トホホなWindows 第2説 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/13(月) 22:33:08.30ID:GIOtSTTh
  σ < 糞じじいで悪かったな
 (V) えっ!そんなこと言ってない?
  ||  い〜や、おまいの顔にそう書いてある
    おいらはこの世のものは全てお見通しだぉ
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/13(月) 22:35:07.45ID:GIOtSTTh
  σ < しょんべん垂れだとぉ?
 (V)  ふざけんな!
  ||
    ・・・・なんで知ってんだぉ
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/13(月) 22:53:13.94ID:jri4H3pC
   σ  <  クックック、ハッハッハ
  VVレ
  /\
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 00:22:16.66ID:kqic6xKs
 ______________
 |  (^o^)ノ | < ネルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 09:48:59.19ID:vjhykVxX
  σ|   < トットトト
 |~V~
  ノフ
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 15:32:13.62ID:vjhykVxX
  σ
^~ξ~`+---
 ノ\
 ~  ~
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 19:36:45.21ID:vjhykVxX
  σ < フー
 (V)
  ||
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 00:16:18.97ID:sjIzmANM
 ______________
 |  (^o^)ノ | < firefox 56は57にアップデート、見る影もなし
 |\⌒⌒⌒ \     トッホッホで、ネルぉ
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 08:19:16.94ID:sysCV4BT
  σ < トッホッホ
 (V)
  ||
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 09:39:42.38ID:sysCV4BT
  σ <  firefox トッホッホ
 !/V_.__/   人様のやり方をパクってカスタマイズしなくちゃどうにもならんwww
 | ̄|ノ| ̄|   まずは、見た目からだにゃ
         ブスが好きとは難儀な開発陣じゃなぁ、トホホ、トホホ

         この色キチガイ(目がしょぼくなるとダメなんよ)とアイコンの配置じゃどうにもならんけど
         バーの上下並び方はありじゃな
         高さは、絞れるだけ絞るとして
https://i.imgur.com/bEfU7Xd.png
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 09:47:57.50ID:pxLI+/GB
そんなに嫌なら56以前に戻すかブラウザ変えろよ
おめーは後から出たもので自分の意に沿わないと文句ばっかり言ってる
つまり時代の流れについていけないだけの話だろ
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 11:17:41.36ID:sysCV4BT
 「σ <シェー
  V>
  4
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 11:18:00.24ID:sysCV4BT
   σ  <  ハッハッハ、ハッハッハ
  レVし
  /\
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:32:31.06ID:sysCV4BT
  σ <  トッホッホ
 !/V_.__/  とりあえず、取り掛かりの格好だけは
 | ̄|ノ| ̄|  旧来スタイルに戻した
        でも、これでは作業領域が狭い
        キーボードあるいはマウスでのアイコンクリックの
        トグルスイッチで広げる・戻すが出来なくては実用的でない
        外部ツールを使って実装するか

        メニューのアイテムがてんでんばらばらの順序になる
        なんだかなぁ

https://i.imgur.com/sVNZgbY.png
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:11.29ID:sysCV4BT
  σ <  トッホッホ
 !/V_.__/
 | ̄|ノ| ̄
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:27.74ID:sysCV4BT
  σ  < 糞でっ、トホホ
\/V__
  |ξ|ノ
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 19:00:11.55ID:sysCV4BT
  σ < さてと、飯も食ったし動画も見たし
 (V)    見直してみるかの
  ||
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 19:28:14.41ID:JX6v4MHN
firefoxガー・アドオンガーって何日も弄くって設定とか言って自己満足してたのに
すぐに57になって元の木阿弥wwwザマァクソジジイwwwwwwwwww
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 19:33:04.37ID:sysCV4BT
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)
  ||
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 19:47:04.71ID:sysCV4BT
  σ < ホホホホッホホホホ、ホホホホッホホホホ
 〈V〉
  〈〉
  ~~
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:36.20ID:Thb3Dreu
日馬富士暴行問題は小池都政が悪いのは明らか

コイケ都政を許さない
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 22:49:03.56ID:sysCV4BT
  σ < やれやれ
 (V)    閲覧時のスクロール補助ボタン入れたけど
  ||     Googleの画面で効かんときた
       軒並みそんなのばかり、どんなテストしてるのかよ
       57以前には、Googleの検索結果でも有効に使えてるのが見つかったけど、トッホッホ
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 22:50:18.31ID:sysCV4BT
  σ < この程度のもんですな
 (V)    サブにしか使えないや
  ||     外部アプリはバインドするし、どうしょうもないな
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 23:02:23.40ID:sysCV4BT
  σ < ワロタ
 (V)   メニューアイテムの並び順がカオス過ぎる、やだやだ
  ||    トッホホホ、トッホホホ

https://i.imgur.com/wBlW5nV.png
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 01:21:28.05ID:QLKJO/dW
 ______________
 |  (^-^)ノ | < フ -
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 08:39:46.03ID:YCm5/oQR
>>552
ワロタ
まあ、レベルが中学生くらいだからなw
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 10:24:26.86ID:LQXazwg2
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)   中学生レベルの裾野を広く自分の中に作り上げて頂を目指しますぉwww
  ||
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 10:51:23.06ID:LQXazwg2
  σ < 因みに、フルスクリーンにしてマウスを上辺に持っていくと
 (V)    上辺から二行のツールバーが降りてきます
  ||     フルスクリーンは下のとおりです
       デスクトップPCを使うユーザーが割を食ってますね
https://i.imgur.com/124sPW2.png
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 10:55:55.25ID:LQXazwg2
  σ < 通常ウィンドウ表示のときも
 (V)    トグルスィッチで
  ||     Webサイトがウィンドウ範囲内全域に広がったり元に戻すオプションを作るべきでしょう
       全域に広がったら、カーソル移動でツールバーが降りてくるように出来ることはあたりますのことですがな
       それさえ、トグルの操作トリガーがあることがのぞましい
       その程度のことを実装しないで、なにが新しくなったかぇ、わはははははは
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 11:29:16.85ID:LQXazwg2
  σ  < なんだかなぁ
\/V__
  |ξ|ノ
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 13:55:57.73ID:A/Eyh9kL
youtubeでも中国韓国かよ
そんな偏った動画ばっか観てるから民族差別的思想になるんだよ
52に戻せば済む話だ
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 14:05:51.61ID:LQXazwg2
  σ < ワロタ
 (V)
  ||
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 14:14:52.92ID:LQXazwg2
  σ < ワロタ
 (V)   国内を統合する能力の無い韓国政府が
  ||    反日するも擦り寄るも
      態度に関係なく係わりを持たないが吉

      統合能力がないのだから、糖質と同じだべ
      ろうそくデモ、ろうそくデモ、ワロタ、ワロタ
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 14:19:14.45ID:LQXazwg2
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)    日本ガー、日本人ガー
  ||     と、韓国人が日本と日本人を差別しますぉ、わわわわわ
       自分がやればロマンス、人がやれば不倫と、韓国人が言いますのにね
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 14:25:45.08ID:LQXazwg2
  σ <  自らは約束を破っても、しれっとし
 (V)     他が、自らの過剰な期待を受け入れないと
  ||      絶対に許さないと激怒するとか、わわわわわわ
        まさに、極度にこすっからしすれっからしながら間抜けな連中
        そんな呆れた状態を指摘すれば、民族差別とか、わわわわわ
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:04.02ID:LQXazwg2
  σ < カップきっねうどんの夕食にするかの
 (V)
  ||
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 18:15:15.00ID:nrBzI1+3
無意味な画像何枚も貼ってマジテーノー あわわわわ
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 19:25:54.86ID:1LJaGW5h
だからカップきっねうどんって何だよ
まさかきつねじゃねーよな?
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 19:50:23.41ID:LQXazwg2
  σ < そんなことより
 (V)    firefox 57以降の表示領域を広めるアドオン書いてくれ
  ||     なんとか切り貼りして
       ツールバーの表示順が>>583の形になるように持っていけたけど
       タイトルバーを含めて5行分はかったるい
       必要なときにトグルスイッチでオンオフしたい、トッホッホ
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 20:07:10.53ID:1LJaGW5h
ソフトウェア板のfirefoxスレで聞いたほうが早いんじゃねーの?
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 20:08:17.74ID:1LJaGW5h
ああ、その場合AA入れんなよ
みんな無視すっからよ
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 23:07:21.09ID:LQXazwg2
  σ < やれやれ
 (V)    寝る前の一仕事で再起動ボタンを導入した
  ||     reustartと表示されるのだわ
       仕方なく、JavaScriptをさわった
       何箇所かRestartと書き換えて終了、トッホッホ
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/17(金) 00:05:26.20ID:/+jmQayP
 ______________
 |  (^o^)ノ | < トッホッホで、ネルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/17(金) 09:37:55.07ID:wIA093eZ
  σ < 少し室温があがって16.4℃、湿度57%
 (V)
  ||
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/17(金) 11:55:17.90ID:fgfoXxVJ
             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/          σ< あ〜れぇwww
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
               
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/17(金) 18:03:10.88ID:wIA093eZ
  σ < ワロタ
 (V)    寒いので縮こまってしまうよな
  ||     firefox 57、今先ちょこっといじってしまった
       メニューアイテムの表示順序を触れないのは痛いのう

https://i.imgur.com/Ubp4T0X.png
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/17(金) 19:34:29.46ID:zlpCjY/C
ワロタ
新人君が部長宛のメールに草生やしてたwww
間違いました。すみませんwww
って感じで
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/17(金) 19:52:18.62ID:wIA093eZ
  σ < ホホホホッホホホホ
 〈V〉
  〈〉
  ~~
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/17(金) 21:43:21.96ID:wIA093eZ
  σ < ワロタ
 (V)    すでに、32bitと64bit コマンドプロンプトで動作してますぉ
  ||     で、マシン寿命とともに大往生しますぉ、ホホホホホ
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 00:46:58.57ID:wy88SFEq
 ______________
 |  (^o^)ノ | < トッホッホ、ネルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 16:40:38.65ID:w8Ntj/wW
  σ < VZ婆ですぉ
 (w)   ひっくり返ったインコじゃありませんですぉwww
  ||
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 16:43:56.70ID:w8Ntj/wW
  σ < 婆はとりあえずfirefoxを56に戻してみましたぉ
 (w)   クドイようじゃがインコでありませんwww
  ||
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 21:55:35.49ID:+9C+7Lhw
  σ < ワロタ
 (V)   おいらは56に戻しませんぉ
  ||    同時並列に55.0.3、ESR 52.4.0 も保持してますからなぁwww
しかし、とうとう、userChrome.cssとuserChrome.jsを導入する羽目になります田、トッホッホホホ

https://i.imgur.com/RksYd6X.png
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 22:02:43.40ID:xI3KASJB
IE切り替えアドオンでオススメないかい?
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/18(土) 22:16:36.31ID:+9C+7Lhw
  σ < ずっと、昔はRakuCopyと言うIEのアドオンを使っていたので
 (V)   IE切り替えを使っていたけど
  ||    現在は、VZ Editorに直接、選択テキストを取り込むので
      その種のアドオンは使ってない
      IEなりChromeで開きなおすときは
      URLをクリップボードにコピーするアドオンを使って
      後は、ランチャーソフトから
      しかるべきバッチファイルを通じて開きなおしている
      現在のfirefoxでのアドオンでは、firefoxを閉じると起動した外部アプリも一緒に終了して
      はなはだ面白くない
      エクスプローラーは何とかその難を逃れる起動方法はある
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 01:00:32.69ID:p4fnsGWP
 ______________
 |  (^o^)ノ | < ワロタ、この時間だ、ネルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 02:50:15.77ID:2OwiNuxI
ワンクリックで同じページのIEへ切り替わるアドオンが
使えなくなっちまったい
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 03:59:06.99ID:WMYUSOIP
代わりを見つけたわいな
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 09:50:01.85ID:0gsKIBc8
  σ < 室温13.4℃、湿度55%
 (V)   初めての低温、貧乏人にはつらいのう、トッホホホ
  ||
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 10:04:55.89ID:b4zalEHe
寒すぎ杉ワロタwww
壁が屋根がなくなってるんじゃないか?
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 10:06:00.01ID:b4zalEHe
こちらは快晴で、太陽光が当たって丁度良い
室温22.4度 湿度45.8% 1016.0hPa
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 10:40:07.09ID:0gsKIBc8
  σ < 人は陽のあたる場所に住むべき
 (V)    日陰は寒暖の差だけでなく
  ||     感情も大幅に揺らぐ
       それも躍動する心の動きでなく
       些細なことが大きく増幅して感じられるだけ、トッホッホ
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 11:46:15.78ID:0gsKIBc8
  σ < 小窓を開放したら
 (V)   室温14.2℃と少しだけ上昇したが
  ||    湿度が40%に急低下
      これでは乾燥しすぎて更にひんやり感が増す
      少し寒さになれるたれエアコンは入れないでおこう、トッホッホ
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 15:48:27.19ID:1jfnXqQk
爺の部屋は日当たりよくないのか?
うちは日当たりいいから、この時期は昼夜の寒暖の差が大きい
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 15:55:29.68ID:0gsKIBc8
  σ < ワロタ
 (V)   やっと15.6℃
  ||    やっとfirefox 57のツールバー群の高さ調整して、切り詰めた、トッホッホ

https://i.imgur.com/LIQeg37.png
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 16:16:52.25ID:1jfnXqQk
なんだその計器オタクみたいなソレは
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 16:20:06.44ID:0gsKIBc8
  σ < ホホホホッホホホホ
 〈V〉
  〈〉
  ~~
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 19:32:08.17ID:0gsKIBc8
  σ < ワロタ
 (V)    ストレージ絡みのトラブルが発生する
  ||     SSDが疲弊している模様
       先ずは、設定ファイルを保存中
       これがあれば、近い形に復元は可能
       設定してないアプリケーション環境なんて
       メーカ製のPCの価値しかない
       高値で売られても、それで満足できる価値はそれなりwww
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 22:02:09.95ID:0gsKIBc8
  σ < ワロタ
 (V)     7 proが風前の灯火
  ||      おいらより酷いだろう、トッホホホホホホ
        そっと温存して
        同程度のものをでっちあげるしかない
        金と暇が掛かるのう、トホホホホホホホ
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 23:16:59.85ID:0gsKIBc8
  σ < とりあえず
 (V)   ファイルシステムに不都合を与えるだろう原因は特定して排除した
  ||    Webブラウザのアドオンがイベントを起こして
      データーをローカルファイルに書き出そうとして失敗した挙句
      ロックして関連したアクセスするとシステムに打撃与えてた
      firefoxが57で急変するので
      代替のWebブラウザを強化する作業を進めたが
      その
      firefoxにもそれと同じのが入ってるので
      依存しない形に持っていく必要があるな
      今迄の環境構築で間に合っていたけど
      不都合が起きた時の保険と利便のオプションを広げる意味でやっていたけど
      セキュアを言い募ってるけど、必ずしもそうはならないな、トッホッホ
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/19(日) 23:29:07.81ID:0gsKIBc8
  σ < ワロタ
 (V)    その・・・以降が消えてる
  ||     アドオンで作業環境の利便性を高める作業の一環が悪さしてた
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 00:05:52.75ID:ZoioQFye
  σ < ほとほと、疲れ果てた
 (V)
  ||
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 00:07:38.83ID:ZoioQFye
 ______________
 |  (^-^)ノ | < フ -
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 00:19:34.70ID:ZoioQFye
 ______________
 |  (^-^)ノ | < フ-
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 00:19:57.03ID:ZoioQFye
 ______________
 |  (^-^)ノ | <
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 00:20:25.34ID:ZoioQFye
 ______________
 |  (^-^)ノ |
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 00:21:03.33ID:ZoioQFye
 ______________
 |  (^-^)  |
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 00:23:04.43ID:ZoioQFye
 ______________
 |  (- -)  |
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 08:56:21.33ID:ZoioQFye
  σ < ワロタ
 (V)    汚辱部分切除したかに見えたけ不完全だったみたい、トッホッホ
  ||
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 09:48:26.17ID:ZoioQFye
  σ < 常なるトホホ、トッホホホ
 (V)
  ||
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 10:48:58.85ID:ZoioQFye
  σ < ワロタ
 (V)   セーフモードでは同じ場所でのエラーは生じないので
  ||    ファイルの損傷が直接の原因で誘発するのではない模様
      結果としてファイルシステムの損傷も生じさせる見たい、トッホッホ
     
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 11:19:05.88ID:H7oUpfpS
まともなコードも書けないテーノー
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 11:37:13.99ID:ZoioQFye
  σ <ワロタ
 (V)   まだ、誰がやらかしたか分からない、トッホッホ
  ||
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:28.59ID:ZoioQFye
  σ < ショートカット元をシステムがスキャンするときエラーが生じることがある
 (V)    訳分からん
  ||     セーフモードでは問題ないのに、トッホッホ
       何かがシバイているのじゃね、トッホホホ
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 14:45:30.71ID:ZoioQFye
  σ < BIOS関連が新しくなっているので面食らった、トッホッホホホ
 (V)
  ||
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/20(月) 14:50:40.29ID:ZoioQFye
  σ < 控えのストレージも酷かった、トッホホホホ
 (V)
  ||
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況