X



【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 28©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/26(月) 16:31:28.04ID:Pj9uKesG
このスレは、Windows7専用です

■セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/

■サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues

■ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&;sortby=-availabledate

前スレ
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1494780036/
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 18:57:11.06ID:rLzWswYq
>>746
でもアレけんかと読めたっけ?
ギャグ以前の痛い人かもw
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 19:11:59.00ID:BseLxUMc
既出だって「がいしゅつ」とは読めねえから同じだろ
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 20:51:27.18ID:JHl3bhEW
廉価(れんか)をけんかと読んだ上に、廉価な価格ってw
頭痛が痛いみたいな使い方だな。
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 20:56:51.52
ご教示をご教授って言う馬鹿も多いね
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 21:14:37.64
あと、代替をだいがえって言う馬鹿も多いね
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 21:21:02.78ID:a3le14ON
それ同音異義語と区別しやすくするためのわざとが多くね
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:18.56
んなこたぁないw
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 22:00:03.50ID:iQ0lgBRH
代替(だいたい)は「だいがえ」でもOKらしいぞ
むしろ「だいがえ」の読みが一般的になってしまっている
代替(だいがえ)バスなどのように広く使われている

続柄(つづきがら)も「ぞくがら」でOKらしい
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 22:01:09.39ID:iQ0lgBRH
IDわざわざ消してるし釣りかな
反応してしまった
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 22:44:38.73ID:TiKNtB2m
■正しい日本語を使おう
・「須く」 当然 須く〜べし
・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ
・「世界観」 世界についての見方
・「姑息」 その場しのぎ
・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える
・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱
・「募金する」 寄付金を集めること
・「憮然」 失望したり驚いたりする様
・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断
・「にやける」 色っぽい様子を見せること
・「敷居が高い」 不面目なことがあってその人の家に行きづらいこと
・「爆笑」 大勢の人が笑うこと
・「乱入」 大勢の人がなだれこむこと
・「たそがれる」 日が暮れる 盛りを過ぎて衰えること
・「一姫二太郎」 最初の一人は女の子、次に男の子が生まれるのが理想であること
・「性癖」 性質の偏り
・「煮詰まる」 全ての要素が出し尽くされて、結論を出す段階に入ったこと
・「潮時」 好機
・「なし崩し」 徐々に片付けていく
・「うがつ」 掘り下げる
・「割愛」 惜しいものを捨てる
・「雨模様」 今にも雨が降りそうな雲の状態(雨は降っていない)
・「破天荒」 今まで誰もやってなかった事を初めて行った
・「失笑」 笑ってはいけない場でこらえきれずに笑ってしまう
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 22:55:48.76
>>758
自分が間違って使ってたんで必死だねw
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 23:06:10.36ID:OaAPX/eI
>>758
それ、ニュー即+に類似スレが立ってたね

もともとの意味は違うんだが、誤って使われるうちに
それが定着してしまった あるいは

読み方が違うのに、間違って広がっていくうちに
それが定着してしまった

・・・なんだっけかな?「それはそう読まないだろ→えっ?それが本来の読み方なの?」みたいな
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 23:08:51.69ID:OaAPX/eI
連投すまんが

だって政治家ですらまともに読み書きできないのよ?
麻生は漫画しか読まないからしょうがないが
文部副大臣が「でじ」「びんせん」

間違えるのは仕方がないと思う
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/25(金) 23:41:36.87ID:yGBmbsr2
>>763

いや、それは朗読する原稿にそういうルビを振った官僚のミスだよね。

ルビがないと、云々を「でんでん」とか読めるハズがないし。
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 01:12:18.25ID:zEjr6cGT
>>741
Windows Server 2016でも問題でてるじゃねえか
LTSB、LTSCも駄目だろ
WSUSも何かあるみたいなこと書いてあるし
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 03:57:24.17ID:GXf5mudp
細けえことはいいんだよ(AA略
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 05:43:44.40ID:xNvP4vd2
>>733 俺環にも同じく、5つ来た
全部、保留で様子みる
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 06:25:46.39ID:MpXD1hHO
しつこさや岩に染み入る夢のあと 森の池亀

Microsoft Security Essentials の定義の更新 – KB2310138 (定義 1.249.211.0)
インストール日時: ‎2017/‎08/‎26 6:17
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 08:57:48.98ID:vw+fez+q
よく見るゆとり語

ちな
とりま
永遠と (「延々と」の間違い、高出現度)
いちよう (「一応」の間違い)
取る (ネットからダウンロードすること)
来る (資格や単位などを取得すること)
恣意的 (作為的、意図的の意味で濫用、まとめサイト批判レスで高出現率)
普通に〜〜
ゆーて
ワンチャン
まって
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 09:05:14.91ID:9Z6/EXil
リベンジ って日本人はよく使うけど
外人はこれを聞いて驚くらしい

本来の意味は敵討ちや憎い相手を殺したいほどの憎しみを込めた復讐に使う言葉らしい
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 09:18:18.21ID:oJbJak2q
つべでrevenge match検索するとスポーツの試合がけっこう引っかかるけどねw
ほとんどの使われ方はこれでしょ
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 10:21:23.51ID:YjmlP7yD
やっぱLukeさんが間違ってたんだな

さっきみたらきれいに更新履歴が消えてた
インストールした更新プログラムはちゃんと表示される
何でだ
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 13:24:28.10ID:3VMYhNR6
>>770
ある程度の年齢の人はみな知ってる
某超大ヒット映画のシリーズが「ジェダイの復讐」という名前で大プロモーションされ
その原題が Revenge of Jedi であることも自然と知られるようになっていたから

リベンジが再挑戦の意味になったのは
どっかのバカ投手が最も注目される初登板で使って、バカマスコミが便乗して違う意味で使い始めただけ
意味を知っていた人は、「何言ってるんだこいつキチガイか?」と思ったはずだよ
スーパースターだから口に出さなかっただけで
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 13:32:49.15ID:3VMYhNR6
まさしくどうでもいいが
初登板じゃなかったな、たぶん
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 13:51:19.03ID:q2sUrFB2
伸びてるから何か来たのかと思ったら何でもなかった
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 14:02:20.35ID:UZyQW6RO
リベンジは松坂が元ネタじゃないけどな
あれは当時人気だったK1が元ネタ
毎年野球ネタが入ることで有名な流行語大賞の無知な審査員のせい
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 18:02:35.85ID:MpXD1hHO
「忖度する」
使用例:
どこぞの国のこっぱ役人めらは
閣下(シンゾウ君)とそのご婦人のお気持ちをくみ取ってスンドした
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 18:12:27.78ID:MpXD1hHO
気よつけよう
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 18:26:23.43ID:IBgAKXEU
いちよう
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 22:42:37.23ID:U04l5I8V
>>779
なんか自然治癒したみたい。
google騒ぎが影響していたのかな?
コミュニティのサポート・エンジニアとやらの返信はあてにならない。
以前、云われたパッチを当てて、ひどい目にあったことがある。
サービスの BIS が暴走して、えらい目にあった。
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/26(土) 23:44:41.69ID:IBgAKXEU
工藤
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 00:22:56.41ID:KpwS+Cpj
数日前から自動更新が勝手に外されるんですがなぜかわかる方いますか?
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 00:30:19.39ID:79ccySD2
ぺろっ・・・これは不具合
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 03:17:54.55ID:3w4AfhZn
さすりさすり・・・これは河豚愛
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 09:55:12.24ID:Pdfdvi3H
>>770
Rubik's Revenge (ルービック リベンジ)

おもちゃにすら使われてますが
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 13:32:35.58ID:f4A7dMj1
リベンジ・オブ・ザ・ジェダイ
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 14:30:28.96ID:e49dlF2Z
こらmicrosoft
俺のVistaマシーンをfallCreatorsで動くように"忖度"しとけよ そうすんど?
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 15:43:45.71ID:Eioxk3qF
>>794
復讐という意味で使われてるんだろ?
全然おかしくないよ
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 17:13:45.98ID:GIvUe8yO
FIFO first in first out ファイフォー♪
FILO first in last out
LIFO last in first out
LILO last in last out ラスト-タンゴ-イン-パリ
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 17:30:46.74ID:GIvUe8yO
同じく隠密同心、筧十蔵
なお現在のMSE定義は1.251.129.0にて候。
死して屍拾う者なし
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 17:36:13.23ID:GIvUe8yO
MSE1.249.211.0は久々の妖怪ゾンビじゃ
成敗致す そこへ直れ
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/27(日) 21:41:13.31ID:tq/Oy5/6
>>797
今は入れなくても大丈夫だよん
心配なら一番上のやつ
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/29(火) 12:03:05.15ID:AGUyowUw
上で少し話題になっていた、IE11をWindowsの機能から無効化してみました。

Program Filesからiexplore.exeが無くなりましたが、DLL類はかなり残ってます。
管理ツールのサービスも普通に使えるので、オレ環では特に問題なさそうです。
インターネットオプションの全般タブがシンプルになってるw
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/29(火) 12:05:32.81ID:AGUyowUw
Windows Searchを無効化すると、ファイルの検索も出来なくなるのか…
これは不便
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/29(火) 12:12:22.06ID:21ZJmFi/
>>804
ファイル検索は Everything を使えばよい

異次元の高速サーチ
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/29(火) 12:27:13.46ID:g51pspPc
>>803
外部からIE関連コンポーネント使うのがあるから無効化してもdll等全部は無くせな
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/30(水) 10:45:11.20ID:y+70pMsX
FW4.7 もう入れてもいい?
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/30(水) 12:14:59.30ID:FjXn8ETh
どくいりきけん いれたら しぬで
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/30(水) 12:33:06.73ID:ZyW39nuN
  σ < 7で初めてコピー中に
 (V)    緑色の帯がが赤に変わった
  ||     エラーの原因が分からない
       ヤバすぎ、トッホッホ
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/30(水) 12:51:50.58ID:RK73TRhp
>>807
お好きにどうぞ。今のところ積極的に入れる理由が全く見当たらないけどな。
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 02:16:17.55ID:eOdQ66vk
統合ディスク作ればいいのに
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 05:44:03.14ID:DV1MkdCX
>>804>>805
>ファイル検索は Everything を使えばよい
>異次元の高速サーチ

俺もWindows Searchを無効化したい。Everythingってコンパネ内、システムフォルダ内のあいまいな名称検索もできるようになった?
Windows Search遅いし不便だけど、あいまいな名称検索だけは出来たような。
仕方なく併用するしかない?
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 07:08:27.77ID:iA3SXeM+
■月末・無責任ニュース
MSE定義 1.249.211.0 ゾンビ化問題
Microsoft社はセキュリティ上の重大バグを7月26日以降放置したまま、無責任な状態となっている
なおWindows10 Defender上では同定義でのUpdate問題は発生していない

●2ちゃんねる
【MSE】Microsoft Security Essentials 67台目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1495641700/l50
▲マイクロソフトコミュニティ
定義更新-KB2310138(定義1.249.211.0)が何度も更新される。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/protect/forum/mse-protect_updating-windows_7/%e5%ae%9a%e7%be%a9%e6%9b%b4%e6%96%b0/3bb7df1a-3e81-4125-941a-04a0200d14fd
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 09:08:21.34ID:UDSvlsl3
>>813
俺も前にeverything使ったんだけどcmdとかregeditがそこから正常に起動できなくてやめた
理由は知らない
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 09:22:55.90ID:Sm8LitQG
32bit版しかない時代に64bitなregedit.exeを叩いたりしたんだろう
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 10:37:36.26ID:93U/F2qj
Windowの機能パネルで
Windows Search 有効
インデックスサービス 無効

管理ツール→サービスで
Windows Searchサービス 無効

ドライブ→プロパティ→全般で
このドライブ上の...インデックスを付ける 無効

これで検索窓でのファイル名の検索はできてる。
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 11:01:50.07ID:pNvoCsrw
>>813
自分は更新日時やサイズでの検索も多用するので、今のところ乗り換えは考えていません。
Windows Searchはインデックスの作成対象を空にして放ってあります。

Windows Searchもインデックスの作成対象を、今後インストールするソフトの拡張子も含めて「ファイルプロパティのフィルター」に固定できたら、ましになるような気がしますが…
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 18:42:47.42ID:2p4cN6j3
  σ < 32bit版のVMwarePlayerで最近ゲストOS起動時のエラーが出始めた
 (V)    7を再起動すると問題は解消するのだが
  ||     PCを使用し続けた後で、VMwarePlayerを起動し
       ゲストOSを立ち上げると、エラーダイアログが出ることがある
       一度、エラーダイアログが出ると、7の再起動が必要になる
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/31(木) 19:09:22.22ID:PITdrXOG
サーチ検索 もりた健作 
千葉の銚子のはずれで調子っぱずれ

ググるをCortanaる?とでも?
信頼性エラー履歴にゃsearchが毎日記録あり
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/03(日) 22:51:33.68
なめてんのか?
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/03(日) 23:02:28.42ID:vqlwCn+V
未だにセヴンちゅかってる奴はヴァカvv
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:39.37ID:H6g3Qrgn
お前の中ではそうなんだろうな
お前の中では
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/03(日) 23:52:51.99ID:+x3BKFf/
使ってる人はいても
ちゅかってるバカはいない
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 00:07:06.25ID:wXUz/mRc
未だに粘着してんのか余程悔しかったんだな
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 00:38:01.34ID:GBFwSRgu
構わなければいいのに何時までも相手するから・・・
「セブン使ってる奴はヴァカ」でレス抽出してみろ
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 09:44:13.15ID:wJZqbAox
そういや0.01%くんどこ行ったんだろう
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 10:38:21.68ID:dkIhqfBw
"未だにセブン"と同じツラしてんじゃね
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 16:05:39.22ID:roaqRhx3
マイクロソフトを使うこと自体馬鹿らしくなってきてるのでありがたいトドメだよ
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 19:45:48.67ID:eD/sen8i
各国政府が人と金を出してLinux系OSの開発組織を創ればいいのだよ
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 19:48:11.13ID:asa10P93
ウインドウズのアプリケーションが動くOSを作ればいい
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 19:48:33.87ID:DCiUKKR/
開発もクソも
すでにあるもんを組み合わせるのだけが仕事になるだろ
そんなもん国に任せたら
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 19:51:16.81ID:eD/sen8i
そんなに糞M$に儲けさせたいの?
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 19:52:39.19ID:DCiUKKR/
スレ違いなんでこの話はここまで
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 22:54:16.54ID:yJ9COgvN
8月分を入れたら何故か

Microsoft .NET Framework 4.7 アップグレード言語パック (KB3186499)  2017/06/22

が降ってきたんだが、これは何だ?
このスレでは情報がないが
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/04(月) 23:51:14.50ID:K/NDtWfu
ぐぐればすぐわかるっしょ
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/05(火) 06:53:24.89ID:Uftr4r++
マイクロソフトは仕事ができない会社だからね。

>>842
書いてある内容のもんでしょ。
マイクロフトが仕事できないのは 4.7 とかバージョンが書いてあるが
役に立たないってことな。
その数字は上位互換じゃない。
古いソフトしかないのを動かす場合、古いのを別にインストールが必要だが
新しいのが入っていると古いのが入れられない。
結果最新から全部アンインストールして古いのから順に入れていく。

マイクロソフトって仕事できない会社だろ
作りがアホだから困る。
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/05(火) 06:56:51.04ID:Uftr4r++
Windowsで言えること
 大は小を兼ねない。

新しいパソコンを買っても
新しいパソコンは旧パソコンのソフト、機能を継承しない。
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/05(火) 07:12:00.37ID:N+Ge+yV8
571名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/31(木) 06:26:29.18>>572>>573

ゾンビ 1.249.211.0 Coming Back

共通不具合だろうに、コミュニティ回答者が質問者に対し 診断あれこれやりな とかはオカシイ
回答者本人のアホは不具合が発生しているか/いないかを自分のPC上で判定してないのか?
共通不具合と判断するためには MSソフト部隊に確認せよ コミュニティ回答者のアホどもめら
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2017/09/06(水) 07:07:11.24ID:ehTzKCrj
「降って、取って」凄くバカっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況