X



Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.29 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/24(木) 13:04:50.14ID:3CYl45Fw
Windows 7のアクティベーション総合スレ
Vistaも互換性ありなので、同じ手順でOK
報告用テンプレ
■M/B :
■BIOS Ver :
■使用ツール Ver:Phoenixtool/AMItool/Awardtool
■Manufacturer :
■Key File :
■RW-Everything :
■Method :
■BIOS更新ツール :
■成功の可否 :

SLICを埋め込んでも認証に失敗した場合は、SLIC ToolKitのAdvancedタブを表示させて、
そのスクリーンショットを添付するとアドバイスが貰いやすいかも

画像うpろだ
http://nagamochi.info/upload.html
ファイルうpろだ
http://u9.getuploader.com/sh/

ツール最新バージョンDL先
Phoenix & UEFI BIOS
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/13194-Tool-to-Insert-Replace-SLIC-in-Phoenix-Insyde-Dell-EFI-BIOSes
AMI BIOS
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/4071-New-AMI-BIOS-tool-for-performing-SSV2-3-and-Dynamic-SLIC-Modification
Award BIOS
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/5385-New-Award-BIOS-tool-for-performing-SLIC-Insertion-Modification
※前スレ
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.28
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1435910405/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/03(金) 11:18:29.39ID:rmF2P4RN
有益な情報以外は書き込むな!
壊してでもやれ!
ここで全部報告しろ!
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/03(金) 11:54:49.20ID:n+65uOLU
発狂してAAを貼って誤魔化したのか。まあ所詮はこの程度の体たらくな人ですよ
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/04(土) 09:06:30.47ID:ByZlqDjH
SLP用のBIOS改造の黎明期(10年以上前)には「BIOS改造なんて"酔狂"なヤツがやるもんだよ」
と言いながら、「転んでも泣かない!」を合言葉にMBをぶっ壊すアホな連中が結構いましたね。
もちろん、私もそのひとりでした(笑)
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/04(土) 09:28:27.13ID:ByZlqDjH
あの頃はFlash ROMも直付けタイプではなく、まだソケットタイプのものが主流だったので、
ヤフオクで買ったジャンクMBをROMライター代わりにしたり、台湾製の「ROM焼きだいじょうぶ!」
とか言う胡散臭い治具を使ったりして(笑)、試行錯誤を繰り返しながらBIOS MODを楽しんでた。
もちろん、今のようなPhoenixToolのような便利なツールはないので、HEX電卓やバイナリエディタ
と睨めっこしながら、SLP文字列の挿入位置を探したり、モジュールサイズの圧縮計算やってました。
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:04.68ID:fmJEmxbW
今Picoのバージョンはいくつ?
昔は安心して落とせたけど今はMDLが非公開になったからそこらに転がってるのが安全か分からないから怖い
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/04(土) 23:56:52.96ID:3Dy4U2m1
そういうのは自己責任でやるものだ
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:27.58ID:GXif1odk
■M/B : TUF Z370-PLUS GAMING
■BIOS Ver : 1002
■使用ツール Ver:Phoenix 2.73
■Manufacturer : Asus
■Key File : KEY.TXT
■SLIC File : ASUS.BIN (2.1)
■SLP File : 無指定
■RW-Everything : 無指定
■Method : New Module
■BIOS更新ツール : EZ-Flash 3
■成功の可否 : 成功
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/05(日) 14:26:21.96ID:jPzFznVf
>>649
最近のASUSマザボはこのやり方でいいみたいね
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/06(月) 01:47:11.66ID:iqAz5ybt
最近のマザボにSLIC2.1埋め込む意味あるの?
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/06(月) 11:12:37.84ID:9DxeNuuZ
どうしてもWin7を使いたい人は多大な労力を費やす必要がある
それだけの話なのだ。泣いて諦めるもよし、諦めない一心で数十万円使うもよし、自由なのだから
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/06(月) 20:27:29.27ID:AbnxrkMs
>>653
一応現行最新のCoffeeとRyzenのマザボは
Win7がインストール出来て使えるらしい
だからSLIC化の意味はある
だけどどちらかと言うとWin10への踏みd・・・いやなんでもないww
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/06(月) 21:27:26.73ID:9DxeNuuZ
なら、それこそ妥協を惜しむべきではないでしょう!
先日のマザボを壊した人の場合は、諦めないで新しいマザボを買って再挑戦すればよい
成功するまで何枚も購入すればいいさ
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/07(火) 01:10:02.81ID:TiY6KGYf
MDLのDAZの投稿は今見れないの?
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/07(火) 01:22:18.78ID:F0BBgHB+
>新しいマザボを買って

win7を愛するものはそれくらい普通と思ったけど違うの?
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/08(水) 09:12:39.06ID:jbMtSYs4
>>656
仮想マシンで十分なのに実機を踏み台にする意味あんの?
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/08(水) 09:44:56.54ID:Vwr+/sfJ
>>656
そういうくだらないコダワリをお持ちなら、新しくマザボを買い直したらよいのでは〜?
「よし、再挑戦すっか!絶対諦めない!」という強い気持ちが大切
0666ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2018/08/08(水) 10:33:10.85ID:Kgu7GKFC
けっきょく ぼくが いちばん つよくて えらいんでしゅ(^▽^)
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/09(木) 07:45:18.96ID:o9jg7zXX
>>667
有名な紐づけトラブルシュート戦法でぜんぜんできるよ。
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/09(木) 15:42:47.49ID:+VICW2Ua
>>668
ん〜やり方悪かったのかな
紐付けしてトラブルシューティングでやってみたけどだめだったわ
最初の画面には紐付けしたライセンスは出てこなかったから
どこかしらクリックしたら一応でてきた
でもこのPCには使えないとかなんたら出てきて諦めたわ
やれるならまた調べておこうかな・・・
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 00:38:57.68ID:AkQZkbCP
>>656
W10の認証に踏み台の必要すらなくなったのに何言ってるんだ?
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 11:00:21.26ID:PFnKRm1x
kms8.msguides.com のことだろか
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 16:05:42.31ID:uMngiRTD
また、あのにわか仕立ての毛虫鯖のことかよwww
無邪気なガキは能天気なもんだなwww
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/11(土) 05:11:46.34ID:dH++WeEW
>>656
10の踏み台用ならろだでクソ簡単に逝けるはw
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/11(土) 13:49:14.76ID:negWNAu/
>>676
サル並の脳ミソしかねえ「ロダ乞食」はすっこんでろ、このクソが!
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/11(土) 23:47:17.21ID:TxhJLxy/
intelは2020年までにレガシーBIOSのサポート終了を予定していて(CSMを削除してUEFI class3のみになる)
つまり、一言でいうと2020年以降の新製品ではWin7を使うことが不可能になるんだけど、どうするの?
それまでに対応M/BとCPUを確保しておくことが望ましいので、新しく組み替えるなら2019年中にやることだ
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/12(日) 00:04:52.40ID:vCw0LkiR
>>680は今のPCを10年20年ずっと使い続ける腹づもりらしい
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/12(日) 09:28:02.50ID:XTc41djj
intelがPCのすべてを支配してるわけじゃないよ
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/12(日) 10:03:14.59ID:vCw0LkiR
そりゃ現行のPCをどうこうできないからな
2020年以降のチップセットやBIOSではWin7が使えなくなるという話
ドライバ供給もしませーん
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/12(日) 10:18:03.52ID:t6jRjq6C
>>679
現在でもWin7はUEFIブートに対応していてOSも正常に起動します
俺が使っているんだから間違いない
DVDメディアからならUEFIブートしてインストールも可能ですけど
USBメモリからUEFIブートするのなら\efi\boot\bootx64.efiを追加しないと
ブートしてインストール出来ません
10のインストールメディアのコマンドプロンプトから間接的に7のSetup.exeを叩いてもインストール出来ます
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/12(日) 13:43:45.02ID:7ta4S+Xd
7はUEFIに完全対応してないよ
intいくつだったか忘れたけど

なんならclass3のSurfaceで7動かしてみ?
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/12(日) 15:22:43.09ID:Uup/11ji
7の32bitはUEFI非対応だった
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 11:45:45.62ID:4+C7SQTg
よくサイトにも書いてあるけど、何をして完全対応していないと判断しているのか?
10も32ビットはUEFI起動は未対応だったと思うけど・・・
32ビットはレガシーブートにする必要があるそうだ
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 06:24:56.35ID:SesE3B5R
7はね
グラフィックの初期化にBIOSのint10h使ってんの
8.0以降は使ってない
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 22:48:03.90ID:Gzo7CZbB
7のUEFIブートで不具合らしきものに遭遇したのは
セーフモード起動時に途中でストップする不具合かな・・・
レガシーサポートにもチェックを入れることでこれは回避出来た
それ以外の不具合なんて何にも遭遇していませんね 
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 00:55:28.87ID:chqLk8ds
>>668
おれもだめだったけどホントにいける?
過去スレでもいけないって書込みがあった
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 11:30:51.63ID:t23Ubomq
>>691
MBR形式でインストールしていた7 64BitをUEFIブートローダーにしてそのままシステムリストアしてみたけど、
結局はwinload.efiとwinload.exeのどちらを起動するかだけの違いしかないようです
UEFIでも何の障害もないです
インストール後のシステムパーティションの中身自体はどちらでも一緒です
障害があると思っている人は、インストールメディアをUSBメモリに作成した場合は、
\efi\boot\bootx64.efiを追加しないとUEFIブートでインストール出来ないのと
USB3.0からのブートにそのままでは対応できないことなんじゃないかな?
インストールに使ったのはマイクロソフトからダウンロードした7のISOです

面倒なら10のインストールメディアからUEFIブートして回復環境を起動してから
コマンドプロンプトで7のUSBメモリ内にあるSetup.exeを叩けばEFI形式でインストール出来ます
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/22(水) 07:28:52.53ID:v5NJzqp7
>692
>コマンドプロンプトで7のUSBメモリ内にあるsourcesフォルダの中のsetup.exeを叩けばEFI形式でインストール出来ます

不備がありましたので訂正しておきます
ルートのsetup.exeを叩くと10がインストールされてしまいますよね
ゴメンナサイm(_ _)m
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/22(水) 08:28:02.36ID:9uEaXPYy
>>691
いけたよ。
一時的に、「失敗しました」的なメッセージ出ても、確認すると成功してるケースもよくある
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 00:22:27.80ID:chT11Twg
■M/B : ASUS VivoMini VC66-BB062M
■BIOS Ver : VC66-ASUS-0607.CAP
■使用ツール Ver:Phoenix 2.73
■Manufacturer : Asus
■Key File : KEY.TXT
■SLIC File : ASUS.BIN (2.1)
■SLP File : 無指定
■RW-Everything : 無指定
■Method : New Module
■BIOS更新ツール : EZ-Flash 3
■成功の可否 : 成功
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/13(木) 10:36:57.97ID:GlR7eG8P
FUJITSUのfujflashckはどこかにありますか?
MDLで探してもリンク切れでして…
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 09:53:01.97ID:wuggzNF5
米Microsoftが、2020年1月14日で終了予定だったWindows 7サポート期間に2023年までの延長措置を追加すると発表しました。
年ごとに増額する有償サポート形式ではあるものの、修正パッチの提供が3年間延長されることで、企業ユーザーはOS置き換えのための猶予期間を確保できます。

Windows 7 Extended Security Updates (ESU)と呼ばれる新たな延長サポートの対象となるのは、ボリュームライセンスによってWindows 7 EnterpriseもしくはWindows 7 Professionalを使用している顧客。
サポートはデバイスごと課金され、その価格は毎年上がっていくしくみになっています。
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 20:03:24.29ID:S9gaYUpa
ultimateは含まないのか?とちょっと気になったw
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/20(木) 23:50:04.75ID:8y6hDekl
どうせアップデータ流れるから嬉しいね
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/21(金) 11:15:28.42ID:zP5UN2l9
>>701
企業向けだから企業向けエディションだけだろ
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 00:18:25.59ID:kY7vQro9
XP Embeddedのものが適用できたり

2008サーバー向けのものがクライアントの
びす太に未だに適用できたりするので
おそらくエディションロックなんて真似はしないだろう
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 00:19:18.88ID:kY7vQro9
x XP Embeddedのものが適用できたり
o XP Embeddedのものが非Embeddedに適用できたり
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/25(火) 21:43:37.60ID:kyG6po5Q
1000円でプラダクトキー(COAラベル)を買って認証したほうが手っ取り早い
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 11:47:57.30ID:uPtoqgPN
金で解決すりゃいい的なレスはつまらんね
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 11:49:31.33ID:8sjFzK+J
無料がいいなら素直にloaderを使え
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 12:38:22.31ID:Q09egDE/
自力解決できないならLoaderでいいよなマジで
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/26(水) 22:42:26.16ID:IRTSqv++
C7Z370-CG-L?
どこの製品?
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 00:03:47.48ID:L2JdJL2M
そんなもの書き換えるより、ヤフオクで100円のキー買えよw
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 01:05:31.02ID:oOv1pfux
そんなもの買うより書き換えしろよ
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 02:17:32.41ID:gIQ13Br+
そんなことより野球やろうぜ
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 07:53:13.38ID:2Ny6KugQ
いいぜ、お前ボールの役な
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 18:20:10.95ID:1FR4JWJ+
たしかにerror6になる
error6でググルといくつか引っかかるが俺にはわからんかったわ
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/27(木) 23:30:53.73ID:5Jt1gDH8
すいません質問です
ja_windows_7_professional_with_sp1_x64_dvd_u_676951.iso
SHA-1:6F49562DD43A5DBC13C17C993C8D6BA63FD31013
このファイルは
パッケージ版、OEM 版、DSP 版のどれになりますでしょうか
よろしくお願いします
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 00:16:47.91ID:AO0xl4IZ
まじですか
ということはプロダクトキーの違いでどれになるか決まるのでしょうか
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 08:08:52.52ID:urGpHKRW
パッケージ版とDSP版て何か違いあるの?
中身一緒でライセンスと価格が違うだけだと思ってた

少なくともOEM版ではないだろ
OEM版はメーカーカスタマイズ入ってるのが普通だから
(だからOEM版のキーをMSのサイトで入れても
isoダウンロードさせていただきくれない)
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 17:32:41.14ID:d7OOthPH
>>707
phoenixtool側の問題っぽいけどそもそもマイナーなsupermicroのマザボなんて買うなよ
slic埋め込みたければ王道のメジャーなメーカーのマザボ買っとけ
どうしてもそのマザボでしたい場合はMDLのphoenixtoolフォーラム行って相談しろ
早く安く解決したい場合はオクでキーのシール買え
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 17:41:09.91ID:BRmIYrpz
>>719
それ正確に言うとVL版(パッケージ版と同等)
MSのボリュームライセンスでダウンロードするとそのファイル名になる
キーは同じエディションであればパッケージ,DSP,OEM等問わず通るよ
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/28(金) 20:22:08.48ID:s0dHYIbc
>>721
別にどれかになるわけではない
キーとマシン構成をライセンスサーバーに記憶する際に差別化しているだけ
ちなみにDSP版だと他のマシンでそのキーを使ってもネット経由では弾かれる
リテールのキーなら間を置かなくても3回程度はネット経由でもライセンス認証される
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 15:22:16.37ID:ReiZJepz
>>723
supermicroは無理。
WindSLIC_USB使うしか無い。
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2018/09/30(日) 20:59:26.70ID:HooXYq63
supermicroの1155世代は埋め込みできたのにね。
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 15:23:52.17ID:CtN990Hy
知識ない素人が●マザーなんかに手出すなよw
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/02(火) 23:46:07.36ID:2fyby4m9
お前ら!>>707みたいにならない様に
最近のマザボ買ってslic埋め込む際は以下手順でやれ!
○マザボ買う予定→事前にbiosにslic埋め込めるか確認→マザボ買う
×マザボ買う→biosにslic埋め込み
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 22:43:33.94ID:rH8mugM+
>>727
いろいろ埋め込まれていたことが最近話題になってるしな。
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/06(土) 23:23:37.12ID:abCGlIob
中国がSupermicroのマザボにハック用チップを埋め込んで製造とBloombergが報道
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 00:09:50.45ID:E0jMg0H2
>>707だけど買わなくてよかった
埋め込むことができてたら普通に買ってた
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 00:31:33.47ID:y2quevZp
まあこれでslicにこだわる意味は無くなったでしょ
loaderを使えばいいんだから
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 00:42:40.37ID:E0jMg0H2
UEFIブートがいいから埋め込みますよ
EVGAのBIOSに埋め込めたから注文しました
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/07(日) 09:27:17.27ID:BnCAGyJT
DFIのマザーに埋め込めるか楽しみ。

届いたら実験しよう。
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/13(土) 21:45:32.79ID:5HrFGo4e
mouse computerのCertって無いのかな?
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 00:10:50.94ID:GNev1QOd
>>736
あるよ
MDLで OA 2.x SLIC & OEMCERT Collection を検索すれば出てくる
現在最新版の OEMCERT_AND_SLICS_2018-09-08.7z のファイルを展開して
MOUSE フォルダ内のファイルがそれ
(検索して出てこなかったらMDLの会員登録しておいて)
でもmouse computerって言うかマイナーメーカーのSLPキーって少ないぞ…
SLPキーが豊富なDELLやHPとかのメジャーメーカーにしとけって
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 17:22:59.09ID:VhdoLkST
>>737

ありがとう。

早速mouseのマザーでSLP2.1で認証済みになるか試してみる。
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/14(日) 17:31:46.67ID:VhdoLkST
>>737

ありがとう。

無事できた。

これで踏み台に出来る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています