7をWindows10にアップグレードして
フリーズが多いので個人ファイル残して初期化しました。
Win7のときからドキュメントやダウンロード
また容量の多いソフトをDドライブにインストールや保存してました。
今回Cドライブのwin10が初期化されたことでDドライブにインストールされていたソフトが残ってしまいました。
これは普通に削除して大丈夫なのでしょうか。
(できればアンインストールしたい)

またデスクトップフォルダが二つある状態なのですが
どうすればDドライブに統一できますでしょうか。

またDドライブにインストールされたソフトの中で起動するものも入れ直した方がいいのでしょうか。
アンインストールしようにもプログラムファイルのリストの中が空で困っています。