この間のwinアップデートして以来、表計算ソフトを起動した時にフリーズするようになった
今までは一切そういうことなかったのに

コルタナが一因じゃないかと睨んでる
アップデートしてからコルタナがでしゃばるようになったからな

CPU2.20GHz、メモリ8GBでPCスペックは低くないし、
タスクマネージャーを見る限り余力あるみたいだけど、
何か他の条件が重なった時にフリーズする条件が整うんだと思ってる