X



Win10更新強要に愛想が尽きてLinuxに挑む者★2 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2016/12/21(水) 23:02:44.40ID:kQNDWyC8
そんな者たちに、こういう風にLinuxを使えば、何一つ苦労することなく糞みたいな対応をとっているWin10移行から逃げられるぞ!
という最初の入門方法を伝授するスレ。


【推奨者】
 ブラウザ・メール・2ch程度
【インストールディストリ と バージョン】
 Lubuntu
【以下コマンド群何も考えず貼り付けて最初に実行しろ!】
 コマンドの羅列
【この機能を追加したい】
 GUI操作の説明

で行こう。
コンソールでの作業を求めるのは最初だけで十分だ!!!
Win3Dゲーム等々は3DゲームをやるときだけWindowsを起動にすればシステム環境がきれいな状態でゲームができるから快適だぞ。

<前スレ>
Win10更新強要に愛想が尽きてLinuxに挑む者
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1463889745/
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 01:51:55.12ID:8wmtfgGv
表計算そふとやワープロはあっても
MS Officeそものはない。
MS Officeの問題点はWindowsがおかしい作りでそれが基準になっているので他が合わない、
Windowsがなくなってくれると全部の仕様を共通化可能で
一気に世の中が良くなる。
それは動画配信でMedia prayerベースでなくなったのと似てる。
Windowsがなくなると同じことが起こる。
Windowsがなくなってみんな喜ぶよ。
なんであんな不便なものを使っていたのかと・・・
もっと早くなくなればよかったとな
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 01:53:46.61ID:8wmtfgGv
Linuxが弱いところは有料じゃないところです。
オープンソースを使うところはいいんだけど
どうしても権利的に有料な部分が発生するので
そを避けて作ると不便なものしか作れない。
完全無料ほど使えないものはない、
それが普及しない原因です。
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 02:01:21.99ID:8wmtfgGv
Officeで市場が混乱させないようにするにはWindowsがなくなることだね。
マイクロソフトは潰れるしか策はないが
マイクロソフトがOfficeの共通化を始めた場合
Windows側の表示がおかしい部分を初めに修正しないと、他が合わない。
これを行うと今まで作っていた Officeのレイアウトが崩れる。
こんなことをすれば混乱の元。
マイクロソフトが潰れてWindows抜きの世界なら上手く回る。
IEでおかしなページだらけの時代からSafariのページ仕様に切り替わったのと同じかもな。
仕様化されるとマイクロソフトがその仕様に合わせることができなくなる。
それは丁度、edgeがまともに作れないのと一緒。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況