【実用】低スペックWin10の会【快適】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:07:47.07ID:8ZNGXgnU
古いマシンを快適に使おうとしている皆様

既に実用的に使ってる皆様

快適に使うための質問をしたり、
構成や設定の工夫を伝え会いましょう
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 08:56:54.38ID:IhA1e8xx
2年後のスペックを考えると
メインメモリーが8GB以上
ストレージはSSD
画面はノートサイズで2k〜3k、i5以上
安いプロセッサータイプはゴミになる。
Celeronやらi3が市場に溢れる。

今この基準に達してるなら2k後も安泰だろうけど
それ以外なら途中の段階で蹴られると思った方がいいかもしれない。
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 08:58:06.65ID:IhA1e8xx
X 2k後も
O 2年後も
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 09:59:22.03ID:tlGDSWY2
低スペックのスレだからダメなほど良いんじゃない?

でも、10年前のPCで遅いとか言われたらメーカーはイラッとするだろうな(笑)
今後もWin10がちゃんと動くものが欲しいなら、
これぐらいのスペックは必要だよ。
4コア 2.4GHz
メモリー 8GB
SSD 240GB
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 10:06:47.02ID:lkvxYTGr
低スペックマシンをWindows10で少しでも快適に使う方法を考えるスレなのに上から目線の勘違い野郎ばっかり来る
インテルCPUバグの話題も「じぶんのかんがえたさいていすぺっく」の話もスレ違いだ
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 10:41:35.23ID:IhA1e8xx
>>897
議論にならんすな。
解決策は
初期のISOをインストールしてアップデート切ればいい
考えることなてないだろうに。

アップデート解放した状態で上げていけば
使えなくなるのは目に見えている。
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 10:48:27.48ID:lkvxYTGr
>>898
じゃあ、お前はここに来なければいい
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 11:33:34.41ID:dIqhfm1F
>>889
本当に終わった?
先々週あたりに未使用Windows8Proのライセンスキーで
Windows10Proアクテベーションができたよ?
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 14:36:14.58ID:ntsRm8ls
ID:IhA1e8xx はMac信者のバカか釣り目的の荒らしだから相手にしちゃダメ
デバイスマネージャーすら見たことがない。その程度の人

低スペ機を使い続ける勇気の人ばかりこのスレにそもそもなんで居るのか意味不明
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 21:50:37.53ID:qrhhJxky
まあ、例のスペクターメルトダウン騒ぎの結末が出るまで低スペック機はお預けだよ

攻撃事例は無いが、ウイルス検体自体は発見されてるらしいからな・・
インテルがコア物のマイクロコードを提供しない、当然ベンダーも提供しない・・脆弱性を突いたウイルスが蔓延したら
実質コア物はネットに繋げられなくなる
AMDもAMDは大丈夫路線から一転してマイクロコード提供になったワケだし
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/04(日) 23:13:26.49ID:tlGDSWY2
そうかなあ?
ブラウザ(javascript)にまで影響を出せるほどの脆弱性はないんじゃない?

異なるプロセスのメモリ領域を参照できてしまうとしても、
それはC言語レベルの自由度のあるexeじゃないかなあ?

詳しくないから想像で書いてますが…
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 00:26:30.52ID:8SeanzJl
アンチウイルスソフトが導入済みで、
データセグメントを実行しなければ、
差し当たり安全と言えるんじゃね?
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 07:11:07.76ID:m8wjLI+E
>>904
それで完全防御可能なら、どこもワザワザマイクロコード更新なんかしないだろうよ

マイクロコード更新しか防御方法が無いから、更新してるんだろ jk
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 08:08:03.76ID:NisQJCTM
>>902
お前はバカかと言ってます。
発生するリスクを言ってるだけだよ。
このまま真綿で首を絞めるような状態に追い込まれ使えなくなることを望んでますか?
環境を変えることで不便を強いる。

楽で手間をかけずに運用に持っていくのが本来の目的で
そそれに付属的にWindows10が加わっているだけなので
実用に耐えないのだからWindows10外す方が幸せになれる。
金のないユーザーの選択肢なんてあってないに等しい。
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 11:15:27.41ID:eMaqu+va
>>898
セキュリティバグフィックスありのアップデートもせず、ネットに接続して使うってバカの使いかたなんてどうでもいいんだよ
最低限ネットの接続切っとけ
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 18:17:36.51ID:um3CX6Z7
得意気に言ってるやつは脆弱性が3つに別れていて
マイクロコードの更新がどれに対する物なのかも理解してなさそう
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 18:18:03.40ID:KOyWo1gO
>>907
ほとんどネタみたいなスレでカン違いまき散らしてマウント獲ろうとか
頭おかしいとしか思えないつってんの

語るに落ちて中身がバレちゃってるからもう書かない方がいいんじゃない?
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 20:18:23.50ID:m8wjLI+E
>>909
自己紹介かよw
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 01:10:19.66ID:HssCzb0g
うわぁ・・・図星で顔真っ赤やん
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 06:48:02.94ID:3I32c64W
>>893
アホだな
それはマックがすぐ既存の規格切り捨てて新しいMac売りたいからだろ。
Appleはハード屋でもあるんだから。
マイクロソフトは既存のハードの規格ごっそり変えたりするメリットない。
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 20:19:19.30ID:duRk8ihC
マカーは基本的に頭おかしいから仕方ない
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:19.43ID:Oz4vBE8Q
>>914
今は自社ブランドでノーパソもどき出してるけどなw
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 12:11:29.07ID:HqdP1pZ/
win10 32bitにRAM3GB、core2duoE7500(2.9GHz)だけど、
最近Firefoxでページの読み込み開始時に、一時的にcpu使用率100%振り切ってもたつくようになってきた。
Q6600(2.4GHz)に変えて多少早くなるかな?
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 15:39:36.42ID:zNQOjsRS
それってボトルネックはCPUじゃないでしょ
メモリー増設とSSD換装しないと無意味だよ
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 15:59:43.07ID:0DPMtW1x
メモリを増設しても3.5ギガ程度までしか認識しないから、
OSを64ビット化しなきゃね。
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 16:40:19.91ID:25//+29u
>>917
コンテンツプロセス数の制限弄れば?
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 16:57:52.06ID:0gvVeI9h
3.5GBあったら使える
3.0GBとかなり違うよ
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 17:05:35.66ID:qbAs9Vjb
で、64bitにしてもメモリ4GBのままだとFirefox立ち上げだけで半分くらい持ってかれるという
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 22:39:20.01ID:mXengqIW
そこで、empty.batで随時メモリ解放
0924917
垢版 |
2018/02/11(日) 05:30:53.38ID:FXtZNnpF
>>918-923
いろいろありがとう。
後出しで悪いんだけど、物理RAMの起動時空きが1.5GBぐらい。
Firefoxがいろいろタブ開いて600MBから1.2GBぐらいかな。
ただタスクマネージャーよく見たら、コミット済みが物理メモリーの3GBちょっと超えているからやっぱりメモリーなのかな?

CPU買う前に、コンテンツプロセス制限、RAM増設、64bit化の順でやってみる。
メモリーはスロット空いてるのと手持ちで5GBまでは確保できそう。
SSDは恐らく一番効果あるんだろうけど、金銭面で今回はやめておきます。

ネットと専ブラしか使ってないんで、数年このスペックでも全然快適だったんだけどCreators Updates当ててからかなり重くなったのかな。
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 06:55:44.06ID:BAltbJAQ
快適にしたいなら、低スペにあまり投資しないようにね。
金かけるだけ無駄なとき気もあるし、
故障のリスクも高くなってるし、
後で総額を見ると買い替えた方がマシなときもある(笑)
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 10:17:13.68ID:Zfhu5M1u
低スペはネット巡回用だけど、確かにE7500レベルだと火狐は重い
クロームはスパイウエア満載だが、軽いのでネット巡回に使ってる

コア物のマザーってM-ATXは殆どがメモリースロット2本だからね
そうなると実質4Gが限界
コア物レベルでATXの馬鹿でかいマシン置いとくにも・・と思う
そう考えると4Gメモリーが安く手に入るDDR3世代のコアi物が、最低スペックになるんだよな
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 21:21:41.69ID:lhtkJ9Qq
>>926
恥ずかしながらE7500ってのがどれくらいのスペックか分からないが、
core-i3桁だと火狐より黒夢のが重い
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:43.80ID:q6IvoBJ6
SerialATAのSSDはもう性能が頭打ちだし
新しいPCにも使い回せるから、無駄にはならないよ。
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 18:15:22.55ID:QGnyN+kF
>>928
ソレは主にシーケンシャルリードだろ、SSDもまだまだランダムリードライトは遅いだろ
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 20:04:02.88ID:v8emLvqO
ディスクが低スペな人はSSDで300MB/sもあればヒャッハーできる。
SATAでも実際は500MB/s以上は出るから脱糞するレベルだよ。
これは既存のSSDの性能と同じだから無駄にはならない。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 13:53:29.21ID:HnJrKFH6
ランダムはパケットのオーバーヘッドがデカいから速度が出ない
それでもシークタイムは0だからHDDに比べるまでもない
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:49:18.38ID:lygBTQJA
>>929
いや、SerialATA接続だと、ランダムはあれで頭打ち。
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:57:47.69ID:9S1Cm1e2
そんな古いのは見捨てればいいのにw
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 18:07:41.49ID:lygBTQJA
>>929
ランダムをあれ以上上げるにはNVMe接続が必要。
(M.2でもSerialATA接続のを買っては駄目)

SATA ExpressやU.2は
未だに現物が出てこないから無視でOK

将来的にはM.2スロットが不足するだろうから
新しいMBを買うときは、M.2やPCIe x16のスロット数は要注意。
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 18:18:14.40ID:lygBTQJA
M.2もCPU直結か、チップセット経由かでレイテンシーの問題などで
チップセット経由では4Kランダムがベンチ上は頭打ちになるようだ。
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 09:40:18.40ID:0fHyqwwc
要は全部あかんかった と
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 14:46:33.40ID:e5r87X98
>>933
wolgdale以降みたいだね・・
さすがに第一世代の6600系は切ったってことか

コア物影響無い厨って息してる?w
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:25:43.38ID:sfPhT5CK
>>917
一緒。それwindowsの仕様だよ。
広告ブロックやらマイニングスクリプトブロック入れたら多少違う。
edgeで実験されて、msは修正したらしいけどw
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:28:56.24ID:sfPhT5CK
Windows95が今のcpuで動かしても速くはならないという話を聞いたことある。
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 00:14:39.64ID:6IWQI8K6
uBlockOriginで広告やトラッキングをカットしたら
負荷が大分減ったわ・・・
AivraBrowserSafetyではカットできない奴があるのね。
併用に戻すとするか。
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 01:04:16.15ID:wt/lRYwc
今時のマザボのUEFIって16bitBIOS切り捨て始まってたような
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 02:46:15.73ID:6IWQI8K6
最後は仮想PC上でエミュ動作だろうね。
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 14:12:23.69ID:NGc45Idr
コア物のマイクロコード提供とコア物の絶滅、どちらが近いか競争だなw
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 17:31:39.06ID:WG/VZpaE
ctrl+win+左右矢印

のショートカットを変更したりできないんですか?
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 17:51:03.60ID:XTt6nxQY
Core2Duoでマイクロコード更新なんかきたらフルHD動画再生が厳しくなりそうだな
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 18:20:36.10ID:6IWQI8K6
H.264はうちのGPUでハードウェアデコードできるけど
RavenRidgeを性能を見てしまうと
いまさらHEVCやVP9のためにGT1030を買いたくないなぁ・・・
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 23:45:28.87ID:sXlkY+SN
VP9はChromeやFirefoxにh264ifyのプラグイン入れればまあ今のところ何とかなる
HEVCはHaswellから(iGPU内部の)ソフトウェアデコーダー、Broadwellはハイブリッド、Skylakeからはハードウェアらしいが
RavenRidgeを含めたVegaのVP9デコードはChromeだけ?らしいが(但しハイブリッドらしいが)
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 02:32:55.14ID:jv7p7P+V
RavenRidgeから
VCN(Video Core Next)になり、変わったようだよ。
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 07:47:43.81ID:G/pcfAP9
どうせ見たいコンテンツがない
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 23:05:20.26ID:uRLs7Ksk
さっきYou Tube見つつ他のタブを全部閉じるとかやったらそれが影響したかは分からないが
画面が真っ黒になってポインターも見えない状態で音は出続けたという。
検索したらそういうのあるみたいでそんなことってあるんですねぇ…初めてでアワアワしたかも
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 15:41:14.26ID:jo5D1+Dh
10ってbios初期値で使わないと
エラー起こすから
ちょっとフリーズ多いおもたら戻したら
サクサク
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 04:21:24.55ID:V6vL4ouZ
上を見ると、sc420をまだ使ってる人がいるんだな。
昨年、もう何年も押し入れにいれて処分せずにいたこれにwin7を入れてるのを思い出して、win10に無償アップグレードしてみた。
スペック的にはギリ入るんだが、重い。
実用性ないと感じる。
まあ、遅いHDDやグラボが足を引っ張ってるのかもしれんが、PassMarkが300くらいのcpuだからなあ。
MSもよく弾かなかったもんだ。
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 09:14:33.22ID:RPtAX3sK
今回のスペクターメルトダウン騒ぎで、win10の快適スペックは明らかに上がったよ

おそらくQ6600とか、そこらへんが最低スペックになると思う
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 09:32:22.43ID:tNVROJFH
E7400は?きつい?
あと、リナックスの使い易いディストリ教えてほしい。
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 10:33:43.64ID:xJT55rRC
Ubuntu UbuntuMATE LinuxMint
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 11:28:41.88ID:txsRBrU9
快適な最低性能はhaswellですと言われても仕方ないよ。
何年経ってると思ってるのよ。
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 14:04:20.04ID:vIR2jYFg
>>958
それが、マイクソの罠w
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 20:46:54.25ID:2moA1HtW
>>956
Core2Duo T7200でもSSDなら余裕やで。
HDDならしんどいな。
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 22:22:49.55ID:V6vL4ouZ
今時のHDDは速いけどな。
core2duo世代にSSDなんて勿体ないわな。
Tということはモバイルか。
まあ、ノート用のHDDは遅いけど、それでも今時の高密度プラッタ採用で7200回転のものなら実用速度十分。
いや、5400回転のものでも十分実用的。
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 22:32:40.57ID:AscuWgf3
今まさにPowerEdge SC440をつかってるぜ
マルチコアだぞE2180だけど
Windows10じゃなくてXPだけどな
グラボはスロットを切るのが面倒なので高いけどPCIEx1で使ってる

もう一台SC440があったはずだからWindows10にしてみようかなあ
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 11:52:13.04ID:CtuBoSwn
>>959
5年前のPCだぞ。
そろそろ限界を迎えても仕方ない。

MS-DOSの時代と違ってアプリの進歩と肥大化がすごいから、
必ずしもOSだけのせいじゃないよ。
あと、基本価格が安いんだから、
昔のより消費者の負担は減ってる。
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:04:45.25ID:eM8LpTrm
>>964
「昔」っていつの時代と比べてるんだよ

win98時代と比べてるのか?w
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:24:06.83ID:CtuBoSwn
MS-DOSって書いただろ。
もしかしてそれがWindowsの前のOSだってことを知らない?
こちらはジジイですいません…
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:27:48.25ID:tV0Z1t5A
>>961
ありがとう。ahciモードも10だとレジストリいじらなあかんしw
それやったらOS変えたほうが楽そう。
実質10でメモリ4でも2くらいまでしか上がらんよ。
難しわ。
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:29:30.17ID:tV0Z1t5A
そら、コッテリしたもんつこたらええけど。
そんな勿体ないことできませんわ。
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 14:11:54.03ID:LIZkpWHx
いやあ、e5200が載ってるPCも持ってるから体感的に分かるけど、E7400でwin10ならSSDを奢らなくとも十分使えるよ。
HDDが余程古すぎるのと違うか。
z68のマザー(sandy、ivyが載る)に取り付けてある6年前のST1000DM003でさえシーケンシャルの読み書き200MB/s超え。
ランダムは遅いが、足を引っ張るほどでもない。
AHCIでなからったら少し遅くなるだろうが、それでも速いと思うね。
俺はsc420でwin10にしてみたといったものだけど、DELLでsc420を買ったときに付いてきたそのままのHDDのST380013AS(シーケンシャル50MB/s、ランダム512K、4K、それぞれ28程度、0.5〜0.8程度)で、グラボがradeonのx850の骨董品だから、cpu云々以前に足を引っ張る要素大。
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 14:15:43.00ID:LIZkpWHx
あと、DDR2のメモリはもう捨て値で売ってるから格安で追加できると思う。
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 14:57:26.91ID:tV0Z1t5A
ddr2です、HDDも7年目で、500gだけど全然半分も使わないというもったいなさ。
linuxのほうがバリバリ動きそうですわ。
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 18:06:47.27ID:7F7HAiMu
>>955
おそらくQ6600とか、そこらへんが最低スペックになると思う
その根拠は?
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 00:55:32.44ID:ipNE4ea6
core-i3 370M 、メモリDDR3-SDRAM 3GB
初代coreシリーズな上にメモリ容量が厳しい(;´Д`)
16GBまでは認識されると思うが、いかんせん中古メモリ高すぎる
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 01:11:29.77ID:ipNE4ea6
>>973
間違った。16GBじゃなくて8GBまでしか認識しねぇ・・・
メモリ増設しようにもDDR3が手に入りにくい&価格高いのが・・・
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:12:17.57ID:xFW/YXeS
低スペスレなら3GBぐらいで普通だよなw
4GBでも贅沢な気がするわ。
6GBあったら高スペックだからスレチ。
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:41:38.93ID:7XJKYkNq
別に、ここは低スペ自慢じゃないんだから、それそこスレチ
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:49:32.81ID:7XJKYkNq
それにしてもデスクトップ系のPCは値上げが酷いな

ノートはソコソコ安いのは多いけどな
これだと貧乏人は、なかなか買い替えが出来ないだろう

まあ、自作出来る連中はパーツ使い回して、マザー、CPU、メモリー交換でやっていくんだろけけどな
5chオンリーなら20年前のPC+パピーでも行けるからね
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:51:57.06ID:klBe2vsA
>>978
それはできません。
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:57:52.37ID:dLFuqr6J
>>978
ノーパソ買ったらええやん
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 13:16:17.92ID:klBe2vsA
>>978
もうWindowsを使う意味がないんだよ。
そういう奴はら中華PADなんじゃないの?
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:08:52.39ID:b7tgN9dj
>>978
>5chオンリーなら20年前のPC+パピーでも行けるからね
スマホかタブレットを買ったほうがいいレベル
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:26.46ID:b7tgN9dj
貧乏だから低スペックのPCしか持ってないんじゃなくて
メインでそこそこか高いスペックのPCを持っているけど
サブで残ってる低スペックのPCをどう使うかを考えるスレだよ

XPのスレでも同じような勘違いをしてるやつが多いわ
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:19:54.32ID:b7tgN9dj
>>976
Windows10が入ってる低スペックPCならRAM2GBが標準だろう
RAM1GBのWInsows10タブレットも持ってるが例外的かな
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 15:28:07.09ID:kXQTE/Yz
DDR2見直したら下のほうういてて
BIOSもばぐってましたわw
差し込みなおしたら
爆速しました。ご参考のほど
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 16:42:07.51ID:lHL673ON
Linux入れてつかうしかないやん
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 17:09:50.26ID:Vm82fxVH
linux板にいけ
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:48.79ID:klBe2vsA
>>984
32bitが1GB、64bitが2GB。
が最低とされている。
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 18:36:25.23ID:klBe2vsA
>>956
重いかどうかの判断基準は千差万別
明らかに遅いPC使っても
それに慣れているなら問題ないわけで

早いPCに慣れてる奴は
20秒で起動しないだけで遅いというさ
入れて味噌
で、CPUのスコア表を見て
最新のプロセッサーと比較
何倍くらいの速度で動くか妄想すりゃいいよ。
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 18:40:58.31ID:b7tgN9dj
速い遅いは慣れが大きいんだよね
新しく速い端末を使うと、初めて古い端末が遅く感じる
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:11:44.23ID:LXYpF6Au
core2ぐらいならまだしもatomで2コアとかsilvermont以降でも辛くないか
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:05.84ID:klBe2vsA
高いパソコンが一番安いです。
これ覚えておきましょう。
年々パソコンは相対速度的に遅くなっていきます。
高いパソコンはマージンがあるので
値が一般的なパソコンに並ぶまでの年月が長いのです。
結果安いパソコンよりパソコンの方が初期導入時から速度が速く使え
期間がある程度過ぎても余裕で使えるますし他に転用も可能。
逆に安いパソコンだと何にも使えないので捨てるしかない。

Core2は捨てろにはいるけどなw
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:21.48ID:klBe2vsA
貧困層の諸君
中古のワークステーションをベースに
ストレージだけSSDベースに置き換えるとか
そういうことを使えは安い金額でそこそものスペックを入手できるのでは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況