X



Win10のシェア増加 無料アップデート終了でも衰えず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 00:22:26.38ID:kRUWsTE3
無料アップデート期間が終了して1ヶ月が経過しても
アップデート速度は衰えていないことが判明。
アンチの狼狽ぶりが目に浮かぶ

https://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=11&;qpcustomb=0&qpsp=188&qpnp=25&qptimeframe=M

2015/07 0.39%
2015/08 5.21% (+4.82%)
2015/09 6.63% (+1.42%)
2015/10 7.94% (+1.31%)
2015/11 9.00% (+1.06%)
2015/12 9.96% (+0.96%)
2016/01 11.85% (+1.89%)
2016/02 12.82% (+0.97%)
2016/03 14.15% (+1.33%)
2016/04 15.34% (+1.19%)
2016/05 17.43% (+2.09%)
2016/06 19.14% (+1.71%)
2016/07 21.13% (+1.99%)
2016/08 22.99% (+1.86%)
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 00:32:29.01ID:xJz6LJGZ
【田】Windows10の優れている点

・起動66%高速化
・スリープ復帰66%高速化
・ファイル解凍31%高速化
・ファイル圧縮30%高速化
・ファイルコピー2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる
 
http://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg

▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 01:55:37.81ID:3+Yzoxa8
>>1
君が出したグラフにはJul 16(7月16日)、Aug 16(8月16日)と書いてある。
7月末の「期限が終了して1ヶ月が経過してもアップデート速度は衰えていない」
のではなく、7月後半のアップグレード速度が大きかっただけだ。

OSシェア世界3ヶ月
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-ww-daily-20160601-20160831
OSシェア米国3ヶ月
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-US-daily-20160601-20160831
OSシェア日本3ヶ月
http://gs.statcounter.com/#desktop-os-JP-daily-20160601-20160831

世界と米国は7月はWindows10が順調に増えたが8月下旬は微減だった。
日本は7月下旬に駆け込みアップグレードして8月は変わらなかった。
無料アップグレード期間が終了してアップデート速度が衰えたのは間違いない。
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 02:45:45.13ID:gNWh78jO
ラストスパートでかなり迫ったねえ
もうちょっとで逆転だ
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 05:56:32.42ID:T2JB0T51
そもそも Windows8/8.1 や Windows10 の眼目はモバイルOSシェアの獲得だったはずだが、

モバイルOSシェア推移(2016.6 -> 2016.8)

Android 65.6 % -> 66.9 %
iOS 27.2 % -> 27.2 %
WindowsPhone 3.3 % -> 2.3 %

結果を見れば、結局何の役にも立たなかったのは明白だな
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 06:28:34.05ID:Pi14Rn2b
)((())(())))()))()((())())())))))()()(()(())()(())(()((((((()(((()(()))()
)())()(()))))()())()))(((())))(((()))(()()(((())(())(())))())(()(()((((((
(()()(()((()(())((())()(((((()(())(()))((()))()())()()(()())()))))())()))
(())()))))))(())(()())(((()))(((((((()(()))))(()(()(())())()())(()()()(()
)())))()(()())((()()))))()(()(((()))))))()(((())()()(())(()(((())(((())((
()((()))))())((((((())(())))(()))(()))()())((((()(((())()))((())(()))(())
)))))()))((()((())()())(()()()()(()(((()()(()((())(((()))(()(()()()))()))
)((()))((())()()))))))())(()())()())((((())()(()(())())(())(()((((()())((
())))((((()))()(((()((()))))))()()(()))()((()()()()())))((((()))))(()((((
)))))))()()())((()))(()(((((()(())()(()(((())())(())()))(((()()))()))((((
(((())((((()()()()()))()(((()))())(((())(()))(()((())((())))()))(())))())
)(()(())(())))()(()(((()((())()()))())))(()(()((((()())()()()()))(()(()))
))()))())()((((())))(((((())))()(()((()(())()())())())(())))))((((()()(((
()()((((()))(()))))()(()))((()(((()))())(()()))(())(()))()((())(())()(()(
()))))(()()()))(()(()()))()()())(()(())(())(()))((((())()(()()()(()))((((
((())((((()(())(())))(())())(((()))())()()))())()()))()()(((())((()()())(
()(()))()))))(((((()(()())()())()))((((()()(()())(())())()()(()()))((())(
(((()())((((()(()(()))()))(())))(()((()())((()))()(())())()(()))()(()))()
)()((((()))()))()(()(()(()()()(()()(((()(()()()))))))))()())()(())((((())
())(()(((())())))))())()()))))((()(()())((((())())(())(()()(()(())()(()((
)())))((((())())())((()))))((()(()()()()))(((()))()()((()((()())()()((())
()(()()(())())(((((()())))())(())))((()))))(()((())()(()(())(((()(())))()
))()())())()(()()((()()((((())(()))())())())()))(()))((()(()()))((()((()(
((()()))(()()))))()()(()(()(()())(()(()))(()))))((())()((()()()(()(()(())
(((())()))()((())(()))(())))))((())))))())))()))()(((((((())(((((())(()((
(()(()((())())(())())(()))))))())))(((())))(((()(())()()()()((()(()())(((
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 07:41:13.56ID:x5y9/22E
>>1氏に質問だけど、記載しているリンクの文字をそのままコピペして移動を
かけたけど記載している数字例えば2016/08 22.99%と異なるけど
どうすれば出てくる?
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 07:41:26.68ID:LS2IEfk5
嘘も100回言えば本当になる…………。
みたいなスレ。
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 08:40:01.82ID:x5y9/22E
8だけど1氏のリンクが間違っているのがわかった。正しくは
Desktop Top Operating System Share Trend
https://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=11&;qpcustomb=0
>無料アップデート期間が終了して1ヶ月が経過しても
この解釈もおかしい

それぞれの月の平均取っているに過ぎない
7月の無償期間でどんどん取り込んでいる最中と、終わってしまった後では後の月の方が
率高いのは当然なこと。まだ結論出すのは早い
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 08:52:33.62ID:4mHfdaLc
何が目的か見えてこない。
目的が間違えて設定されているのか?

デスクトップは減少傾向。
年々でスクトップは減少し最終的には消える運命。
deeplearningと絡んでるだろうな
マイクロソフトが絡めるところはないな
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 08:54:30.46ID:x5y9/22E
統計のとり方は難しいよ
一つは土日休日を多く含むと10の割合が高くなるので
サンプル数は多い方がより正確に出る
1ヶ月間は必要。だから8月いっぱいと、9月いっぱいでぐらいで

日本の場合8月の休日が9日、9月が10日あるのでそれも考慮も。
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 09:22:20.96ID:EryXu0D4
>>1

>アンチの狼狽ぶりが目に浮かぶ

お前普段から、周囲に流されてばっかりの人生で
自分に合わないことも流行だからとやってんだろ?
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 09:32:58.21ID:x5y9/22E
>>13
1氏はnetmarketshare.comの統計の取り方も知らず、単に早合点したに
過ぎない、自分で恥晒しているだけだね
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 10:08:27.75ID:gfXz3TQB
もう止まるだろ
月平均なんだから
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 10:25:20.06ID:x5y9/22E
statcounterで世界と国内で8/1〜9/1まで見たけど
初めと終わり見てもならすと大きな変化はないね
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2016/09/04(日) 13:56:10.35ID:6fPISZyi
ここのところはBTOでもない限り
10入りしか売られてないのもあるにゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況