X



【田】Windows10 Part125

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/08/02(水) 21:16:35.24
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part124
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1500466567/
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/21(月) 13:19:46.90ID:NeByWcWN
>>984
Windows10を使わないのが一番便利です。
それは理解してるよね?
既存のOSを限界まで使うことが大事

環境が変わる回数が不便さそのものですから
減らすにはWindows10使わないことです。
ギリギリまで待てば途中の無駄な更新は避けられるだろ
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/21(月) 13:21:12.87ID:0rc3pxmS
>>993
お前はWindows10が死ぬという思い込みに囚われてるよねw
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/21(月) 13:28:32.44ID:mG13AZHm
カーネル見るだけで進化しまくってることはわかるはずなのになあ。もはや7はVistaと同様のじ型送れと断言できるレベル
まあ技術といいつつUIしか見てないユーザなんだろうけど
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/21(月) 13:36:56.42ID:bwRy+6KP
Windows10のアップグレードがうまくいかなくて叩いてる人はグチャグチャっとカスタムしてたり
フリーソフトをたくさん常駐させてるからとかじゃない?MacTypeとか有名だし

Windows板だからそういう人が多いのはしょうがないんだけどダメだダメだという前に
バニラの場合はどうなのかとかPCの新旧やUEFI(BIOS)とかドライバのアップデートでどうなのかとか
他にやってみることがあるんじゃないの?
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2017/08/21(月) 13:52:40.58ID:r1wmFJZF
>>993
線形、非線形の定義調べて直して来い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 16時間 43分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況