Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 11 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/04/17(日) 12:38:11.37ID:X9r+ThlD
Windows Server をクライアントOSとして使ってみよう、という趣旨のスレです。


Windows Server 2003 / 2008 をデスクトップOSとして使うまとめWiki
http://www24.atwiki.jp/server2003/


Windows Server 2008
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/default.mspx
Windows Server 2008 評価版ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx
Windows Server 2008 の評価期限を延長する方法
http://support.microsoft.com/kb/948472

Windows Server 2003
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/default.mspx
Windows Server 2003 評価版ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/trial/default.mspx

過去スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1051517973/
Part2 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1060008139/
Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1077343007/
Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1103440037/
Part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1165238285/
Part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202216223/
Part7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1213292291/
Part8 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1229152159/
Part9 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1245235559/
Part10 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1298255058/
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/03(金) 09:31:42.80ID:1OtW05B0
>>36
おまえいつまで自分にブーメランを刺しているつもりだ?
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/03(金) 12:47:11.20ID:rUY8UiMw
ザックリ刺さってる姿の乞食が真っ赤な顔で「ブーメラン」とww
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/03(金) 13:27:47.80ID:JUighTsR
>>39の金持ち売国奴が発狂してやがるw
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/07(火) 23:36:25.64ID:MROQsoBI
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
MSパートナーになれやらBizSparkでやれやら学生や教職員だったらできるとかいう的外れなレスは不要
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/07(火) 23:54:14.30ID:9M3+UuJu
こいつは本来DreamSparkの対象ではない立場にも関わらず
貧乏だという理由で抜け道を求めているクズで社会不適合者だから
相手してはいけない。
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/08(水) 09:23:32.09ID:DtPG6u+U
>>43
ほらな、またおまえは妄想してやがる
まぁおまえの自己紹介はちゃんとできているようだな
ちゃんと社会不適合者だと認識しているようだしよ
ほらほら、また正論から逃げろよw
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/08(水) 09:55:11.71ID:DmHhoaya
ホント>>43のキチガイには困ったものだ
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/08(水) 13:57:54.21ID:jg6bmJk7
Intelはドライバ治してくれたのかな? :

dwaltz
January 28, 2016 at 7:10 pm

Hi folks: I’m writing to report that finally with the newset driver (win32_153342.exe) I was able to have a native Windows 7 driver working with the kernel PAE patched with no blue screens!
Kudos to Intel for fixing it.

The driver is signed as version: 10.18.10.4358 date: 21/12/2015.
My hardware is a Dell Laptop with an i5 3210M and an HD4000 Intel graphics card.

PAE patch updated for Windows 7 SP1
https://wj32.org/wp/2011/02/23/pae-patch-updated-for-windows-7-sp1/
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/08(水) 14:00:40.93ID:aF7i9OvO
105 :Socket774:2012/10/07(日) 21:16:07.00 ID:LRYuvHs6 +
暇なのでググったらこんなのありましたよ


僕と同じように困る人がいるかも知れないので一応まとめを書いておきます。
アドバイスを頂いた方々ありがとうございました。

http://www.intel.com/support/graphics/intelhdgraphics4000_2500/sb/CS-033410.htm
にあるように公式には、 ivy bridgeの Intel HD Graphicsは、VISTAはサポートされない(らしい)。

ただし、Intelサイトにある 2012.6時点での最新ドライバ

1. MEI_allOS_1.5_8.0.10.1464.exe
2. Intel? HD Graphics Driver for Windows 7( 15.26.12.2761)

を1->2の順にインストールすると VISTAでも HD Graphic(QSV含む)が有効になる。
これより古い版だと、インストールの最低条件を満たしていないというエラーでインストールがはねられる。
ちなみに ASUSのサイトの2012.6時点の最新ドライバ類はだめ。

以上は、ASUS P8Z68-Pro(BIOS 3806) + Core i7 3770 + VISTA Ultimate SP2 の時の経験則。Z77とかB75とか、他の環境では自分は検証できません。

*
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/12(日) 10:30:01.30ID:GYpPR482
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
MSパートナーになれやらBizSparkでやれやら学生や教職員だったらできるとかいう的外れなレスは不要
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/12(日) 12:58:13.95ID:JduwBxJE
不法行為の教唆は共同不法行為となり損害賠償請求を受ける可能性がありますのでご注意ください
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/12(日) 17:27:42.50ID:O28aKBeg
>>50
誰に向かって言っているのかは知らんが、きっと>>48のことだな
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/14(火) 14:41:34.87ID:IbUyuwxI
キ印はageる法則って本当だね
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/17(金) 14:16:02.67ID:5HKI10YY
>>52
お前他の板みたことないの?
キチガイほど情弱すぎる
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/22(水) 00:32:40.31ID:wkUOsWx0
Windows server 2003にPOSReady2009の更新パッチを適用するには
Windows server 2003の最終更新以降に出た黒翼猫氏の
Windows 2000/XP SP2 Security Updateを適用すればなんとかなるかな
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/22(水) 00:36:24.63ID:wkUOsWx0
IEの更新はPOSReady2009用のやつにupdfix.exeとか使えばいけそうだな
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/22(水) 11:21:24.50ID:wkUOsWx0
POSReady2009のKB3139398(MS16-033)のUSBSTOR.SYS(バージョン5.1.2600.7012 xpsp_sp3_qfe.160129-0844) を
Windows server 2003に入れてみたけど今のところPAEでも問題なく動いている。
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/23(木) 11:41:56.51ID:7ua5405x
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
MSパートナーになれやらBizSparkでやれやら学生や教職員だったらできるとかいう的外れなレスは不要
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2016/06/23(木) 19:00:55.70ID:79ijWjx0
MSの正社員になれば最上位エディションが無償で使えるよw
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/11(月) 23:33:51.95ID:dO/pVD5/
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
MSパートナーになれやらBizSparkでやれやら学生や教職員だったらできるとかいう的外れなレスは不要
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/11(木) 17:58:37.89ID:XVdRikpW
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
的外れなネタレスは不要
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/12(金) 02:11:02.97ID:BCNd2SG2
学生になるか、教職員として就職すればタダで入れます
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/17(水) 22:59:53.52ID:AzX5VXf4
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
的外れなネタレスは不要
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/25(木) 23:40:00.70ID:CKbKLNVl
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/26(金) 07:48:46.67ID:8gax8vo1
学生や教員でもないのにタダでDreamSparkに入りたいなんていう的外れな書き込みは不要
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/30(火) 16:42:56.11ID:Z8pwsl2x
>>64
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 10:49:55.30ID:tb85Cq/e
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 13:49:16.15ID:tleWUiKN
>>67
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/01(木) 23:51:22.15ID:DeroiovL
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 18:51:56.41ID:YwfpE6k1
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 06:47:41.70ID:js6YGFFV
>>70
学生でも教員でもないくせにタダでDreamSpark入りたいと思うような乞食の方は消えて、どうぞ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 10:46:18.96ID:/c5cipcj
>>71
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/07(水) 01:10:53.26ID:g1/IJq06
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/07(水) 15:50:48.56ID:y71F1Z44
>>74
は?チョンの荒らしの穀潰しは黙ってろ
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/07(水) 21:27:45.99ID:B5m6SAeU
学生でも教員でもないくせにタダでDreamSpark入りたいと思うような乞食であるのみならず
人種差別主義者でもあったのか、この荒らしは。
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/07(水) 21:44:00.72ID:IgdtQjBa
俺たちと同じように良い奴もいれば悪い奴もいる
全員が悪い奴と考えるのは差別だ
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/08(木) 13:55:30.39ID:qZa4tzyL
>>76
は?チョンの荒らしの穀潰しは黙ってろ
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/10(土) 18:00:07.01ID:1K/XsNWJ
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要  
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/13(火) 00:56:49.75ID:pVaj6sGW
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要  
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/19(月) 18:30:52.01ID:IydYp+jd
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要  
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/19(月) 20:16:28.07ID:93aeXFka
>>80
教えてやっても無駄だとはっきりわかんだね
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/19(月) 21:36:50.92ID:bxePQ2NU
>>79>>81>>82
人生をリセットすれば学生からやり直せる。
頑張れ!
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/19(月) 21:47:22.68ID:cMD904PQ
リライフおすすめ
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/20(火) 10:45:22.62ID:DBFUIl6U
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 14:58:17.56ID:2C7URbXI
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要  
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/19(水) 18:19:11.53ID:O3UCmJSA
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要  
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/02(水) 07:30:27.19ID:esf08DGx
安鯖の特売時なら、ほぼ普段のOS無し価格で鯖fメディアが付いてくるがな

鯖16発売で、鯖12fメディア付が出現すると思うが

鯖12fメディアが実質200円程度、特売時価格差で4千円弱
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/02(金) 17:12:07.30ID:sPwl0C0o
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要   
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/07(土) 13:09:16.75ID:DGJTwEB5
2017あけおめ
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/09(火) 18:24:12.56ID:yQd//Xok
2000/XPのサウンドレコーダーのバグ、僅か2バイトの修正で改善することが判明
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1910546.html
サウンド レコーダーで .wav ファイルの録音時にエラー メッセージ "メモリ不足のためこの操作を実行できません" が表示される
http://support.microsoft.com/ja-jp/help/284893/

黒翼猫氏の所からXP用のものがダウンロードできるけど
server2003用のものが無かったので、(XP用をそのまま適用しても
問題ないけど)

Windows2000/2003サウンドレコーダ メモリ2GB超対応版(KB284893)
http://www.axfc.net/u/3804619.zip

5.0.2195.6602
5.1.2600.5672
5.2.3790.3960
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/15(月) 14:40:29.28ID:/Zo2j6KF
Windowsを狙うランサムウェア「WannaCrypt」が世界で猛威 XPにもパッチが特例で提供
2017年3月の月例セキュリティアップデートで修正済み、Windows 10は影響なし


 米Microsoft Corporationは12日(現地時間)、ランサムウェア「WannaCrypt」の攻撃が活発化したことを受け、
その情報と対策をまとめた顧客向けのガイダンスを公式ブログ“MSRC”で公表した。
すでにサポートが終了しているWindows XP、Windows 8、およびWindows Server 2003向けのセキュリティ更新プログラムも、特例として提供されている。

 「WannaCrypt」は、ファイル共有プロトコル“SMB v1”の脆弱性(CVE-2017-0147)を悪用したランサムウェア。イギリスの国民保健サービス(NHS)をはじめ、
世界各国で被害が報告されている。日本でもJPCERT/CCが国内での感染や被害の事例を確認しており、今後の流行拡大に警戒するよう呼び掛けている。

 Microsoft社によると、「WannaCrypt」が悪用する脆弱性は2017年3月の月例セキュリティアップデートですでに修正されているとのこと(MS17-010)。
そのため、最新のセキュリティ更新プログラムがインストールされていれば攻撃を受けることはない。また、「WannaCrypt」で悪用されているコードはWindows 10には無効であることが確認されているという。

 対策としては、まずOSを最新に保つことが重要だ。次に、マルウェア対策ソフトを導入している場合は、定義ファイルが最新になっているかを確認しよう。
たとえば、同社が提供するマルウェア対策ソフトでは「WannaCrypt」を“Ransom:Win32.WannaCrypt”として検出できるという。また、追加の保護策として“SMBv1”の無効化も検討したい。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1059494.html
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/15(土) 09:40:37.74ID:tPo4dtC4
32bit版だと、Embedded POSReadyの更新ファイルを適用できるけど、カーネルだけはおっかなくてやってない
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/15(土) 17:27:54.63ID:lxrq8Tos
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/17(月) 08:39:48.86ID:EMDYb75s
>>97

このスレの範囲外。
入手+インストール完了後にどうぞ
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/17(月) 11:29:14.72ID:lOmVWX3B
>>98

答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 00:31:53.83ID:IFFPksxA
2008R2でどのブラウザ使ってもスティッカムの配信見れないけど、
コーデックが足りないんですかねぇ?
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 00:40:41.12ID:ejjUSPHu
でしょうな
スティックカムとやらのメーカー名や型番でも書いておけば誰か調べてくれるかもね
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 00:41:03.12ID:ejjUSPHu
あ、配信か
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 01:02:54.42ID:IFFPksxA
>>103
そう、配信サイトです
twitterとかyoutubeの動画再生はできるんだけどね
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 06:45:46.14ID:ejjUSPHu
案外、配信したい人向けのアプリでも入れたら再生できるんじゃない?
配信するにもコーデック必要だから
配信用アプリにもプレビューぐらい付いてるだろうし
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 07:52:15.96ID:HDi4oEtL
Windows Server2008か終わってんな。
Windows Server2008/R2も2016更新時期に入っているからね。
このスレも終わりでしょうな
サーバーとかインターネットアクセスとか動画は見ないよw


Windows Server2008は
モデル的にWindowsVistaです
動画が見れないのはブラウザがIE9だからだよ。

2008/R2ならWindows7なので
IE11を入れればいい話。

サーバーエディションと/R2がつくかつかないかで大きく違う
マイクロソフトがいい加減に名称つけているだけで
元のOSがなんであるかを考えれば答えは簡単。

professional版にサーバー管理ツールいれてるだけの製品が
Serverっていうエディション
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 07:55:33.72ID:HDi4oEtL
サーバーはグラフィック普通のパソコンより弱いです。
使わないので仕様が低スペックの場合があります。
動画は期待しちゃいけません。
ハードの設計思想は管理ツールを動かすだけの能力しかないですよ。
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 07:59:41.25ID:HDi4oEtL
どうせここに書いている連中って貧困層だろ
サーバーは優れてないので買ってこないこと
買うのならメーカー各社が出してしているワークステーションを選びなさい。

グラフィックが強化されている。
タイプはGTX(DirectX向き)じゃなくNVIDIA Quadro(OpenGL向き) タイプだろうけど
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 11:31:17.63ID:IFFPksxA
>>105
flash player入れて解決でした
くだらぬ問題でスレ汚しすみません
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/07(木) 13:48:05.67ID:3NsoFmqx
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 07:29:15.52ID:GmWE70O2
32bitで4GB以上使いたい人にはずっと有用です
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 07:34:29.92ID:HU8sp8/y
>>1
意味がない
Windows Server 2003/2008 はvistaです。
Vistaに管理用のツールが入っている程度で別に優れているものではありません。
ゴミです。

Windows Server 2008/R2がWindows7
まだこちらの方がマシでしょ。
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 17:29:47.68ID:G/0o3HHD
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/06(月) 10:39:42.19ID:WGlKuk2v
>>114

それはWindows ServerをデスクトップOSとして使う事と関係ないだろ。
何のために誰に向かってやってるのかは知らんが日本語が理解できない
お前自身の自己紹介を繰り返し行うためのスレではない。
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 10:54:53.41ID:5mXJL6bT
>>115
あ?的外れなレスで誤魔化すなよ
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 13:14:12.31ID:c9h1YYY7
>>116
現在は契約した部外者が入れない学校内部のシステムで
学校のシステム管理者が在籍確認取れてる
学生か教職員IDに期限付き使用許可つけてから
登録・利用申請を学校で再確認する手順。
過去はもはや関係ないからな噛みつくなよ。
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 17:54:07.24ID:wW5TCkne
>>117
これだから新参は
どうせ3,4年前の事などしらねえだろ雑魚が
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 18:44:21.86ID:xiYlXQkj
>>118

現在有効な方法を書いてもらっても決して実行しようとしない超チキンな古参の自己紹介乙。
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/08(水) 18:20:25.06ID:c4gvVRAM
>>119
このスレはお前の自己紹介のスレではない
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 07:56:52.14ID:Qy0ruOtw
>>120

屁理屈はいいから、学生や教職員である証明ができるようになれよ。
入ったとしても現在最新版であるWindows server 2016 serercore版しか
存在しないのでGUIなしかつライセンス別売なんでどうやっても使用できないけどな。
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/09(木) 14:11:19.42ID:Hb/s/d1H
>>121
これだから新参は
どうせ3,4年前の事などしらねえだろ雑魚が
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 12:59:38.55ID:1Lr0Kol4
相手しなくていいよ
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/12(日) 13:31:39.20ID:VQjuOT65
キムチ悪い生き物ばかりだ・・・鬱だ
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:26:56.39ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

74GCGDN12C
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 22:51:11.55ID:WaBm1//y
2018
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/27(火) 01:05:06.96ID:YMaR76JD
このスレやめようぜ。
サーバーでデスクトップに使ってなんの意味がある?

WindowsのサーバーはWindows+管理ツールで成り立っている。
他を管理するためのもので自分自身を管理するものではない。
デスクトップとして使ってはそもそも意味すらない。
情弱が作ってるスレだから幻想を抱くのだろうけど
そんな低スペックのアホな考えより
ワークステーションを選べ。
その方が現実的だ。
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/27(火) 15:58:04.07ID:5oI2GmZI
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/29(木) 15:39:41.73ID:QqMvARyX
>>127
NT6.0カーネル使いたいならまだサポート続いている
server2008を使った方がいいだろ。Windows7以降って書いてあるソフトでも
9割Vista/2008で動くし

評価版をゴニョゴニョしてタダで使うという醍醐味もある(コラー)
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/29(木) 15:43:55.83ID:QqMvARyX
>>127
NT5.x系ならXP(NT5.1)よりも2003(NT5.2)の方が互換性そのままにカーネルは
優れているし、XPは4GB超対応するようにカーネルにパッチしても一部抜けている処理
がある為に一部問題が発生する場合がある。なら2003のカーネルにパッチして
Workstationモードで4GB超認識させた方が捗る
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/30(金) 00:14:06.69ID:njH2JrE3
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 10:41:14.90ID:IfaB4wVN
4
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 14:39:12.24ID:IfaB4wVN
Windows server 2003でユーザーの切り替えをしてみた
http://www.nico video.jp/watch/sm33014292
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 14:44:55.44ID:IfaB4wVN
Windows server 2003でユーザーの切り替え対応にしてみた
http://www.nico video.jp/watch/sm33014292
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 17:06:18.75ID:mGPwkfB/
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 21:51:49.90ID:C1RNknqp
>>136
今週は日曜日の何時まで居られるの?
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 13:34:22.07ID:ltf6X7lC
>>137
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況