X



Windows10早くも失速!シェア減少に転じる [無断転載禁止]©2ch.net

0389名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/04(日) 23:37:53.55ID:bncR1jc7
過疎化した掲示板には○▲□しか残っていない
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/05(月) 08:23:09.52ID:V3uh8pZy
>>388>>390
お頭のおかしな方々、おはようございます。
勝ち負けより、Windows10はMacに比べ機能で劣ってます。
見た目だけで中身がないことを言っています。

例えば仮想デスクトップを売りにしても
土台が揃わなければ機能は活きません。
Windowsは能力と実態が追いついてない部分があり
そこを指摘してるだけです。

これに関しMacに難癖つけてもWindowsが良くなる事はありません。
Windowsそのものが安定かつ見た目以外の機能アップが大事です。
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/05(月) 08:46:57.18ID:e8wvRLl2
>>391
ニセモノに引っ掛かったと思って油断したなマッキチ
逮捕だーガハハハ
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/11(日) 23:33:41.53ID:Gt5zdELW
>>383
Win7はMSのスパイ工作から逃げる事が出来る最後のOSだからかな
まさか企業がWin10とか使っていることは無いだろう
使っていたらシステム管理者が無能過ぎる
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/12(月) 18:36:04.74ID:j82A/4q/
スマホ童貞がなんか言ってますね
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/12(月) 19:05:50.73ID:Rj8RQMQw
  σ < Windows 7も、未だ、アップデートがあるから
 (V)    どんな仕掛け仕込まれるか分かったものではない
  ||
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/12(月) 19:19:43.31ID:mto/oUyD
モバイル用にメモリが2GまでだとWin10をMSが安く提供して、シェアを伸ばしていく方針だった。
けど、もう今の10だとメモリ2Gではまともに動かんだろ。
8を無理やりモバイル用に捻じ曲げたおかげで、もう軌道修正できずに何も得意のないOSになっちまった。
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/12(月) 19:21:29.68ID:j82A/4q/
2GBまでしかメモリ搭載できないのに64bit版OSインストールしたバカがなんか言ってますね
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/13(火) 04:49:06.03ID:EpmnBdIa
>>397
> けど、もう今の10だとメモリ2Gではまともに動かんだろ。
Windowsはまともに動く。

あとはアプリ次第に決まってるだろ。
そんなこともわからないの?

一律に決まるわけないの。

そういうこというから説得力ゼロなんだよ?
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/13(火) 09:51:41.56ID:oGE/fqsa
残当残当アンド残当
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/13(火) 10:11:05.40ID:OS4/rTiR
だんだん使えなくなっていくwindowsのos
linuxにもOS4というのもあったな
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/13(火) 21:19:31.64ID:1jFa9zAy
本当に使えなくなっているのであれば
OS4のように1年も立たず表舞台から消えるものですよw
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/14(水) 00:11:22.14ID:gpb8EzjM
スパイソフトである以外は使いやすいOS
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/14(水) 09:05:39.92ID:8vlySJae
  σ < ワロタ
 (V)   テーノーモンスターに成り下がったマイクロソフトが
  ||    あつらえたオプションがテーノーすぎて
      ユーザーの必要な選択肢を用意してないので使いやすいとは言えない
      なぜなら、出来が悪すぎてあつらえた中で無事ことがすまないからだ
      そうしたら無残なことになるwww
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/14(水) 10:16:56.64ID:Lc0jx1PN
設定項目が色々あれば多少は便利になったかもしれないけど、
起動音ですら設定できないWindows8とか、
まるで携帯電話みたい…。
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/14(水) 22:47:06.76ID:ZoZfw3g6
>>405
え? 起動音を変えることができる
OSなんてあるのか?

もちろんコンパネ相当のものから
簡単に変えられるってことだよな?

それなんてOS?
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/15(木) 00:34:22.28ID:pQmWeYRK
linuxで何が出来るんだろう
動画編集とかお絵かきとか音楽編集とか出来るんだろうか
エロ動画ダウンロードする程度ならなんでも良いだとろと思うんこ
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/15(木) 12:34:01.41ID:C6Fwxvmh
Windows10にしてからOSまるごと落ちることが多くなったな
7は半年に一回くらいだったんだけど
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/15(木) 13:15:55.29ID:Ig8E4LFi
来年の春でWindows10が売り出されて約2年。
ここで安定するなら、Windows 10を買う。
安定しなきゃ8.1を買う。

ネタかマジかようわからんが、
1度安定しても次の大型アップデートで不安定になる確立もあるらしい。
どうなってんだこのOSは?
Pro買ってWindowsUpdateを止めれば安定したままなんかな?
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/15(木) 21:41:28.80ID:kgA3v+7f
WindowsUpdateサービスを無効にする
スパイ関連サービスを無効にする

WindowsUpdate=安定環境を壊すウイルス
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/16(金) 17:41:10.92ID:P1ozNQfn
好きそうなネタもってきた。

Evernote、会社が「お前のノートみるから^g^」と規約変更しようと企てていたそうだな。
evernoteとは、意識高い系が好きなクラウド型のノートアプリケーション。

流石はクラウど。安心とか、よくいうよ。
窓もグーグルもおんなじだかな
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/17(土) 05:18:57.92ID:M1/2TfJR
あんのうん大敗北wwwww
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/17(土) 12:46:16.84ID:krUYeETF
アンドロイドとの差が気になるな
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/17(土) 19:19:42.92ID:vjknciiD
今後WindowsUpdateを一切しないで、うっかりマルウェア踏む確率より
WindowsUpdateしたせいで、MSに個人情報抜かれて環境ぶっ壊される可能性の方が遥かに高いという現実
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/17(土) 21:10:13.19ID:kf3fXMbJ
>>417
スマホ童貞臭いセリフ
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/27(火) 16:57:28.32ID:UpxxsqX/
クラウドサーバーに同期とかの設定していて、スマホで写真なんて撮っているから、
某国の女優なんかのように侵入されて、ヌード写真なんかが盗まれるのよ!
金あるのに誰かに危険性などアドバイス受けてないのかね!
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/02(月) 16:06:27.55ID:oY7RTSYv
Desktop Operating System Market Share
December, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 7 48.34%
Windows 10 24.36%
Windows XP 9.07%
Windows 8.1 6.90%
Mac OS X 10.12 2.31%
Linux 2.21%
Mac OS X 10.11 1.83%
Windows 8 1.66%
Mac OS X 10.10 1.11%
Windows Vista 1.06%
Mac OS X 10.9 0.42%
Windows NT 0.31%
Mac OS X 10.6 0.14%
Mac OS X 10.8 0.12%
Mac OS X 10.7 0.12%
Mac OS X 10.5 0.02%
Windows 98 0.01%
Windows 2000 0.01%
Mac OS X 10.4 0.00%
FreeBSD 0.00%
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/02(月) 23:48:46.03ID:kVKmFMj6
シェアなんて無意味だよ
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/03(火) 12:27:39.54ID:mswdaHoN
>>336
それって実は画面に反射したオマエさんのマヌケ面ってオチなんじゃないの
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/05(木) 14:57:55.03ID:LuRvFaC9
クラ独活の大木
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 18:28:46.26ID:jcmV+5dk
VistaとLinuxをデスクトップ用途で使ってるけど、100人に2人いるか居ないかなのか…
そんなに頻繁にパソコンやOS買い換えるものなのか?
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 18:35:57.54ID:kynEozv5
>>430
Vistaはあと4ヶ月くらいでサポート切れるだろ
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 20:18:08.67ID:dp15a2Od
おれは3年と同じPC使ってないな
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 20:33:38.72ID:66TGNlpP
Windows7と10のシェアが逆転した国

アメリカ ドイツ 日本 イタリア フランス オーストラリア
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 20:53:11.26ID:7jePlrdI
USA
http://gs.statcounter.com/#all-os-US-monthly-201507-201701

ドイツ
http://gs.statcounter.com/#all-os-DE-monthly-201507-201701

日本
http://gs.statcounter.com/#all-os-JP-monthly-201507-201701

イタリア
http://gs.statcounter.com/#all-os-IT-monthly-201507-201701

フランス
http://gs.statcounter.com/#all-os-FR-monthly-201507-201701

オーストラリア
http://gs.statcounter.com/#all-os-AU-monthly-201507-201701

もはやモバイルの時代だな
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 21:22:40.86ID:66TGNlpP
電話とPC一緒にする馬鹿
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 21:53:48.75ID:lcJ/ai4h
WEB閲覧の累計では電話が窓や林檎をを圧倒してるってグラフだろ
PCなんか
・でかくて重いだけで
・センサーもないし
・バッテリーもたない
・構成部品安物だし
・通話すら出来ないし
・値段ボッタクリだし
オフィスくらいしか取り柄ないじゃん
くやしいのうw
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 22:06:17.74ID:66TGNlpP
昔から携帯は圧倒的な普及率だっただろ
それにWeb閲覧機能が付いただけだ馬鹿
別に取って代わってるわけではない
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 22:16:27.14ID:SClPE1B8
>>438
脳味噌使わないとバカになるぞw
カッカしすぎて噛み合ってねえよ
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 22:20:16.65ID:66TGNlpP
おまえがだろw
ガラケーなんてほとんどの奴が持っていた
そのガラケーがスマホになってiosとandroidに分かれただけのデータを出してモバイルノ時代ってwww
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 22:24:16.64ID:SClPE1B8
ガラケーとスマホの違いくらい把握しておいた方がいいよ
マジで

ageとくわ
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 23:13:37.41ID:dVlUVQQ1
>>435
日本人とフランス人はパソコン大好きだな
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 23:23:26.33ID:KEPpQ3mf
%割合って片方が上がればもう片方は使用者が減ってなくても自動的に下がるからなぁ・・・
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 23:29:34.27ID:66TGNlpP
>>443
馬鹿にはそれがわからないらしいw
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 23:49:26.66ID:SClPE1B8
>>444
で、随分時間をかけてた様だがガラケーとスマホとパソコンの違いは分かったのか?
ついでにパソコンて言葉の意味も調べた方がいいよ

>>443
何でStatcounter対象サイトのアクセス統計がPCユーザー数増減の話に刷り変わってんの?
PCよりモバイルからのアクセスが増えてるというデータだろ

もう一回ageときますわ
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/08(日) 23:54:59.74ID:66TGNlpP
持ってる絶対数が違うのに多いって当たり前だろw
馬鹿かこいつw
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 00:02:48.77ID:RT/rXUo0
やっぱりわかってない
グラフの見方も出来てない
飽きたし寝るわ
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 00:03:44.10ID:4rE8e8B8
スマホの普及率は67.4%
ガラケー持ちがスマホに乗り換えたらもっと上がる
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 00:07:49.92ID:n/Gg9zsO
昔のガラケーのほうが今のスマホよりシェア高かったろ
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 00:10:10.57ID:Qd3AAWLK
ガラケーと言うOSが存在したならとんでもないシェアだっただろう
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 16:53:32.26ID:9uYrxZVJ
パソコンの基本的な使い方も知らない新卒が増えてるのが現実
プライベートの範囲ならスマホで済んじゃうんだよ、PCまで必要無くなってる
SNSでコミュニケーション取れるし動画も見られる、調べものもスマホ向けページが大抵用意されてる

用途が同じ物を比較するのはおかしなことじゃないよね
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 18:19:17.93ID:roYWf7wP
現場とかでてる底辺なら別だが基本パソコンできないと仕事にならない
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 18:25:13.01ID:N3ytPkWY
人事やってるけどパソコン触らないのは本当に日雇いとか最底辺ぐらいだな
今はなんでもデータで送られてくる

あと職場だけでパソコン覚えようとしてる人はまず出世しない
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/09(月) 19:05:50.02ID:qVrgRvBv
  σ < ヒキコモリで良かった良かった
 (V)    基本Windowsで仕事なんてこと地獄だと思ってるからwww
  ||
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/17(火) 09:53:27.03ID:ZAVcNEQc
>>450
今の、何とかの一つ覚えのスマートフォン化ってのは、
TRONのシェアを奪いたかったのかな。
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/26(木) 14:32:28.01ID:uM8g9/a2
OS","Market Share Perc. (Jan 2017)"
Win10",32.99
Win7",32.97
OS X",15.13
Win8.1",7.48
Unknown",3.95
WinXP",3.22
WinVista",2.31
Win8",1.01
Linux",0.78
Chrome OS",0.07
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/26(木) 15:11:49.90ID:U9m1+Ix3
ノートPCのSSD換装したけどバックアップイメージから回復できなかったから
仕方なくリカバリーディスクからリカバリーかけたんだけど、win10のアップデートやり直しで
午前9時から初めてやっと今終わりそうだわ
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/26(木) 16:35:29.88ID:bNRnyNkL
>>436
これマイクロソフトの事だよな?
PCでコルタナ使ってるのって全世界に8人くらいじゃね
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/01(水) 17:55:46.43ID:LYF7amEM
Desktop Operating System Market Share
January, 2017

Operating System Total Market Share
Windows 7 47.20%
Windows 10 25.30%
Windows XP 9.17%
Windows 8.1 6.90%
Mac OS X 10.12 2.75%
Linux 2.27%
Mac OS X 10.11 1.73%
Windows 8 1.62%
Mac OS X 10.10 1.07%
Windows Vista 0.84%
Mac OS X 10.9 0.39%
Windows NT 0.36%
Mac OS X 10.6 0.13%
Mac OS X 10.8 0.12%
Mac OS X 10.7 0.11%
Mac OS X 10.5 0.02%
Windows 2000 0.02%
Windows 98 0.01%
FreeBSD 0.00%
Mac OS X 10.4 0.00%
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/04(土) 23:13:44.33ID:PGCEkbEu
「日本でWindows 10がWindows 7をわずかに上回り、初の1位(中略)
日本ではWindows 7の変動が少なく、休日に大きく減少するのはOS X(中略)
アジア圏でWindows 10が1位なのは日本とシンガポールのみ(中略)
世界全体でみると1位のWindows 7が0.17ポイント減の40.06%で、2位のWindows 10は0.57ポイント増で27.72%」

1月のデスクトップOSシェア、日本でWindows 10が1位になる | スラド デベロッパー
https://developers.srad.jp/story/17/02/04/063208/
2017年02月04日 19時10分
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/04(土) 23:49:48.99ID:vSQcEze/
>>466
無駄。
企業は動いてないので
あの数字の7〜8割は企業
一般向けの情弱機がWindows10に上がった形でしょ
Windowsが残るかどうかは企業の割合を死守だめでしょ。
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/05(日) 11:11:19.25ID:RZZIfiAh
10の現時点のバージョンではドライバーを強制的にアップデートからインストールするのでドライバーによる不具合が発生する
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/08(水) 22:37:14.90ID:9f4/HvZq
米国でWindows 10のシェアが7を上回る 日本はどうだ?
まだWindows 7がメインOSというユーザーも少なくないだろうが、先進国ではWindows 10が多数派になりつつある状況だ。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1702/08/news056.html
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/11(土) 21:19:21.01ID:vVVmATJO
先進国ではPCのリプレースが進んで
プリインストールの糞OSをつかまされた被害者多数って話だろ
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/12(日) 07:46:12.78ID:NjxIrcS/
  σ < ワロタ
 (V)    昔は、プログラミングしてツール作ったが
  ||     これから先は、OSも個人で確保してメンテナンスの時代か
       先祖の先祖にまで戻らなくてはなりませんなぁwww
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/02(日) 15:59:22.01ID:AEp6BKfc
Desktop Operating System Market Share
March, 2017

Operating System Total Market Share
Windows 7 49.42%
Windows 10 25.36%
Windows XP 7.44%
Windows 8.1 6.66%
Mac OS X 10.12 3.22%
Linux 2.14%
Windows 8 1.57%
Mac OS X 10.11 1.46%
Mac OS X 10.10 0.93%
Windows Vista 0.72%
Windows NT 0.38%
Mac OS X 10.9 0.33%
Mac OS X 10.6 0.12%
Mac OS X 10.8 0.09%
Mac OS X 10.7 0.09%
Mac OS X 10.5 0.02%
Windows 2000 0.01%
Windows 3.1 0.01%
Windows 98 0.01%
Mac OS X 10.4 0.00%
Macintosh 0.00%
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/06(木) 20:14:09.67ID:YEGNJy42
>>1
これから、否が応でもシェアが上がりますよ。
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/02(火) 21:33:49.30ID:28ft84mJ
Desktop Operating System Market Share
April, 2017

Operating System Total Market Share
Windows 7 48.50%
Windows 10 26.28%
Windows XP 7.04%
Windows 8.1 6.96%
Mac OS X 10.12 3.21%
Linux 2.09%
Windows 8 1.59%
Mac OS X 10.11 1.40%
Mac OS X 10.10 0.96%
Windows Vista 0.70%
Windows NT 0.59%
Mac OS X 10.9 0.36%
Mac OS X 10.6 0.12%
Mac OS X 10.7 0.09%
Mac OS X 10.8 0.08%
Mac OS X 10.5 0.01%
Windows 2000 0.01%
Windows 98 0.01%
Mac OS X 10.4 0.00%
Windows 3.1 0.00%
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/11(木) 15:02:06.87ID:L20wqAVs
>>477
Windows3.1のシェアがWindows95とWindows2000に並んでいるのが驚き
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/05(月) 22:31:31.72ID:M6qYVSVv
ドライバの自動アップデートを停止した方が良い理由 http://freesoft.tvbok.com/win10/driver-auto-install-invalid.html
http://img.tvbok.com/d/2016-05b/driver02.png http://img.tvbok.com/x/2016-01/driver03.jpg
ディスプレイやグラフィックカード、ネットワークアダプタなどのドライバは Windows Update から
ドライバを更新すると不具合が発生する確率が高く、またトラブル発生時の復旧が、とても面倒な状態になります。
これらはWindows10の場合でも、各ハードウェアベンダーからドライバを入手して手動でインストールした方が良い状況となっています。
またインテルMEIやIRSTなどは、USB機器やUSB3.0コントローラが古かった場合や、ストレージの構成によっては正常に作動しない場合があります。
Windows10の場合でも、これら「ドライバの自動アップデート」で発生する問題は解消されていない様なので、万が一のトラブルを避ける為にも、
ドライバのインストールは手動で行えるようにしておいた方が無難です。  
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/05(月) 22:50:32.03ID:M6qYVSVv
>>1
WindowsUpdateのせいですねワカリマス!!!
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/05(月) 22:52:39.31ID:M6qYVSVv
>>1
これからはOSXの時代なのかな?
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/05(月) 22:56:01.27ID:gaPWny6M
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/05(月) 23:14:10.89ID:M6qYVSVv
>>466
企業はOSXか?
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/06(火) 18:03:36.03ID:wZPHAFG7
OSXを追跡調査しています
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200704/21/84/e0000384_1322325.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/03/24/fenrir-interview/P1380270.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/03/24/fenrir-interview/P1380276.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/03/24/fenrir-interview/P1380308.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/03/24/fenrir-interview/P1380278.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/03/24/fenrir-interview/P1380297.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/03/24/fenrir-interview/P1380287.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/03/24/fenrir-interview/P1380326.jpg
http://gigazine.net/news/20140324-fenrir-interview/
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/13(火) 02:35:33.04ID:kU0hj0w3
>>495
To:
junmatsu@microsoft.com
Cc:
satoshif@microsoft.com
松本殿、元上司が「ヒロシを守るため」と激白した映像が公開されていますが、認識はありますか?
「人事に言われた」とも言っていますがこれはウソですか?
ウソなら訴えて訴えて動画を削除させるべきではないのですか?
2017/05/12(金) 21:42
松本淳殿、パワハラやセクハラの被害者に謝罪しましたか?
なぜ謝罪しないのですか?
パワハラセクハラの調査という名目で事実が無いという工作行為に加担するように脅迫したのはなぜですか?
知らなかったと言うように脅迫したのはなぜですか?
ネットに聴取された人が流したと思われる録音が出回っているのはガセとでもいうのですか?
その脅迫して言わせたヤラセを元に、裁判で虚偽の申告をしたというのは本当ですか?
当社を偽証罪の渦に貶めるつもりですか?
幻聴の可能性があると言いたいのですか?
パワハラ加害者にも問題はありますが、貴殿は人事としての監督責任すら持たない、
単なる会社のお客さんとでも言いたいのですか?
マイクロソフトの人事はマネージャーをサポートするのが仕事で不正を守るのが当たり前の文化だ、
告発を認めないとはどういうことですか?当社のマネージメントは不正に対し自制もできない、
世間に顔向けできないばかりか、みっともなく情け無い体面の者の集団とで言いたいのですか?
どこの部署のマネージメントの発言か5W1Hで摘示ください。
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/13(火) 18:43:28.22ID:m4lqa2s/
アンカー返すと必死になるぞ無視
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/06(日) 14:40:01.92ID:lEucGOFq
>>506
2003って鯖?
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/08(火) 14:49:42.87ID:TzRhsLgQ
  σ <
 (∧)
  00 |||~~
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/08(火) 18:22:39.28ID:ayM6BJoS
JRはずっとPC98だったが、今は何を使っているの?
ほとんどのキャッシュレジスタはXPだけどカウントされていないよね
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/11(水) 07:48:21.37ID:KlKUsbCy
Windowsは7までだな
8とか10とかVISTA以下じゃんw
使えんわこんな糞
まだVISTAのが使えるわww

てか7が良すぎたんだな
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/29(日) 12:25:33.42ID:tVLd3Z+I
  σ < 要は、アプリ作れる基盤があればよい
 (V)   だが、グダグダやり過ぎると制作意欲が衰弱してくるだろう
  ||    素人に近いユーザーが自分のためにその時々の必要に応じてアプリつくるとすれば
      そのメンテナンスはほどほどにして次にとりかかたい
      だが、こうもWindowsがぶれていると、後ろ向きの作業を強いられてしまう
      前向きな挑戦が妨げになる
      つまり、興味を募らせて、素人から離陸して専門職に移ろうとする層が薄くなってしまう
      また、ビジネス専業を持っている人間が少しでも高度にPCを使いこなすということが困難になる
      この層が厚くなければITの未来は、寡占業者に牛耳られてこわばったものになる

      早い話、そんなデッドロックの一つが、マイクロソフトがどれだけプロダクトを市場投入しても
      阿鼻叫喚のぶざまな混乱を巻き起こすなんてことにつながっている
      マイクロソフト、おまえさんらだけではことはこなせないのだ、わわわわわ
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:28.93ID:mpkVTbzw
>>517

具体的にどこが?
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/31(火) 00:58:09.24ID:M0mLzXsL
8.1Proと7Ultimateのデュアルブート
10Proと7Ultimateのデュアルブート
10Proと8.1Proのデュアルブート
7Ultimate

こんな構成のマシン4台と
USBハードディスクに構成した、Windows to Go ワークスペース 10Enterpriserを使っております
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/12(日) 17:34:15.02ID:m5T9c8AR
XpPro64bit
7Ultimate64bit
10pro64bit
のトリプルブートの俺に死角なし
10のアプグレするのめどい・・・なんでこんなにコロコロビルド変わるんだよ・・・
永遠に続くOβみたいで、画面見るのも苦痛
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/28(火) 19:02:22.10ID:dHHI84fo
わい7にVM入れてXPと10使ってる
メインは7
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:04:07.33ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

QIBMVGGSZQ
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/05(金) 01:43:29.01ID:n5ixD5c0
>>525
XPから上の我が家の稼働率は真逆だ (あまり大声で言えた事ではないが)
発売時のチェックで蹴られたPCに当時のメディアでインストールした10がわりと活躍してる
総じて本来良い顧客ではないはずのPCの稼働率が高い
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/07(日) 05:53:51.05ID:ttr3mmdI
1709は旧機種を切り捨てる仕掛けのように見える
うちはPEを書き換えて存命中だがとても他言できない
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/07(日) 07:31:35.55ID:kjtXmYrL
>>527
オレ的には情弱の切り捨てに感じる
トラブルを仕込んで新しいパソコンを買わせようとする
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/08(月) 05:58:46.26ID:w4Cnu6hJ
>>528
情弱の代名詞たる企業はそれでもこちらに何とかしろと言える
いつギブアップするか進退伺いを握り締めながら動向を注視するだけだよ
今後数ヶ月に一度はこのような大規模改修があるのは確実なのだから
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/11(木) 05:48:17.33ID:VWv/JxBd
Win10のユーザーは
Updateを続行して使えないPCにするか
Updateを中断するか
一切Updateにかかわらないとするか
Win10をやめてWin7に戻るか
・・・さてどれが正解なんだろうか?
年末ではWIn10のユーザーはpeakになるかもしれないが
この先数か月でまたシェアーは低迷するのではと思う
今年はMS、また何人を解雇するつもりだろうかね
どっちにしろMSの気まぐれには付き合いきれない
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 19:39:35.07ID:oAxPJDRo
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - January 2018
Win10 42.78%
Win7 41.86%
Win8.1 8.72%
WinXP 3.36%
Win8 2.44%
WinVista 0.74%
https://i.imgur.com/jUZpvwk.png
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 19:44:12.39ID:/MKpjtv4
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - February 2018
Win10 43.54%
Win7 41.55%
Win8.1 8.53%
WinXP 3.2%
Win8 2.49%
WinVista 0.62%
https://i.imgur.com/6UxiJnr.png
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/21(水) 21:17:11.80ID:uRHonAi3
現実は、以下だけどなww
10億台プラットフォームへの道のりは遠いなww

Operating System Share by Version
https://netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?options=%7B%22filter
%22%3A%7B%22%24and%22%3A%5B%7B%22deviceType%22%3A%7B%22%24in%22%3A%5B%22Desktop%2Flaptop
%22%5D%7D%7D%5D%7D%2C%22dateLabel%22%3A%22Trend%22%2C%22attributes%22%3A%22share%22%2C%22
group%22%3A%22platformVersion%22%2C%22sort%22%3A%7B%22share%22%3A-1%7D%2C%22id%22%3A%22
platformsDesktopVersions%22%2C%22dateInterval%22%3A%22Monthly%22%2C%22dateStart%22%3A%22
2017-03%22%2C%22dateEnd%22%3A%222018-02%22%2C%22segments%22%3A%22-1000%22%7D

Welcome to the new NetMarketShare.com! This is our biggest update ever. Check out
what's new.Operating System Share by Version Desktop/laptop
2017-03〜2018-02
Platform Version     Share
Windows 7        44.62%
Windows 10        28.98%
Windows XP        6.93%
Windows 8.1        6.26%
Mac OS X 10.12      3.99%
Linux            1.62%
Mac OS X 10.11      1.59%
Windows 8        1.43%
Mac OS X 10.13     1.15%
Mac OS X 10.10      0.98%
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/30(金) 18:11:11.16ID:47kZ6A/W
無理矢理ねじ込んでアプグレ強制させておいてこれだもんな
みんな戻してるんだわ
一応様子はみてるが期待できない
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 16:19:37.25ID:pnUx1uMB
https://i.imgur.com/LsZHIU4.png

Desktop Windows Version Market Share Worldwide - March 2018
Win10 43.92%
Win7 41.57%
Win8.1 7.98%
WinXP 3.42%
Win8 2.43%
WinVista 0.61%
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 10:34:47.98ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZOOAL
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/02(水) 17:40:38.06ID:e6DxBigW
https://i.imgur.com/nYrmYx5.png

Desktop Windows Version Market Share Worldwide - April 2018
Win10 46.03%
Win7 40.1%
Win8.1 7.93%
WinXP 3.19%
Win8 2.06%
WinVista 0.61%
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 12:57:30.36ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B0QQC
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/01(金) 12:54:42.74ID:uMizbJ8i
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - May 2018
Win10 47.22%
Win7 39.41%
Win8.1 7.78%
WinXP 2.98%
Win8 1.92%
WinVista 0.61%

https://i.imgur.com/FUvmrkD.png
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/26(火) 07:01:53.55ID:5lCSXuM6
https://netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?options=
%7B%22filter%22%3A%7B%22%24and%22%3A%5B%7B%22deviceType%22%3A%7B%22%24
in%22%3A%5B%22Desktop%2F
laptop%22%5D%7D%7D%5D%7D%2C%22
dateLabel%22%3A%22Trend%22%2C%22attributes%22%3A%22
share%22%2C%22group%22%3A%22platformVersion%22%2C%22
sort%22%3A%7B%22share%22%3A-1%7D%2C%22id%22%3A%22
platformsDesktopVersions%22%2C%22dateInterval%22%3A%22
Monthly%22%2C%22dateStart%22%3A%222017-06%22%2C%22
dateEnd%22%3A%222018-05%22%2C%22segments%22%3A%22-1000%22%7D

Windows 7 43.79%
Windows 10 31.30%
Windows XP 5.94%
Windows 8.1 5.83%
Mac OS X 10.12 3.43%
Mac OS X 10.13 2.48%
Linux 1.62%
Mac OS X 10.11 1.44%
Windows 8 1.25%
Mac OS X 10.10 0.87%
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2018/07/02(月) 10:50:44.42ID:ZoBedCrH
https://i.imgur.com/rVQxy5y.png

Desktop Windows Version Market Share Worldwide - June 2018
Win10 46.76%
Win7 39.65%
Win8.1 7.68%
WinXP 2.97%
Win8 2.21%
WinVista 0.65%
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/05(水) 13:12:15.35ID:/oNV3Onn
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - August 2018
Win10 48.18%
Win7 38.65%
Win8.1 7.35%
WinXP 3.06%
Win8 2.1%
WinVista 0.6%

https://i.imgur.com/UsSqFAy.png
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/09(日) 23:40:45.59ID:jgOofDMw
Win11
Win10
Win8.1 (←別名Win9)
Win8
Win7
WinVista (←別名Win6)
WinXP (←別名Win5)
Win2k (←別名Win4)

奇数バージョン = 安定版
偶数バージョン = 人柱版
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/05(水) 14:42:49.58ID:/98KKCDm
Desktop Operating System Market Share Worldwide - November 2018
Windows 70.22%
Unknown 14.96%
OS X 12.25%
Linux 1.47%
Chrome OS 1.1%
FreeBSD 0%
https://i.imgur.com/hc9o0uH.png

Desktop Windows Version Market Share Worldwide - November 2018
Win10 52.71%
Win7 35.53%
Win8.1 6.86%
WinXP 2.22%
Win8 2.03%
WinVista 0.59%
https://i.imgur.com/lxO7uQ1.png
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/11(月) 20:13:52.12ID:gXCjE4Ve
Windows10が早くも失速してシェア減少に転じたのか
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/22(水) 20:33:22.03ID:DB345xan
>>547
10月5日だよ(ニッコリ
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/11(月) 18:11:58.72ID:MQ0Ti5Lv
5年後にはお亡くなりになるOSw
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/29(金) 13:08:51.57ID:5sVb/YSG
やっぱ猫またぎのOSだけはあるわw
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/12(金) 01:58:15.46ID:NpEpQ83e
いい加減、ゼロベースで新しいOS作れやw
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/23(火) 13:49:26.19ID:yUFZaGgF
11からアクセスしても10からのアクセス扱いというお間抜けM$
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/23(火) 14:04:29.60ID:3QIXmSyL
今でもWindowsは減少してますよ。
要はデスクトップを買わなくなったのが原因であり、
インターネットをする=Windowsを買うがなくなったため
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 06:58:21.90ID:gnP3hq7Z
使い勝手の悪い💩OSの体系
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/17(金) 08:31:04.32ID:a+v7rLXi
なぜかXPのシェアが上昇
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/17(金) 11:01:45.22ID:snKPVWJ3
母数が減るから
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 12:21:39.39ID:xDk6nDtq
だからWindowsは強制しちゃダメなんだって
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 12:31:12.50ID:xDk6nDtq
そもそもスマホ板と比べてこの板の過疎ぶりがな
すでに文句も言わないで見限ってるだろ
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/02(日) 15:17:09.67ID:eWX+MFdR
5ちゃんねるの「PC等」ってカテゴリ自体がスマホ板に相当するものだからな。
勢いがあるときに細分化し過ぎたからこうなった。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 11:05:00.98ID:0g0TCZza
順調にWindows 11が増えた分だけWindows 10が減った感じか。

Steam Hardware & Software Survey: December 2021
//store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam

*OS
Windows 10 64bit : 81.74% -1.64%
Windows 11 64bit : 10.15% +1.87%
Windows 7 64bit : 3.24% -0.10%
Windows 8.1 64bit : 0.68% -0.06%

*Memory
16GB : 47.43% +1.20%
8GB : 21.96% -0.84%
16GB超 : 13.72% +0.34%
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 13:41:32.81ID:3CaDi7x5
もうダメだろ
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 18:25:29.55ID:0g0TCZza
2022年の後半には一般利用者向けへのWindows 10の販売が終了するかもな。
ビジネス向けはSAによる抜け道もあるから関係ない。
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 19:27:29.81ID:Fpy+F+jl
XPカスタムでも売れば
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 23:00:25.27ID:qwmhlREx
>>566
かもなじゃなく終了ですよ。
法人ならダウングレードモデルがもしかするとあるかも程度
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2023/05/24(水) 11:06:54.57ID:89khHaZw
間違えたっていいじゃないか 人間だもの
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 09:21:06.55ID:djQw4Knz
まつを
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 12:46:54.88ID:2RwpmuVz
この世の中はデタラメとDQNだらけだ
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 03:56:03.52ID:6lxX2g2z
インスコに難があったWindows10 KB5034441 についてのアンケート募集中。拡散希望
               
Windows10 KB5034441 についてのアンケート_v2
http://www.efeel.to/survey/KB5034441_v2/
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:31:56.67ID:LN9dCWF+
1億近い大麻栽培してるわ
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:19:40.41ID:0Xxwrz+h
できすぎだけど?
行列っときの
あぼーん
汚い汚物顔のメグソババア
レスを投稿する