X



Windows2000質問スレッド Part97 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/07/26(水) 22:06:40.87ID:XvLwxr/l
ここはWindows2000の質問スレです。OSに関する質問以外は他所でしてください。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ Windows2000質問スレッド Part94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1268242073/

≪過去ログ≫Windows2000質問スレッド 過去ログ置き場
http://win2ch.hp.infoseek.co.jp/ (403で見えなくなった?)


≪Windows2000 TIPS サイト≫
【WinFAQ】Win2000.FAQ http://winfaq.jp/w2k/
【@IT】WindowsInsider http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/
【ITmedia】WindowsTips http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/
【Sysinternals:英語】http://www.microsoft.com/technet/sysinternals/
【EventID.NET:英語】http://www.eventid.net/

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】http://support.microsoft.com/ph/1131/ja/
【TechNet セキュリティ情報】http://www.microsoft.com/japan/technet/security/
【Windows2000 アップデート】http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/
【Windows2000用 Msconfig.exe】http://www.nemu.to/tool/etc_variable.htm
日本語化パッチ(System Configuration Utility) http://downloads.at.infoseek.co.jp/


Windows 2000をメーカーサポート終了後も保護する「FFR yarai」
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20100208_347843.html
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 00:20:33.13ID:d6/5WL87
Flexible Renamer.w2k-xpsp1 8.4.0.0も。

さすがに動画は重くて扱い辛く、PM 26.5で画像専用にしてるんで、
“DupFileEliminator”の2Kで動くバージョンが手に入らないかと思う。
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/04(日) 13:36:22.72ID:6k0O+ttN
富士通の2000sp4ですが、いつの間にかゴミ箱を空にする音と、タスクバーの音量を変えたときの音が鳴らず、代わりにボード上のビープ音が鳴るようになりました。
windows起動音も鳴りません。
サウンドとマルチメディアのプロパティで各種設定する部分では音が鳴ります。しかし実際に起動するときは鳴りません。
メディアプレーヤー等の動画ファイルの音は鳴ります。
サウンドドライバ(サウンドMAX)の入れ直しをしましたが変わらず。
どうしたら直りますか。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/04(日) 15:41:17.72ID:nKCR3FX7
>>260
そのイベントに対するSound定義がないか?
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/04(日) 16:13:48.87ID:S/J6Sg09
>>260
うちでもWindows2000SP4機でクラリスワークスというふる~いソフトを起動させた時に毎回必ず音が出なくなる現象が発生(マシンを再起動しても解消しない)し、その場合の対処法:

regedit.exeを起動させると、
HKEY_CURRENT_USERの所に何か特定の値が入っているので
「(標準)」とある所をマウスでクリックし
deleteキー → この値を削除してよろしいですか? → はい
で「(値の設定なし)」状態に戻してやる
https://i.imgur.com/BX7N4e8.jpg

そちらの環境で同じように上手く行くかは不明ですが参考まで
0263260
垢版 |
2023/06/04(日) 20:53:26.79ID:6k0O+ttN
>>261>>262
ありがとうございました。
クラリスワークス的中でした。
この前インストールしたんです。
レジストリを削除したら直りました!
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/12(月) 00:46:44.73ID:4rlBLnOr
Windows2000めウディタ製のゲームを起動させると少し読み込んだあと「エラーが発生したためgame.exeを終了します」と表示されそのまま落ちてしまいます。


DirectX9c導入済み
ウディタのconfig.exeからDirectX9を使用するように変更済み

上記の設定にしていますが動いてくれません。
どうすればエラーが表示されずに動くようになるでしょうか?
どなたかわかる方がおりましたらご教示ください。
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/12(月) 06:46:02.98ID:4rlBLnOr
>>265
すみません。記載を忘れておりました。
GTX750Tiになります。

そのため拡張カーネルと拡張コアも導入済みになります。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/17(火) 04:58:36.10ID:03shbXeI
痛い?…君が俺をほっとくのが悪いんだよ…
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/10(金) 15:16:11.58ID:c0Zpgnec
Fix Shortcutsの2Kで使えるバージョンって入手できませんか

最新(!)の「07 September 2013 Version 1.2」でも、
compatible with Windows XP/2003/Vista/2008/7/8/10 including 64 bit versions
なんですよ(;_;)

https://www.puransoftware.com/Fix-Shortcuts.html

同じことができる別のソフトでもかまいません。
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/20(水) 23:47:14.19ID:+jw5tuTs
アクロバットリーダーのアップデートのmspファイルが、関連付けがおかしくなって起動しなくなったのですが、どうしたら直るのでしょうか
0270269
垢版 |
2023/12/21(木) 11:00:42.57ID:QSfK1v87
解決しましたので取り消します
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/28(木) 23:54:25.01ID:TjBnXvAh
ヒプマイで二次元界隈からもなにも出してくれよずっと待ってんだから高齢雑魚ジュニアの国際タイトルひとつも取れずに発表して
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:12:09.60ID:mURjj6eA
脳出血は飲酒やストレス関係あると思う
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:32:38.33ID:7ZJA2IDv
狭い常設リンクだからスタンドでも昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況