X



消費者庁はWin10が収集している個人情報の内容を開示させるべき [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/06(土) 11:06:40.67ID:WF20Pb51
違法な収集は行っていないというなら公に開示できるはず。
それを拒むということはプライバシーに関わる違法な個人情報収集をやっているということ。
消費者庁はMSに対し、Windows10が行っている個人情報収集の内容について開示命令を出すべきである。
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 17:47:33.81ID:chWydKYc
俺こういった類の信者はアップルしかいないと思っていたんだがマイクロも居るんだな。
アップルの信者ってまあ理解可能なんだが(俺は嫌いだが)、マイクロの信者は全く理解できん。MSご主人様のお仕置きを期待しているドMなのか?
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 07:59:04.64ID:7y918K6k
>>329
何が理解できるのか分からんが対して変わらないぞ?

MacOS Xはぶっちぎりで世界最高レベルの脆弱なOSであることが判明。
iOSの脆弱性の数もなんとAndroidの約3倍。
http://sumahoinfo.com/ios-more-dangerous-than-android-security-risk-zeizyakusei-iphone

そしてその脆弱性を直すこともできない最低な技術力の会社であることが判明。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1601/19/news054.html

更に脆弱性の長期放置も当たり前
http://gigazine.net/news/20160121-ios-9-2-1-bug-fix/

その上で個人情報ぶっこ抜いてばらまきます宣言。
第三者への開示について
Appleは、製品やサービスの提供に関してAppleに協力したり、お客様への宣伝に関してAppleを支援したりする戦略パートナー企業に対して、一定の個人情報を提供することがあります。
http://www.apple.com/jp/privacy/privacy-policy/

しかしお金だけは執着する守銭奴A$$le。
どうりで6以降トラブルが増えたわけだ…
実は中身チョー安物のiPhone6。 原価は200〜247ドル
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/24/news118.html
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/05(月) 09:06:17.54ID:GnC+QkgU
>>329
一々Appleを引き合いに出す糞荒らし
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/07(水) 22:54:31.19ID:MU1w2Tzw
Windows10って、7や8.1を使っていたユーザーの不注意に付け込んで勝手にPCにもぐりこみ、
あとはユーザーに気付かれないようにどんどん個人情報をMSに送り続けるんだよな

これってウィルスと何が違うの?
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/08(木) 01:30:58.89ID:JbD38zGD
いつの時代も弱者、ここでいうと情弱はそうやって情報を搾取され続けるんだよ。昔から世界はそういうもんだ。
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/08(木) 05:32:29.43ID:tRnhn8aa
MSには消えてもらいたくないんだけど大丈夫かな
セキュリティサポートなんかどうでもいいが
OSの認証をやってくれないと困る
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/08(木) 13:02:11.54ID:C+A6u50+
>>335
そうだ、MSが消えたら今あるOSを再セットアップしたら最後使えなくなってしまうのか・・・!
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/08(木) 13:22:59.72ID:TnrpDhKv
>>335-336
そうなった場合のソフトウェアの改変はアメリカの法律で許されているから、有志が認証回避パッチをつくってくれるはず
あまり心配する必要はない
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/08(木) 17:01:13.80ID:B2MjPUnk
>>333
これってさ、寡占状態だからできるんでしょうね。
Windowsは、近い将来アンチウィルスソフト等不要となるようだし。
自分がウィルスなら当たり前のことか。
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/20(火) 21:27:38.32ID:jkaov8sg
Windows10という違法個人情報収集ツールを世界中にバラ撒いているマイクロソフトは犯罪企業
そしてWindows10で知らずに個人情報を収集されているユーザーは本来被害者なのだろうが
Windows10マンセーするアホは被害者というより共犯者に見える
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 01:24:59.99ID:lv/d8H18
>>340
おっしゃるとおり!
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 02:04:23.21ID:lKeuixtx
つか、マンセーしてるやつは利益共有してる連中だろ
例えば社員とか、自称ネットマーケティング企業とか
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/21(水) 09:01:54.47ID:bvDR0T0m
>>336
まるごとレノボに買って貰えれば良いな
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/23(金) 14:24:02.23ID:0z3LMV10
CCC カルチェナコンビニエンスクラブ
ツタヤ
「Tポイントカードはありませんか?」

個人情報を提携先企業(81社)に提供
Cojinjouho Catteni Coukai = CCC

個人情報提供を止めさせるには手続きが必要だが、新たに提携した企業には
再度停止させる手続きをしろ、つまり、いつも見張ってなければ勝手に提供されてしまうw
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/23(金) 14:25:31.57ID:w+sRX4QJ
スレ違いにも程がある
帰れ
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/25(日) 08:47:38.55ID:roskaCx/
>>ウィリアム英王子の妻キャサリン妃の妹、ピッパ・ミドルトンさん(33)が
>>ハッキング被害に遭い、約3000枚の写真を盗まれたことが分かった。
>>(時事通信)

win10使っていたら、こんなもんじゃ無いと思う。
自分の場合、エラー報告のファイル容量が6Gあった。
根こそぎ無断収集がMS。
著作権とか肖像権とか完全無視。
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/25(日) 10:39:04.82ID:mGAbrLm9
しかもデータ送るのに偽装工作までやってるからね
ユーザーが意図的に通信しないと、一見データをそんなに送ってないように見えるのが悪質
こんなのバーゲンセールで混雑してる中で万引きしてるのと同じだよ
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 10:15:33.03ID:0Ygqpc5V
Spybot Anti-Beaconってのはスパイの邪魔できる?
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 13:33:58.21ID:kuvq6th5
米ヤフー 個人情報5億件流出   

アメリカのヤフーは22日、2014年後半にサイバー攻撃を受け利用者の氏名など少なくとも5億件の個人情報が流出したと発表しました。
流出した個人情報には名前や電話番号、Eメールアドレスのほか生年月日やパスワードなどが含まれているということです。
個人情報の流出としては過去最大規模で、ヤフーは「国家が関与したハッカー攻撃だ」との見方を示しています。
      
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 18:45:55.78ID:suXTufBM
Win10こそスタンドアローンで使うべき
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 18:50:02.94ID:1xevC61k
>>349
Yahooの件はサイバー犯罪によって流出してしまった個人情報
Win10についてはOS本来の機能によって流出している個人情報

・・・あぁWin10に備わっている機能はサイバー犯罪並みにアカンということか
それなら納得
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 20:08:39.42ID:XvrJDS4Y
スタンドアローンはキツイ。
WIN10は不要。
Linuxがよい。
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 20:38:41.41ID:fWbDYir5
結局MacもLinuxもシェア伸びないし世間は空騒ぎで終わった感
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 22:50:44.20ID:POsZa+aa
世間は世間、おれはおれ
来月でこのDellのローンも終わるし、これで生涯MSとおさらば(´ー`)y─┛~~
Appleストア行って実機見て候補予定でも立てるかなw

2度と戻ってこねえし、Mac買った後はどうどうとApple信者を名乗って書き込みますので
その時はよろしくw
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/26(月) 22:52:53.06ID:POsZa+aa
つーか、俺も6か月位Windows10 使いあれこれ検証したが
ありゃ〜あり得ねぇわ。マジやべ〜
あり得ねぇw
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 00:03:06.24ID:jRn+734B
個人情報収集の噂は聞いてたが、最悪アドレスを書き換えればブロックできるだろうと思ってたのが甘かった
テレメトリサイトのアドレスが0.0.0.0行きになるように、hostsに片っ端から書いてやったのに
Wiresharkで監視してると平然とスパイパケットが外へ流れていく・・・
このとき、このOSは個人情報を対価にしない限り使えないんだと悟って7に戻した
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 00:13:24.41ID:Qf6RoR33
7も同じ位抜いてますよ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 00:55:01.14ID:Y/4gd7Ak
Mac上の仮想環境でネットを遮断していれば
Windowsでも大丈夫
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 04:45:15.25ID:Y/4gd7Ak
7や8.1のKBはその月の分とか全部ひとまとめで一本化されるから
KBの取捨選択は出来なくなるんじゃなかったっけ?
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 07:08:25.75ID:rDuQ81yI
>>356
ひでぇ
情報を抜くための送信はhostsファイルを参照せずに
OS本体にハードコーディングされたアドレスを参照しているってことか
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 21:14:16.94ID:NsraBb1Y
個人情報抜きまくってエクスプローラーとかに広告差し込むスタイルなのに
OSは糞高いっていうね
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/27(火) 22:37:59.47ID:xCtwtfhW
個人情報抜きまくってエクスプローラーとかに広告差し込んで
ユーザーからはフィードバックアプリであれもこれもデスられて
コルタナはMSの悪口やヘイト吹き込まれる
マイクロソフトは短期で10の普及は当初の思惑通りいかないと見通したらしいが
長期的に見れば勝ちとみてる?
アホだなw

ナdラ、空をみるがいい。君にはあの死兆星がみえるはずm9(`・ω・)
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/28(水) 14:42:57.47ID:DHoLjije
KB除外でMSのスパイから逃れられるほど甘くないですよ
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/28(水) 20:46:40.36ID:GfzryRQ0
hostsに書いても無駄だったらどうしたら勝手な送信を止められるの
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/28(水) 20:57:13.37ID:C7DNLn70
PeerBlockにMSのリストを登録したらOutlookメールもWindowsアップデートもbing検索も出来なくなったから大丈夫じゃない?
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/28(水) 21:11:53.43ID:mGCUNTdq
Win10自体の設定では駄目で
外部のアプリかルーターで情報送信を弾く必要があるってことか
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/29(木) 22:07:20.32ID:dEp6wMA4
見たサイトを常にMSに送ってる
●ロの兆候があったら特別に監視されるということだ
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/30(金) 21:56:32.31ID:dRaaHFQn
Appleに情報収集されるか
Googleに情報収集されるか
Microsoftに情報収集されるか
程度の差しかないだろ
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/30(金) 22:03:46.10ID:H1f62jdI
そう
MSに限らずAppleもGoogleも問題
ただここはWindows板だからMSのWin10についてのスレが立っているだけの話
AppleやGoogleもやっているからMSが許されるということにはならない
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/01(土) 01:24:28.27ID:KywC5Bxv
>>372
だが、俺はAppleを選ぶし検索はGoogleを選ぶ
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/01(土) 01:35:06.63ID:jfobenWB
何でこのスレにっていうかこの板にいるの?
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/01(土) 01:35:39.18ID:Sa8bz8yN
>>375が何をどうしようが
このスレの主旨的にはどうでもいい話だし
>>372からの話の流れという観点でも何の意味も無い情報だわな
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/01(土) 08:57:13.84ID:LVY2L1U/
【他スレから転載】

気休めにインスト推奨のフリーソフト

@Spybot Anti-Beacon1.5.0.35
https://forums.spybot.info/downloads.php?id=55

ADestroy Windows 10 Spying 1.6.700 (DWS Lite 1.6 FINAL)
https://github.com/Nummer/Destroy-Windows-10-Spying/releases/tag/1.6.700

Bblock_telemetry windows 10
http://d-h.st/wO1x

CDoNotSpy10 1.0.0.2
http://www.updatestar.com/ja/directdownload/donotspy10/2236249

DO&O ShutUp10 Version 1.2.1352
http://www.oo-software.com/en/shutup10
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/02(日) 13:32:24.23ID:kpzPsuV3
個人情報
昔は表に普通に晒されたが 
今は裏でこっそり抜かれる
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/02(日) 14:20:53.01ID:mbjPqL1D
>>378
残念ながら本当に気休め
というか作られた当初はテレメトリブロックできていたが、今では全て対策されている
例えばテレメトリサイトのURLをhostsに入れてIPアドレスを書き換えても
今ではスパイツールが直接MSのIPアドレス目掛けてパケット送信するようになってるし、
Windows10標準のFirewallにテレメトリパケットをブロックするルールを書いても
意図的に無視されて個人情報は外へ流れてゆく

通常使用時のバグはいつまでも放置するくせに、個人情報抜き取りを妨害するようなソフトへの
対策の早さは異常
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/02(日) 14:31:11.80ID:NNLoHWls
そらそうだろ
姑息な偽装工作までやってんだから
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/02(日) 20:24:17.58ID:7m2cWwYZ
レジストリーでテレメトリー関係を無効にしてもスパイパケットは止まらないの?
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/02(日) 20:50:50.45ID:NNLoHWls
そもそもあれってエンタープライズ以外は値を弄っても無効にできないでしょ
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/02(日) 21:53:04.06ID:7m2cWwYZ
ルーターでパケットフィルタリングするしかないって事か。
ドメイン名でフィルタリングできないから
IPを変えられたら設定しなおさないといけないけど。
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/02(日) 23:08:28.56ID:9xqrbk4U
仮想環境でネットから隔離して使うしかない
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 01:06:40.92ID:5oIkKaYd
メーカー製のノートだからいざという時に温存してる状況だな winは
ネットはもうlinuxにしてる
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 01:06:49.01ID:sfL0fwKR
そこまでして10を使おうとも、今後のマイクロソフトの旧を含めたOSを使う気にもなれない
あいにく先月でローンも終わったし、Macを買う
GoogleもAppleも同じことしてるじゃんと、MS広報依頼の業者が能書きたれてるが
一切聞く耳もたないよだ。

もう、今後二度とマイクロソフトとは係り持ちたくないって事だ
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 02:07:42.16ID:3U8wqsuu
ぶっちゃけ10の個人情報収集もスマホレベルだったらまだ許容して使ってやったかもしれんがな
しかしPCに新しいアプリインストールする度にMSに報告され、かつリアルタイムで
どんなアプリが動いているかも報告され、あまつさえ、動いてるアプリのメモリダンプまで
ことごとくMSに送信すると言われた日にゃ、とてもじゃねぇが使ってられんわ

10のえげつなさと比べたら、GoogleやAppleがやってることなんて可愛いもんだ
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 08:00:12.32ID:7hlKZFz8
MSがやっていることはライブドアやグッドウィルがやっていた事と同じ

◆法律は違反しなければ何をしてもかまわない
◆ユーザーを気遣って儲かることをしないやつはバカ
◆自分たちが一番偉い

長続きするといいね
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 11:13:27.69ID:R7/yThOW
DMMプレーヤー(エロ)専用OSになってる俺が来ましたよっと
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 11:47:39.89ID:VQ1Ad1sL
>>390
心の底から同意
デスクトップ市場でのシェアの大きさに胡坐をかいたユーザー軽視(無視)の姿勢がどのような結果をもたらすか
他業種でも何度となく繰り返されてきた企業転落の構図だ
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 21:56:08.23ID:KPBJ2DJj
真面目な話、MSが真摯な態度でどんな情報を収集しているのかを正直に説明し、
その上で情報収集を望まない人のために全てのテレメトリ機能が無効できるようになっていれば
ここまで10を拒むこともなかっただろうし、同意の上で情報提供もしてやったかもしれない

しかし実際は、取り繕った言い訳がましい説明だけして、調査期間が調べたら
裏では説明した内容の何十倍もの個人情報を抜いていることがバレて、追求されたらシカト
それどころか隙あらばアップデートのたびに、無効化不可能な新しいスパイ機能をこっそり追加

こんなやり方を続けられていたら、例え今後Windowsといえば10しか選択肢がなくなったとしても
死んでも10だけは使いたくない
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 22:06:30.70ID:vIIJE90U
ボロ儲けしてるキャリアがiPhoneを市場にばら撒くのと違って、PCの世界でのWindowsはこの先もシェアが崩れることが無いからMSが方針を変えることはないよ
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 23:02:00.32ID:OEw2nVCt
いよいよ10以外選択肢がなくなったら、Windows辞めるわ
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 23:15:24.78ID:vIIJE90U
「情報収集を望まない人」なんて存在を当局が認めるわけがない
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/03(月) 23:19:05.68ID:VQ1Ad1sL
製造業の現場ではPC-98が未だに現役だったりするしな
MSのWindowsに限定してもインターネットに接続しない環境ならXPはおろかWin2Kもまだまだ現役
MSが市場から駆逐されるまでの過渡期にはインターネット接続用のLinuxベースのGUI採用端末と社内ネットワーク用のWin7マシンが併用されたりするかもしれんね
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/04(火) 21:19:12.31ID:5IxDKK6N
>>397
MSが市場から駆逐されるという前提からしてもうダメ
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/04(火) 21:26:44.36ID:M7ltKKrM
オフコン時代からパソコンへの移り変わり、パソコンが一般化した後の市場の覇者の移り変わりを知っていれば、「ダメ」なんていう断言はとうてい出来ない
一年二年ではそうそう大きな動きは見えなくとも、五年十年では市場の構造ががらりと大きく変化するというのはこれまでにも何度もあった
これからも確実にそれは繰り返される
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/04(火) 21:55:24.39ID:BFhc7NSp
今から40年くらい前に「もうすぐオフコンがパソコンに取って代わられて
IBMが一気に衰退するぞ」なんて言ったら笑われただろうな
しかしそれは現実になった

そしてMSの現状を見てみると、主戦場のデスクトップOS市場でWindows10がこのザマ、
サーバー市場ではLinuxに全く歯が立たず、クラウド市場ではAWSの天下、
モバイル市場ではWindowsPhoneなんてとっくに息してない・・・
もう死亡フラグ立ちまくり
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/04(火) 23:57:56.34ID:EHyvrgsJ
個人、オフィス共に机の上のパソコンはMac
個人はiPadを持ち歩き
モバイルではiPhoneかドロイド

windows10 は嫌われる
WindowsPhone終わってる

これらの光景は昨今世界共通だと思うが?
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/04(火) 23:59:10.32ID:EHyvrgsJ
それでも5年後にはwindows10 が市場を圧巻してると夢見てる?w
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/05(水) 00:02:33.65ID:nERPBE0U
windows10 がでてから半年程後、突然世界に名だたる投資の神が
突然Appleに巨額の投資をした。流石先見の目があるとしか言いようがない

その後、マイクロソフトは大麻事業に参入したり、蚊取り線香屋始めたりで
支離滅裂
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/05(水) 00:05:05.39ID:nERPBE0U
俺は今年中にはiMacへ切り替えるので
長年Windowsの便利なフリーアプリを作って下さった方々に
最後、本当に心から今までありがとうとお礼を言いたい。
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/05(水) 19:03:15.58ID:/m9G92VF
そう思うならドネートしてやれやドケチ
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/05(水) 19:07:58.65ID:OGc/AG0J
これからパソコンの需要が減る。
スマホとネット上のAIを経由して
生成物が出来上がり
家は家電の制御グッツが溢れる。
スマホとそのほかにしか残らん。
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/06(木) 11:45:29.86ID:ly2sbHEJ
パソコン今あんまり売れてないみたいだしな
富士通までレノボへ身売りするようだし
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 21:00:08.00ID:HdeoLN0v
>>406
「家中で持って歩けるデスクトップPC」みたいな用途でノート使ってる
スマホじゃ画面とキーボードが小さすぎるがデスクトップは持って歩けない
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 21:07:58.33ID:qkLA0Qz2
>>408
そういう意味では、ネットブックって惜しかったよね
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 22:38:13.71ID:1jyhU0GR
つまり要約するとwin10使うくらいならプライバシー上は8の方がいいってこと?
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 22:41:14.66ID:WSgB8pUd
>>410
Yes
Win7/8/8.1でもMSはアップデートにテレメトリを仕込んできているけど
これまではとりあえずテレメトリ入りのアップデートだけは回避する術はあったし
全部入りアップデートになる今後についても
端からスパイウェアOSとして開発されたWin10よりはマシだと思われる
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/07(金) 23:06:30.93ID:UsnvlqAv
>>409
最終的にはネットブックがWindows TABになった。
ただ貧乏人向けだったため
CPUは非力、HDDじゃ外で使えば壊すだけ
SSD搭載でi5レベルのMacBook Airが全部持って行った。

その後鳴かず飛ばずでatomがTABで再利用されたが
低消費電力のARMに押され、インテルもATOMの新開発中止を決めた。
で、最後がスティクPCだな。
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 18:05:54.52ID:nvDMnael
)(())()()()(((()())))((()()(()()())))())))()(()(((()()(()()()())(()))((()
((())))()()))))()()((((((()))()))(()(()(()()())(())(((())(((()))()())(())
()())()))(((())(()())(()))((()))((()((())((())(())(()))))()))())))(((((((
)())())(()))()((()()))))()()((()()())(()())())(())()(()()()((((()()((())(
(((()((())(((())))))(()()()(()()))))))(()(()()(()()(((()))()(()()(()))())
)))()(()(())()()()((())()())()(()()())()))(()((()))(()()()()(())())()((((
)((((()()(()()()((()())))))))((()())()(()))))(()((((())))((())(()((())())
()))(()))))(())()((((((()(()((((((()())())()())))(()(()((((()))))))))()()
()(((()(((((()()()))(()(()))((())()()())(((())()))()))((())))()()(()))())
)(()))))())(()))(((()))())(()())))((())()(()(((())(()()())())(((()(())(((
())()()()())((()()(()((()()()()))))())(())()))()))(()))((()())()()(((((((
((())))((())(((((((())()()(())(((())()))())(())()(()((()()())()))()))()))
()((())())(()())())))()()(()((((()(())(((()())()(()))())((())(()))(())())
))))())())())(()()))((()((())())(()((((())(()()))))())))(((())((()((()(((
))))()(()((((())(((((()(()()))))))((()()))(()))())()(()))((()))()()((()((
)(())()))()()((()(())))))()()((((())()))()))()))(()()(()(()()(()(()(()(((
()(())()((()))())(()))))()((()((())()(())())(()))())))((()()(())()((()(((
)(()((()(()(()())())))())(((()((()())()())))(()())))(((()))(()((()()))()(
)))(())())(()()()(()(((())(()))(((()))))))(())))(())))())(((((()()(((()((
)))()())()(((((())()(())))))()((((())))))))()()((()(()())((())))(((((()((
))()()))((()(()(((((()))))()))(())(()))()())))()(()))()()(()((()((((())((
())))((((())))()())))((((((((())()((()((()))))(()()))((()()))(()((()))())
()((()(()))(()(()))(((()(()))(((()(()()())()))())(()()))()()))()))(())(((
()(())((()))))((((())()())())(((((()())(()))))))))()())(()()((()((()())((
))())))(()))()()(())()())(((()())())((())(()))())(((())(((())(()(()(()()(
())())(())))))))))((())()(()())((()()(()())()()())(())((())(()((()()(((((
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 18:32:36.66ID:8Zbvo4w0
このカッコだけが列挙されているAAもどきは何の意味があるんだろうか?

Win板をみていると単発IDで時おり投下されているよな
必死チェッカーでみてもよくあるAA荒らしのように板全体を絨毯爆撃しているわけでもない

例のAAもどきがあるとGoogle等の検索エンジンのクローラーがうまくスレの中身を収集できなくなったりする?
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 18:48:22.24ID:a9JO1CKM
>>414
雑音犬畜生でググれば出てくるけど雑音と呼ばれてるコピペ荒らしでしょ
セキュ板等も長年荒らしてる
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 19:42:06.01ID:FwyIlqJA
ってか、何でこんなのが長年放置されてんだ?
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 23:30:08.61ID:8Zbvo4w0
>>415
thanks
真性の異常者が粘着しているのか
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 23:45:03.27ID:UT9fiq3h
これが張られるのはWin10に都合が悪いスレだけ
あとは分かるな?
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 23:50:48.94ID:wl2q/muV
大手の傘の下、表向き如何にも立派そうなベンチャーIT会社
後を絶たない迷惑メール業者が生業の一つとしてやってるんですね
わかりますw
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/08(土) 23:54:16.39ID:8Zbvo4w0
>>418
>これが張られるのはWin10に都合が悪いスレだけ

俺もそう感じている
んで、MSの利害関係者やMSに依頼された業者が(自主的に)先のAAを張っているのかとも思っていた

>>418は雑音犬畜生とやらの仕業ではないと見ているということ?
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 07:48:47.85ID:LlLyCAZN
つまり、上のクネクネを自分のサイトのソースに貼っとけばビーインボットも来なくなるんすかね?
ゴキグルボットも?
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 12:34:46.92ID:eP2GgN8r
こんなおまじない張ったって普通にクロールされるよ
「Windows10 個人情報 収集」でググってみ
このスレ2ページ目くらいにヒットするから
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 13:31:12.11ID:xxNHg/D+
グーグルで試してみたところ
")(())()()()(((()())))((()()(()()())))())))()(()(((()()(()()()())(()))((()"
と直接指定して検索をかけると
ヒット件数はゼロ

"消費者庁はWin10が収集している個人情報の内容を開示させるべき"
と検索すると
今現在のキャッシュでは「最新50レスを表示という形」で>>407までのレスがヒットする

んで、
3ページまで検索結果をみると
”最も的確な検索結果を表示するために、上の 22 件と似たページは除外されています。
検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。 ”
と表示されて
ここから再検索すると
全レスが見られるキャッシュにたどり着ける
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 15:29:34.58ID:73AkD8MG
日本の国会は外国人だらけ日本の役所は外国人だらけ
スパイ行為を禁止する法律が一切無いという驚愕の事実
憲法違反を当たり前のように行ってそれが発覚しても蓮舫のようにお咎め無しという現実
OS以前の問題だ
全ての食料、エネルギー、産業機器、コンテンツを自国民のみで100%作れて初めて「国」を名乗る事ができる
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 17:35:38.87ID:zpRslDfh
江戸時代が一番良かったと!ユダヤ、欧米から日本を取り戻せと
もっともらしい能書きたれる人多いが。特に陰謀論者w
我が身ヤバしと保身の為に外人に布教させないよう鎖国し
士農工商えた・ひにん、と上辺だけの身分制度を引き
農民に対しては、生かさず殺さず=人であって人あらず=生殺しをし
士である者が農の下に位置する商人に対して金に目がくらみ頭あがらずな所は
江戸時代も維新後も大戦後も成長期も今も同じ構図なんだよw

ああ、そうだよなんでもかんでも外国人のせいにしちゃえばいいw
騒がすだけ騒がせて後でそれは差別だヘイトだと禁止しちゃえばいいw

10のスパイ行為、まぁその他もろもろの事で日本が法的に潜れないのは
外人・日本人双方利害あっての事だろ
よは、それに対して「No」と言えない本丸悪は
外国人では無く、日本人なんだよ
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 17:58:12.81ID:Rs3RZPta
BTRONを見殺しにした報い。
OSやオフィスを作れないのだから、黙って奴隷で我慢。
ただ、年金を株に投資するのはやめて欲しい。
全部アメリカに持って行かれることになる。
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 18:28:48.39ID:nNnmCkW8
日本は今も米帝に支配されているからな
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 18:57:20.85ID:7lV9z9nO
今時、米帝など北朝鮮でしか使われない言葉
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/09(日) 19:09:06.72ID:9Sh79nsR
10月10日は北朝鮮の日www
ミサイルぶっ放される日www
Windows10の日w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況