X



Windows総合質問スレッド Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/20(日) 20:30:29.89ID:XaUHt5Qx
要望があったので立てました
テンプレなどは>>2以降
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 12:53:47.99ID:PcaCWIdG
>>686
わからないなら何も書き込まないでくれるか?
無駄レスが流れてきてもったいない
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 05:05:34.90ID:uVVhEYMF
普段物置場として使っているOS以外のボリュームに、システムが設定されてしまったものを解除する方法を教えていただきたいのですが、どうすればいいでしょうか?

最近なぜかシステムイメージのバックアップが一切とれていなかったので手動でシステムイメージを作成しようとしたところ、なぜかOS以外のGドライブに(システム)の表記がありました
http://upup.bz/j/my65186TsGYtFu92GMh-RHE.png
このままではCドライブのバックアップとしてシステムイメージをバックアップしたいだけなのですが、Gドライブ分の容量を要求されてしまいますこのシステム設定を解除する方法はないでしょうか。お願いします。
http://upup.bz/j/my65187fYUYt71RC_uwt9RA.png
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 08:04:15.39ID:6cnrz30F
>>688
まず、ディスクの管理からそのドライブをオフラインにしてからシステムを起動することですかね
起動してからオンラインに変更すれば、システムの一部と見なされているファイルが除外されると思います
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 19:50:42.14ID:2cziyuTX
>>689
プロンプトからGドライブをオフライン後再起動、またオンラインに戻したのですが、戻すとまたシステム領域があるとのことで、バックアップが取れなくなります…
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 20:48:56.98ID:2CShywwl
□Windowsバージョン:Windows10
□ハードウェア環境:自作PC
□症状:IEのアドウェアが削除できません
□いつからか:
普段使ってるブラウザはChromeでそっちではアドウェアはありません
MHFというネトゲをやりたくて起動してみましたが、ランチャーにIEを使ってるらしく、ランチャー起動させるとアドウェアのせいでログインすら出来ない状態です
IEを無効化、設定のリセットもダメ
adwcleaner、Avast Browser Cleanup、Malwarebytesのソフトを使ってみるも効果なしでした
出て来るアドウェアは
extstat、asrvvv-a.akamoihd、deloton、たまにb.winter-creamです
誰か削除の仕方教えてください、お願いしますorz
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 20:55:17.49ID:eeS2qrNr
>>690
じゃあ次はそのドライブのシステムの復元が有効になっていたら無効に・・・
その次はドライブレターを変更してみる
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 21:34:40.66ID:FwKvvLVY
>>691
そこまでわかっているなら
マルウェア名+削除 で検索して個々に外していくか、
いっそ初期化して入れ直せ、
それが土挫としての使命
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 21:42:03.31ID:Rta1l+1S
PC替える度にインストールするのが面倒なので、ハイパーバイザ+仮想OSが1台で完結するスタンドアロン環境作りたいんだがWindowsで実現する方法ってある?
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 22:00:40.12ID:2CShywwl
>>693
レスありがとうございます
土挫の意味はちょっとわかりませんでした、すみません
マルウェア名+削除で検索もしましたがどれもソフトをDLさせるサイトばかりヒットしてダメだったのですorz
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:27.37ID:f9X3HMfJ
>>695
IEに住み着くって言ったらアドオンしかあり得ないんじゃないですか
IEの設定を既定の状態にリセットで戻してから、アドオンの管理でそれらしいのを片っ端から無効に設定
それでも変ならタスクマネージャのスタートアップを表示して怪しいスタートアップを無効にしてみる
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 23:15:14.76ID:f9X3HMfJ
タスクマネージャのスタートアップ表示すると右クリックからプロパティとかも表示出来るから
変なのはすぐにわかりますよね
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 00:46:18.08ID:ProkxvwG
>>694
virtualbox はホストを変えても問題ありませんでしたよ。
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 12:58:07.42ID:k1xhjEFY
質問させていただきます。
Windows10proなんですが、
「インテル®RealSense™カメラ·キャリブレーター」
というソフトが起動出来ません。

通知アイコンは出るのですが、そこを右クリックして起動を押すと
「予期しないエラーが発生しました。デバイスを再起動して、このアプリケーションをもう1度実行してみてください。
エラー:DS_INVALID_ARG」
と出ます。何度再起動しても変わらず、一時ファイルを削除したりしてもダメでした。

先日リカバリ(個人データも削除)したのですが、それでも同じエラーを吐き出していてもうどうしたらいいか分かりません。

誰か知っていることがあったら教えてください。
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 13:14:03.04ID:HAO5nwBj
>>698
ありがとうございます
やっぱりホストOSでハイパーバイザ+仮想(ゲスト)OS動かすしか無さそうですね
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 14:51:52.72ID:k1xhjEFY
文字化けしているとのことで再度レスさせていただきます。
「インテルrealsenseカメラキャリブレーター」というソフトが起動できません。
通知アイコンは出るのですが、そこを右クリックして起動を押すと
「予期しないエラーが発生しました。デバイスを再起動して、このアプリケーションをもう1度実行してみてください。
エラー:DS_INVALID_ARG」
と出ます。再起動しても変わらず、一時ファイルなど削除してもダメでした。

先日リカバリー(個人データも削除)をしたのですが、同じエラーを吐き出しています。
取り敢えず再インストールしてみようと思いますが、前やってダメだったので期待薄です。
エラーログはこんな感じです。
「Timestamp: 2018/02/16 19:39:01
Application Version: 1.0.8.0
DSAPI Version: 1.16.19.3
DS Firmware Version: 1.0.72.10
Error Code: DS_INVALID_ARG
Error Description: CameraCalibratorDLL.cpp:535: No matching third non-rectified resolution to 640 x 480 at 30 FPS with format DS_BGRA8」
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 15:04:34.11ID:Wy/x7h1M
>>702
それ一度でも動いていましたか?
気づいたら動かなくなっていたレベルなら
一度ソフトをアンインストールして入れ直す。
Windowsはupdateとの度にデータが引き継げないのが結構あるので
その場合アンインストールして入れ直すと直る場合があります。

君がマゾなら毎回同じことをやってトラブルを解決してください。
いやなら動いた時点でネットから切り離して使ってください。
ネットに繋いでいるとWindowsは壊れます。
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 15:06:59.50ID:k1xhjEFY
再インストールしましたがダメでした
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 15:34:11.75ID:xcEAbgjg
すみませんパソコンの公式サイトにキャリブレーターについて書いてありました。

Windows10Creatorsアップデートを適用しているパソコンは対応してなくて起動出来ないみたいです。

ありがとうございました!
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 16:37:00.34ID:pHvC1GlN
マイクロソフト公式サイトからOSのサービスパックなどWindows関連ソフトを
Macからダウンロード・保管できますか?
どうしてもファイルが欲しいんですが当方の回線が不具合でしばらくネットが使えないため
親戚のMacを借りてDLしようと思いましたが
MSサイトからはWinでないと落とせないという情報があったため
それが事実だとしたら何か裏技的なことでできないものかと
WinとMacを双方使用している人ならこの件が分かるのではないかと質問をしに来ました
こんな回線不通のタイミングでどうしてもOSの再インストールが必要となりやったんですが
SPやランタイムなど各種ファイルがないと動かないソフトがあるため早く入手したいのです
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 16:53:05.05ID:CrqKyHoe
macで悪あがきして無駄な時間掛けるなら
小一時間満喫でも行ってwin機からUSBに保存してこいよ
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 18:20:09.33ID:RDTFM3Y0
どうせ釣り質なのにバカだなあ
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 19:00:04.67ID:UM8aakwx
win10使っいやす

USB16GBへ回復ドライブ作成に既に2時間かかっているいるのですが普通のことでしょうか?
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 19:23:54.85ID:s82qyR+v
USBの転送速度が遅いから普通じゃね?
2.0以下なら尚更
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:52.65ID:7F7HAiMu
最強のデフラグソフトは?
以前はフリー使ってたけど
現在はwin付属のヤツを使ってる。
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 18:50:43.24ID:1x3+4xuE
最強の意味が薄れちゃったからな。

誰にでも簡単に使えるというのが最強の意味であれば
Windowsのデフラグが最強

だけど、パフォーマンスを上げるためには・・・・

どうすればいいともう? 昔みたいに単純に
ディスクの初めから埋めていくのは意味が無いんだよ。

SSDのお陰でランダムアクセスは速くなったし
ディスクを詰めると新しくファイルを作成したり
消すとすぐに断片化する。

最強のデフラグを実現するには十分なデータ書き込みの
統計と予測が必要になる。だけどそんなことをすると
余計にパフォーマンスが悪くなるし、使い方も難しくなる

だから、パフォーマンスの点で最強なんて、使えないと言ってるようなもの
簡単に使えるという点で最強なのはWindows標準でついているやつだよ
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 18:52:12.12ID:Hr7YCTBx
デフラグなんてOS標準で十分だろ
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 16:04:55.58ID:MLWtC/kG
デフラグなんてPerfectDiskで十分だろ
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 13:33:18.33ID:9p2xgQYb
NTFSにデフラグって必要なん?
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 02:47:51.36ID:SAWw7ovm
win10でvcランタイムの2015入れて2017入れるとプログラムと機能でどちらも見えなくならない?
あとなぜか2010入れてると2015入れるときすでに2015はインスコ済みっていうエラー出る
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 22:53:12.74ID:+obLgehU
Surface Laptopを購入し、(Windows10S)AdobeCCコンプリートプランを購入し、
インストールしようとしたのですが、
デスクトップにダウンロードしたCCのセットアップアイコンをクリックすると写真のように表示され、それをクリックすると、
Adobe関連のアプリのページに飛んでしまいます。何度ダウンロードし直しても同じです。
どうしたらインストールできるでしょうか…https://i.imgur.com/puwQnD3.jpg
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 01:16:57.88ID:LVR7Sl2h
.NetFrameworkのどれが入ってるのか分かるようにするにはどうしたらいいですか?
あるサイトが独自?でバッチファイルを作って一覧できるようにしたものがあったんですが(checkvdnfw.cmd)
いざやってみたら全部表示されたらすぐに消えてしまうため・・・でした
なので他にどんなやり方があるのかと知りたいです
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 07:19:30.48ID:cXyksO7i
>>721
バッチファイルの43行目の終了処理の部分を以下のように修正する

REM ----- 終了処理
endlocal
pause
exit /b
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 03:09:02.20ID:bbnevv3F
>>722
すいません・・・どうやったらいいのか全然分かりません
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 05:37:15.92ID:dFEBlPf3
checkvdnfw.cmd
これ自体はエクスプローラ上で実行するんじゃなくて
コマンドプロンプトでコマンド打ってやるもんでしゅ
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 20:55:46.37ID:Cd0oMYim
>>723
バッチファイルをメモ帳で開いて、足りない部分を自分で書き足すんだよ
そうすると結果が出た所で一時停止するから自由にコピペできるようになる
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 23:15:06.33ID:SAIjZwlT
管理者で開いたコマンドプロンプトでそのバッチを叩けばいいだけでしょ
そういう風に使うように作っているんだからね
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 09:32:20.76ID:khKBUZ0s
データが詰まったGPT形式のハードディスクをMBRに変換したいのですが、
GPT→MBRにした場合、中のデータは削除されるのでしょうか?
また削除されなくても、なにか配置がずれて読み書きが遅くなったりするのでしょうか?
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 09:43:03.79ID:rdOWXXpq
>>727
データが消えて困るのならDisk to Diskコピーだよね
横着しないで金使え
マイクロソフトなんて信じているのかw
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:18.53ID:khKBUZ0s
AOMEI Partition Assistant Standard Edition で試しにやってみたら、
データはそのままでMBRに変換できました。
配置のずれがあるのかどうかはなんかどうでもよくなってきました
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 16:47:18.57ID:gYJTKvwA
自分が買った古いcdの音楽ファイルをmusicフォルダに入れてた。
このmusicフォルダからカット&ペーストで音楽ファイルをpublicフォルダに移した。
再度、カット&ペーストでpublicフォルダの音楽ファイルを元のmusicフォルダに移したら、エラーが出るようになった。

どうしたらいいかご教示ください。
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 18:42:33.22ID:NbTi53pK
>>731
コピーにしないから親フォルダからのアクセス権が継承されない
ネタにしてもバカだねえ
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 18:21:09.93ID:eZCt/tTS
ワードで考えれば継承はまったく関係ない くらいわかるかと。
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 20:15:46.34ID:vc1T3zYy
ショートカットじゃないだろ
なんでアクセス権?
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/23(金) 15:43:23.47ID:rfVMo22a
ヤフオクかメルカリでPCを購入したいのですが、搭載OSはWindows10でも8.1でも8でも7でも気にしなくていいのですか?
一応それらの性能の比較のサイト読んだのですが、違いは多少あっても気にするほどではないのかと思いまして
CPU、メモリ、HDD/SSD等のPCそのもののスペックにはこだわらないといけませんが
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/24(土) 14:00:00.31ID:P2FWjl4n
>>737
できれば8か8.1がいいかんじですかね

PC使う用途はインターネットが中心ですので基本オンラインです

OSのサポート期限切れるとメーカーへ電話やメールで質問なるんでしたっけ?
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/24(土) 14:00:41.61ID:P2FWjl4n
>>737
できれば8か8.1がいいかんじですかね

PC使う用途はインターネットが中心ですので基本オンラインです

OSのサポート期限切れるとメーカーへ電話やメールで質問受け付けてもらえなくなるんでしたっけ?
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/24(土) 15:51:42.78ID:i7UfdvA/
>>739
URLの記事のとおり。
セキュリティ更新・修正プログラムの新規提供、有償・無償サポート対応、全部止まる。

とは言っても、既に提供済みの修正プログラムはしばらく利用できるはず。
一切合切使えなくなるわけじゃないけど、
最新の脅威やサポート終了後に見つかった問題には対応してないよ、
それでも使いたきゃ自己責任でどうぞって感じ。
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/24(土) 15:55:21.80ID:i7UfdvA/
>>739
特にこだわり無く、あまり詳しくもないなら、新しいに越したことないと思うよ。
ただ、7や8を搭載して発売された機種に10入れ直してるような整備品は、
実物に触って動作を確かめられないかぎり自分なら避けるかな。
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 17:58:21.80ID:1LlWgdkm
Windows10、64bit、ウイルスが入ってどうしようもなくなったので、別のSSD買ってDVDブートからクリーンインストールしました。
ですが、少し経つと起動時に謎のプロンプトが一瞬見えたり、タスクマネージャーが開けなくなる、exe起動が管理権限で実行しないと開けなくなる、といった現象が起きます
クリーンインストールしたのに何故…といったところで困っています
biosはセキュアブートにも対応していなく、ルートキットのスキャンをノートンパワーイレイサーで行っても改善しません。(というかそもそもクリーンインストールしてるのでこいつが動いているのが不可解なのですが)
旧Cドライブはフォーマット済みです

直撮り動画のキャプチャなので画質悪いですが、謎の起動時のプロンプトです
https://i.imgur.com/6OdrXbF.jpg
ご教授お願いします
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 18:05:30.27ID:0b8r01kr
>>749
ウイルスでもないしOSの不具合でもない
単にハードウェエアが故障してるんだろ?

まずどんな事が起きてウイルスがはいったと思ったんだよ?
そのウイルスの名前は?
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 18:10:52.23ID:F84thkjG
Ubuntu Live DVDとかリードオンリーメディアから起動できるOSで起動してストレージのウイルスチェックしてみては?
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 18:53:37.45ID:1LlWgdkm
>>744
タスクマネージャーが開かなくなる、謎のプロンプト起動等ハードというよりソフト側の不具合という感じがしたので…
何よりセーフモードだとタスクマネージャーも開き、ふつうに動いてくれます。クリーンインストール後も数時間は普通に動きます(数回再起動するとこの現象が起きる)
別のローカルHDDの中の何らかのソフトが動いて悪さしてるのかな?とは思うのですが、クリーンインストール後に自己実行でOSに干渉することは聞いたこともないので…
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 18:55:00.64ID:1LlWgdkm
>>745
やっぱり全ストレージをくまなく調べるというのが一番近道ですかね、ありがとうございます
ただ、何も実行していないのにローカルドライブを繋いだだけでウイルスが入ってくるなんていうことがあるんでしょうか?
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 18:59:33.75ID:0b8r01kr
ほーらな。アンチウイルスソフトでチェックしたわけでもないのに
素人判断でウイルスだって言ってる。

ソフトの問題ならクリーンインストールしたらなおる

なおらないんだからハードの問題だ
決定的だろ
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 19:00:51.79ID:0b8r01kr
> クリーンインストール後に自己実行でOSに干渉することは聞いたこともないので…
ありえねーよ
だからソフトの問題じゃないことは明らかだろ

なんでソフトの問題とは思えないことが次々と出てるのに、
ハードの問題だって認められないんだ?
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:45.12ID:PAxk73R+
>>743
diskpartのclean allが完走したならウィルスを疑ってもいいぞ
きっと途中でエラーになるでしょう
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 20:54:06.15ID:1LlWgdkm
>>749
>>750
ありがとうございます ハードの問題だとして、具体的に解決策はあるのでしょうか…?
クリーンインストール後にタスクマネージャーが開かなくなる現象のハード的要因が分からないのですが…
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 23:26:48.39ID:PAxk73R+
>>751
たらればになんて付き合いきれませんから
全部確認してから聞きましょう
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 23:47:07.20ID:BLKaeC9V
>>751
>ハードの問題だとして、具体的に解決策はあるのでしょうか…?
問題箇所の特定、交換しかないよ
特定できなかったり、スペックとコストを考えて修理するに見あわない場合は破棄

接触不良になってないか総点検する (刺し直し)
基板のコンデンサーの頭が膨らんでないか確認する (膨らんでなくてもダメな場合もある)
基板にホコリが積もってショートしてないか確認する

インストールメディアは正常?
正常稼働してるPCでインストールメディアを作る
USBメモリでも試す
最小構成でクリインする

パッと考えてこんな感じだけど
不具合の切り分けも兼ねて、一つずつ潰すしかないね
正常じゃないからこそ挙動が不自然なんだと思う
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/27(火) 08:20:18.46ID:wSMy4QCI
>>751
経験上、他のドライブディスクが壊れてるかも
他にデータ用のHDDとかあるなら、そっちのS.M.A.R.T調べてみた方がいい?
0755753
垢版 |
2018/03/27(火) 08:21:18.79ID:wSMy4QCI
最後の?が余計だった
変な文章すまmm
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/27(火) 10:15:51.55ID:FYnv/Uqw
>>751
> クリーンインストール後にタスクマネージャーが開かなくなる現象のハード的要因が分からないのですが…
ソフト的要因のほうがわからない
ソフトウェアは(ハードウェアが完全に動くなら)
誰でも同じことが発生する

ハードウェアがおかしい場合、何が発生しても不思議じゃない
完全に壊れたなら動かないが、部分的に壊れた場合は
特定のなにかだけがおかしくなる。何がおかしくなるかはわからないし
どうおかしくなるかもわからない。壊れ方次第
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/04(水) 02:15:25.31ID:4iVbVcqS
>>751
まずはmemtest回してみろ
特定の不具合が出るなら可能性は高い
システムファイル(タスクマネージャ)が割り当てられるメモリアドレスが死んでると思われ

>何よりセーフモードだとタスクマネージャーも開き、ふつうに動いてくれます
セーフモードと通常起動では割り当てられるメモリアドレスが異なるからそういうこともあり得る
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 22:55:01.09ID:IH6/AweH
Vistaについての質問です

なぜVistaは動かないソフトが多かったのでしょうか?
10年ほど使っていましたが XPや7に比べて動かないソフトやアプリがとにかく多かったです。
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 23:45:42.64ID:URak0GPd
基本ソフトにOSが対応してなければ動かなくて当たり前
Win10だって初期の頃は、アップグレードやアップデートの時にMSの仕様で勝手に削除されてる。
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 06:47:45.83ID:6WhX1p90
基本ソフト=OSではないのですか??
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 06:52:00.24ID:G69FbI3T
そうてす
突っ込みましたねー
「基本、ソフト」と書くべきだったのでしょうねw
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 10:17:52.34ID:HgdEEodP
「1次プロファイルでオグオンしています 
ログオフしてログオンすると良い場合があります
ログオン時に1次プロファイルは削除されます」

ログオフしてログオンしても、数回に1回、こうなる
Win7 Win8.1 Win10 2日前から同様なんですが...
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 15:01:17.35ID:G69FbI3T
>>762
それは、使っているセキュリティソフトが干渉している可能性が濃厚なんだそうな
試しにアンインストールしてみな
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 22:54:29.06ID:WkeCrPVG
ノーパソにある22GBほどのファイル群をデスクトップのBDドライブで焼きたいのですが
フラッシュメモリでファイル転送すればできますがそれではファイルの劣化が心配です
USBかなにかの直接の転送でデスクトップのBDで焼く方法ないでしょうか?
時間もかかるけどファイル転送しかないですかね
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:42.63ID:AvtzXwd6
客観的に、7と8ってどっちが良いのですか?
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/09(月) 09:42:13.68ID:ED9tlDgs
電源の放置時間設定での自動スリープ設定について
もう何台も前のパソコンからこの設定をしても全然機能しません
最初の時はこのパソコンがたまたま機能しないのだろうと思ってたのですが
何代目になってもOSがVistaからwin10になっても設定が効いてません
これはどういうことなんでしょうか?
なにか特定の条件なら効かないとかいうものがあるんでしょうか
どうすれば自動スリープが効くようになりますか?
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/09(月) 12:25:49.66ID:BUupMi/a
>>767
>何台も
と言う位だから設定の仕方が誤ってるのでは?
落ち着いて慎重に項目見直してみたら?
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/09(月) 19:35:10.14ID:YHYilZuA
javaをインストール促されるのですがすでに入ってます
インストールして見ようにも↓の画像のように同じバージョンのものがすでに入っていて
違うフォルダーにという催促が出ます。

画像
https://imgur.com/a/OJyLA
しかしIEで開くJAVAが必要なサイトが急に起動できなくなったみたいで困ってます。
コンパネのJAVAは画像のようになっていてアプリケーションが見つかりませんと出ます
ちなみにWIN7 64bitなのですが、コンパネは32となっていてもう分けわかりません

解決策おねがいします
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/09(月) 21:47:32.42ID:TH/aUxVX
>>770
インターネットオプションで詳細設定→セキュリティ→拡張保護モードを有効にするのチェック外すか
64bit版のjava入れてみればいいんでないかな
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/09(月) 23:56:34.29ID:hneTkbsU
>>767
何台も前のデバイスつかいつづけてたりしない?
プリンターとか
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 01:43:45.62ID:7HmXa4nU
>>771
ありがとうございます
拡張の保護は外れてました
ということは

コンパネのプログラムと機能から
JAVAをアンインストして64を入れ直し手順でいいわけですね?
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 07:08:02.51ID:WjOyI7rL
7だけど
最近HDDの容量が20Gくらい増えて
あらゆることをして原因を探したけど分からなくて
最後にメモリチェックとエラーチェックをしたら元に戻った
今までしたことなかったもんなー
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 20:42:32.25ID:q2NPPmIT
Javaとjava script ごっちゃにしてんじゃないの?
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/10(火) 20:43:17.50ID:q2NPPmIT
>>770
IE用のが必要なんだろ
素直に入れとけ
ブラウザによって3種類あるから
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 03:42:50.65ID:FJ45vSHi
>>775
それは、以前インストールした時のインストーラーファイルが
あんたが何かのツールを使って削除したとかでなくなっちまっているので
上書きインストールするか、Javaの強制アンインストーラーで削除が必要
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 12:23:47.55ID:T7ql29e7
>>775
アンインストーラ
ttps://java.com/ja/download/uninstalltool.jsp

新しいもの
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre8-downloads-2133155.html
jre-8u161-windows-i586.exe をクリック
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 21:27:37.12ID:795mnz1A
使用OS:Windows7
現在セキュリティソフトにMSEを使っているのですが別のソフトに変えてからアプデしたほうが良いですか?
windows updateの方でユーザープロファイルの不具合?というのを聞いたので
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 22:59:55.34ID:uwP9vBMg
>>781

セキュリティソフトがアップデートやアップグレードに支障を来す元
アプデしたから入れ、アップグレードでビルドが変わる大型の更新のときにはセキュリティソフトはアンインストールしといた方がいい。
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:36.25ID:uwP9vBMg
あ、なんだWin7かよ
アップグレードはもう無い、あとはサポ切れを待つだけのオワコンだったわ
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:56.68ID:Jypelc7r
「ディスク領域不足」のメッセージが出てきて邪魔です
空きが少ないことぐらい分かってます
なのでメッセージ自体を出さないようにするには
どこをどういじればいいですか?
OSはVistaです
以前のXPではレジストリ変更で止めることができた記憶はあります
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 06:33:41.90ID:cTtGBL4v
>>785
圧縮設定してフリーエリアを開けろ

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
値DWORD NoLowDiskSpaceChecks
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています