X



WindowsXP質問スレ 218ページ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688クライアントで利用可能な SMB のバージョンを確認する
垢版 |
2017/05/31(水) 13:42:46.77ID:ZL3CE1bh
パン屋さんで働いててずっと気になってる事なんですけど、
あんパンやドーナツの中身が粒あんかこしあんかを聞いてく
る人は99%くらいこしあん派で、粒あんですよと答えると買
うのをやめるんですね。 粒あんかこしあんかを尋ねて買っ
ていく粒あん派のお客さんは、記憶にある限りでは、居ない…。

クライアントで利用可能な SMB のバージョンを確認する
sc.exe qc lanmanworkstation
DEPENDENCIES 欄を確認します。
mrxsmb20 がある場合は SMBv2 (Windows 8/Windows Server 2012 以降は SMBv3 も) が有効です。
mrxsmb10 がある場合は SMBv1 が有効です。

SMB セッションで利用されている SMB のダイアレクトを確認する
実際に開いている SMB セッションでどのような SMB ダイアレクトが利用されているか確認するには、
管理者として実行した PowerShell で以下を実行します。
Get-SmbConnection
開いている SMB セッションの利用しているダイアレクトや資格情報などの詳細情報が表示されます。
SMB セッションがないと何も表示されないので、利用ダイアレクトを調べたい相手 (サーバー)
上の共有を開いた状態で実行してください。
簡単にはエクスプローラーで共有フォルダーを開いておけば OK です。
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/31(水) 14:40:23.89ID:47yKaNFM
>>688
そなの?
私はこしあんと聞くと買うのをやめるけど
0691ドーナツの中身が粒あん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:55:32.64ID:Cb3nJutH
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1456843314/l50

言ってみたい語りだしランキング

1位 「これを聞いているという事は僕はもうこの世にはいないだろう…」
2位「諸君らに集まってもらったのは他でもない…」
3位「これは独り言なんだが…」
4位「10分だけでいい、話を聞いてくれ…」
5位「驚かないで聞いてほしいんだけど…」
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/14(水) 10:39:11.16ID:dIV8CL1B
XPの更新の確認が終わらない…
4月までは普通に動いてたのに何でだろ?
ググって対策パッチ系を当てまくったけどだめだ
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/14(水) 10:53:15.05ID:+/MjuVJz
netframework4の更新が途中で止まったかと思うぐらい長かった
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/14(水) 13:13:07.47ID:ovazs25p
KB4012598のインストール確認もクリアして
IE8のパッチとflash_player_ax(26.00)もOKだった
FirefoxESR52.2も無事更新完了
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/14(水) 18:20:17.86ID:dIV8CL1B
>>693だけどまだおわらねぇ
svchostが張り付いてるわ
デュアルコアマシンだからまだ作業は出来るが
これは何とかならんものか
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/14(水) 18:47:30.44ID:ovazs25p
新規の管理者権限ユーザアカウント作ってアップデート待ちしてもダメかな?
ネットの回線が極端に低くなっているとか?ブラウザを使うと開くのが遅いとか
HDDの不具合でファイルが壊れていてシステムが更新書き換えできないとか
 CrystalDiskInfo チェックディスク 息の根止めるかもしれないが
再インストールするの大変だから無料のバックアップソフトで保管しておくと
何かの時に前の状態に戻せる
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/14(水) 21:46:47.93ID:dIV8CL1B
インスコ以来使ってなかったAdministratorでログインしてやってみてるけど
終わる気配が無いな…
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 08:31:57.79ID:6RRspMqQ
2017 年 6 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2017/06/14/201706-security-bulletin/
国家レベルでの攻撃および情報開示による悪用の危険性が高まっているため
古いプラットフォーム用のセキュリティ更新プログラムを公開しています

サポート終了しているXpも更新プログラムを公開してくれる?
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 11:07:02.50ID:7VD9pEqw
>>698
12時間回したがやっぱおわらん…
net 4も削除したし今月来たアップデートも先入れしたがだめだ…
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 14:00:04.11ID:Li5dDC36
深刻ですね
.      _,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_    
     / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3,  `ヽーっ
     l   ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ
.      `'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''"
0704DHR47JM10V1
垢版 |
2017/06/18(日) 14:53:10.90ID:3YUApNR7
KB2686509

ご飯いらない!という子供に 食べなさい!と言っても絶対食べないけど
レジャーシートを広げ 床に転がってたダンボールをドカンと配置し
「今日はママがひとりでピクニックか…」 と呟くだけで、完食。

朝からスーパーの特売に行ってきたんだけど、えのき(58円)のバーコードが
おかしくなってて、 何度スキャンしてもえのき(340000円)になってわらった

使ってる調味料入れ、せっかくかわいいのに、コショウ入れてるほうだけ
どんどん禍々しくなっていくのどうにかしたい。

「ママ、もしこの世の中にインターネットがなかったらどうなると思う?」
と6歳児。
ママ、そういう世界生きたことあるよ
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 20:53:37.29ID:MOseSau0
数時間後にofficeのパッチが3つぐらい出てくる
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 14:41:26.52ID:dtlYl9Fc
XP起動後、時刻を合わせても、
時計が見る見る遅れます
30分で2分以上

時刻調整後の時計の狂いも
マザボの電池が原因でしょうか?
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 15:43:30.84ID:v42jfB3Q
OS起動後はタイマー割り込みで時間を進めていてマザボの時計は見てないので電池関係ないよ
異常に高負荷な状態や、マザボ監視ソフト等の頻繁に割り込み禁止するものがないか確認
古いマザボだと省電力時のCPUクロック変動でタイマー割り込み周期までずれてしまうものもまれにある

一定のペースでずれてるならこれあたりで補正してみるとか
http://yamatyuu.net/computer/program/vc2013/systimeadj/index.html
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 15:53:02.86ID:Uf70do9R
電池でも起きるさ
具体的な板を書いていないのでこんなレスになるけど
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 21:09:01.13ID:552+JvmK
>>706
以前、スレイプニルを立ち上げっぱなしにしてたら
それが原因で時計が進むことがあった
Firefox系に変えてそれは無くなった
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 21:13:07.14ID:yJZQnIFE
BIOS設定の省電力設定をOFFにしたらタイマーが正常になったな
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 21:36:29.78ID:2aInWbA0
よくお母さま方が子供に対して口にする 「お店の人に怒られるよー」 という言葉は、
使わないで頂きたい。 お店の人だって怒りたくなりますが、怒ると 親 が面倒なので
怒りません。 怒るのは 親 の仕事なので、親の仕事を放棄しないでいただきたい。

ヨドバシカメラでウロウロしてたら、女の子が店員さんに「すみません、どんぐりありますか?」
って聞いてて (人に化けたタヌキだー!家電量販店にはどんぐりは売ってないし葉っぱのお金
じゃ買い物できないぞ…!! と見守ってたらそういう名前のイヤホンだった、どんぐり あと
紙のお札で会計してた
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 01:13:23.49ID:9bsbyMcR
時間狂うのはオーバークロックか、なにか設定のような気がする。
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 21:49:41.18ID:R0SJ1AK4
ビル内の店舗を改装工事してる業者さんが
「下の階がルイヴィトンなので、水漏れしたら損害数千万円です。気張っていきましょう」
って言ってて通りすがりのわたしまで気が引き締まった
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 22:28:32.28ID:apY/K3XT
XP使わないやつは低脳
0718706
垢版 |
2017/06/21(水) 19:38:25.36ID:m3FqrDAN
マザボの電池を換えたら直りました
ありがとうございました

交換直前には、10分間で5分もの遅れ
起動ソフトの中に、マザボの時刻を
読みに行くソフトでもあったんですかねぇ?
交換前に検証すればよかった・・・
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/21(水) 20:13:45.28ID:sJ+6q+bE
古い電池と取り替えたら?
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/21(水) 22:48:16.79ID:a3xXI+Sf
当たり前だが使わない時コンセント抜いてると電池の消耗が早い
0721DHR47JM10V1
垢版 |
2017/06/24(土) 10:40:06.66ID:0kKcVRId
三菱化学メディア
DHR47JM10V1
4991348061135
Manufacturer ID: UME01


母親が前に黄色いものを見せるとジュース一杯無料みたいな
キャンペーンやってる店で黄色いもの持ってなかったから茶
封筒見せて「これ黄色に見えません!?」とか言って店員も
「み、見えます!」って言って無事ジュースを入手した話が
好き。お母さんその封筒の名前知ってる?「"茶"封筒」だよ。
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/24(土) 12:42:31.74ID:5P7x5/dL
XPってエクスプローラに制限ってあるのかな?
ポータブルHDDへ300Mくらいのファイルをいくつかまとめてコピーしようとすると固まる
正確にはコピーしていますのポップアップが表示されてずっと転送中のまま
キャンセルしてポータブルHDDのエクスプローラが固まる
いま1ファイルだけ転送させてたらうまくいってるけど
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/24(土) 15:29:24.83ID:5P7x5/dL
>>722
自己解決した
Cドライブ、データ保存用ドライブをデフラグしようとしたら最適化してくださいだったんで、
試した後ポータブルHDDに転送しようとしたらできた
デフラグ大事だね(すっとぼけ)
0724お店の人に怒られるよー
垢版 |
2017/06/25(日) 13:34:42.26ID:XdQwVTGq
「ただいまー!」と帰ってきたパパに、
3歳息子が元気よく「おかえりくださいー!!!」
と出迎えてました。

よくお母さま方が子供に対して口にする 「お店の人に怒られるよー」
という言葉は、使わないで頂きたい。 お店の人だって怒りたくなりま
すが、怒ると 親 が面倒なので怒りません。 怒るのは 親 の仕事なの
で、親の仕事を放棄しないでいただきたい。
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/26(月) 00:36:45.70ID:KdemFB0a
エクスプローラのアイコンがミスで勝手に変わっちゃって・・・
戻すにはどうしたらいいんですかね
プログラムに対する関連付けなら戻せたんですけど
アイコンは戻らなくて不便してます
他のよくみるアイコンと色が近くなってしまって
判別しづらいんです_| ̄|○

具体的にはEpgTimer録画において生成される
TSファイル(これが本件)と他のerrファイルなどとの色がほぼ同じに
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/26(月) 01:37:22.57ID:FHkfooKt
>>725
フォルダオプション>ファイルの種類>TS>詳細設定>アイコン変更
普通プレイヤーのオプションで関連付けるとアイコンもそれに変わると思うけど
0727XPで使える今買えるマウス
垢版 |
2017/06/28(水) 15:07:49.61ID:li8bVBSH
XPで使える今買えるマウス

m-bl07ub
m-xg2ub
m-xg3gbk
tm-150r

全て買え

子供を産む前の私「子供には正しく叱るのが大切。感情的に怒るのは絶対ダメ。
幼くてもちゃんと説明すれば子供は理解できる」 イヤイヤ期真っ盛りでとれた
てのマグロの様に跳ねる娘「い"や"あ"ぁあぁあああ〜〜〜!!!!!」
考える事をやめた私「お、今日も活きがいいな」

電車の中で男子大学生が女子大学生に「人生で一回くらい、終電逃してみる
のもおもしろいよ?」と口説いていてああ大学生が大学生にしか言えない台詞だなぁと

大学の自販機が冷凍みかんを飲み物にした挙句温めるという暴挙に
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 07:11:09.75ID:cnA6lPp3
XPで使えるブラウザはもうありませんか?
今はIEの古いのが入っていますが、表示に不都合が多くて困っています
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 07:31:26.07ID:cnA6lPp3
クロームはもうxpには対応していないようです

残るはoperaくらいでしょうか?
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 08:20:41.77ID:DQZgZLJt
>>731
Chromeは49でサポート終了、Operaも同じChromium系なので終了
Firefoxは52でサポート終了、ESR52が9月にサポート終了予定(延長して2018年6月頃まで?)
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 08:37:22.83ID:Wj50gAA4
>>729
XPからリモートデスクトップで別のパソコンの画面を出せばいいと思います。
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 09:18:40.00ID:fPcJT6Td
皆さんありがとうございました
サポートはしていなくても、入れられるブラウザで実用的なものがあればいいのですが
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 10:09:43.69ID:NrWpQ5bN
使い続けるスレも読まないならIE8でも使っていればいいよ
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 11:49:03.48ID:wehfS8CN
>>734
Chromeの49普通に使ってるよ
サブでFirefoxのESR52
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 12:54:47.61ID:HmLTwKB2
avgがおかしくなったんで使えるアンチウィルスが無くなってもーた
(avast=avgだし)
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 14:17:03.80ID:EOuEXow0
>>737
Microsoft Security Essentials(クライアント バージョン:4.4.304.0)

32ビット
http://download.microsoft.com/download/6/B/A/6BA6CAB0-DDB8-4DDD-88E3-F707D96E84D7/JAJP/x86/MSEInstall.exe
64ビット
http://download.microsoft.com/download/6/B/A/6BA6CAB0-DDB8-4DDD-88E3-F707D96E84D7/JAJP/amd64/MSEInstall.exe

・XP対応の最終クライアントバージョン4.5.216.0は動作しないのでバージョンアップしないこと。
・旧クライアント バージョンでもエンジンや定義ファイルは最新版が使えます。
・自動アップデートは動作しないので手動アップデートが必須になります。

Microsoft Security Essentials の定義ファイルの最新版を手動でダウンロードする方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/971606/how-to-manually-download-the-latest-definition-updates-for-microsoft-s
ここに掲載されているウイルスおよびスパイウェア定義更新プログラム(mpam-f.exe)を定期的に実行することによって
エンジンとウイルスおよびスパイウェア定義を最新にできます。
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 14:56:41.54ID:IIFErmV/
使うのは当然自由だけど、chromeの49は既知の穴があるからね。ググれば出てくると思うよ
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 18:17:42.29ID:wehfS8CN
個人情報入れてないから気にしない
スマホメインだし
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 21:53:40.14ID:IIFErmV/
まあいずれxp上のfirefoxもそんな感じでの個人使用になるだろうな。クレカでの買い物やネット銀行
利用ぐらいだろう、気を付けるのは。しかも決まったサイトの利用になるから、具体的に狙われる可能性
はそんなにないかも
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/30(金) 22:20:25.70ID:dXm4lCmQ
>>738
横からだが
xp(32ビット)にインストールしようとしたが

お使いのオペレーティング システムでは Microsoft Security Essentials をインストールできません

お使いの Windows オペレーティング システムのバージョンではこのプログラムがサポートされていません。

サポートされるオペレーティング システムの詳細については、オンライン ヘルプを参照してください。

となって入れられなかったよ
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/01(土) 00:06:41.38ID:4fkvQinS
XP動かすのにはどれが良いんだろう
Pentiumiii SSE2非対称で対応ソフトが結構減る
VIA C7 SSE2対応していて色々使えるが性能が低い
Pentium4 熱い
0747742
垢版 |
2017/07/01(土) 00:14:11.71ID:bzsT2saH
エンベ化してなくても>>744のでインストールできたよ
ありがとう
0748XPで使えるブラウザ
垢版 |
2017/07/01(土) 12:50:34.70ID:ntSJoyJb
Avast Safe Browser

鹿児島出身の女の子が
「会社に入って初めての飲み会だから、女の子らしいかわいいものを頼まなきゃ」
と思って
『芋の水割り』を頼んだ話すき
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/01(土) 17:34:47.59ID:kGAwdvHr
>>737
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se494419.html

カスペ2015の課金がこの前切れて、ここのAvira使ってる
なんかエンジンはサポート切れてるらしいけど定義ファイルは最新なので。。。
0750Avast Safe Browser
垢版 |
2017/07/04(火) 17:13:17.32ID:dE3Snp5Q
XPで使えるブラウザ

Avast Safe Browser

HTTP_USER_AGENT
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko)
Chrome/48.0.2564.109 Safari/537.36 ASW/1.48.2066.120

となる。
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:27.41ID:pIU6fbPF
>>749
これ最近英語版しか降ってこないよね?
それが嫌でめっちゃ古いやつからアプグレとかしてたけどさ
0752禿秘書
垢版 |
2017/07/04(火) 22:10:25.45ID:9l0ecxfU
父が500円落としたみたい…ってしょげていたので玄関にこっそり500円落としといたら、
「あった!!玄関でよかったー!!」ってすごくすごく喜んでいたのでこのことは永遠に秘密にする。

学校の夏祭りだったんだけど、娘と6年生制作のお化け屋敷入ったら
(赤ちゃんだ…)(赤ちゃんが来た…)(あんまり脅かさないようにしよう…)
ってヒソヒソされて、めっちゃ気ィ遣って貰った。

ストロベリーオンザショートケーキは内山理名か深田恭子どちらを選ぶか究極のドラマだった
内山理名の現在の彼氏は?結婚間近か!カップ画像!本名は?
久しぶりに内山理名がテレビに出てたけど久しぶりって感じはなかった。
最近ニュースになった豊田真由子議員に似てるからかな。
↑個人的な主観です(笑)
内山理名 TLがディスりばっかだけどどうした
さすが、セイジは慣れてるから、番組名そのまま言うようなことはしないよね。
っていうか他の人もあんまり番組名をそのまま言わなかったような気がするけど。
内山理名の場合、同行スタッフと上手くいってなかったんかな
内山理名ってもっとしっかりしてる人かと思ってたけど、世間知らずなんだなぁ…
「そんなとこに住んでるなんて…」って、海外でそんな無防備にバック置いてたら
盗まれるの当たり前なのに…そーゆーことも知らないなんて。
0753HTTP_USER_AGENT
垢版 |
2017/07/08(土) 13:07:58.85ID:tKADaPsU
XPで使えるブラウザ
Avast Safe Browser
HTTP_USER_AGENT
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko)
Chrome/48.0.2564.109 Safari/537.36 ASW/1.48.2066.120

群馬テレビの高校野球中継と言えば まんじゅやのCM

小1の息子の宿題、これ何かわからない、って言われたけど、
そりゃわからないよなー。
普段電車に乗るときはSuica使ってるし。

小学生の頃、全盲の弟を持つ友人がいた。ある日友人宅に遊びに行ったら、
弟を交えて隠れんぼやろうと。しかも弟が鬼役。それは無理だと思ったが、
結局友人の得体のしれない熱意に負けてやることに。いや弟すげえよ。
ちょっとした物音を正確に拾って「そこだっ!」
最強のヒットマンかよデアデビルかよ
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/08(土) 21:44:55.66ID:m6HSzclq
>>746
Fatal1ty FM2A88X+ Killer 普通にXPのドライバーついていますよ
A10-7800無問題で使えています
0755新たな伝説が幕開けた
垢版 |
2017/07/09(日) 13:39:40.17ID:xD6l4p07
新築の家にお邪魔したのだけど、無垢材をふんだんに使った自然派の家で、
「深呼吸をすると、まるで森の中にいるみたいなんですよ」ってご主人に
言われて、「ガリガリ君の棒を吸ったときみたいな臭いがしますね!!」
って言いかけたけどやめたわ。大人だから。


友達のネコに生まれた子ネコをもらおうか検討していると知人に話したら
「独り身の女性がネコを飼うと、イロイロ終わるといわれてるよ」と揶揄
めかして言われたので、咄嗟に「そんなことは承知の上です。終わるので
はなく、終わらせるんです」と返してしまい、図らずも新たな伝説が幕開
けた感じになった
0756証明書の目的
垢版 |
2017/07/09(日) 18:12:16.68ID:xD6l4p07
証明書の目的

電子メールを保護する
リモート コンピュータの ID を保証する
リモート コンピュータに ID を証明する
データが現在の時刻で署名できるようにする
ディスクのデータを暗号化できるようにする
2.23.140.1.2.1
1.3.6.1.4.1.44947.1.1.1
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/10(月) 09:18:27.85ID:2rsZFCTY
XPはHTTP/2 のに対応してないからAvastで不具合がでるのか
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/10(月) 11:53:40.28ID:GOheqGlV
>>746
俺の経験の範囲のIntel CPUの話だが、Pentium 4の最後のやつの最後のステッピングは結構
電力消費量が少なめで、マサボ含め65wぐらいだ。それでもxp向けのドライバーがあるHaswell
のCorei5の45wより多いけどね。>>754とかのAMDはよく知らないので調べたいが、Intelの場合
はSandyあたりのCore i3 i5あたりが今安くていいのでは。
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/10(月) 11:59:57.19ID:GOheqGlV
>>754
スリープとか休止状態のACPI機能は使える?グラフィックのドライバーとかカクカクしない?
インテルのHaswellはこれらに問題あるんだよね。
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/11(火) 11:55:16.17ID:21w7QC0G
>>760
普段休止状態は使わないんだけど
firefox立ち上げたまま休止状態に移行して
問題なく復旧して今書き込みしてますよ。
若干、HDDが断片化?した気がするが
グラフィックかくかく←
そりゃ重い処理ではかくかくするよ。
そうでなければ問題ないと思う
FF新生エオルゼアベンチ張っとくベンチ設定はデフォ
カタリスト等のドライバー設定ソフトはインストールしてない(ドライバー統合nliteインストール)
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/11(火) 11:56:17.90ID:21w7QC0G
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn ベンチマーク キャラクター編
計測日時:2017/07/09 9:29:50
SCORE:3375
平均フレームレート:27.134
評価:やや快適
-標準的な動作が見込めます。余裕があればグラフィック設定の調整をお勧めいたします。

画面サイズ: 1280x720
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
グラフィック設定のプリセット: 高品質(ノートPC)

システム環境:
Microsoft Windows XP Professional (5.1, ビルド 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_qfe.170427-1622)
AMD A10-7800 Radeon R7, 12 Compute Cores 4C+8G
1473.586MB
AMD Radeon(TM) R7 Graphics(VRAM 512.0 MB) 6.14.0010.7280
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/11(火) 12:03:29.86ID:21w7QC0G
FFベンチを見てるとHDD読み込みでまごついてるきらいはある
バラクーダをSDD化するだけでもかなり快適になるような気もする
またD-RAMも前の環境から引き継いだ遅いものですから
これも多少改善の余地あり
ちなみに、エンベ化統合インストールをnliteで作っています
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/11(火) 15:19:38.05ID:21w7QC0G
上のほうでアバスト使えないとか言ってる人いるけど
私の環境では普通に使えています
使ってるアバスト(無料)のバージョン 17.5.2302 定義ファイル 170710-18
システムが不安定になってない?
システムが不安になったら、
私の場合再インストール。そのためのnlite統合ディスク作成
まあ安定しているときのバックアップがあればそれでも良いんだが
統合したほうがディスク容量を削減できる気がする。
0767ネットニュースの説明
垢版 |
2017/07/11(火) 22:27:22.86ID:gjkCi2ie
CN = Symantec Class 3 Secure Server CA - G4

ネットニュース

インターネットにおける公共掲示板のようなもの。ニュースグループと呼ばれる分野ごとの
グループから、興味のあるジャンルを選んで、記事を読んだり投稿したりする。同じ掲示板
でも、BBSはWebブラウザーで読み書きできるが、ネットニュースはニュースリーダーという
専用のソフトウェアを使用する必要がある。

たまに前を通る某飲食店の看板、「メニュー一新!」とか「○○はじめました!」など
書いてあるのだが、
昨日は「シェフ入れ替えました!(笑)」と書いてあって、ホラーだった

新人が入ってくるときの挨拶で、新人に向けて毎回言おうと決めている言葉があります。
「わからないことがあったら、なんでも私に聞いてください!
誰に聞いたらわかりそうか、私が教えます!」
質問し易い環境にするために、これとても大事だと思っています。
あと、毎回そこそこウケます。
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/12(水) 15:09:04.89ID:ydDm0I+W
更新沢山キタ
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/12(水) 19:17:47.86ID:+tgqs02R
>>700みたいなまとめてあるページはある?
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/13(木) 02:13:06.59ID:5srZd9jZ
アプデ10個来ていた
(KB4025398)
(KB4022746)
(KB4022883)
(KB4025252)
(KB4025240)
(KB4025497)
(KB4026061)
(KB4025877)
(KB4032955)
(KB4020322)
0773XPで使える今買えるマウス
垢版 |
2017/07/15(土) 21:06:21.39ID:+7dcQCpA
XPで使える今買えるマウス

m-bl07ub
m-xg2ub
m-xg3gbk
tm-150r

全て買え

スマホカバーが汚れていると彼氏が嘆いていたので、
「たいていのものは除光液でこすると落ちるよ」と天より高い女子力で教えた。
除光液でこすると、プラスチックが溶け、白く濁り、カバーはより汚くなった。
女子力よりも化学の知識が大切だ。
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/17(月) 02:01:37.95ID:wcbjB3RX
MicrosoftUpdateの方が実行されないのなら、
IEの互換表示設定に追加してやれ
0780TLS 1.0、AES 128 / 128 ビット暗号
垢版 |
2017/07/17(月) 20:20:17.12ID:Isry0GJF
https://www.microsoft.com/ja-jp/

KB4022746
KB4022883
KB4025240
KB4025252
KB4025497
KB4025877
KB4026061
KB4032955

優先度の高い更新プログラム
Microsoft Windows XP Embedded

WES09 および POSReady 2009 のセキュリティ更新プログラム (KB4025409)
Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨プログラム) 通知ツール (KB905474)


ソフトウェア用の更新プログラム
Microsoft Windows XP
Windows XP x86 用 Microsoft .NET Framework 4 Client Profile (KB982670)

他の更新プログラムの選択とインストール
Microsoft Windows XP
Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 および .NET Framework 3.5 ファミリ更新プログラム (KB951847) x86
Windows XP 用更新プログラム (KB2808679)
Windows XP 用 Internet Explorer 8 互換表示一覧用の更新プログラム (KB2598845)
Windows XP 用更新プログラム (KB2492386)
Microsoft Base Smart Card Cryptographic Service Provider パッケージ : x86 (KB909520)
Windows XP 用 Windows サーチ 4.0 (KB940157)
Microsoft .NET Framework Version 1.1 日本語版
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/19(水) 00:12:59.33ID:iCtplT96
963707
951847
4014580
4014585
4017101
2604092
2729450
2742596
2789643
2844285
2898856
2901111
2756918
2832411
2861189
982524
2604111
2736416
2840629
2861697
982168
3189598
3123055
3127223
3135986
3142027
3163248
2836941
2894843
2932079
2979574
2836940
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/20(木) 03:01:33.17ID:FkruCm+w
システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ
から
IDE ATA/ATAPI〜
と見ての
IDEチャネル項目のドライバーについて
4つありますが(しかし1つは使用してない)それぞれどのHDDに繋がっているのか
具体的に知りたいんですがどうしたらいいんでしょうか?
稀にPIOになるものがあり
とりあえず定番のドライバー削除→再起動で直してますが
じゃあそもそもどのHDDが駄目だったのかが分かってません
どこをどう見たら分かるんでしょうか?
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/20(木) 03:02:35.69ID:FkruCm+w
もう1つすいません
どういうわけかもう数年前からセーフモードで起動できないんですけど
これはどこがどう駄目なんでしょうか?
Cドライブのどこかのシステムファイルが壊れてるとかってありますかね?
そこの何かを書き換えればいいとかで
症状としてはOS選択画面から選んでも止まってしまって駄目
と、その選択画面すら出ないという2パターンあります
通常起動はできますしシステム的に運用に問題はありません
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/20(木) 08:51:20.07ID:ETOWIBuI
>>782
デバイスマネージャの表示をデバイス(接続別)に変更する
デスクの管理からそれぞれのプロパティを表示させる
こんな感じ
http://i.imgur.com/nPdZN8j.png

>>783
セーフモードはちょっと判らん
0785輿論
垢版 |
2017/07/20(木) 21:28:49.25ID:yOgTrccN


御輿
輿論
用例採集

【お呼び出し】道路にクナイを落とされた忍者様、通勤通学時に
めっちゃ気になるのでお早めに闇夜に紛れて回収をお願いします。

昔、旅行中たまたま横に座った老夫婦と話していて… 「学生の時はお金が無くて、
やりたい事は社会人なったらやろうと思った。 社会人になったらお金はあったけ
ど時間が無くて定年後にやろうと思った。 そして今は時間はあるけど身体が動か
ない。 君は全部今やれ。」 深すぎるお言葉でした。

英語ネイティブ友達に 「日本で外人に「コニチハ ワタシ ニホンゴスコシ ワカルネ」とか言われたら
「わー!日本語うまいね!」ってお前言わねぇ?ネイティブがお前に求めてるレベル
ってそれだから気にしないでガンガン話せ」 って言われて随分気が楽になったな……
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/21(金) 20:53:56.91ID:MzLzoLvm
フォルダを開いて動画ファイルを選択した時、win2000の時のようにウインドウ左下に動画プレビューを表示する事はできないのでしょうか。
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/23(日) 00:20:03.59ID:LseFzWqO
今更ながらXpの
アクティベーション回避 の神様
やり方おしえてください
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/23(日) 08:07:58.77ID:9a1kTt95
>>787
OEM版のWindowsであるならリカバリーすれば認証された形でリカバリーされる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況