってたけど劣化して何度も電池を買い替えたりして後悔しました
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/30(木) 13:55:32.51ID:TOjk5Duc
>>718
複合端子解析したいけれど時間が無い…
ただピンアサインは単純だと思う。壊れた画面分解してテスタで調べてUSB以外のピンを全部折って接続すればUSB部だけ使えそうな気もする。
とはいえこんな物でオナニーしているのは私だけかもしれない。
と、このままではすれ違いになってしまいそうだ。
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 19:17:28.27ID:I39Ux/AZ
98はSE含めて適切なドライバがないとUSBは動きません。
マザーボード側が対応していてなおかつOSが認識できるドライバ。
適当なドライバだとダイアログがばんばんでまくりで落ちます
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/03(日) 19:59:27.94ID:f8LvRNvM
俺の9821に標準で付いていたUSBは問題無く使えているな
95からのアップグレードだったが
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/06(水) 17:22:20.45ID:gVeB+Tkb
>>689
最新verのDetourfor9xってdat取得できなくなってない?
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/07(木) 11:52:49.82ID:5lUmdKdT
>>723
最近のtest版使ってなかったなら追加設定がいろいろ必要だぞ
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 05:26:33.66ID:9PMt6A5z
>>712
ここまでやるのはめんどくさいので、AM3環境でやるなら自分としてはAM2NF3-VSTAを持ってるので
コレで満足してます。
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 20:18:50.12ID:gQJbX3uP
98系で欲しい物があったら
昔はたくさんあったPC中古屋が少なくなってきて
ハードオフの青箱漁っても無くて
しかたなくヤフオクで買うんだよな
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/10(日) 21:40:01.43ID:M1FMwmpa
>>724
詳細教えて
5chになってからDetour9xが機能不全になってつらい
普通のDetourは旧verからexe上書きだけで平然と動くのに
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 10:28:53.90ID:YQDuMgA8
>>727
ブラウザ側で何もできないしないならとりあえず
dat関連の設定>2ch置換>すべて
SSL通信ができる環境じゃなければ基本設定のSSL通信化のチェックを外す下のUA置換はチェック
これで動くかはしらん
俺は98SE+ギコ63+Detour+openSSL(Winsock)で使ってる
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 11:22:55.14ID:YQDuMgA8
追加
ひょっとしてまだUAを修正してないんじゃないの?
もじら三はダメよ
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:43.93ID:OyeAV5OD
>>728
一旦全部設定ファイル消してあらためて入力しなおしたらいけたありがとう
HTMLモードは相変わらずだがこっちは旧verの時からさっぱりで
元々期待してなかったらいいや
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 10:08:54.37ID:fDtp0b7e
HTMLでつまずいたときの記憶が定かじゃないから分からんなUA変えたような…
Webブラウザで見えてんの?
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 19:45:13.79ID:XF0zI9UR
PCのメモリーをメーカーの言う通りにしていたら遅く感じるようになったので。258mbから512mbに。
メモリーを倍にしたら、まだ速さを体感できてないけどファイルのやり取りやオペラがキビキビしたような気がする。
このスレにあるやり方で動いたので、ありがとう。
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 19:53:49.02ID:iFHmFgy+
日頃遅く感じる理由のほとんどはCPUの処理能覧ヘ不足なのさ…
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 20:01:06.66ID:XF0zI9UR
そりゃーそうだけど。
penVだから仕方ないとおもっていたがファイルのやり取りが、
昔に比べたら明らかに遅れてきていたから最後の悪あがきやってみようとおもって。
手っ取り早いメモリーをいじってみました。
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/14(木) 19:20:41.13ID:6R5VLczA
>>731
Operaの問題か自分の環境のSSLの設定か知らんけど見れないねえ
同じUAでもproxy2ch9xではスムーズにHTMLからスクレイピングできてるから
Detour9x(が利用してるSSL関連の処理か設定)の方に何か問題あるんだと思ってるが
5chに移行する前からDetour9xのHTML変換処理はもっさりだったから気にしてない
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 09:38:09.65ID:+wzKRoB3
いらないんなら好きにすればいいけどおま環と分かったのに
「Detour9x(が利用してるSSL関連の処理」の方に何か問題とかまだ書くか
ちょっと実験したのでチラ裏(今98使えないから職場のXPで)
Opera10.xとかで5ch見るにはTSL1.xが有効じゃないとダメ
となると98自体はTSL1.x未対応なので自分で環境整備する必要がある(はず)
「proxy2ch9xではスムーズにHTMLからスクレイピングできてる」
↑これ今の話なのか?
でもそもそもapi使うのにSSLが必要だったような…
もやもやするので明日実験してみる
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/15(金) 17:30:19.56ID:+wzKRoB3
仕事の合間に調べたら間違ってた
IE6はTLS1.0までサポートしてた(上でTSLと書いてたorz)
Detour2chのreadmeではapiはTLSで通信となってるからここまではいい
webブラウザでも(XPなら)TLS1.0で見える
実物いじらんと分からんな
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 07:52:17.16ID:qpulmLfa
98弄ってみたがまたちょっとちがったな〜なぜ?
5chはいまのところトップページだけ半SSL化してるらしい(s削っても見える)でもIE6は弾く
Opera10.63でTLS使わなくても問題ない
Detour最新版OpenSSLなしでもAPIスクレイピングとも問題無し なんか気になることがあってOpenSSL使うことにしたはずだったのに…
スクレイピング時のUAはご丁寧にOpera+win98にしてたw
というわけで>>735のおま環確定
これがきっかけで設定を5chに変えたけど問題無し
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 14:29:33.05ID:X+ncDD3E
IE6なんてすぐにフリーズしまくり
今使えるブラウザーはOperaしかなさそう
5ちゃんはjane3.84で行けるところまで頑張ってみるつもり
メインで使ってるwin10のjane最新版もう画像が開けなくなってるの何とかしてほしい
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/16(土) 16:35:37.46ID:jxP4TPp6
>>738
ゴメンなさい、表示切り替わらないから見れないと判断したけど
重いだけで普通にoperaで見れたわ
しかしhtmlモードだとログにはhtmltodat変換成功とか出る割に
2chブラウザ側だと301が返ってきてエラーになるんだけどどういう設定にしてるの?
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 07:23:16.60ID:0/bK4P/p
>>740
Proxy関連の設定で受信間隔弄ったくらいの記憶
コードはともかく通信は正常らしいのにdat取得に失敗するのは5chが重いときによくある
動くという前提でいろいろ試してみるんだ
スクレイピングできると過去ログとか便利だし
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 08:48:40.26ID:0/bK4P/p
串とは関係ないけどOperaが重いってのは広告のせいかもしれない
hostsでローカルホストに転送するようにすると大分マシになる
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 19:22:06.66ID:aAYGeReC
>>740
今別のXP弄ってたらHTMLモード動いてないのに気づいた
なるほどどこが悪いのか分からんな
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 19:39:22.45ID:aAYGeReC
解決
UAをFirefoxからOperaにしたら通った でもなぜ?
XPの場合だからはっきりはいえないけどやっぱりUAが怪しいぞ
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/17(日) 19:46:53.32ID:5ZA2v+ll
98でweb見るのFirefoxじゃあ駄目でOperaしかなくなった
98のみでwebロムってるものがあってね
そういや
久しぶりに弄ったpen4メモリー2GのXPを延命治療しようとおもったが重たすぎて止めた
win2000とoffice2003あたりのupdate鯖が生きていたらダウングレードでもしようかな
0746744
垢版 |
2017/12/18(月) 09:20:34.84ID:TTGbgLDk
チラ裏続きだけど>>744はFirefoxのUAバージョンが古すぎたせいだった(詳細略)
なんにしても>>740はUAのチェックに引っかかってる気がする
Operaのはなぜか旧バージョンでも通してるけど
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:04:56.91ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

3KK23OW9TY
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 22:00:39.23ID:AJsnYc2n
>>741 >>746
UAの設定教えてくれるとありがたい

全く同じ設定のDetourはhtmlスクレイピングで普通に200が返ってくる
ところがDetour9xは2kでもXPでも301が返ってきた
Proxy2ch9xはAPI、HTMl(当然Detourと同じUA)どっちもすんなりと200で正常終了
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 10:27:33.82ID:AKP6N9Nq
>>748
モロ書きしてないだけで>>738に書いたじゃん
試してダメとか自分のUAはこれとか反応してくれないと遠回りだぞ
OperaはaboutにUA出るからそれをコピペ
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 10:36:48.41ID:AKP6N9Nq
続き
>Detour9xは2kでもXPでも
一般に、OS依存のコードをターゲットOSと違うところで走らせたとき期待通りに動作する保障はない
横着しないで9xは98上で検証しないと
俺はその辺のリスクを下げるためもあって9x用のOpenSSL+通常のDetourをXP上で走らせてる
このパターンなら動作のまずい部分が分かりやすい(はず)
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 14:11:56.11ID:YEiYhWX5
httpsが増えすぎて見られるサイトがないだろ?
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/01(月) 17:43:18.12ID:ZOfV7j/G
>>750
何やっても手詰まりで途方にくれてたがver4出てたのに今更気づいたので
アップデートしたらあっさりhtmlモードで200返ってきた

お騒がせした
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/02(火) 09:58:09.32ID:DqDOCFe3
動いたんならそれでいいけど
テスト版の初期はバグとかあって少し悩んだけど本スレのメインストリーム版のレポートを読みながらバージョンを追ってたんで
9x版だけ奇妙な動きした記憶ないんだよな
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 15:27:42.27ID:vv5yEPGF
windows98の為、請求者発行にいまだドットインパクトプリンタ使ってますが
どこのメーカーでもレーザープリンタが
インクジェットプリンタで動く機種ないですかね?
当方機種 NEC PC−VU50LとPC−VE40H87D
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 17:03:43.21ID:Am7wpYPv
>>755
おお、売ってるのはすごい、いつのモデルか知らないが。

>>754
そのドットインパクト、まだ低コストで使えるのなら使い続けたほうが断然良いと俺は思う。
、この四年間に沢山のインクを個人輸入して二万五千ページのイラストをエプソンとは少し違う
方式のHPプリンター四台で印刷した経験から言って、インクジェットは管理がなかなか手間が
かるからだ。

俺の経験では、インクの品質や古さのせいで流動性が悪ければ、連続カラー印刷するとき、
二、三ページ目からかすれる。

俺は経験していないが、知り合いの2000年前後のエプソン機は長く印刷しないとヘッドが詰まるらしい。

純性カートリッジは馬鹿高く、純性に近い信頼性あるらしい日本製互換カートリッジもそれなりに高く、
中国製の互換カートリッジはいいのと問題あるのが混ざっている。
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 19:43:54.95ID:PP4ai6Ig
754です
プリンタはPR201-87LAです
納品書や請求書がドットインパクトだと
複写式伝票のためランニングコストが
高くて困ります
0758世界樹 ◆urRY/CNobU
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:10.66ID:xcUNNSu6
>>757
情弱乙
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/09(火) 23:01:31.15ID:KNMK6KaW
エレコムのゲームパッドコンバータが認識しないのだが
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/10(水) 09:39:36.97ID:w/MucLUR
>>754
相談するのは自分である程度調べてからにしたほうがいい
ググったら30秒くらいでキャノンでドライバーがダウンロード可能な機種が販売中(流通在庫だろうが)なのが分かった
だけどインパクトプリンタと同じで今時そういう旧式を欲しがるのは業務アプリの都合にほぼ間違いないからえらく高いぞ
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 01:46:39.90ID:k2x9wF8/
サポート切れているのにWeb閲覧って危なくね?
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 01:56:59.72ID:T1GqkLC3
オペラで閲覧できるものだけで
2000年ぐらいからロムっていて98seでも閲覧できるものだけwebしてる
IE6ならすぐにフリーズするしweb閲覧はかなり限られてるよ
ググるとかはちゃんとwin10使ってる
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 15:19:09.72ID:EziBVM6f
>>761
それいうなら最新PCでメルトダウンとかどうなんのさって話で 草生えます
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:11.13ID:9ciqyF2+
>>762
IE6はWindows98だと既にフリーズどころか「表示できません」の段階だな
XP SP3だと割と見られる(確かにフリーズはするがそれはIE9も似たような物)
かえってIE5.5の方が見られるページ多いのがわからん
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 04:10:27.74ID:W2+QNS+Q
98は統合パッチ含めたDVD作れるの?
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/17(水) 22:07:52.26ID:6q/x0JLs
パソコンにWindows98を新規インストールして更新パッチをすべて当てた後、デバイスマネージャからデバイスをすべて削除してシャットダウンし、しかる後、全ファイルをコピーしてDOS起動できるDVDイメージを作って焼くとか?
インストールはDVDから起動してFDISK FORMAT SYS XCOPY 新しいハードウエアの追加 でいける気がする。
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 09:30:29.88ID:3OXlrtIF
Windows98代替OS合ったら使う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況