X



WindowsXP質問スレ 218ページ目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226ドクロストーンはアジトの近くに落ちてた
垢版 |
2016/06/26(日) 10:38:00.65ID:hTGt/fNV
ツーホーツーホー お前ら救急車か
節子、それピーポーで消防車や
消防車は、ウーウー言ってた気がする
あと、カンカンも言ってた  なんかパンダみたいだw
ウーカンカンカンカンは火事出動だな。 カンカンだけは鎮火して帰るとき
チョンチョンチョンチョンオカマガチョン
ウー ワンワンワン ウー チンチンチン   スカポンターン!! や〜っておしまいっ!!
やべ、年齢層がわかる自分www   のび太乙
正確にはウージンジンジンなんだけどな
アラフィフがメインの懐石スレ
タイムボカン・スレがあると聞いてやってきました。ここでしょうか?
ドクロストーンはアジトの近くに落ちてた   めでたしめでたし
スカパーでしょっちゅう再放送してるでな、
そのためのスレと。   再放送組ですが(白目
ヤッターマン
コーヒー
ライター
ぱこぱこまま
やったー!マンコ開いた!!
うむ、余は寛大じゃ許そう
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/26(日) 11:50:57.93ID:6IGETkUQ
>>225
別人のP5Qですがスレ違いでご迷惑をおかけしています、横からのレスお許しください

この件で教えていただきたいのですが
マイドキュメントをDドライブに移動するとシステムバックアップが肥大化せずやりやすくなって便利かもと考えています。
普通は追加とおっしゃっていますが移動した場合の不都合があれば教えて下さい
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/26(日) 13:04:35.54ID:sjWwL8uc
>>227
よく読め
共有ドキュメント(All Users)とマイドキュメントは別だ
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/26(日) 14:15:30.68ID:xRSPxKLo
>>228
よく読めという御指導有難う御座います、以後気を付けます。
0230244
垢版 |
2016/06/27(月) 09:09:41.88ID:pnVx/Oa0
>>225
仕様ですか。
分かりました、ありがとうございます。
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/15(金) 02:34:50.95ID:oWg7fULG
システムの復元ポイントは保管→再利用できるものですか?
できるならやりたいですし(コピー保管して、必要なときにコピーで戻す)
やっても意味が無い、更には不具合が起きる、というならなぜか知りたいです
プログラムソフト類の設定値なんかはこうすることで
不意の終了による設定値消滅に対処できるので
同様のことはどうかと考えたわけです
どういうわけか勝手に復元ポイントが消えてしまって不便で
OSのUPDATEもパーツの着脱もしてないのにです
そもそもXPはUPDATEなんてもう・・・
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/15(金) 07:34:46.83ID:ASF/2OlJ
  σ < システム破綻は出来の悪いWindowsが原因だけで起きる訳ではない
 (V)    ハードだって、とりわけストレージで、どんなアクシデントが起きるか分からない
  ||     そちらの手当が必要だろう
       復元のコピーに必要な領域として新たに必要になる領域の確保と復元範囲を広げるために領域を確保することとを比べてみたら
       どう考えても、後者が経済的で復元範囲が広くなるだろに
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/15(金) 08:02:41.83ID:z+WmeZs9
>>231
そういう管理がしたいなら明確に世代管理できるバックアップソフトを導入しましょう。
バックアップする物もいつするかもいつまで保存するかもOS任せなシステムの復元は目的には合いません。

WinXPの頃はAcronis True Image 11 Homeを使っていましたね。
True Imageも評判がよかった頃です。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/15(金) 08:29:52.66ID:z+WmeZs9
ちなみに、どうしてもシステムの復元の内容をいじってみたいなら、
各ドライブのSystem Volume Informationフォルダを参照しましょう。
システム、隠し属性で通常アクセス権はありません。

確か単純に削除、追加では整合性が取れないのか復元ポイントが
全消えだったと思いましたが…
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/15(金) 19:40:56.24ID:d4mqaEYy
以前セーフモードも起動しなくなって回復コンソール使ってシステムの復元ポイントから復帰したことある
そのときは問題になってるレジストリは見当がついていたからレジストリ情報の一部を入れ替える形で実行した
参考にしたのは
http://blogs.yahoo.co.jp/kechi2adomin/17438345.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0907/02/news100_4.html

手順とか間違えなければ>>231はたぶんできるんじゃないかな
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 14:13:22.47ID:nHdhUDOj
質問です。
XPが入っている古いpcを処分しようとHDDデータ削除ソフトを準備したのですが、
いざ消そうとなると人間は欲が出るもので。なかなか踏みきれません。
OSまるごとコピーしておいて、スティックpcにでも移して保管しておくべきでしょうか?

マルチ書き込みですみません。急いでいます。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 14:36:27.28ID:SAjPg85Q
>>237
欲がでるってのは何に対して?
OSのライセンス? 必要なデータが残ってるかもしれないから?

前者ならあきらめれ。後者ならちゃんとデータ確認して待避しとけ。
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 17:29:05.72ID:nHdhUDOj
>>238
XPでしか使えないフリーソフトなどが使えなくなるのが不安で。
OSまるごと保存しとくなんて無理ですよね。諦めます。
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 17:45:25.44ID:TI6DYVvQ
>>239
あきらめるな。保存コストは安いじゃないか。安手のHDDを買ってくるかそのスティックに入れるなりすれば。
クローンソフトが使えるぞ。窓の杜とかで。おれはAOMEI Backupperを使ってるが、ほかに
EaseUS Backupper? とかある。
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 17:58:27.99ID:M9CgEJOj
  σ < USB接続のHDDケースを買ってきてセットして
 (V)    保管しとけばよろしいかも
  ||     必要な時は取り出してきてデーターは参照できるだろう
       古びても、たまに参照できるぐらいは持つだろう
       重要なのだけ、暇を見て新しいストレージにコピーすればよい
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 18:06:37.31ID:7zrr9VgI
そーゆーことじゃねーだろ
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/23(土) 18:17:48.80ID:nHdhUDOj
>>240-241
ありがとうございます。
クローンソフトを探してきて、どこへ保存するか考えてみます。
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/25(月) 15:34:17.48ID:oR6j1Iv5
じゃあデュアルブートでいいじゃん
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/26(火) 22:09:03.92ID:w4/K+Fb3
>>245
リンク切れ起こしているから短縮掛けたら?
https://goo.gl/m04Kss
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/28(木) 20:01:11.06ID:GU+wMtDp
OSだよ
サブスクリプション持ってればプロダクトキーも入手できる
DOSもあったりする
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/28(木) 21:30:23.13ID:NCKS3YAa
>>246
ゴメン

>>247
OSが無料で入手できるのか
ダウンロードして保存しとこうかな
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/29(金) 08:35:03.70ID:nXGoBxFu
iTunesを最新版にする方法ある?
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/29(金) 10:30:14.65ID:cpTCR61Y
>>249
ないと思う。wikiのitunesの項にあると思うが、xp向けのやつは12.1.3.6?あたりで打ち止め。
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/29(金) 23:43:01.64ID:9PJ6t9rY
>>250
ということは新しいパソコンにホームシェアリングで中身を移すことは不可能なのかな
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 16:38:03.62ID:1kp/t7mB
サブスクライバー ダウンロードって利用するのにアカウントいるけど
作成するのに電話番号は必須?書かなくてもいい?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 21:08:45.78ID:/Lv8hYAd
自分のXPが壊れ知人のXPを貰ったのですがLANドライバやグラフィックドライバなど
各ドライバが壊れていて難儀しております既にサポートは終了していてドライバはダウンロード出来ず
マザーボードCDは秋葉などで手に入るものなのでしょうか?
ボードはN15235です
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/01(月) 21:28:36.37ID:c7dnDA+v
XPが壊れ、ドライバが壊れ、サポートは終了って、もう終わっているんだから、
新しいマザー買いなよ。もしくはOSを新しいものにする。最初からドライバが入っていることが多いし。
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/02(火) 20:33:00.48ID:WeLHSY2d
  σ < なぜおいらがくたばらなくてはならないのだwww
 (V)
  ||
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/04(木) 12:56:15.13ID:CJuoOpVp
>>248 >>252
msdnサブスクリプション入手に金がかかる
結構なお値段
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 09:32:38.25ID:VtH4W9PZ
xp home 32bitをIDEモードなしすなわちAHCIモードだけのマザーにインスコの
方法を教えて下さい。
xpのcdロムとマザーn3700itxのasrockのサイトから落としたドライバーのx86に
あるasahxp32.infをnLiteというアプリで統合したのち、
そのisoを焼いたcd-rからインストールしても0x0000007eというエラーが出て
うまく行きません。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 13:38:57.38ID:uaGxfdb3
>>259
直接やったことないが、俺の知ってる知識から類推するに、いくつかの方法がありそう。
一つは、satamodetoolを使って、一旦ideモードのある他のパソコンにインスコしたxpにachi
ドライバーを入れる事。その後にハードディスクを本命のパソにつなぐ。この場合、一旦の
他のパソと本命パソのsataチップが同じものか、系統的に近くないといけないだろう。
近いだけではうまくいかない可能性がある。チップが同じであればideモードも元々ある可能性
が高く、タイプし始めたからこのまま書くが、この選択肢はほとんどないな。ま、参考程度にw

次のは、もともとscsiドライバーをインスコするためにxpに備わっている、インスコの始まりに
f6を押してディスクドライバーを入れるモード。これにはフロッピードライブが必ず必要。ide
モードがないパソはフロッピーコネクターがない可能性が高く、usbのフロッピーでどれくらいうまくいくか
未知数。このことは未経験なので、くわしくはぐくって。
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/15(月) 14:29:49.51ID:uaGxfdb3
↑一つ目の方法だが、これだとうまくいくかも。
本命パソにつなげたusbメモリーかusb接続のドライブにxpをインスコ、satamodetoolでahci
ドライバーをインスコ、その後に窓の杜などにあるaomei backupperまたはeaseus ナントカなど
のディスク・パーティションをクローンするソフトでhddまたはssdにクローン。

haswellとかのチップセットの8xシリーズの場合、xpを使い続けるよスレのテンプレにあるインテル
のahciドライバーとsatamodetool双方の設定テキストファイルに書き加える。
http://d.hatena.ne.jp/yotaroy/20131214/ASUS_H87_PLUS_WindowsXP
http://8withxp.blog.fc2.com/

>>260のリンク先の下の方にある方法は俺の>>261の第二のやり方に近いものだろう。
f7はnliteの独自コマンド?
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/16(火) 01:02:26.49ID:w3+kZLE9
>>259
ドライバ統合してエラーになったときは、これをやったら直った覚えがある。
i386 フォルダに WINNT.SIF を作って、以下の記述をしてみて。

[Data]
MsDosInitiated=0
UnattendedInstall="Yes"

[RegionalSettings]
Language= "0411"
0268259
垢版 |
2016/08/16(火) 08:48:29.71ID:htzF7LU1
みなさん色々ありがとうございます。これからトライしてみます。
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/16(火) 09:36:37.08ID:htzF7LU1
調べたら子供がasrockのh87pro4機haswell対応かつbiosでIDEインストールでき
そうなので>>263さんの方法が使えるかも知れませんトライしてみます
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 13:33:40.62ID:Sz3X9BYO
質問です。
・Guestをレジストリで有効にする方法
・WindowsPEでユーザを追加する方法
のどちらかについて教えて頂けないでしょうか。

起動しないXPのPCがあります。
・Administrator
・Guest
のアカウントがあるのですが、どうやらAdministratorの
プロファイルが壊れてしまったようで、ログイン画面手前で
動かなくなってしまいます。(フリーズではなく、カーソルは動く)
セーフモードも全て同じところで止まります。
ネットの情報を参考にその画面でAlt+Tabを押すもログインに失敗して
固まっているわけではないようです。

WindowsPEで起動し、レジストリを編集して適当なユーザ(存在しない)で
自動ログインさせたところエラーが出るようになり、クラシックログイン画面が
操作できるようになったのでGuestでログインしようとしましたが無効になっていました。

もしWindowsPEでレジストリを操作し、「Guest無効の解除」「GuestをAdministrator権限へ昇格」
させれば、あとはWindowsからユーザの追加もできるかと思った次第です。
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 21:31:57.54ID:qiAVCi6S
だめでした。メーカー製でした。
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/18(木) 17:24:53.24ID:xGubbRUi
ビルトインアカウントしか存在しないって、そもそもオカシイでしょ
不正な事でないなら上書きでインストールするしかないよ
0274259
垢版 |
2016/08/19(金) 07:36:42.54ID:B7MckCeU
>>259ですが
F6回避ツール使ってやってみました
1,XPのフォルダーの作成とそれのSP3の統合
2,ドライバーの統合ですがファイルやフォルダーを選んでも○○.inf(asahxp32.inf)
のみ選択されます。その後isoを作りcdrに焼いて本命pcにインスコ試みても
 0x0…7eや0x0…7bエラーになります。
付属のredame見るとF6方法ではinfだけでなくcatやsysやtxtsetup.oemも入れろ
と書いてあるのでF6回避ツールのドライバにもそれらも必要と思いますがどうなんでしょうか?
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 11:40:17.97ID:K4jVi5KV
>>274
落としたファイルがahciドライバーというのは確かですか?
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 11:40:51.04ID:K4jVi5KV
そのasahxp32.infね。もしかしてマザボのinfファイルでは
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 13:59:19.04ID:B7MckCeU
>>276
そうです。asrockのそのマザーのサイトからdlしました。
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/19(金) 14:16:30.30ID:K4jVi5KV
>>277
ahciドライバーと、マザボのinfファイルは違いますよ。後者は、マザボのosへの自己紹介みたいなもの。
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 01:42:49.69ID:mqWA2H6u
>>279
すまんそこまでは知らない。チップセット用のahciまたはsataドライバーだと思うけど。
俺はインテルではsataで検索していたが、ahciの方がいいのかな。
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 03:16:50.71ID:eeGD8Ltx
asahxp32はインテル側じゃなくてASMediaのSATAポート用のドライバでしょ
ASMedia側のポートならそもそもIDEモードあるっぽいけど
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 08:53:18.04ID:PNFi5hZg
今のm/bのbiosではIDEモードの選択はないけど外から入れるやり方とかあるのですか?
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 09:15:54.00ID:GPxFQAs/
どうせAHCI以外でエラーが出てるんだろ。
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 11:06:13.46ID:mqWA2H6u
>>282
ideのhddをusb変換コネクター600円ぐらいの奴につないでつなぐことは可能だと思う。
電源コネクター用意しないといけない場合が多そうだが。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/22(月) 05:04:51.10ID:r6IHgzDZ
いま、Core2マザボで動かしていたXPをHDDごとHaswellのレノボにつけて、使い続けるよスレの
前スレのテンプレにあるインテルのドライバーを入れました。チップセット用のINF_allOS_9.4.0.1027.exe
を実行するとと、USBドライバーのインストールの途中でハードウェアエラーになります。
これは、XP用のUSB3.0ドライバーがないために起きることであると推測します。
この推測は合っているのでしょうか。デバイスマネージャーで黄色い疑問符が付くデバイスは、
PCIシンプル通信コントローラ、ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ、不明なデバイス
の三つです。HaswellにXPを入れたことのある方もこの三つに黄色い疑問符が付いたのですか。
ちなみに、EthernetとサウンドはRealtekの物なので、Realtek.com.twから落としたものを入れました。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/22(月) 06:41:19.62ID:r6IHgzDZ
ところで、ACPIが対応しないみたいで、スリープしようとするフワンフワンとCPUファンの回転が
上がったり下がったりして、シャットダウンできなくなる。休止状態は使えなくなってる。

ちなみに、HAL.DLLとNTKRNLPA.EXEにパッチを当てて、16GB以上のメモリを使えるようにし
てあります。>>285の問題はパッチを当ててないもとのファイルをBOOT.INIで呼び出すようにして
やってみましたが、同じでした。
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/22(月) 07:52:40.63ID:r6IHgzDZ
ACPIの問題でも、もとのHAL.DLLとNTKRNLPA.EXEに戻してみると、スリープを試みてもすぐ
起きてしまい、Microsoft ACPI-Compliant System Driverを更新しないと機能しないかもしれません
みたいなメッセージが出る。ググってレノボの他のシステム用のACPIドライバーを入れたが、
セットアッププログラムが黙って何もせず終了してしまう。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/22(月) 08:00:22.43ID:r6IHgzDZ
このシステム用のWindows7向けACPIドライバを落として動かしたら、何かエラー出る。
HaswellシステムのACPIはXPでは使えないのかな?残念だ。7に移行しなければいけないのかな。
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/23(火) 01:46:32.44ID:13u/tbft
この問題は続けるよスレでも書いたらhttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1471764341/37-45
となったが、JetwayのXP向けドライバーはwebarchivesにあった。インテルの物とほとんど同じだったが。

感動的なくらい、65nmのCore 2より22nmのCore i5は消費電力が少ない。110-120wのところが35-55w
みたいな感じ。XPで使えるが、スリープ、休止を使えないのは残念だ。まるで90年代のパソコンみたい。
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/24(水) 18:52:21.00ID:VO86+0q7
数日見てみたところ、100-130wが35-60wになるという方が正確だな
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 14:07:04.02ID:9grf0U/I
結局、XPが使える最後のCPUは、Haswell Refreshなの?
BroadwellやSkylakeでは使えないの?
Xeonはどうなの?

AMDはどこまでXP載せられるの?
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 18:07:56.00ID:bXqBfuPe
>>292
俺はhaswellで動かしている。USB3に対応せず、それが不明なデバイスになる。インテルの
グラフィックドライバーが手抜きなのか、ウィンドウリフレッシュが目に見えて遅いが、支障は
ない遅さだ。つまり我慢でき、気にしなければまあ快適という感じ。グラフィック機能がXPと
Vista以降で大きく変わり、グラフィックドライバーをXPに対応させるには手がかかるのだろう。
それと、スリープや休止状態のACPI機能が全く変わったようで、XPではどちらも使えなくなった。

で、君の問いだが、使い続ける世の前スレなど見ると、AMDは最新の奴までXPが使えるような感じだ。
haswell refreshは当然経験がないが、haswellのクロック向上版だけで機能的に変わってないのなら、
使い続けるよスレの>>26のドライバーで行けるだろうと思っているがどうなのかな。skylakeについては、
アメリカと思われる英語の掲示板にXPインストール記の様なものが載っりそのアドレスが今の
使い続けるよスレ67のどこかに張られていたように思う。うまくいってもおれのhaswellと同じような
ことになるのでは。
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/03(土) 18:10:23.99ID:bXqBfuPe
ところでUSB3はXPの問題ではなく、インテルがXP向けのドライバーを出さないからだ。
NECのPCI-Express USB 3.0カードにはXP向けのドライバーがあるという話は読んだことある。
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 10:04:12.99ID:x5y9/22E
>>292
f6回避ツールやnliteを使って色々インスコ試みたけど
0x〜7bや7eエラー出てダメでした。
マザーのasahxp32は使えませんでした。そのためlinuxインスコしました。
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 15:04:01.10ID:eb+CEws1
ドライバよりもCPUの挙動がおかしくなるほうが問題だと思うがな
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 08:11:31.66ID:Jl14Wd8q
OSは、XPでなくても、2000で十分、とは言ってもカーネルがXPと同じだから、ソフトの互換性以外、XPと同じ

NT4.0や98SEでも不足を感じない

XPでUSB3.0に対応するドライバと、速いディスプレイドライバは、欲しいね

MACならOS7.1でよい

OSが新しくなればなるほど自動化が進んでOSの階層構造が解りにくく、ファイルが壊れると治しにくい

ネットに繋がない単体PCなら、セキュリティソフトは要らないから、古いOSは反応性が良く、恐ろしく速い
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 11:15:30.60ID:StCwPCpG
USB3.0も速いグラフィックもドライバのある増設カードでおk
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 15:13:47.16ID:haNrlFW0
>>296
AMDは、Radeonグラボのドライバーが最近XP向けに出なくなったらしいので、A10の最新の奴の場合
にもグラフィックドライバーがXP向けにあるのかどうか、考えてみると疑問だ

>>301
そういうことだな。手持ちの資源たるチップセットのUSB3やCPUのグラフィック機能が使えないのは残念だが。
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 18:56:38.81ID:HH5oz+sE
>>299
NT4 は不便だぞ。デバイスマネージャーとかないし。
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/15(木) 13:02:49.47ID:T2QZqs0M
XPでiPhone SEの音楽転送は可能?
3G泥から機種変検討中
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/16(金) 10:56:58.26ID:n3F5MD4D
>>305
転送に必要なiTunesのインストール要件がWin7以降になってるからダメ。
調べれば古いバージョンの入手方法は出てるけど奨めない。
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/16(金) 18:23:49.90ID:tb2j+r4n
>>306
iTunes代替XP用サードパーティーソフトはないの?
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/16(金) 19:51:31.01ID:nsqH2HIX
>>305
無理。

古いタイプのiTunesを使うと
iPhone本体が繋がらなくなる。
OSのバージョンと依存しているので無理。
そもそもWindowsでiPhoneを利用するのが無理なんだよ。
Mac使うとわかるよ。別々の機械じゃなく統合環境であることが
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/18(日) 00:58:30.90ID:RHIjyYkh
>>309ありがとう
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/18(日) 17:05:54.78ID:LG5WQ3NU
昔のPC出してみたらマザーボードが死んでたんで、
予備の939マザーで再インストールしたらネット認証出来んかった
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 21:27:38.06ID:QVrloR7q
急にライセンス認証に問題が出るようになってXPが起動できなくなりました。
具体的には、パスワードを入力したら
「ライセンス認証 このコンピューターのライセンスを正しく確認する事ができません」
と表示されそのまま画面が真っ暗になってしまいます。
エラーの番号は0x8009006でした。

セーフモードでは起動可能で、
セーフモードとネットワーク機能仕様可能では同様のエラーが出ます。
0315改造ツールを装 って遠 隔操作
垢版 |
2016/09/23(金) 04:41:32.63ID:1yzEZpQ4
改造ツールを装って遠 隔操作

参考
W32/Agent.XH.gen!Eldorado
https://www.virustotal.com/ja/file/8f162a6638faf59bcef3902cd8daef9a3ed73ba9aaf24ea963fd165effdb5202/analysis/1474562557/
MD5 cb532aa92431cacb94644bfa3b383ebc

ESET-NOD32 a variant of Win32/HackTool.CardTool.A potentially unsafe

McAfee Artemis!8E0B08EE729B
McAfee-GW-Edition BehavesLike.BadFile.cc

改造ツールを装っ て遠隔操作

サイバー犯罪対策課によると、少年はテレビの有料放送を無料で見られるようにする
「B−CAS(ビーキャス)改造ツール」を装って、遠隔操作ウイルスをインターネ

ット上にアップした。
0316尖閣諸島是日本固有的領土
垢版 |
2016/09/26(月) 01:14:06.03ID:RuuMiQZ9
返去屌你老味啦 死肥閪
尖閣諸島是日本固有的領土
這無論是在歷史上還是在國際法上都很明確
而且我國現在亦有效地控制着該諸島
다케시마는 역사적 사실에
비추어도 또한
국제법상으로도 분명히 일본국
고유의 영토입니다
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 09:39:36.10ID:8fCrGAm+
F11でフルスクリーンが出来なくなりました。
キーボードが壊れたのかと思ったのですが、スクリーンキーボードでもF11が機能していません。
どのブラウザでもメニューからのフルスクリーンはできますがF11からはできませんでした。
キーボードのドライバを更新してみましたが直りません。
どうすれば直せるでしょうか?
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 14:00:01.53ID:B+3i5byy
firefoxはいつまで使えるんですか?
こないだの更新は大丈夫でした
来年の春までは使えますか?
 
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 14:21:31.19ID:aKUHyx3S
>>317
おれは今f11が機能する。どうすればいいかはわからない。firefoxの新しいプロファイルを仮に
つくって、そのプロファイルで機能するかどうか見てみたらどうよ。窓キー+Rで firefox -p

>>318
使い続けるよスレ>>705の通りだ。
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 15:17:01.86ID:8fCrGAm+
>>319
やってみましたが駄目でした。というか、どのブラウザでも駄目なんです。
キーボードが物理的に壊れたのなら、スクリーンキーボードでは出来るはずなんですが、どっちも駄目だし・・・
レジストリですかね?
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 15:32:41.50ID:QHxSIpxp
スクリーンキーボードは効かないよ
単にキーボード壊れてるんだろ
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 23:36:17.78ID:aKUHyx3S
>>320
今スクリーンキーボードでやろうとしたら、俺のはファンクションキーがない。そのスクリーンキーボード
はMS-IMEのもの?IMEパッド>ソフトキーボードで出したんだけど。結局>>321が正しそう。
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 23:57:58.82ID:aKUHyx3S
>>320
今いいことを思いついたぞ。IMEでF11に何か普通の機能を割り当てるのだ。IMEプロパティ>
全般>編集操作>キー設定の変更ボタン。MS-IMEにあるのに何にも割り当てられていない
反復なんてどうだ。日本語入力を確定した後、それを再入力するやつ。こんな便利なのなぜ
キーに割り当てないで隠し機能しているのか、理解できない。なんかのプログラムと衝突するのかな。
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 23:58:45.38ID:aKUHyx3S
それでキーボードのF11が生きているかテストするわけよ。
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 00:23:14.19ID:0q+/QjXC
あれれ、F11とF12の選択肢がないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況