X



Irvine Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/08/20(土) 23:48:27.81ID:lpmEkPMM
Irvine(アーバイン・アーヴィン・いるびね?)は、ウェブ・FTPのファイルを
ダウンロードするためのソフトウェアです。

Irvineで簡単ダウンロード、なんて説明があったら、それは嘘です。
Irvineの使用には、TCP/IP、HTTP、ECMAScript、HTML、文字コード、
正規表現、等の知識が必要です。
ブラウザや他のダウンロードソフトで落とせるファイルが、Irvineで
落とせない場合は、まずこれらの専門知識を習得してください。

JWORDは非インストール推奨です。
※Irvineのアーカイブを展開後、jwordフォルダを削除してからirvine.exeを実行すれば
 JWordのインストール画面は表示されません。

過去ログ・その他は>>2-4ぐらい。

公式
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/
マニュアル
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/manual.html

前スレ
Irvine Part34
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1437882775/l50
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/25(月) 07:26:31.04ID:V2u328NN
Youtube全然落ちない
最新版はデータサイズすら取得できてない
Youtube-dlを多重実行できるようにすれば十分
Youtubeは専門の人たちに任せればいいよ。。
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/26(火) 00:38:48.32ID:rcGOMcBS
せめてDL出来なくてもいいから検知外のをログかなんかで検知出来るようにして欲しいな
今検知外になってる高解像度、HDR、有料専用?のやつは実際にはほとんど無いから
IrvineでDL出来ないことに特段支障は無いけど(有ったらそれだけYoutube-dlにぶち込めばいい)
きっちり落とそうとすると検知外フォーマットの有無をYoutube-dlで確認しなきゃならないから二度手間なんだよね
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/26(火) 05:58:07.10ID:GZ3MjTPL
>有無をYoutube-dlで確認しなきゃならない
OnStartThreadにYoutube-dlでの判定スクリプトを入れておけばいいんじゃね
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/30(土) 15:46:58.49ID:so6oayFU
depfile.us
upera.co
よければどなたかお願いします
Asetを呼ぶだけではだめでした…
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/01(日) 06:45:41.17ID:dUxgp/K9
fc2動画でダウンロード出来無くなったものがあるけど、SSL化の影響かな?
仕様変更だったら対応をお願いできるでしょうか。
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/02(月) 15:02:20.80ID:/MMd/F83
>>579
ありがとうございました。
やはり一番使いやすいです、天才ですね
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/10(火) 18:36:54.50ID:SLTQ+4n0
salefiles.com (0.1)
使えなくなりました、修正お願いします
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/13(金) 14:04:46.56ID:tt2yhmNL
xvideoお願いします…

youtubedlを使って

function(){
common_load('youtubedl');
youtubedl(urlinfo.url);
}

ってやってみたけど
分割されたストリームのリストみたいなのが落ちてくるだけでうまくいきませんでした
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/16(月) 16:47:46.39ID:H3z9TNJA
youtube-dlでURL取得したときに、分割リストがかえってくるやつは
完全にyoutube-dlに丸投げしたほうがいいようだ。単にyoutube-dlコマンドでURLを書くだけ。
irvineのスクリプトで分割されたそれぞれをダウンロードして結合するまでをするのはできなくはないだろうけど。
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 23:02:13.43ID:AgUv1b56
Youtubeが急にクローム以外では快適に動作しないような速度制限かかった印象。
irvineでつながらないか遅い。
クロームだとまともにすぐ再生させるのに、それ以外だと停止頻発してまともに見られない。
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 23:04:37.14ID:AgUv1b56
いま他のブラウザで再生したら普通に見られた。たまたまか?
でもirvineでは遅いまま。
時間たったら回復してるかもしれないな。こっち側の回線の影響か。
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 21:15:10.14ID:0ZuhKG61
> youflix.is 0.13
更新ありがとうございます
m3u8だと2GBを超えると書き込みされないようでした
最近のmp4は多くて1GBくらいなので問題ないとおもいます
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/21(土) 20:02:39.22ID:YQGRPYw6
キューフォルダの中からDLに失敗したURLを抽出
または
DLに成功したURLをキューから削除
みたいな使い方出来ますか?DLに失敗したURLを確認するのに毎度目視で探すのが大変で
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/21(土) 21:23:50.87ID:eealAVum
「完了アイテムをゴミ箱へ移動する」じゃダメなの?
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 03:11:45.38ID:68BRBIun
youflix.is 0.131
分割されていないファイルをDLする時のファイル名を修正
(item.filenameを無視します)
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 21:52:35.71ID:KpwJfvTP
>>604
乙です
<source src=を見てmp4やm3u8を直接DLしてm3u8の場合面倒ですが手動でファイル落として結合するようにしました
DOAもソースを一部修正してファイル名に変更しました
ここのサイトファイル名に改行コードやスペースや長すぎることがあったので
character_references.dmsに
filename =filename.replace(/\t/g," ");
filename =filename.replace(/\n/g,"");
を追加してみましたがうまくいきませんでした
後ろスペースはtrim?をかければできる?trim(title);?
ファイル名を50文字以上(1バイト2バイト文字に関係なく)ある場合は短縮するとかできますか?
len?
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 21:53:23.01ID:+BnLFnbO
Dailymotion落とせなくなった
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 23:05:17.40ID:4lRZ4moQ
FC2はできないの増えたよね
0608605
垢版 |
2017/10/25(水) 18:36:10.41ID:NdRnATa7
>>604
ファイル名のtrimの対策はされてました
空白はもちろん改行コードまでtrimされて?うまく動作してました
動作確認はしてたのですが一部ソースを修正してたので自爆したようでした
失礼しました
commonフォルダのファイルも上書きして戻ってました

>>607
最近は知らないけどビッパーとかのサーバーは昔から対応してないみたいでしたよ
Firefoxで再生できるなら前はVideo DownloadHelperでDLできたような気が?
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 22:49:09.61ID:BFkRqYeJ
googleのrecaptchの仕様大分変わったみたいね
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 04:20:32.19ID:XuJ8vlX9
素朴なギモン
なんかこのスレ見てるとirvineで落として楽をしたいっていうより
楽に落とす方法に辿り着くための苦行を、敢えて選んでる修行僧に見える

ブラウザから直で落とした方が早い物までわざわざirvineで落とす必要あるの?
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 08:11:54.01ID:uOrN+Cch
一度に大量にダウンロードするとディスクの断片化がひどくなる。
モバイル低速とかだと複数ダウンロードするとセッション切られる。
一つずつある程度の速度を維持してれば全部ダウンロードできる。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 08:12:50.18ID:uOrN+Cch
出来れば高速でも1本ずつにして断片化しないようにしたいけど
鯖が低速すぎて無理だったりする。
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 08:39:14.32ID:Uu7CUt7/
断片化を気にしすぎ。
断片化解消はHDDの寿命を縮めるぞ。
メモリ上、メモリキャッシュに一時保存すればいいのでは?
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 09:29:42.56ID:TczPjDKv
win10じゃ裏で勝手にデフラグしてるから、いざデフラグと断片化を調査させても「する必要はありません」てなる
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 18:19:32.77ID:/1lQErTa
>>613
断片化したままだとHDDの寿命を縮めるぞ。
以下堂々巡り。
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 20:17:38.49ID:TXOksbz4
おれの断片化対策はHDD1→HDD2
断片化したらHDD2→HDD1
以下ループ

DLしたデータを別のHDDに移せば断片化もある程度防げる
移したHDDは消さない根性が必要
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 21:14:58.83ID:Uu7CUt7/
ハードディスクなどのメディアの場合、OSやら、インターネットキャッシュなんかもアクセスするから
物理的にランダム・アクセスが発生するのは仕方ないし、デフラグしたところでほぼ意味がない。
それにある程度は、HDDやらOSのキャッシュにデータが乗る、残るし。
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 19:35:44.69ID:Ku4Ve6lX
>>617
キャッシュはOS含めてできるだけRAMディスク(メモリ上の)に置いてる
動画データなどのデカイデータはエリアを取ってからでないとびっくりするほど断片化する
HDD→HDDのデータ転送で1-5MB/sくらいになることもある(断片化してなければ早いと50-80MB/s)

分割DLを無効から1にしただけで十倍転送速度が上がったような気がする

HDDの中のいらないデータを削除など整理した上でのデフラグはかなり効果的なこともある
真夏にやるよりこれからの季節にデフラグは悪くないのでは?

JkDefragみたいな断片化を色でわかるようになってるソフトを使うとよくわかる
断片化率28%のおれに説得力はないが基本緑でそれほどパフォーマンスは落ちていないとおもう
CドライブはSSDなので意味ないけど断片化率1.08%(HDDのときも5%超えたことなし 自動デフラグは無効)
年に一度程度なら問題ないとおもうけど?

デフラグするなとかいってたまにタスクの自動デフラグ無効にしてないやついる
Win7
タスク スケジューラ→タスク スケジューラ ライブラリ→Microsoft→Windows→Defrag
ScheduledDefragを無効

たしかマカフィーはWindowsに関係なくスケジュールでデフラグしてたはず
市販のセキュリティーソフトも勝手にやらかしてることもある

Win7で有効か忘れたけどレジストリにアイドル時デフラグもあった気がする
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 22:08:12.68ID:cJRPkzdD
ヘルパーとかだと再生できるところまでいかないと落とせない
Irvineだと右クリ一発
視聴回数制限も回避できる
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 22:20:12.74ID:E1PcY0E9
デフラグって無効で一度もやる必要ないとおもうけどな。
その劇的な遅さは、たぶんデフラグ効果ではないとおもうぞ。
ネットで調べると出てくるとおもうが、ほぼ僅差で体感なしが多いはず。
測ってせいぜい多くて5%アップくらい。
クラスタサイズ(読み書きの最小単位)をでかくするなどしたほうが体感はでるとおもう。断片化もしにくくなる。
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 22:33:35.35ID:hB3RaNpF
断片化しすぎによる極端な速度低下は経験しないとわからんかもね
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:13.41ID:E1PcY0E9
調べるとクラスタサイズも差が出るかは条件しだいか。
これをでかくすると逆にキャッシュから溢れて速度低下の可能性もある気がするし。
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 23:16:31.11ID:TLDO0uVD
いい加減デフラグスレでやれ
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 23:18:46.15ID:JNSAo7pG
DLしはじめに容量確保するダウンローダーってあるのかね
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 00:27:30.72ID:loVaEe+R
Irvine以外にってこと?
Irvineなら分割数1に設定すると容量確保するからそうしてる
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 01:27:44.01ID:LRkZ4WTc
確保なんてしてくれてたっけ
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 12:29:49.22ID:wluFlkOu
>>621
机上の空論までいかないけど断片化と空き容量の兼ね合いで最悪USB2.0がUSB1.1くらいにまで落ちるね
体感したいならUSB1.1のUSBメモリで書き込みするか数KBのテキストファイル200MBほどをHDDからHDDに移動させるとわかる
HDDは小さいファイルの転送が極端に遅いけどキャッシュが増えてるから昔ほど遅くもないかもしれない

FDDからアプリ起動とかも鬼遅
いまの時代のパソコンは昔のスーパーコンピュータ以上の性能だし
メモリ不足による仮想ディスク(HDD)利用による遅さくらいしか体感したことないやつ多そう

>>623
このスレをデフラグして高速化しといたぜ
あとは任せた
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 13:14:41.71ID:ACpeSRPF
クラスタサイズは32kBがいい。

断片化で問題になるのは
ダウンロード時に断片化してて
その後移動したり消したりすることで空き領域が断片化して
その断片化した空き領域に断片化した状態でどんどん入れていくと断片化がひどくなる。

勝手にデフラグかけてくれるから問題ないと言うやつは池沼。
その勝手なデフラグで無駄に動く。
デフラグしないように設定しとけとかいうな。めんどくさいんだよ。
断片化がある状態でビデオ見るとがりがり音がするだろ。あれが嫌なんだよ。
基本的に24分40MBだから一瞬でキャッシュに入るけどさ。

ひどい断片化になるのはディスクを100%まで使ったとき。
インデックスが断片化するとずっとその影響が残る。
レールガンで焼き尽くさないと。

>>616
今100GBのドライブにダウンロードして
たまったら3TB外付けに移動(移動したらもう見ない)。
サイズ増やせば断片化そこまで気にしなくていいかもしれないけど
VHDやらVMDKやらいろいろあるんですよ。
断片化を気にしなくて済むように一本40MBにしてほしいんだけど
ひま動の連中は貧乏人を追い出すために全部300MBにしようとかほざく。
どうせ画面VGA以下で見るんだから無駄でしかないんだくそったれ。
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 13:21:47.05ID:ACpeSRPF
クラスタサイズが32kBってのは
そのサイズが仮想マシンでパフォーマンスがよくて
フラッシュメモリのブロックサイズがだいたい16kBくらいで近いから。
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 13:32:38.55ID:AnBPL1wN
>>628
本数多いと面倒くさいけどエンコードしたらいいのでは?
エンコ職人じゃないけど300MBの動画を40MB程度にするようにffmpegのコマンドでDL後にエンコードさせたらいいとおもう
1280x720ならこれだけでもずいぶん節約できる
ffmpeg -i "in.mp4" -s 320x180 "out.mp4"

たぶんDL用HDDとエンコード保存・視聴用HDDと永久保存版HDDくらい準備しとけば断片化は問題ないはず
いまの4コア8スレのCPUならそんなに時間かからないのでは?低画質にするのは早かったような???

エンコ職人は画質のこだわるから低画質とうるさいのが嫌なだけだとおもう
あとは焼くなり煮るなり炒めるなり蒸すなりレンジでチンするなり好きにしろというスタンスだとおもうよ
職人に低画質を求めてはいけない

ずいぶん昔だったとおもうがHDDもそのうち100TBとかなるとどっかで見たから容量なんてそのうち気にしなくていいけど
転送に時間がかかるしHDD死亡で失望して絶望する人も増えるかも???
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 14:48:01.22ID:vJVhgarS
HDDアクセスするのは動画データだけでなく、OSやらDLLやら再生ソフトやらcacheなど
さまざまなものがあるわけでHDDのシークは確実に発生するだろ。
いま、日本語入力してるだけでも、HDDアクセス発生するぞ。
断片化を気にするやつが異常としかおもえないな。
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 15:02:58.29ID:vJVhgarS
デフラグメンテーション - Wikipedia

デフラグソフトのメーカーは断片化によりパフォーマンスが低下すると主張している。
しかし現在のオペレーティングシステムには、断片化の悪影響を軽減するための技術が搭載されている。

ディスクキャッシュの利用
ハードディスクから読み込まれたデータは、メモリのキャッシュ領域に保存されている。
近年のOSはディスクキャッシュを積極的に活用するようになり、キャッシュミスする確率は相対的に低くなっている。

ファイルの利用履歴を利用した先読み
よく使うファイルの履歴を保存しておき、バックグラウンドで先読みしメモリに保存しておく。

遅延書き込み
ディスクの書き込み時にはまずメモリのキャッシュ領域に書き込む。
メモリのキャッシュ領域に書き込みが終了した時点で、ユーザーに書き込み完了を通知する。
断片化により書き込み時間が増加したとしても、ユーザーから見ると書き込み時間の遅延は感じられない。


読み込み順序の変更
ファイルが3個所に断片化しているとする。それらがハードディスク上にファイル断片C、ファイル断片A、ファイル断片Bという順番で並んでいるとする。
この場合は、ファイル断片A、ファイル断片B、ファイル断片Cの順番で読み込むと、シーク時間が増加する。
しかし実際にはファイル断片C、ファイル断片A、ファイル断片Bの順番で読み込む。
その後、OSやハードディスク内のドライバが結合し、アクセススピードが増加しないような措置がとられる。

SSDでのデフラグ
HDDとは根本的に動作原理が異なるため、従来のHDD用に設計されたデフラグメンテーションツール等とは、相性が非常に悪い。
前出のデフラグの効果では、ヘッドのシーク待ち時間や、ディスクの回転待ち時間などのHDDへのアクセス時間がその前提となっている。
しかし、半導体メモリであるFlash SSDはアクセス時間がその約100万分の1程度と非常に短いため、断片化解消による改善効果は、SSDではほぼ存在しないに等しい。
HDD向けのデフラグツールの適用は単にSSDへの書き込み量を無駄にかつ大量に増加させ、もってSSD内部の管理メタデータの撹乱や、フラッシュメモリーの寿命を縮めるだけの処理となる。
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 15:59:59.43ID:voYDvcdm
>>628
仮想ディスクは可変より固定ディスクが断片化しにくくてすべてVHDにした
VHDにした理由はWin7だとディスクの管理からVHDの接続ができるのでマウントしてデフラグソフトでデフラグもできる
更新する必要がないときは破棄にして終了で更新する必要があるときは更新のみ実行して保存の繰り返し(スナップショットから復元?で高速起動)
高速USBフラッシュ(いまなら外付けSSDにしたかも)で運用して更新したときだけ外付けHDDにバックアップ

>>631
そんなに神経質になるならOSとアプリとデータとキャッシュのHDDを準備すればいいのでは?
1HDD1アクセスは無理なのはみんなわかってる

>>632
SSDはデフラグはしないでトリムだったとおもう
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 16:14:20.82ID:ACpeSRPF
>>632
あのね俺元プログラマ
ディスクキャッシュなんてDOSの頃から手作業でインストールや設定してたよ。
その頃はOSとディスクの仕組みについてはパソコン雑誌5種類以上毎月読み続けていたんだ。
XPで先読みが導入されたけど自作プログラムではずっと前から先読みしてたよ。

遅延書き込みは連続したHDDアクセスではそれなりにアクセス量を体感できる。
Windows2000が登場したときは遅延書き込みのせいでWindows2000のインストールに失敗してた。
僕はインストールが趣味だったから何度もインストールをやり直して自分でそのバグを発見したけどね。

読み込み順序に関してはSCSIが昔からやってたが、一般的なIDEではやってなかった。
SATAでも当初はやってなかったらしいけど知ってた?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/serial_ata/
https://ja.wikipedia.org/wiki/シリアルATA

SSDではデフラグ止めろと僕は昔から警告してたよ。
僕はSSDを今年導入したけど、SSDが安くて容量が増えたこともあるけど
OSがSSDでの問題を解決したのも大きい。

ちなみに僕はWindows95の頃からコンパクトフラッシュメモリをページファイルに使ったりしてて
その特性はよく知ってるし利用もしてたよ。
以前こんな投稿もしてるしね

> 355 名前: ◆evw/E7kww2 [sage] 投稿日:2015/02/08(日) 00:55:21.72 ID:5jrUKTqo0.net
 (前略)
> それと WIMBoot を組み合わせたら、Windows 8.1 Update 32bit版 をインストールした VHD のサイズが 4GBほどに納まったんで
> NTFS フォーマットした SDHCカードに VHD の親ファイルを入れて快適運用に成功した。
> Windows Update すると WIMBoot のメリットなくなるからアップデートはせずに使うよ!
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 16:33:52.69ID:ACpeSRPF
僕は一昨日もWindows10入りのHDDがディスクアクセス100%近くになって悩まされた。
原因はメトロアプリの自動アップデートだったので止めたが時すでに遅し。
モバイル回線なのにたった10分程度で1GB(今月分)使い切ってしまった。

まあ、ほかの作業ができる状態なら気にしなければいいのかもしれないけど
忙しい時にこんな状態になっても困るんでね。
あと1か月、200kbpsで生活しないと・・・

ディスクアクセスが続いている時間はSSDなら短いだろうけど寿命を縮めるし
HDDなら断片化すると長く続く。

ディスクのチェックの時は断片化よりもファイル数の影響が大きいんで
JaneのログはVHDに入れてる。

JaneのログをSDカードに入れてみたこともあるけど
読み込むたびにアクセス日時を書き込むので遅かった。
アクセス日時の書き込みをシステム全体で止めればHDD並みに使えるようになったけど
SDカードの容量が少なくてダメだった。
今年分のJaneログの量は10GB。どんだけ依存してるんだ・・・
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 16:44:53.30ID:ACpeSRPF
あ、そうそう
もちろん、Windows2000使ってた頃は
CPUは2個
メモリはデュアルチャンネル
HDDは2個以上
の構成で使ってたよ。
古いパソコンもHDD1個をページファイル専用にして使ってたよ。

その頃にHDTuneってソフトを作って公開もした。
これのVer1.00ね。
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2007/02/22/hdtune_1r.jpg
欲しいと言うやつがいたからソースコードも権利もあげた。

HDTuneでHDDの性能を確認してリアルタイム録画するためのエンコソフトも作った。
同じくクレというやつにソースコードも権利も譲った。
無圧縮だとHDDの性能が足りなくて無理だったんだよ。
ストライピングすれば可能だったけどIDEではCD含めて4台しか使えないし。
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 17:50:47.45ID:6s73TSHA
ID:ACpeSRPFは、自己愛性人格障害ではあるまいか
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 18:26:32.26ID:ACpeSRPF
> 歪んだ強い自尊心から、感謝や賞賛、愛情を求める
> 特別扱いしないと怒り出したり、

ああ、うちの姉とか手足のない人とかだな。

> ですから、自己愛性人格障害の人は、つねに他者からの評価に影響されやすく、

創価ni操られているのか。
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/04(土) 04:30:26.44ID:zdr0UB2j
なんか伸びてると思ったらスレチマンだった
0641615
垢版 |
2017/11/05(日) 20:46:16.61ID:+Tmd0CdD
な、堂々巡りだろ?
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/07(火) 12:49:12.62ID:aSp8QV56
miomioが404返すようになっちゃった
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/10(金) 01:47:26.33ID:VTabDp2n
thisavいける?久々にやったらダメだったんだけど
cookie--->__cfduid=dafbfb64316128bdcbb129962170bfc151510245675;PHPSESSID=bl3p6hfqplem2ai57os0ulqdu5;
error--->cannot get video url
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
>>177は自分でやって前は行けてた
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/11(土) 19:45:40.23ID:3fJLIKiB
>>634
Wikiを転載した人にレスしてたらすみません
中途半端な知識でアドバイスをしてすみませんでした

Windows10は地雷OSみたいですね
Windowsは7で終わりにする予定です
XPは無駄に100回以上はセットアップしました
サポート切れ前の数年からはイメージバックアップに切り替えました
失敗も多かったけどうまくいくとうれしかったのを思い出します

技術者がいたら昔のネットは繁栄してたとおもいます
そのアプリは使ってませんでしたがまたどこか(ここなど)で活躍されてください

Logsフォルダ調べたら100MBないです
最近はそろそろ2ch(5ch)はやめようかとおもってますが惰性で・・・
いい情報が少なくなりましたね
教えてくれる人も少ないです

>>643
そのあとすぐhlsになってダメになった
youtube-dlにURL丸投げでもエラーであきらめた
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 07:56:28.88ID:eHtIN70N
>>645
出先なので試せないがこれはありがたい。
何の音沙汰もなくもうダメかと思ってた。
他スレってのはFirefox関連スレなのかな?
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:13.14ID:6sD7bJEh
>>646
yes
自分はPale MoonなりWaterfoxに待避するけどいつかはFirefoxに移るだろうし対応ありがたいわ
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:17:16.46ID:RXmZYYJJ
>>645
まだFOX57に更新してないけど、
ちょっと前もこのスレで話題になってたので見にきましたわ
情報ありがたい
様子みて週末にでも更新してみます
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 23:55:34.11ID:Ujqmwmm0
FIREFOX使ってるけど未だに55だわ
今まで何も考えずに最新にしてたのに突然アドオン使用不可続出したらそりゃ警戒もしますよ
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/23(木) 03:19:26.51ID:3/jjKErt
youtube-dl1.0.6使って動画落としたらファイル名が
アニメ,Generic=アニメ.mp4
みたいになっちまうんだけど
アニメ.mp4ってするにはどこいじればいいんだろう?
色々いじってはみたけどダメだった
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/26(日) 18:46:22.63ID:6XTaS4Ul
>>645
ESRに移行することにしたからまだ使ってないけど頼もしいわ
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 11:54:58.88ID:vzbw7b9E
久々にやったらニコニコ落とせない
俺だけ?
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/09(土) 22:32:30.75ID:JTcW3CoZ
久々だから古いんだろ
このスレに変更点とか載ってんじゃね
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 22:51:16.62ID:sOWcstwf
Firefox57使ってる方、Pixiv_rでブラウザのCookie読めてます?
>>562は適用済みなんですがうちだと読み込めず…
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/12(火) 23:23:11.95ID:sOWcstwf
スレ検索して >>360>>362 を参考に管理者権限でIEからPixivにログインしたらいけました

なんだろうこれ…Firefoxから取得出来てないってことですかね設定ファイル前のままなんですが
フォルダ設定→HTTP(2)→クッキー の設定を間違えてるような気もするんですが、ここって何にしておくのがいいんでしょうか?
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:33:06.00ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

1DSS2XYA3A
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:31.28ID:nEYH5sdh
まさかここにまた戻ることになるとは
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 13:16:25.78ID:duoPKaTg
今年まだ1軒も書き込みがなくてびっくりだ
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/21(日) 15:18:39.06ID:afAyw1Ry
じゃあチラ裏
以前スクリプトを作った某サイトでプレビュー可、ダウンロード不可としてアップされたファイルについて
プレビューのあるファイル形式だった場合はプレビューファイルをダウンロードするように修正
しようと思ってるけど、面倒でまだ手を付けてない
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 16:04:38.99ID:fhH706Z6
youtubeのフォーマットに304と305というものがありました

https://www.youtube.com/watch?v=Go2AW0qoYsU

youtube-dl -F

304 mp4 2560x1440 1440s60 8999k , avc1.640033, 60fps, video only, 69.29MiB
305 mp4 3840x2160 2160s60 16638k , avc1.640033, 60fps, video only, 123.46MiB

確認した中ではvr動画でしか見つけられませんでした
60fpsの通常の動画ならp60だと思うのですが304と305でp60を見たことはありません
同サイズで60fpsのwebmの308と315ではvr動画ならs60、通常動画ならp60がありました
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 23:47:46.48ID:PhsMGcN5
その動画音声も見たことないのがあるな
339,338,327辺りか
YouTubeは未対応で放置されてるの多すぎて何が何やらわからんわ
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 23:19:22.11ID:0Nac8F6K
TokyoPorntubeどうかお願いします
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 10:39:35.39ID:p3RzxEMY
match>uploaded.to (0.38)ですが、弾込めしてもキャプチャ読みこみが失敗します。修正お願いします。

error--->captcha
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/29(月) 20:47:23.23ID:TBBo0cGr
cloudup.comへの対応お願いします
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/30(火) 08:36:46.68ID:sPQEa6QM
uploaded.to (0.40)
動作確認しました。ありがとうございます。
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/03(土) 20:46:19.55ID:5XMw7CKN
もしかして、rel="nofollow"だとリンクのインポートで取得不可?
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 11:02:06.75ID:yTQ1kLNm
E-Hentaiありがとうございます
Irvine並に使いやすいダウンローダーって意外になくてやっぱ便利だわ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:01.36ID:ZqjqjGG4
youtube対応お願いします
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 04:08:55.80ID:8o8LSVbr
677じゃないですが、
youtube動作しました
どうもです
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 04:53:49.12ID:0I4r1Iwr
Irvine Uploader にウイルスが上がってるね
ファイル名が妙に長い奴
ESETInternet Securityが持っていった
調べたらそこいらのアップローダに上がってた
怖えな(´・ω・`)
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 07:27:14.72ID:eUjs/CLe
>>680
明らかに怪しいファイルだからまぁ実行したりする人はいないとは思うけどね…

YouTube横からありがとうございます
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 07:32:41.71ID:eUjs/CLe
連投になっちゃうんですけど、axfcって新規鯖を追加するのに時間ってどこから確認してるか誰か分かりません?
長い間調子の悪い未登録鯖があって、そこに当たったらリロードさせようと思ってて
dms見たらその前にそこが気になってしまって
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 09:01:45.86ID:Za/7SRFc
あっくす.net/uploader/list.html
ここで、確認してるよ
このサーバーまだ在ったんだね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況