X



Windows server 2016運用 質問スレッド©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/12(月) 16:52:07.42ID:jXmU92zX
マイクロソフトのサーバーOS Windows Server 2016について
まじめに運用ノウハウなどを語りたいスレッドです。

質問を行う場合は 評価版/DSP/MSDN等での対応エディションや
実機or仮想環境(vmware/Hyper-Vなど)身元が割れない程度の
ハードウェアや各種ネットワーク環境設定などをある程度明記
した方が回答する方も類推しやすくなります。
なお、OS運用と関係のないサブスクリプションサービス等の
入会方法などにつきましては別のスレッドで行ってください。

製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/cloud-platform/windows-server

システム要件
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/get-started/system-requirements

評価版入手先(要マイクロソフトID)
https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/evaluate-windows-server-2016/

RTM バージョン    :10.0.14393.0 2016/09/26
スレ立て時の最新ビルド:10.0.14393.1198 2017/05/10
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 15:11:41.00ID:cDnkvRE9
>>534

ID:X5pTZIe0様
この度は当スレにてご質問いただきありがとうございました。
お送りいただいた内容をもとに慎重に検討いたしましたが、
誠に残念ながら貴意にそえない結果となりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 16:16:42.74ID:62uRB02X
>>535
あ?的外れなレスで誤魔化すなよ
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 19:33:32.09ID:mogPBIMu
>>536

的外れなネタ質問になんで別IDのお前が場違いな反応するの?
microsoft imagineについての質問は自分が所属する学校組織の
管理者経由で行うことって、公式サイトに記載してるんだから 
ここで聞いても正当な答えなんか出ないに決まってるだろ。
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 22:03:30.79ID:etYGyaoE
>>536

2018年から microsoft imagineに入ってても
オペレーティングシステムのダウンロードは不可能になって。
学内での独自フォレスト立てる権利だけになったから
いくら粘着してももう無意味だぞ。公式サイトの
提供ソフトウェア一覧をよく見るといい。
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/22(月) 23:34:26.84ID:SF4CcszU
>>537>>538
これだから新参は
どうせ3,4年前の事などしらねえだろ雑魚が
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 09:07:23.35ID:etacK9fQ
>>539

Windows Server 2016は3〜4年前には存在すらしてないし今入ってもソフト入手不可なんだからもうお前には関係ないだろ?
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 10:21:14.08ID:GpKKv2dP
>>540
2016も糞も関係ねえよ
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるのか解析するスレだしな
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 10:28:55.61ID:op4sxtw2
>535 と >540 相手すんな
即NG それ以外の反応を一切しない方がいい餌を上げてるだけなんだぞ
飼う気か?
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 10:40:37.44ID:vLE+gYdH
>>542
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
0544542
垢版 |
2018/01/23(火) 10:41:52.79ID:9Be9q9i0
間違えた
>541 と >39 相手すんな
即NG それ以外の反応を一切しない方がいい餌を上げてるだけなんだぞ
飼う気か?
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 10:59:03.25ID:STHRbnry
>>545
「BizSpark に参加」を押し、メールに必要事項 (お申込者氏名、スタートアップ名、創業年、Email アドレス、ホームページ URL) をご記入の上事務局までお申込みください。
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/23(火) 13:53:14.80ID:eBA6Midr
ボットの相手すると恥ずかしいよ
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 11:31:46.11ID:ROky79JK
>545 > 546 相手すんな
即NG それ以外の反応を一切しない方がいい餌を上げてるだけなんだぞ
飼う気か?
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 17:09:28.74ID:OIxqsQl0
彼は、無償で利用したいんじゃなくて
その方法があるのかどうがをただ知りたいだけなんだろうね。
昔にDreamSprak関連で嫌な思いでもしたのだろう
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 18:44:38.70ID:ROky79JK
>>549 違うよ
このスレを「荒らしたい」ってだけ (いくら答えても無駄)
質問者 を偽装した 荒し なんだよ

2012のスレでも同じことを繰り返してた

201名無し~3.EXE2016/05/10(火) 11:47:28.65 ID:4olVHBkR
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
学生教職員だけというレスはいらん

220名無し~3.EXE2016/05/26(木) 16:28:33.19ID:KF4Jo3l2
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
MSパートナーとかBizSparkとか学生教職員だけというレスはいらん

252名無し~3.EXE2016/06/06(月) 14:10:14.00ID:U/aJcNob
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
MSパートナーになれやらBizSparkでやれやら学生や教職員だったらできるとかいう的外れなレスは不要

275名無し~3.EXE2016/06/10(金) 01:20:56.53ID:eLYCMKHo
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
MSパートナーになれやらBizSparkでやれやら学生や教職員だったらできるとかいう的外れなレスは不要


延々と繰り替えすのでBOT扱いされてる だから一切反応してはダメ
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/24(水) 18:52:17.14ID:bbn2zrK3
>>547-550
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 02:04:42.22ID:kMeaYjIs
>>550
そして今は反応するBOTも現れたし黙ってNGするのが一番
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 08:44:11.32ID:f2tY3/X8
みんないったい何と戦っているんだ( ゚Д゚)

windows10用のバッチキャンセラーが有効なのを確認
コレで安心してアップデートできるぜ
0554552
垢版 |
2018/01/25(木) 11:26:30.50ID:Cio9oMja
アンカー間違えた
>>551
そして今は反応するBOTも現れたし黙ってNGするのが一番
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2018/01/25(木) 15:08:49.41ID:i5UsA4KI
>>555は成りすまし
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/02(金) 07:39:17.14ID:nMjzu1Q8
個人でやってる迷惑エロメール業者みたい
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/05(月) 22:59:38.04ID:kWyTvsjj
2016のMCSA取らされることになったんだが何の本買えばいい?
サーバーがLinuxしか触ったことない
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 00:22:08.94ID:WYl3aEET
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 08:33:13.01ID:+BAT0Ucs
>>558 無理だな
というか暗に会社辞めろと言われてるに等しいかと

まぁどうしてもと言うなら、MS公式のmstepのServer関係を初級(100)から上級(350)までを
10セミナーぐらい受けて、その後2012の赤本・黒本・白本を精読して

試験前にmstepの試験対策セミナーを受けて
それでもWindowsServer管理経験が無いと合格率は50%も行かないと思う
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 16:24:34.20ID:gBtyRBxL
難易度高いぞ?
舐めてるのかもしれないけどそんなにかんたんに受かるもんじゃない
Azureよりはまだ書籍あるけどそれでも参考になる程度
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 20:35:26.93ID:V3Kh+uny
>>558
評価版を入れて試験範囲を見ながら試せばいいじゃん。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:25.38ID:+BAT0Ucs
>>563 そのやり方では合格に近づくのに数年掛かるよ
試験問題はCBTなんで選択問題なんだけど
不正解が多く含まれる試験なので
正解しか判らない勉強方法だと受からないんだよ

だから試験範囲を押さえるのは重要では有るけど
問題のパターンを数多く覚えて「不正解」パターンを押さえないと合格はできない

もう少し立てば、赤本・黒本などの参考書もでてくるんだけ
現時点ではまだ2016用の参考書は無いので勉強方法が限られる

出版予定日は2018年2月19日 70-740黒本
https://www.amazon.co.jp/dp/4295003174

ようやく740が出てくるけど、MCSAを取るには741/742という740よりも難易度の高い
試験に合格しないと行けないのに、参考書はまだ当分出る予定も無いからね

こんな状況で2016のMCSA取れなんて「無理ゲー」もいいところ
これが2012のMCSAを持ってるとかならまだしも、Linux使いの人にはハードルが高すぎる

一応MSCE:2017ですAzure3種とServer2016:740の計4つ去年受けて合格してます
WindowsServer管理歴は10年以上です
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 09:44:22.21ID:lSGf7zs5
>>558 まるでスキューバー経験のある人に「おいK2登ってこい業務命令なw」みたいな感じ
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 14:42:46.78ID:78FTDXXv
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 01:44:24.75ID:6Bk9Di65
MCSA 2016の設問ってかなり底意地が悪いよな。特定の作業では2012以前のバージョンを利用する方が効率が良いので2016を使わない方が良いって選択肢が普通にあるしな。
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 08:21:37.75ID:qdF+3/vE
>>567 そういうネガティブな受け取り方をする限り試験の難易度は上がっちゃうよ?

このスレとか利用者同士でネガティブな意見を言うのは良いけど
試験を受けて合格するまでは「2016の仕様を受け入れる」(そういうもんだ)
ニュートラルな素の状態にしておかないと無駄に遠回りになる

ネガティブフィルターが正しい答えを否定するので矛盾が生じて素の状態なら簡単な問題をミスるよ?
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 10:33:17.08ID:qmCv5zBR
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 15:59:45.23ID:R+XYT6YZ
dockerスレってなくないですか
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 19:07:20.30ID:zZUPCg3p
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 23:54:34.99ID:YQps7nnx
dockerのスレはいくつかあるけどまあ無残な感じだよ
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 09:18:46.71ID:4LWSMnJL
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 01:18:05.61ID:Q0tQzB/o
windows server 2016だけtechnetで取り逃して期限切れになった。
ちなみにwindows10の全エディションとoffice2016まではHDDにブチ込んだ
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 01:29:15.60ID:TOe52PXU
>>577 Technet終了したの2013年じゃん
多少の猶予はあったが2016が間に合うわけねぇだろw
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 08:28:39.88ID:HLhoPphv
>>578
販売は終了したけど、去年の春頃までダウンロードは出来てた。
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 08:30:07.13ID:HLhoPphv
プロダクトキーも貰えた
office2016のキー3本ポチッた
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 08:41:59.61ID:SsiYqF0O
311被害にあったユーザー向けに延長あったんだよ
いつまでやってたのか知らんけど
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 08:45:40.16ID:TOe52PXU
だからもう諦めろてMSDNなりActionPack買えよ
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 09:35:04.55ID:hzHVa4be
使うなら買うべきで
「買わないけど使いたい」ってのは例のキチガイと同じだよね
意地汚いというか
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 15:36:50.06ID:8gXlrOeR
このBOT、いったいなにをしたいのかサッパリ分からへん
どっかのハックされたPCから定期的に垂れ流されてるんとちゃう?

だいたい180日をコマンドチェンジしてゴニョればいいだけやのにアホやなあ
まあ、M$にバレるとマズいからせえへんけど
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/21(水) 11:14:56.73ID:Hi+ZH1xI
今度はWindows Server 2019なるのか

Windows Server Essentials Experience rollが無い
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/25(日) 23:51:38.09ID:KWTyUGd7
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 12:35:38.75ID:gSmyNcem
serverはあんまりいじくり回して欲しくないなあ・・・
まだ2016ですら本番に使ってないのに・・・
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 12:49:05.14ID:Ht/DIXgR
もう少しWin10が主流(社内のね)になってくると、
使ってみたい連携機能が無いわけでもないけど
内はまだWin7が半分あるんだよね

徐々に終息させるつもりだけど、2020年ぐらいだろうとは思ってる
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/26(月) 13:37:24.28ID:WWsxuPqi
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/27(火) 18:01:05.37ID:nqD4Yr6J
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 07:56:48.82ID:wXjRroao
OSの起動時にDefenderのアイコンがタスクトレイに出ないんだけどなんでだろ?
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 08:04:27.57ID:E9QBpPDK
>>596 その手のアップデートのタイミングで再起動するアプリのアイコンは消えやすい
サービスが動いてるならOK みたいな受け取り方ができないなら使うのやめろ
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 09:19:03.67ID:I39LQiO0
今のSQLServerってGUIが完全に別物になってますよね
OSもあんなふうになるんですかね?
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 09:49:07.62ID:E9QBpPDK
>>598 OSはとっくにGUI別だろ?
サービスだけならCoreだけで動くよ?
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 10:02:35.28ID:WRd8/iPw
>>593
M$の人員削減の影響がこんな所にまで・・・
「うん」「違います」
もう日本人スタッフいないのか?
ワロタ・・・ワロタケド・・・ワロエナイ
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 10:04:49.42ID:WRd8/iPw
>>590
インプレースアップグレードできるとか書いてあるけど
絶対失敗するに1モナコイン
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 17:08:00.16ID:57qQN/3a
>>601
唯一のADサーバーをインプレースアップグレードして圧倒的成長しようぜ
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 23:43:59.51ID:wXjRroao
Defenderのアイコンがタスクトレイに出ない原因はMSASCuiL.exeだった
取り敢えずショートカット作ってスタートアップフォルダに放り込んで一応解決しました
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/07(土) 23:49:08.56ID:dyRlxkvD
Windows Server 2019今年来るのか
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 00:08:44.57ID:RWh814aM
秋頃にEnterprise LTSB 2019と一緒に来るかも
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 01:31:24.91ID:vM8NXBZz
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 05:00:24.99ID:8DgnoAYc
バージョン情報
Windows NT 3.1: 3.1.528
Windows NT 3.5: 3.5.807
Windows NT 3.51: 3.51.1057
Windows NT 4.0: 4.0.1381
Windows 2000: 5.0.2195
Windows XP: 5.1.2600
Windows Server 2003: 5.2.3790
Windows Server 2003 R2: 5.2.3790
Windows Vista: 6.0.6000
Windows Vista SP1: 6.0.6001
Windows Server 2008 SP1: 6.0.6001
Windows Server 2008 SP2: 6.0.6002
Windows 7: 6.1.7600
Windows Server 2008 R2: 6.1.7600.16385
Windows 8: 6.2.9200
Windows 8.1 with Bing: 6.2.9200
Windows Server 2012: 6.2.9200
Windows 8.1: 6.3.9600
Windows Server 2012 R2: 6.2.9600
Windows 10.0: 10.0.10240
Windows Server 2016: 10.0.10586
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 05:36:57.81ID:G69FbI3T
ばーか ばーか
何度書き込もうとももうこのレスしか帰っては来ないw
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 05:37:40.30ID:G69FbI3T
>>606
ばーか ばーか
何度書き込もうとももうこのレスしか帰っては来ないw
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/08(日) 10:12:17.38ID:ktJacVp6
>>609
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/11(水) 09:07:46.60ID:SBjOWMqc
2019 IP の Build 17639 が出ました。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/13(金) 22:41:13.11ID:IRoNsRFh
Windows Server 2019 Insider Preview Build 17639 になってMS-IMEが起動できなくなった。
デスクトップエクスペリエンス付の時
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/14(土) 00:32:05.61ID:I5LEE7Wk
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/24(火) 16:14:13.46ID:5URMge07
検証用の2016にアップデートかけたら、一度ブルスクで落ちて
再起動してアップデート続きから始めて、完了するまでに30分
電源を切らないでくださいが10分
更新していますで10分

終わって再起動始まるまでに合計50分かかったわけだが
こんなの致命的すぎて使えねえよ(つД`)

せめてフリーズしてるのどうかくらい分かる進捗メーターくらい付けろや
くるくる回ってんじゃねえぞクソが!
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/24(火) 16:25:56.43ID:5URMge07
うわ、AVGサーバーの設定壊しやがった!!
もう窓から投げ捨てたい
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/24(火) 17:27:08.50ID:u0LpHwIb
>>614
うむ
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/24(火) 17:43:20.47ID:FM6lao6i
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/24(火) 19:00:33.07ID:dp1zJIeA
アップデート周りはマジでどうにかしろとは思う
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/24(火) 20:43:40.94ID:IyPZxzV2
>>617
どうしたんだ、火曜に書き込むなんて
何かあったのか?ちゃんと施設の人に連絡したのか?
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/24(火) 22:58:26.62ID:5clsoO+/
>>619
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/27(金) 12:27:38.27ID:hNyqtacF
>>617

今入れる無料プランでは開発ツールとAZUREライブラリしか提供されないんでスレチ。
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 10:02:25.00ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BHKWG
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/04(金) 23:30:35.57ID:4AfpXjMZ
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/04(金) 23:56:40.55ID:yyh2c/KP
スリープ復帰時のパスワード無効ってどこで設定出来るんだっけ?
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/05(土) 01:32:46.57ID:C8U/KE4p
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/10(木) 22:44:41.44ID:nGFwwCdG
初めてドメイン構築してます
コンピューターをドメインに追加しようとしたところ2台目からドメコンに接続できませんでしたというエラーで追加できなくなりました
クライアントのDNSは全て優先にWindows Server 2016、代替にルーターを設定していてルーターではドメインのAレコードにWindows ServerのIPを設定してあります
接続できないクライアントではドメインのFQDNを正常に解決できていてpingが通ります

ドメイン "local.example.net" の Active Directory ドメイン コントローラー (AD DC) を検索するために使用される DNS の Service Location (SRV) リソース レコードを照会したときに、次のエラーが発生しました:
エラー: "DNS 名がありません。"
(エラー コード 0x0000232B RCODE_NAME_ERROR)
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/10(木) 23:49:29.05ID:6//oaKIo
>>630
1.全サーバー・全クライントのIPv6を無効(IPv4のみにする)
2.ドメコンにWINSサービスを追加する
3.全クライアントに2のWINS設定を入れる
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 00:37:15.50ID:FaZhGZSS
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 00:53:32.56ID:B+ajeiYA
>>630
1.まずセカンダリdnsは空にしろ。
2.クライアントから以下コマンドを実行しろ

nslookup <adのfqdn> <adのip>

3.2がNGならadのエクスプローラでネットワークをクリック、探索が有効になっていなかったら有効にする。
そうでなかったらfirewallを止める。
クライアントのネットワーク探索も確認してみる。

思いつくのはこれくらい。
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 08:49:04.52ID:c6RWYS0T
>>630

ドメコン上の管理者用コマンドプロンプトから
dcdiag /v でなんかエラー出る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも